関連する話題
旦那の不倫相手が自殺未遂
娘が不倫の子を妊娠😱
うちの子と前妻との子

知り合いの保険に入ったのですが、最近私の周りの人にも聞いてみてとか、話だけでもし…

回答7 + お礼6  HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
20/11/07 15:18(最終更新日時)

知り合いの保険に入ったのですが、最近私の周りの人にも聞いてみてとか、話だけでもしてみてくれないかと話す度に言われるようになりました。
私自身は入りたくて入った保険ですし、知り合いも私にとってはかなり仕事でお世話になった方で信頼しているのでいいのですが、だからと言ってその知り合いの事を知らない人にまで私から保険の話をするのは嫌なのですが、保険の人ってこういうものなのですか?
実際は「勧誘してくれ」と言われているわけじゃないので、ふんわりと友達とかに保険の事聞いてみて〜とか、変な保険に入らされていないか見るだけでいいから、聞いてくれるだけでいいから、話してみて〜ぐらいの感じなのですが、話をするって事は同じ事じゃないでしょうか?
一応恩もある方なので知り合い何人かにそれとなくしてはみましたが、やはり保険=良くないイメージなのか、ましてや私は保険屋と知り合いでも他人からしたら知り合いでもなんでもない人だし、否定的だったり、はぐらかされたりして、何故か保険屋でもなんでもない私が断られた気分になるのがバカバカしくなってきました。保険屋さんってツテから領土を広げたいのはわかりますが、ここまでお客さんに知り合いを誘わせるように促してくるものなのでしょうか?
知り合いなので保険の事じゃない時もごはんに行ったりする関係だったのですが、その時も世間話をすぐに保険とつなげてきたり、最近入った別のお客さんの身の上話(保険入って良かったと印象づけるような内容)をするようになり、正直構えてしまうようになりました。

強い言葉で「もう言ってこないで」と言えたらいいのですが、立場や雰囲気上言えないので、何かいい持っていき方はないでしょうか?

No.3175769 20/11/06 01:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧