注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

人が何に対して怒っていて、人が何に対して謝ってるのかよくわからない時があります。 例えば飲食店でバイトをしてる時、 ランチの時間帯で客が通常メニューのと

No.21 22/07/18 07:37
お礼

≫18

あなたの回答がただズレてるだけでは?
そうじゃない事に対して、テキトーにそうですねって普段言うのは簡単ですけど、
今は悩みに対して匿名で書いてるので、ズレてるものに対しては違うと言ってます。
解決しないんで。
解決してないのに、そうですね、と同意するのが素直に受け入れるには当てはまらないと思います。
むしろ、普段のお世辞のそうですね、より、今の違うことは違うとはっきり言う方が
素直に向き合ってると思います。

21回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧