注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

1年前に適応障害になり、それからなんとなく自律神経が乱れやすくなってしまいました。 最初は激しい動悸や不眠の症状があったんですが、1年休養してそれはなくなった

No.4 22/08/09 18:18
お礼

≫2

適応障害ですか…。辛いですよね。

しかも症状も少し似てます!
休養する前のひどい時は、激しい動悸が起きてました。心拍数がすごく早くて、呼吸するのが苦しくて、このまま気絶するんじゃないかってくらい。
似たような症状の方がいると知っただけでも、不謹慎かもしれませんがちょっと安心します…。

おっしゃる通り、深呼吸は意識してやるようにしてます。
でもそれは冷静な状態でいられる時で、実際モヤモヤもしてる時は、その症状のことで頭がいっぱいで、深呼吸のこと忘れてるんですよね…。

漢方薬治療とは、精神科とか病院とは違うんですか?

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧