注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

思想家になって日本をよくしたくて空想して思いついたのですが世の中に貢献したい人ややる気のある人に記述式で意見を発表させて、有益な人は減税する制度ってどうですか?

No.2 23/08/08 11:27
匿名さん2
あ+あ-

そんなやる気なんてどうやって測るの?
意見で変わるほど甘くないよ
経済討論やったことあります?
アベノミクスなどの議論は今も進行中でありノーベル経済学賞を受賞する人たちですら
今なお色々と議論しており、10年20年かかるんですよ?
しかも、そんだけ議論をしても現実は1ミリも動くか、もしくは後退するかもしれない
これに耐えられますか?民主政治とはそういうものです

元内閣官房参与が主催する勉強会などに参加したりすることもありますが
派閥を作り世論を少しづつ変えていき、それでもバカみたいな議論もやらないといけない
どれだけ経済学的、歴史的、国政政治的等のまっとうな議論しても聞いてもらえない

正論だと思っても、どれだけデータ、数字、法律、法律の成立過程、海外との比較など
相手の反論への再反論などしても政治が動くことなんて、そうないです

実際の政治は予算と法律なので
いくら正論だとしても実務はあくまで法律に従って行動するしかない
また法律を変えるにしても実際は政治家よりも実務家(官僚)であり意見で動かない
それを指導するのは政治家であり彼らを巻き込まないといけない
また政治家が動いても省庁間の利害関係などで予算がつかなければ法律は空洞化する

思想家と言いますが、東洋、西洋問わず学問をされてるのですか?
また単に学問だけじゃなく組織を人間を予算を動かさないと政治は動きません

例えば、その勉強会では安倍政権が出来る前から減税を訴えてたし
彼らは実際に自民党員、安倍さん本人にも直言してきた人物だったけど
それでも現実は2回増税になりましたよね?
どんなに正論でもそれでは政治は動かないですね…でも言い続けることは大事です
しかしそれは10年20年それ以上、敵対する論客などと議論するしかないですけど

ケインズが言うように思想は既得権よりも遥かに恐ろしく世界を支配するものである
故に思想家になってアプローチするのは良いと思うけど、それだけ長い闘いが待ってますよ
経済なんて彼らが死んでも尚、未だに議論しているんですから
でも彼らの思想に基づいて政策がとられてるのも事実

まぁこれはあくまで経済についてですけど
ただ、何にしても予算は必ずついてくる話なので貨幣論やその背後の国家権力など
理解しないと何もできないですけどね

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧