関連する話題
4歳の長女を激しく叱り、ビンタや往復ビンタをしてしまいます。
旦那以外の男性とセックス
私は40代の主婦です。長女(24)が大学時代より5年半程交際した彼と秋に結婚することになり、両家顔合わせを終えたところです。式場は娘、娘彼氏で決めて今はその

仕事について相談に乗ってください。 私の部署には、前任者のAとBがいました。 彼らは、異動と退職のために、2人がやっていた業務を私が引継ぎしました。

No.1 23/09/08 02:41
匿名さん1
あ+あ-

なぜ人が入らないのかは聞いても良いと思いますよ。それに、2人分の仕事を引き継いだって、要するにこれまでの仕事にさらに2人分の仕事が増えたってことですか?
それで残業してるとかなら、それは言って当然だと思います。
うちも3ヶ月以上前に人がやめてるのに、それ以降誰も入ってきません。その分残ってる社員が残業して負担してます。最近は本当に応募してるのかも怪しくなってきました。
今の人数でも表向きはなんとか回せてるからそのままにされてるのかなって。
半年も続いたらさすがに黙ってはいられないかも。
実際本当に応募してくる人がいない可能性もあるんですが。だとしたら、少ない人数でも無理なく回せるような体制に変えてほしいんですけど、上からそのような話は一切ありません。さらには、貴方たちの部署は最近ミスが続いてるからもっと気を引き締めてやってくれと通達されてしまいました。ミスするのは完全にこちら側が悪いかもしれませんが、人が足りない状況でやってるってこと踏まえて言ってるのか。
そんな事ばかり考えると辞めたくなってくるので、あまり考えないようにしてますが。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧