ス‐パーの氷って💢

回答21 + お礼1 HIT数 3112 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
10/08/05 23:57(更新日時)

今めちゃくちゃ嫌な気分です
七歳の息子とス‐パーに行きお刺身を買いました
今日は風はありますが日差しも強いので『氷いれてこっか』と氷製機の前へ
しかしそこには発泡スチロールやク‐ラ‐ボックスを持った10人位のサングラスに金髪のギャルやギャル男が💧ちなみに製氷機には『氷は一家族・一グループ袋に2つまででお願いします』と書いてありましたがそんなのお構いなしにザクザクつめていきます。一箱がいっぱいになると次から次へと詰めていき‥あんまり腹がたったので背の高い男の子に『二袋までって書いてあるからそろそろ交代してくれないかな』と言うと『うちらがさきっしょ』と言われ『店で決めたルールで使わないとみんなが困るよ』➡『じゃあドライアイスにすれば?』と言われ失笑😂ため息をつき(こんなん相手にしてるうちに帰ろう)と思っていると息子が『大人ならルール守ってよ僕らの後ろにもたくさん待ってるよ』と言いました。すると『うっせぇ💢坊主殺すぞ』と睨まれキレた私が警備さんを呼びました。すると『氷ぐらいでガタガタうるせ‐な‐💢いらねぇよバカ💢』といい床に氷をぶちまけて帰りました。私も息子も並んでた人も唖然。ありえないです💢

No.1387955 10/08/05 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/05 13:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんな事があったんですか⁉ムカつきますね~😠
でも、主さん達にケガがなくて良かったですね😄

No.2 10/08/05 13:45
通行人2 

それこそ金髪野郎の親の顔が見て見たいもんですね。多分瓜二つでしょう。

No.3 10/08/05 13:45
通行人3 

大変でしたね💧

で、質問は何ですか?

No.4 10/08/05 13:46
通行人4 ( ♀ )

非常識な人達ですね💢
子供のお手本にならなきゃいけないのに
恥ずかしいですね。
きっと、その集団は一人じゃ何にも出来ない小心者だと思います。

No.5 10/08/05 13:54
お礼

ありがとうございます😥随分書き込んだらすっとしました
あれから氷を拾ったり拭いたり大変でした。店の人も数人来て『気がつかなくてすいません』と何度も謝っていかれましたが‥七歳の息子はかなり怖かったようで『僕もう絶対大人には注意しない』と泣いてしまって‥💧
私は間違ってなんかないきよく言った‼と誉めてやりましたが彼はかなり納得いかないようです(私もですが💧)本当に情けないグループでしたが子供の事を考えると何ていったらいいか悩みます
みなさんなら何てフォローしますか?小さくても大人でも間違ってたらいう方なタイプの子でしたがかなり気持ちが折れてしまったようです⤵よきアドバイスあればお願いします

No.6 10/08/05 14:07
通行人6 ( ♀ )

その場合、直接注意は危ないので、警備員や店員さんに注意してもらいましょう

No.7 10/08/05 14:11
まか ( 30代 ♀ PxaPw )

主さん、素敵な親子ですね😃✨

うちにも6歳の男の子が居ますが、お恥ずかしながら主さんのお子さんのようなカッコイい発言はできません…。

本当に良い子育てされてるんでしょうね!!尊敬します。


お子さん、きっと今は大変なショックでしょうが、今の主さんのまま、毅然とした態度でお子さんと向き合い続けていけば、必ず自分は間違って居なかったと自信を持って成長されるのではないかと思います。

主さん、大変でしたでしょうが素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。
私も子育て頑張ろうと思います。

No.8 10/08/05 14:16
お助け人8 ( 40代 ♀ )

偉いです!息子さんもなかなか言えるものじゃない。あなたが女性だから怪我は無かったんですが、うちの旦那はボー大手スーパー警備員ですが、鼻を折られた同僚が居ます。茶髪に注意したら、やられ防犯カメラで奴らは御用に。すぐサービスコーナー行きましょう!

No.9 10/08/05 14:19
通行人9 ( ♀ )

最近、本当にマナーの悪い大人が多いですよね😣
注意したり、嫌な顔すれば、逆ギレするし・・😥
そんな身勝手な大人が多いんだから、最近の子供の態度も悪くなったのも納得しちゃいますよね😥

No.10 10/08/05 14:19
通行人10 ( 30代 ♂ )

警備員はそのまま氷をぶちまけてるの見てたなら最悪な警備員だね⤵
営業妨害や器物破損で捕まえれるのに
なんのための警備なんだか😥

でも1番氷でグチグチ言ったのは相手の馬鹿な若者だね😁

No.11 10/08/05 14:24
通行人11 

そういうときは店員を呼ぶべきですね。

No.12 10/08/05 14:55
通行人12 

上の方と同じくその場合は直接にではなく、お店の方に伝えた方が良いと思います。お子さんがいたなら尚更何かあってからでは遅いですからね😥

No.13 10/08/05 14:58
通行人13 

息子さん何歳かわかりませんが、偉い。カッコイい!

是非是非、いっぱいほめてあげて下さい。✨👏

No.14 10/08/05 14:59
通行人13 

ごめんなさい。今お礼みて、七歳とわかりました。素晴らしい。偉いよ。偉いよ。本当に偉いぞ。良く言った。👏

No.15 10/08/05 15:08
通行人15 ( 30代 ♀ )

勇気ありますね💪息子さん大丈夫ですか?

まだ小さいし何かされたら大変だから悪いことをしてる人がいたら誰か頼りになる人を呼んで下手に自分からは何も言わない方が良いと教えた方が良いですね😢

小さいのに周りの事を考えて発言できるなんて本当に素晴らしいですよ☺主さんも素敵なお母さんですね💕
「勇気のある君を誇りに思うよ😍大好きだよ💕」っていっぱい抱き締めてあげてください💝

No.16 10/08/05 15:12
通行人16 

これは酷い!!主さんお疲れ様でしたm(__)m
主さんと息子さんの正義感素晴らしいと思います!!

No.17 10/08/05 15:31
通行人17 

息子さん頑張りましたね。

あんな大人になっちゃ駄目だと生きた見本を見ましたね。


ちなみに「殺す」等いわれたらもう脅迫ですから警察👮よんでもらっていいくらいですよ。

そいつらは犯罪者です。

No.18 10/08/05 16:36
通行人18 ( ♀ )

凄いです❗
主さんと息子さん✨
そんな小さな子に殺すぞ発言は許せないですね💢それがこの先トラウマにならなければいいですが…心配ですね😣
アドバイスにならなくて申し訳ないですが私も息子がいるのでそんな勇気ある立派な子に育てたいと思いました❗

No.19 10/08/05 16:43
(^ω^) ( 20代 ♂ SH6zw )

息子さんイケメンすぎだろ…

No.20 10/08/05 16:44
通行人20 

息子さんの前で、旦那さんや身内に、この話を誇って誉めながらすれば正しかったんだと分かると思います。
最終的には、貴女や息子さんが正しかったから相手は負け惜しみを言って逃げて行ったと思います。
でも正しいことを言えば、逆ギレしたり恨んだりする人はいくらでもいます。
正しいことを言える大人に、逆ギレされても負けない強い大人になると良いと言うのはどうですか?
相手が太刀打ちできないなら、他の人の(そこなら警備やサービスカウンター)で対処してもらうようにする方法もあると、学ぶのも良いと思います。

No.21 10/08/05 21:28
通行人21 ( ♂ )

そこまでやられたなら警備員も店も警察呼べばいいのにね❗


防犯カメラもあるし りっぱな営業妨害だから 挙げることができるだろうけど。


見逃していると そんな奴らは一生クズのままだ。
学校も怒ることをしなくなったから 非常識な人間が増えたな。

No.22 10/08/05 23:57
やじるし ( 10代 ♀ Ngmo )

それうちのお店でもありました。残念な事に暴力にまで発展してしまい、警備員が警察に引き渡してました。

今度は必ず店員に声を掛けてください。お子さんに怪我があってからではおそいので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧