関連する話題
結婚した途端、妻の態度が変わり、騙された気分です。 ご飯があまり美味しくなかったので食べなくなり、実家に泊まった際、食べないから捨ててと頼んだら、もう作ら
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、

義家族と朝起き会

回答6 + お礼7 HIT数 22937 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/11/26 00:53(更新日時)

義理家族が朝起き会に入っています。

朝起き会との考えが合わないので、息子ともども入会したくないのですが、今日姑から
「この家は祖父も祖母も代々この考えの中で過ごしてきた。だから子ども(私の息子)もこの考えのもとに育てるのが筋」
と言われました💧

こういう思想の入った団体に入会するのは息子が大きくなって自分の意志で入会させたいし、この会で育った旦那は若干モラハラ男なのでそんな風に育てたくないです💦
夫と妻の立場は平等ではないという考えが嫌いです😥
そして朝五時の集会にも行きたくないです⤵

義理家族にカドのたたない良い断り方ってありませんか??
アドバイスお願いしますm(_ _)m

No.1472231 10/11/25 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/25 18:29
通行人1 ( ♀ )

無理だよ

嫁は絶対やらなきゃいけない立場だから。
嫁は朝起きの後継ぎしなきゃいけない…

具合悪い→朝起きを頑張ってないせい

仕事で朝早い→主婦が働くのはおかしい。今すぐ辞めなさい。
子供が病気になった→朝起きをしないから

など、なんでも理由にされますよ。
何日か前に、朝起き会のスレがあったので参考にしてみて下さい。

朝起きを熱心に信じてる家に嫁いだにはしょうがない…

No.2 10/11/25 18:49
通行人 ( ♀ VCPAw )

朝起き会の家だと知らなかったんですか❓

教えは悪くないと思いますがご本を配ったり売ったりが大変だと思います

子供さんがいるのにほっといてご本配りに歩くのはちょっと😨

No.3 10/11/25 20:00
お礼

>> 1 無理だよ 嫁は絶対やらなきゃいけない立場だから。 嫁は朝起きの後継ぎしなきゃいけない… 具合悪い→朝起きを頑張ってないせい 仕事で朝早… レスありがとうございます✨

結婚前に旦那から
「別に宗教じゃないし、朝五時に集まって健康的な生活を心がけてるんだよ」
とは聞いていたんですが、
「ふ~ん(あたしは別に関係ないや)」
と思ってました😥
朝起き会についてもっと調べていたらよかったです⤵

やっぱり嫁は逃げられないんですかねぇ⤵⤵

No.4 10/11/25 20:08
お礼

>> 2 朝起き会の家だと知らなかったんですか❓ 教えは悪くないと思いますがご本を配ったり売ったりが大変だと思います 子供さんがいるのにほっとい… レスありがとうございます✨

朝起き会とは聞いてましたが、それが何なのか詳しく知りませんでした💧
しかも舅はけっこう立場が上みたいでとてもやっかいです⤵

本配るより働きに出た方が家計のためですよね💦

ネットで調べて、旦那にも話を聞いたりネットでの評判を話したりしたのですが、旦那から
「家族よりネットを信じるの?」
と言われました😥
ネットの書き込みが大袈裟なのかな~と思っていたけど、この間姑からもらったメモ紙の裏に
「倍加」
の文字がありました😱
やっぱりネットの通りなのねって思いました😱


生涯学習を身内に強制しないでほしいです💧

No.5 10/11/25 20:14
通行人5 ( 30代 ♀ )

離婚か我慢かしか選択肢はないように思います😓

ノルマもあるようだし、主さんのお友達まで狙われないようにご注意を。

No.6 10/11/25 20:22
通行人6 ( ♀ )

最悪の場合、離婚するしかないよ?そこまであなたが拒否するならば。
やはりあなたが宗教のことをしない習慣はあなたの習慣。
ただ旦那の習慣は宗教があるのが当たり前なんだからそれを考えたらやはり我慢しかないよ。
ただ無理ならはっきり離婚しかないかな。やっぱりね。
ただ旦那に未練があり離婚しきれないならば、そういう習慣を受け入れるしかないよ。

No.7 10/11/25 20:29
お礼

>> 5 離婚か我慢かしか選択肢はないように思います😓 ノルマもあるようだし、主さんのお友達まで狙われないようにご注意を。 レスありがとうございます✨

頭の中では 離婚>我慢 です💦
友達に入会勧めるだなんてとてもじゃないけど出来ないです😱

朝起き会で育った旦那がとても立派なら納得なのですが、とてもそうは見えないので…💧

No.8 10/11/25 22:53
お礼

>> 6 最悪の場合、離婚するしかないよ?そこまであなたが拒否するならば。 やはりあなたが宗教のことをしない習慣はあなたの習慣。 ただ旦那の習慣は宗教… レスありがとうございます✨

そうなんですよね😢
宗教じゃないって言ってるけど、中身はやっぱり宗教なんですよね…

ハイと従う嫁がいいのなら、私じゃなくても誰だっていいんだろうなって思います😢
私が自己中すぎるのか…
私はワガママな嫁なのかな…
って思いながらも、ワガママと言われたら言われたで開き直ってる自分が想像できます(笑)

みなさんは「ここまで我慢できる‼」という境界線はどのように引いてるんでしょうか?😥

No.9 10/11/25 23:37
りんご ( 30代 ♀ hQspc )

朝起き会って初めて聞きましたけど、どんな内容ですか❓

No.10 10/11/26 00:06
通行人1 ( ♀ )

うちは家族全員反対で、姑ひとりでやっていますが…

私の職場の方や近所の方々から、
「実はあなたの姑さんからしつこい勧誘を受けていて困っている」
と言われ、職場だけでも何人か同じ目にあっている方がいるのを知った時は、辛かったです。

友人にも誤解されたこともありました😭

旦那も強制してくるなら、離婚していたと思います。

ちなみに、主な活動は毎朝5時に集まって苦労話などをすること、本を売り歩くこと、ノルマがあるので勧誘すること。

小さい子がいても、「捨て育て」といって留守番させる。

妻は専業主婦でないといけない(本を売ったり、勧誘したりするのが主婦の仕事だから)

旦那の言うことには絶対口ごたえしてはダメで、望まない妊娠であろうとも 主人が避妊を拒否したら、従うこと。

浮気していても、男だからいい。

旦那が帰宅したら三つ指ついて迎えること。

…などなど、男尊女卑の世界です

No.11 10/11/26 00:43
お礼

>> 9 朝起き会って初めて聞きましたけど、どんな内容ですか❓ 私が知ってる知識だけですが…(私の主観も入っているので違ったらすみません💦)

朝起会は、正式名称を 実践倫理宏正会 といいます。実践倫理は「明るく仕合わせな生活」を実現するための「すじ道」らしいです。(会報・愛和より)…よくわからない😥

早朝五時に集会を開いています。集会内容はまず「朝の誓」(学校の校訓みたいなの?)を唱和し、会報をみんなで読み、その後自分達が行った実践活動の演談を行うらしいです😃

実践倫理では、子どもの教育の基本は「捨て育て」だと考え、過保護や過干渉はよくない、自主的な判断力を伸ばすべきとしています。(またまた「愛和」より)

実践活動には「領付」といって、実践倫理の普及活動があります。一件一件のお宅訪問&勧誘です。一冊300円の本を売って歩きます。話し方の練習でもあるので、300円で買ってくれた→自分の倫理への想いが伝わった→自己成長✨となります。
倫理は素晴らしい考えなので周りの人を仕合わせにするためにどんどん勧誘します。

続きます

No.12 10/11/26 00:46
お礼

領付の間は捨て育ての名のもとに子どもには家でお留守番をさせておきます。親はイイコト(実践活動)を行っているので、その背中を見せれば子どもは寂しくありません。我慢のできる子どもになります。

家庭は大黒柱の旦那さんが一番だ。という考えです😃お嫁さんは旦那さんを立てなければいけません✨そのため、まずは旦那さんが帰宅したときは玄関で三つ指ついて深々と頭を下げてお迎えしましょう‼

また謙虚になるためには「我」を捨てなければいけません。何でもまず「ハイ」と言って受け入れましょう。


こんな感じでしょうか?まだ私も倫理が何なのかわかっていません💧

基本的な考えは良いと思うのですが、なんでも「ハイ」と言っていたらストレス溜まります💧


長文&乱文で失礼しましたm(_ _)m

No.13 10/11/26 00:53
お礼

>> 10 うちは家族全員反対で、姑ひとりでやっていますが… 私の職場の方や近所の方々から、 「実はあなたの姑さんからしつこい勧誘を受けていて困ってい… レスありがとうございます✨

そうなんです‼
浮気したら「浮気させる嫁が悪い」なんです💢
怒らせる、怒鳴らせる嫁が悪いらしいんです💢💢

旦那に
「ハイの実践」なら嫁の言葉にも「ハイ」って言ってくれる?
と聞いたら、
「○○はまだ入会してないから…」
とわけのわからないことを言っていました💧

旦那も私の帰宅時に三つ指ついてくれれば実践しようかなと思います😁

こんな時間まで起きてるダメ嫁だから、朝五時とかホント無理です(笑)


なんだか愚痴になってしまってすみません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧