注目の話題
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって

9歳(小学4年生)の息子の事での相談です、お願いします。

回答16 + お礼16 HIT数 6289 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
11/05/12 16:13(更新日時)

私はバツイチの・9歳(小学4年生)の男の子の母です。
相談、宜しくお願いします。
①子供が我が儘で、自分の思い通りにならないと 黙った(又は泣いた)まま足をドンドンしたり・物にあたります。

②私が話そうとしても、耳を塞いで・話を聞く体制になりません。
私と同等と思ってるのか 意味がわかってないのか、言い返したりしてきます。
③家の中にいると、自分が一番偉い気分になるのか?姪(小2)や甥(5歳)と喧嘩したり・命令したり・怒ったりします、でも優しい時もあります(特に祖母には)。
④自分の都合のいいように責任転嫁します。
⑤身体も精神も弱く 学校は1年生の時から休みがちでしたが、今は 眠い とゆう理由で行かない日もあります(朝の事を覚えてない時があります)…ようはサボリですね...。

今までは、
話せばわかる・イジメられたら?・パパがいないから可哀想…
そんな考えもあり…結局強く言えず・甘やかせて・全てではないですが、子供の言う事をきいてた私が悪いのですが...
これからは厳しく(一般的に普通だと思いますが…)育てたいと思ってますが...どうしたら良いのでしょうか?
イキナリは変わらないですが、本人が受け止めながら治るには どんな仕方が良いのでしょうか?
もうすぐで10歳ですが、どうすれば治るでしょうか?

タグ

No.1589729 11/05/09 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/09 14:09
通行人1 ( ♀ )

お母さん、その事で厳しく叱っていますか?
それとも、優しく諭してますか?
赤ちゃん返りをしてますね。きっと寂しいのかもしれません。

あんまり言う事を聞かないようなら、その場で
泣いちゃってくださいな。

お母さんの涙。
結構、効きますよ。
「お母さんだって一生懸命なんだよ」って。
「(息子さんの名前)ちゃんだって一生懸命なんだよね」って。
「力を合わせなきゃダメなんだよ」って。

お母さん、頑張んないでガンバッテ。

No.2 11/05/09 14:11
通行人2 

うちの息子をみているようです。
普通に、はい!と聞けないので、私は、つい口うるさくなってしまいます。だからか、注意をすれば耳をふさいだり反抗してきたりで、本当に付き合い辛いんです。こちらは真剣に真面目に話しているから、余計に腹が立ちます。
主さんと同じく母子家庭もあり、きちんと礼儀正しく等の躾が、逆効果なのかもしれないと私は、反省しているところです。人並みで居てほしいが、人並み以上を押しつけていたのかもしれないので…子供って難しいですね。

No.3 11/05/09 14:46
通行人3 ( ♀ )

私は小学三年の息子を児童相談所におくられ、3ヶ月離れて暮らし感じたのですが、 今は親も感情的になり未熟なところがあるので、親が“しつけのスキル”を勉強すべきだと思いました。
母親がかわれば子供は変わる といいますしね。

No.4 11/05/09 15:51
お礼

>> 1 お母さん、その事で厳しく叱っていますか? それとも、優しく諭してますか? 赤ちゃん返りをしてますね。きっと寂しいのかもしれません。 あんま… ありがとうございます。

前は叱ってました...怒鳴ったし・子供の身体を ドタバタできないように押さえつけたり・たまにひっぱたいたりしましたが...私が怒れば怒るほど 息子は意固地になり・話そうとしません...
私も周りから、“怒るのではなく叱らなきゃ”など言われ、昨年から話し合いをしようと叱り方を…私が怒った時・子供が無視してる時・泣いた時は、子供も私も落ち着くまで話さない・落ち着いたら(落ち着くまで2時間位~半日かかる事もあります)話をする...こんな風に変えました、駄目なのでしょうか?

泣いた事はありませんが、会話の中に「(子供)が学校に行かなかったり・ママの言う事を聞けないのだったら祖母やママと一緒には住めなくなるし、学校も今の学校ではなく 遠い学校になるし・そこで(息子)は暮らす事になる。学校ではなく区役所から 今日も連絡来たよ、どうする?(息子)が決めて」みたいな感じで話をして昨年は学校に行かせた事もあります。

涙…出るかな?...頑張ってみます。

No.5 11/05/09 16:01
お礼

>> 2 うちの息子をみているようです。 普通に、はい!と聞けないので、私は、つい口うるさくなってしまいます。だからか、注意をすれば耳をふさいだり反抗… ありがとうございます。

一緒です、同じです...気持ちが本当にわかります。
躾が逆効果…礼儀を覚えさせたいのですが、うちの子は全然出来てません...年上・目上に対する態度・母や姉からも、あの我が儘は直さないと……と言われます。

どんな風に育てれば 心優しい子に育ってくれるのでしょう?...本当に難しいです...

No.6 11/05/09 16:17
お礼

>> 3 私は小学三年の息子を児童相談所におくられ、3ヶ月離れて暮らし感じたのですが、 今は親も感情的になり未熟なところがあるので、親が“しつけのスキ… ありがとうございます。

離れて暮らすのは辛かったと思います...

私も前は感情的になってました...怒鳴ったし・子供の身体を ドタバタできないように押さえつけたり・たまにひっぱたいたりしましたが...私が怒れば怒るほど 息子は意固地になり・話そうとしません...
私も周りから、“怒るのではなく叱らなきゃ”など言われ、昨年から話し合いをしようと叱り方を…私が怒った時・子供が無視してる時・泣いた時は、子供も私も落ち着くまで話さない・落ち着いたら(落ち着くまで3時間位~半日かかる事もあります)話をする...こんな風に変えましたが...3時間もかけすぎだとは思います...

しつけのスキル…難しいですね...

No.7 11/05/09 21:10
トナー ( 30代 ♀ fm9rc )

とっても小2の娘と息子さん、そして主の子供に対する接し方が似ていてレスしてしまいました。
家の娘は、学校には毎日行けていますが授業についていけてない現状です。
宿題も最後までやり通すのに毎日四苦八苦して…押したり引いたりしながら促してます。
私も手に負えなくなると、施設で離れて暮らしていくかもしれないよと本人に伝えたりもしました。

このままではいけないと思い、明後日学校に月1で来所されてるカウンセラーの人に相談する事にしました。

No.8 11/05/09 22:01
通行人8 ( 30代 ♀ )

私もバツイチ、小4の息子がいます。一言で言うなら寂しいのかな、って思います。やはり両親そろってる家庭に比べたら留守番や我慢させること多いだろうし…うちの息子も色々ありますがとにかくあなたのことを誰より愛してる、ってことを伝え、それを理解してるだけで子供って自分の居場所があるんだ、って安心できる気がします。頑張りましょうね。

No.9 11/05/09 22:16
通行人9 ( 30代 ♀ )

スレでは相談なので悪い面ばかりを書いていると思いますが、何か得意な事や良いところなど積極的に誉めてください。
あと父親がいないのならば、ちょっとした力仕事などお子さんを頼りにして任せてあげてください。

学校は朝起きれなくてもちゃんと登校させてください。
今時母子家庭でイジメなんてそんなにないですよ。

でももしイジメられているならそれはまた別の相談になるので。

とにかく朝が弱いだけならば、学校には行かせるように主さんががんばってください。

No.10 11/05/10 00:24
通行人10 

なにも手だてしてないのに、区役所に連絡してとかはちゃんと伝えているんだね。
母子家庭だからって関係なくない?

No.11 11/05/10 01:01
通行人11 ( ♀ )

自身の体験から感じたことを少し書かせてもらいます。

当たり前といえば当たり前すぎて?実行済みかもしれませんが、規則正しい生活ができてないと情緒不安定になりやすいです。
三度の食事をしっかりとり睡眠も八時間くらいがちょうど良いらしく、短く(五時間くらい)ても長(十時間くらい)すぎてもダメです。

生活のリズムはもう子どもまかせですか?

もうすぐ10歳ですが、まだ10歳

もし小さい頃の甘えが少なかったら満たされるまでは甘えさせてあげて下さい。(年齢は関係ないですよ)

甘えさせると甘やかすはまた違いますからその辺は注意して、子どもの甘えが満たされていれば自然と自立してくれるみたいですよ?

礼儀を教えたいならスポーツをさせるのはどうですか?武道なんかは礼儀には厳しそうですが。

また身体が弱いなら水泳なんか良いですよ?
私は幼稚園を毎月一度は休むくらいひ弱でしたが、小学生から水泳習い始めて風邪ひきは減りましたよ?

あとは一度やり始めたら頑張って続けることです!!
まずは学校を休まないことを目標にしていくのはどうですか?
これは子どもだけの目標ではなくお母さんの目標ともして頑張って達成できたらご褒美に外食に連れて行くとかして達成感をあじあわせる!


母子家庭だからとか関係なしに子どもは1人で育てるものではないと思うので、お母さんが嫌われ役を買って出て、甘えさせてもらうのは祖父母やお姉さんにお願いできませんかね?

No.12 11/05/10 05:03
お礼

>> 7 とっても小2の娘と息子さん、そして主の子供に対する接し方が似ていてレスしてしまいました。 家の娘は、学校には毎日行けていますが授業についてい… ありがとうございます。

うちの学校もカウンセラーの方が、昨年から来られるようになりましたが…学校には、体調が悪くて休みます と言い続けてきました...
一年生の時の担任(ベテラン女性)に、ひどく怒られ・胸ぐら掴まれ・乱暴な口調で叱られて...それから寝ながら泣いたり・寝ながら謝ったり・寝ながら足とかバタバタさせたり…で、それから休みがちになってしまいました...
教師も叱ってくれなければ困りますが、一年生をここまで追い詰めるやり方はどうなの? と思い信用出来ず・話さず今にいたります...

でも このままじゃヤバい と思い、今日 担任教師に話そうと思ってます...不安ですが...

No.13 11/05/10 05:15
お礼

>> 8 私もバツイチ、小4の息子がいます。一言で言うなら寂しいのかな、って思います。やはり両親そろってる家庭に比べたら留守番や我慢させること多いだろ… ありがとうございます。

うちも小さい時から、淋しい思いさせてたり・我慢させてたりしてます...それは本当に申し訳なく思ってます。
それと、私も息子に“あなたを叱るのは とっても愛してて・大切な 大事な人だからなんだよ”と話してますが...理解してるかはわかりません。
申し訳ない気持ちから、いつの間にか“甘え”に変わり・甘やかしすぎたのですね...どうしていいかわかりませんが頑張りましょうね。

No.14 11/05/10 05:27
お礼

>> 9 スレでは相談なので悪い面ばかりを書いていると思いますが、何か得意な事や良いところなど積極的に誉めてください。 あと父親がいないのならば、ちょ… ありがとうございます。

良い面ですか...
①私の姉の末子や祖母には思いやりがあり・優しいです(時に冷たくなりますが)。
②字も上手です(私の息子とは思えないくらいです)
③学校休んでる割には、先生や周りがビックリする位テストの点数良かったです。
こんなとこかな?
私は誉めるのが下手なので、昨年から気をつけて誉めるようにしてます。

イジメはないのですが...一年生の時の担任(ベテラン女性)に、ひどく怒られ・胸ぐら掴まれ・乱暴な口調で言われてから...それから寝ながら泣いたり・寝ながら謝ったり・寝ながら足とかバタバタさせたり…で、それから休みがちになってしまいました...
教師も叱ってくれなければ困りますが、一年生をここまで追い詰めるやり方はどうなの? と思い信用出来ず・話さず今にいたります...

でも このままじゃヤバい と思い、今日 担任教師に話そうと思ってます...不安ですが...

No.15 11/05/10 05:39
お礼

>> 10 なにも手だてしてないのに、区役所に連絡してとかはちゃんと伝えているんだね。 母子家庭だからって関係なくない? ありがとうございます。

区役所には私からは連絡してませんが、学校から市教委に連絡いってますし・学校で話もしました。
子供とも話はしてます...
なぜ学校に行かなければいけないのか?
行かないとどうなるのか?
いつまでも前の事を怖がってても 前に進めない事 等…
でも、怖さが勝つみたいで色々理由を言ってきて・それを解決して学校に行かせてましたが...
いつの間にか 甘え に変わり・甘やかしすぎたのですね...

母子家庭だからといっても 今の時代は珍しくありませんが、うちの近所は関係なくはないです...

No.16 11/05/10 06:55
お礼

>> 11 自身の体験から感じたことを少し書かせてもらいます。 当たり前といえば当たり前すぎて?実行済みかもしれませんが、規則正しい生活ができてないと… ありがとうございます。

生活リズムは不規則です(昨日 生活リズムを決めました)、本当に小さい時は生活リズム良かったのですが...
私の母とも暮らしてますが、前は母に預けっぱなしで・私が昼夜問わず働いてましたが、夜中に必ず私がいるかを確認してて…その頃から みんなが布団に入らないと自分も入らなくなりました...今でも1人で布団に入るのは淋しい と言ってきます、その不安があるのでしょうか?

甘えさせる…どうしたらよいかわからなくて...冗談でふざけあってましたが、祖母にやめなさいと言われました。

今までも子供と話はしました...
なぜ学校に行かなければいけないのか?
行かないとどうなるか?
いつまでも前の事を怖がってても 前に進めない事、休んだらテレビやゲームはダメだし・仕事(学校)してないのだからお小遣いも減るのは当然 と言いますが、効くのは4日間位で...

身体が弱く・保育園時は病院にほぼ毎日行き、保育園には月に10日位しか行けず、医者の進めもあり一年生から水泳を習ってます(一年間は休んでましたが)今は風邪もひきにくくなり・持病?の便秘症も少しずつ良くなってます。
本当は礼儀や根性を覚えさせたいので空手が良かったのですが、本人が嫌がり・サッカーは金銭的に無理で...私は車の免許もないし・他は近くになくて...。

私の母や姉が叱っても全く聞かず・叱るのは私ですが、私もナメられてて...唯一怖いのが 姉の旦那ですが、姉の旦那の前では良い子になってます。
いつの間にか、申し訳ないし・話せばわかる とゆう気持ちが、甘え に変わり・甘やかしすぎたのですね...

No.17 11/05/10 18:37
通行人10 

一年の時の担任の出来事があったとき、主は何か担任にやりすぎだとか何か話をしましたか?
寝ながら謝る姿をみているのなら、子供に何か声をかけましたか?
甘えてるだの我が儘だの言っていましたが、学校に強烈な嫌な思い出があるじゃないですか。
習い事を考えるより、学校に行くことのが先決でしょう?

体が弱いから、過保護になってはいませんでしたか?
片付けでも身の回りのことに、子供にやらせず自分がしていませんか?
我が儘じゃなくて、やらなくても主がしてくれるって誤認してはいませんか?

No.18 11/05/10 22:12
経験者さん18 ( 30代 ♀ )

娘も同じでした😥細かいことまで口出しし過ぎたことや、厳しい躾や突き放しが原因だったと反省てます。

今は、子供との時間を心から楽しむ。
願いを出来るだけ叶えてあげる。
話を聞く。
嫌みや脅しを言わない。
ママの意見を言わない。
を頑張ってます。
すると過去の小さな嫌だったことを泣きながら話出したり…😥蒸し返されると辛いですが、『あの時はゴメンね』と言って もう一度やり直してます。例えば、あの時雑誌が欲しかったのにママが絵本にしなさいと言って雑誌を買ってくれなかったとか…
後日、本屋で何でも好きな本を買ってあげるよ、と連れて行きます。これの繰り返しをしていて、嫌だった本屋の記憶を新しく幸せな本屋の記憶に塗り替えてってます。
子供に共感してあげたらいいと思います。
意外と大変、子供を丸々好きになる。
これに尽きるかな

No.19 11/05/10 23:06
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も母子家庭で、長女が小学3年生です。

娘も教育相談所へ通い、心のケアを受けてます。普段は元気っ子なのですが、家庭内で我が儘ひどく…我慢出来ないと泣く…自分の事をやり通さないと気が済まない、話聞かないなど、反抗的な態度、色々とあり。
学校カウンセラーに相談後に、区の教育相談所へ行きました。
カウンセラーによるとDVを受けた子どもが必ず出る行動だそうです。前夫のDVが原因で離婚し、私も心に余裕なく、娘は甘えたい時期(赤ちゃんの頃から)甘えられずに育ち、このような行動が今までも、今もあります。
マイナス面ばかりでは無いですが。

息子さん…一年生の担任のDVが原因でそうなったんだと思います。
相談所で心理検査をして貰った事ありますか❓
早めのケアが治りやすいと聞きました。
母親ひとりで簡単に治せる問題じゃありません。

No.20 11/05/11 07:07
通行人9 ( 30代 ♀ )

1年生の時の担任の対応がトラウマになってるのですね。

今もその先生は学校に居るのですか?

居ないのであれば今の担任に正直に話してみてはどうでしょう?

今もその先生がいるのならば話しにくいと思うので、個人名は言わず『先生が怖い。学校が怖い。』と、言う感じで話してみてはいかがですか?

No.21 11/05/11 18:11
お礼

>> 17 一年の時の担任の出来事があったとき、主は何か担任にやりすぎだとか何か話をしましたか? 寝ながら謝る姿をみているのなら、子供に何か声をかけま… ありがとうございます。

一年生の時は担任に少し言いましたが、あとは言えませんでした...

子供とは話を聞いて・話しました。

そうです...学校に行く事が先決だったんですよね...
言われた事全て当たってます、過保護になりすぎてたし・子供の事も 全てありませんが、してました。

子供が誤認するのも当然ですね...
今日 子供と話をしました、時間をかけ・今までの事やこれからの事など・これからはママも変わるから あなたも変えて とも言いました...

これから頑張ります、ありがとうございます。

No.22 11/05/11 18:27
お礼

>> 18 娘も同じでした😥細かいことまで口出しし過ぎたことや、厳しい躾や突き放しが原因だったと反省てます。 今は、子供との時間を心から楽しむ。 願い… ありがとうございます。

子供との時間を心から楽しむ・嫌みや脅しを言わない・子供に共感・丸々好きになる・嫌な思い出を塗り替える…どこまで出来るかわかりませんが、私も頑張ってみます。

お互い頑張りましょう!
ありがとうございます。

No.23 11/05/11 18:55
お礼

>> 19 私も母子家庭で、長女が小学3年生です。 娘も教育相談所へ通い、心のケアを受けてます。普段は元気っ子なのですが、家庭内で我が儘ひどく…我… ありがとうございます。

息子も全く同じです、家庭内での我が儘・話を聞かない・我慢も出来ず 思い通りにならないと泣く・反抗的な態度・・・

それに、息子が一番甘えたい時期に 私はほとんど家に居なく甘えさせる事が出来ませんでした...もっと 甘えたいのでしょうか?

病院も、息子は 朝の事を覚えてることが少なく、姉夫婦に 一度見てもらった方がいい と言われて、昨年 心療内科に子供を連れて行った事があります...
でもその時は話だけで(息子はほとんど話しませんでした)・心理検査もしませんでした、一年生の担任の事は言わず・年齢的 性格的なものでは?と言われて帰ってきました。

もう一度、その心療内科に連れていきますね...それとも心療内科じゃない方がいいのでしょうか?
心理検査もさせたいと思います、話していただき・教えていただいて、本当にありがとうございます。
私も子供に対する態度を改め、頑張りたいと思います。

No.24 11/05/11 19:10
お礼

>> 20 1年生の時の担任の対応がトラウマになってるのですね。 今もその先生は学校に居るのですか? 居ないのであれば今の担任に正直に話してみてはど… ありがとうございます。

今は一年生の時の担任は居ません、息子が二年生になる時に学校から居なくなりました。

今の担任の先生に、初めて話しました。
先生から“……色々あって大変だったと思いますが、一回リセットして頑張っていきましょう……”と言われ・先生の方針も聞きました。

今日も息子は休みましたが、朝から5時間ほどかけ(間 息子が怒って喋らない・聞かない時間もありましたが)話しました、私の気持ちやこれからの事も伝えました。

心理検査も早めの方がよい とのアドバイスもいただきました、それもせたいと思ってます。
まだまだ大変ですが、頑張って変えていきたいと思ってます。
本当にありがとうございました。

No.25 11/05/12 01:37
通行人10 

主、ちょっと言い方が違う。 変わるからじゃなく、自分が今まで間違っていた。大人も判断間違う事ある。今の状態にさせた事を反省している。完璧とは言わないが、変わる努力するって言い方のが伝わると思う。子供は悪くないのに、変わって欲しいはおかしい。遠回しに責めていると、余計反発する。
あと、姉妹の旦那に頼んで注意とか駄目でしょ。非行したら出番ですけど。

一年生の時の話をしないで、心理内科行って相談する意味ないでしょ。
別な日に先に主が受診して、同じ先生がいる日に子供を連れて診療室外で待つんです。
信頼無い主が診察室にいたら、警戒して心開かないと思うので。
手間は掛かりますが、2人の問題点を分析してくれると思いますよ。

No.26 11/05/12 07:43
通行人26 ( 30代 ♀ )

三 四年生は反抗期ですよ
五年生で少し落ち着いて
中学生でガツンとでかい反抗期がきます

スポーツでもさせて
ストレス発散させてください

お休みの日お出かけ
公園で遊ばせるとか

この時期の男の子はそんなもんです

話し合うのも大切だけどドカンと叱るより
ドカンとあそんじゃいましょ😄✋

お母さんも青空の下ストレス発散できたらいいですね😄

No.27 11/05/12 08:00
通行人26 ( 30代 ♀ )

不登校は

先生と校長先生と話し合って協力体制を作って連絡を取り合い
子供に無理のない時間を約束させて
少しずつ長く学校にいられるようになったらいいんですよ
不登校の子供に1日学校なんて難しいです
保健室登校でもオケ✋
学校終わったら友達とも遊ばせてくださいねー
一時間でも学校いけたら1日分がんばった感じですよ
ほめてやって✋
不登校をお母さんひとりで抱え込んじゃ病気になっちゃいますよ
先生に頼ってね😄

教員時代不登校の子供六人は持ちました😄

No.28 11/05/12 12:57
お礼

>> 25 主、ちょっと言い方が違う。 変わるからじゃなく、自分が今まで間違っていた。大人も判断間違う事ある。今の状態にさせた事を反省している。完璧とは… ありがとうございます。

そうですね...話した時 最初は反発してました、それから時間をかけ・今までの事も話をし・謝りました。
子供も(態度や言葉に対して)謝ってくれました。

病院も、子供が“一緒に居てくれないなら診察室に入らない”と言うので、一緒に居ました...
今度は 子供が一人で診察室に入って・先生と話せるように 子供にも先生にも話してみようと思います。

No.29 11/05/12 13:13
お礼

>> 26 三 四年生は反抗期ですよ 五年生で少し落ち着いて 中学生でガツンとでかい反抗期がきます スポーツでもさせて ストレス発散させてください … ありがとうございます。

家の用事が無い時で・子供が学校に行った日や土日は(ほぼ毎日ですが)、学校や公園・うちや友達の家で 友達と遊んでます。
帰ってくると 宿題も出来ないくらい疲れて寝てしまうので、“宿題出来ない位遊ぶなら 宿題を先にしてから遊んで”と叱るほどです...
友達と遊んでるのを見てると・仲間外れにされてないな イジメはないな と安心するのと同時に、友達にも感謝してます。

ただ 家でも外でもカードゲームやDSばかりで、ドカンと遊ぶような事はしてないです、少しはみんなでサッカーでもしたら と話すのですが...カードゲームが流行ってて...
子供のストレス発散の仕方、わからないです...ドカンと遊んでこい!と言ってみようかな!
...私も汗かく位 青空の下で遊んだら気持ちいいんだろうな!



そうですね...話した時 最初は反発してました、それから時間をかけ・今までの事も話をし・謝りました。
子供も(態度や言葉に対して)謝ってくれました。

病院も、子供が“一緒に居てくれないなら診察室に入らない”と言うので、一緒に居ました...
今度は 子供が一人で診察室に入って・先生と話せるように 子供にも先生にも話してみようと思います。

No.30 11/05/12 14:16
通行人11 ( ♀ )

頑張っていらっしゃいますね!

一年生の時につらい体験されてたんですね😢

今の先生方がそのことを忘れさせてくれるぐらい学校は楽しいとこだと教えてもらえればいいのですが…

私としては男の子の子育てって母親だけでは難しいのかも?とも思っています。

男の子って勝ち負けの中で育つのか、成長するにつれてだんだん体力がついてきますよね?女性はよほどの人でないかぎり力で男性に勝つ人はいません。

姉妹の旦那さんは息子さんが唯一力で勝てない相手なので言うこときくんだと思いますが、その姉妹の旦那さんにはこれからも協力をあおいでほしいと思います。

うちの旦那は三人兄弟でそれはそれは荒かっただろうと思うのですが、聞けば反抗期とやらはなかったみたいです。なぜなら義父がそういう横暴を許す人ではないから。
男の子の子育てには男性の協力が必要だと感じてます。

遊び方も女性とは全然違いますから、虫とりに行ったり、釣りに行ったり、もちろんゲームしたり漫画読んだりもしてたみたいですが、うちの旦那は何事も全力で遊んでたみたいです。

あとは男の子でも家の手伝いはさせたほうが良いみたいですよ?

それから心理カウンセラーに有意義かもしれませんので日頃の日記を書くのはどうですか?息子さんの様子と自分の気持ちを書き留めて読み返した時に客観的に自分を見つめ直すとまた新たな発見があると思います。

あとは息子さんと交換日記してみたりすると意外な息子さんの気持ちも見えてきたり…

主さん、自分に自信もって下さいね!!

No.31 11/05/12 15:49
お礼

>> 27 不登校は 先生と校長先生と話し合って協力体制を作って連絡を取り合い 子供に無理のない時間を約束させて 少しずつ長く学校にいられるようになっ… ありがとうございます。

子供が今年四年生になり、担任の先生に 初めて今までより細かく話しました。
先生からも“四年生になったのをキッカケに一度リセットして これから頑張りましょう”と言われ少し安心してます。

息子は、学校に行けば具合が悪くなる事も無く(具合悪くなりそうだと休むので)・友達も息子の事を マダ受け入れてくれるので、学校に行ったら行ったで楽しくしてるようです。
学校に行くまでが大変で…宿題忘れたから怒られる・持ち物の準備が出来てないから怒られる・お腹痛くなりそうだから行けない…と言って休んでしまいます。

遊びも、家の用事が無い時で・学校に行った日や土日は(ほぼ毎日ですが)、学校や公園・うちや友達の家で 友達と遊んでます。

先生なさってたんですね、一年生の時の先生があなたのような方だったら 子供も 先生に対する恐怖感を持たずにすんだのに...私も“これ以上されては…”と思って言えなかった事を本当に後悔しています...私がちゃんとしなかったばかりに...
先生から見た意見を聞かせていただいて、本当にありがとうございます。
頑張ります。

No.32 11/05/12 16:13
お礼

>> 30 頑張っていらっしゃいますね! 一年生の時につらい体験されてたんですね😢 今の先生方がそのことを忘れさせてくれるぐらい学校は楽しいとこだと… 暖かいお言葉、本当にありがとうございます。


本当に子育てって難しいです、まして男の子だと 本当にどうしていいかワカラナイ事だらけで戸惑ってます。
力も、息子は本当に力が強く 今私が精一杯の力を出せばマダなんとか押さえつける事はできますが、これからは…と思うと不安です。
やはり父親が必要だな と思うし・父親の愛情も知ってほしいと思ってます。
姉の旦那も叱ったりしてくれますが、姉の旦那の前ではいい子なので“現場を見れば出来るけど、見てないから出来ない”と言われます。

家の手伝いは前の方がしてくれました、最近もしてますが減ってます。

息子は 私が真剣な話をすると逃げるので・手紙は考えた事がありますが、日記は思いつかなかったです。
日記付けてみようと思います。

皆様からの助言をいただき・子供と話をした時も冷静に話す事が出来ました、自分を振り返ると 本当に子供の為になるような事はしてなかった・嫌われてもいい覚悟で・ドンと構えて対応すればよかった・と反省してます。
自信はありませんが、自信を持って頑張っていきたいと思います。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧