注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

私は早く産みたいです!

回答36 + お礼15 HIT数 10401 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/09/15 16:29(更新日時)

旦那が転勤族です。今住んでるとこも身寄りも知り合いもいなく2人暮らし。
そしてお腹に赤ちゃんいます(現在32週)が27週から切迫早産で入院しています。
10/20付で旦那が異動になってしまいました。10/16引っ越し予定です。
そこで私はどうするか。
今の状態としては、張り止めの点滴をはずしたら産まれると言われています。

①この病院は2300gを超えていればお母さんと一緒に退院できます。ちょっと早いけど35~36週で産んで退院してから引っ越し。

②引っ越しの日だと37週に入っているので点滴を朝抜いてすぐ引っ越し先に移動し向こうで産む。

私は①の方を望んでいるのですが…お腹に長くいてくれた方がいいに決まってますが知らない土地に行っていきなり「もぅ産まれます~!!」って…それはちょっとどうかと。
それよりなら少し早くて小さくても今いるところで産んで退院して、少しだけでも身体休めてから新しい土地に行きたいと思うのですが…

旦那と意見が割れてます。先生はどっちでもいいと言ってます。

ママさん達が多いと思うのでここに相談させていただきます。みなさんならどちらを選びますか?

または他に良いプランありますでしょうか?

No.1671158 11/09/14 09:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/14 10:05
通行人1 

…なんで37週以降を正期産っていうか知ってます❓
それ以前は体重が大きくても肺機能や網膜が未熟だからなんですよ💧

赤ちゃんがギリギリまでお腹にいられるように努力してあげましょうよ💦
なんだかな~

No.2 11/09/14 10:06
専業主婦さん2 ( ♀ )

切迫早産で入院しているのなら、そのまま37週まで待ち今の病院で産んだほうがいいと思います。

引越は旦那に任せ落ち着いたら主さんとお子さんも行ったほうがいいと思います。

最近三人目が産まれ三人とも帝王切開で37週で生んでますが、三人ともすぐに同室にはなれず保育器に入り酸素や点滴していました😢

大丈夫な場合もありますが、あまり早いとしばらく保育器で子供が入院になるかもしれませんよ。二人目まで心配で泣いて保育器に入ってる我が子にミルクをあげてましたが、三人目になるとまた入るんだろうな😅と想像がつきその通りでした。

退院しても私も近くに誰もいないので、家事育児1人でこなしてますが眠くて仕方ないです💦
赤ちゃんが寝ても二人目がぐずりまくりで寝る暇ありません💧

No.3 11/09/14 10:07
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

①も②も親の都合優先ですよね。
主さんは元々産後は夫婦だけで乗り切るつもりだったのでしょうか?
私なら旦那だけ先に引っ越してもらって、産後1ヶ月健診が終わるまでは母に来てもらいます。引っ越しは赤ちゃんが生後1ヶ月になってから。新生児は外出控えた方がいいし、産褥期はママも安静にしなきゃいけないので。

No.4 11/09/14 10:24
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

私だったら37週入ってから生んで、旦那には先に引っ越してもらって、しばらく一人で赤ちゃん見て、せめて1ヶ月、できれば3ヶ月くらいになってから旦那の所に引越します💡

今は35週とかで生んじゃうんですね💦
大丈夫なのかな❓❓

うちの子二人共37週1日で生まれて、体重も2500ギリギリあったけど、それでも看護師さん達は心配してましたよ😲

No.5 11/09/14 10:44
通行人5 ( 30代 ♀ )

ご存知のとうり37週で産むのがいいです。体重の問題ではありませんよ👶

No.6 11/09/14 10:48
通行人6 ( ♀ )

産後里帰りはしないのですか?

37週未満は肺や心臓などまだ成長しきっているとは限りませんよ。赤ちゃんのことを考えるなら、できるだけお腹の中にいてあげた方がいいです。

ちなみに産まれたらゆっくりする余裕なんて全くありません。

ご主人に引越作業は頑張ってもらい、産後迎えにきてもらうのが良いと思います。

私は出産1週間前の引越で主人が運び出しほとんどしてくれました。私は体調あまりよくなかったので日中荷物の整理も余りできず、1年たった今もすべて片付けきれていません。ご主人が作業頑張るにしても、赤ちゃんいて主さんも赤ちゃんに付きっきりだし、ミルクの時間やらオムツやら気にしながらの引越作業はただでさえ大変なのに主さん達が足手まといになると思います。そして環境が落ち着かない状況の中コロコロ変わるのも赤ちゃんの負担が大きいと思います。

①、②の選択なら②をとりますが、里帰りできるのであれば37週過ぎて出産→里帰りして落ち着いたら迎えに来てもらう、できないのであれば、37週過ぎて今の病院で出産を考えますが、今の病院での出産は考えないのですか?引越先と距離がかなりあるのかな…。

No.7 11/09/14 10:55
お礼

みなさんご意見ありがとうございます。
もちろんできるなら37週までお腹にいて欲しいし、産後もここにいたいです。
でも産後ここにいることができません。
まず親はこれません。そして両実家とも県外で移動に時間かかるため里帰りもできずにいます。
2人で育児開始です。
先生に「1人でここに残るのはダメ。それだったら35週で産んだ方がまだいい」と言われて①か②を選ぶ形になりました。
②にして救急車で行ってもいいとも言われました。でも引っ越し先までは車で2時間半ですので非現実的だな…と。

どっちをとっても不安が大きくてすごく悩んでいます。でもやはり37週までお腹にいてくれた方がいいに決まってますよね。

No.8 11/09/14 11:00
通行人8 ( ♀ )

だったら、一足先に引っ越し先の病院に移らせてもらい、そこで入院させてもらえばいいのでは?
救急車を使うなら可能と思いますが?

No.9 11/09/14 11:00
通行人9 ( ♀ )

どうして医者が一人で残るのはだめだと言い切るのか不思議なんだけど…
普通医者なら赤ちゃんの心配しません??

自宅に一人で残って育児をするのがだめってこと?
それこそ尚更不思議なんだけど😥

変な医者ですね😥

No.10 11/09/14 11:08
通行人10 ( 30代 ♀ )

会社は融通きかしてくれないのかしら?

転勤先は遠いのですか?

No.11 11/09/14 11:10
通行人11 ( 30代 ♀ )

未熟児で産んだら、赤ちゃんは痛く苦しい治療します。それでも、自分達の都合?赤ちゃんの命がかかってるのに…なんか簡単だな。

No.12 11/09/14 11:11
お礼

ありがとうございます。
はい、私が先に病院を転院して向こうで入院生活を続けるというのを旦那が一番望んでいます。
ただ今の移動は難しいらしいです。「移動中に破水してしまったら終わり。32週じゃ早すぎる」と先生にNG出されました。助産師さん達にも聞きましたが今破水しちゃうとかよりは35週の方がまだまし。と。


あと先生が1人はダメというのは産後は動いちゃダメなんだからあなた1人で生活どうするの。旦那さんと一緒に行きなさいと言われました。

No.13 11/09/14 11:15
れぃ ( ♀ cflhCd )

お金かかっても、産後行政のサービス受けてはどうですか?

そんなサービスがないところですか?

No.14 11/09/14 11:20
お礼

>> 10 会社は融通きかしてくれないのかしら? 転勤先は遠いのですか? ありがとうございます。
実は会社かなり良いようにしてくれたんです。
話が長くなるので本文に10/20付と書きましたが実は9/20付の辞令だったんです。でも事情を話して1ヶ月延ばしてくれたんです。しかも出産に立ち会えるように、バタバタしないようにほとんどを有給休暇にしてくれています。それで最終的に10/20が期限です。

転勤先までは車(高速)で2時間半程度です。

No.15 11/09/14 11:29
お礼

>> 11 未熟児で産んだら、赤ちゃんは痛く苦しい治療します。それでも、自分達の都合?赤ちゃんの命がかかってるのに…なんか簡単だな。 ありがとうございます。
そんな簡単に考えてません😢そもそも異動がなければこんなことで悩まなくて良かった。でもそういう状況に立たされて、どうにかしないとならないんです。

仕事は大事だしそれに従わなきゃいけない旦那と、自分が置かれている状況と、病院側の意見と…すべてに挟まれて本当に辛いんです。
でも今信じられるのは先生の判断だけ。旦那も両親も先生に従おう!と言って会社にも融通きかせてもらったしこれができる精一杯なんです。
だから先生に言われた中で私は考えました😢

No.16 11/09/14 11:35
通行人16 

友人の子ども、36週で産まれましたがNICU行きでした。肺機能が未熟だったようで赤ちゃんは泡を吹き顔色も青かったとか…。ちなみに体重は正産期前にも関わらず3000g近くあるビッグベビーでした。体の調子などの不可抗力で早産なら仕方ないですが、選択肢があるのなら俄然赤ちゃんの健康第一に考えてほしいです。私なら39週あたりまで入院して、1人でタクシーに乗って引っ越し先の病院で産みたいと思います。

No.17 11/09/14 11:35
お礼

>> 13 お金かかっても、産後行政のサービス受けてはどうですか? そんなサービスがないところですか? ありがとうございます。
ここに住んでまだ1年での転勤でしたので…よくわかりません。
でも母子手帳をもらいに保健センターに行ったとき妊娠中や産後の行政サービスの説明受けましたがそういう個人的なのはなかったと思います。保健師さんがいつでも相談受けますよ。というのは聞きましたが…
田舎なので、あまり充実してないかもしれません。

No.18 11/09/14 12:12
通行人18 

という事はまだ行政サービスについてはきちんと調べていない訳ですね❓
まずは役所に電話してその辺りを調べましょう。
入院してても電話くらいできるし、旦那さんに調べてもらっても良いですし。
話はそれからです。
やれることは全てやってから2つの選択肢に絞りましょう。

どうしても手がなければ私なら②ですね。
点滴抜いてすぐ産まれると言われていてもそうとは限らないですし、無事に向こうへ着いて37週過ぎまでお腹にいられる可能性がありますよね。

①だと37週までお腹に留める可能性はゼロになるし、早産だったばかりに何かしら障害が残れば一生後悔しますよ。

主さんの気持ちよりもまず赤ちゃんの命に重点を置くべきだと思います。

No.19 11/09/14 13:03
通行人1 

正期産まで待って、時間かかってもご両親に手伝いに来てもらえないのかなぁ❓
主さんも親も早産勧める医者を鵜呑みにするのが信じられない💧

早産で産むリスクの説明は❓
赤ちゃんの入院長引いたり、NICUに搬送されたら、主さんどこに滞在するの❓

私ならその医者疑うし、深刻に悩んでそうで実は何も想定してない主さん家族にビックリ😲

No.20 11/09/14 13:34
お礼

>> 18 という事はまだ行政サービスについてはきちんと調べていない訳ですね❓ まずは役所に電話してその辺りを調べましょう。 入院してても電話くらいでき… ありがとうございます。
明日旦那が市役所にいろいろ手続きしに行くから聞いてみると言ってくれました。
しかし…今思ったのですが行政サービスってそこに住所がないと受けられませんよね?社宅の手続きの関係もあり、例えここで出産して少し残ったとしても住所は旦那の引っ越しと共に転勤先に移ります…
こういう場合はどうなんでしょう…
とりあえず聞いてみたいと思います。

No.21 11/09/14 13:47
通行人21 ( 30代 ♀ )

先生が一緒に行けと言うのは産後の事を考えてなら、入院中は旦那さんいなくてもいいんでしょう?
それなら産まれるギリギリまで入院して、退院の日に旦那さんに迎えにきてもらったらダメですか?
赤ちゃんは2時間の移動は大変だろうけど、早くに産んで一緒に行くくらいなら、できるだけ長くお腹の中にいて生まれてからのほうがいいと思いますが。
奥さんの状態を説明して、今の職場と新しい職場で話つけてもらって、退院の日は休みもらえるようにしてもらったらどうですか。
向こうで産めるのが一番いいと思いますが、無理じゃないですか?
今は移動できないし、引っ越し当日といっても、移動の2時間の間に産気づいたり、何かあっても困るでしょう。

No.22 11/09/14 13:54
お礼

>> 19 正期産まで待って、時間かかってもご両親に手伝いに来てもらえないのかなぁ❓ 主さんも親も早産勧める医者を鵜呑みにするのが信じられない💧 早産… ありがとうございます。
親は仕事もしてるし在宅介護もしてるのでどうしてもこちらに来るのは難しいと言われています。

私は27週から入院しているので早産のリスクはたくさん説明受けました。これまで何度も産まれそうになりNICUある病院に転院も考えられました。
この病院は個人病院(大きいです)ですが年間1000人の赤ちゃんが産まれてる有名産院です。毎日たくさん産まれてます。
だから経験豊富な先生にお任せしてます。
先生が大丈夫って言うんだから信じようって思います。もちろんその時検査して「いや、まだ早いかな」とか言われたらそれに従うつもりです。今は、このままいけば35~36週でもまず大丈夫でしょうと言われているのでそれを信じています。

ちなみに出産経験のある母親ですが…私も弟も早産でした。34週と35週でした。だから母にとっては35週まで持てばいいね!!先生を信じて頑張りなさいとずっと言われてます。

それで、心配だけど経験者の考えを信じてます。

No.23 11/09/14 13:56
通行人23 ( 30代 ♀ )

①か②しか選択肢が無いなら②。

主さんまだ初産だから分からないから仕方ないですが、早産を選択するのは絶対やめた方がいいです。

先の方もおっしゃってる通りの理由です。

目や肺機能に障害が出やすくなりますし、そうなれば一生後悔するのは分かりきってます。

お腹の中の1日は、お腹の外の何日分にもなるそうです。

これから冬になりRSウイルスに感染しやすくなりますが、早産の赤ちゃんは感染すると無呼吸になるリスクも増え、後に喘息になるリスクも増えると思われます。

体重は一つの目安にしかならないと思います。

産んでしまったらもう戻せないので、1日でも長く赤ちゃんにとって居心地のいいお腹で育てて下さいね。



でも主さん、ここで聞いて良かったですよ!①を選択するリスクについて色々知る事ができて、本当に良かったと思います。

可愛い赤ちゃん産んで下さいね。

No.24 11/09/14 14:00
通行人23 ( 30代 ♀ )

連続ですいません。

先生から沢山説明をうけてみえたんですね!偉そうにすいませんでした。

No.25 11/09/14 14:30
お礼

>> 21 先生が一緒に行けと言うのは産後の事を考えてなら、入院中は旦那さんいなくてもいいんでしょう? それなら産まれるギリギリまで入院して、退院の日に… ありがとうございます。
はい!それを考慮して会社側が1ヶ月待ってくれました。(9/20~10/20)
37週0日で点滴を抜くためです。37週入ると正期産となるため点滴が「治療」じゃなくなりますよね。保険も適応外になります。傷病入院でもお産入院でもなくなります。なのでここでは37週入ったら抜くことになってます。
それが10/14です。だから抜いて向こうに直行するかと先生の意見です。
でもやはり2時間以上かかりますので、途中で何かあったら…と考えると怖くて。それで1週間早くても大丈夫だよとも言われたので、この先生から提案された2択を会社に説明し、だったら…と延ばしてくれました。
なので私は大丈夫なんだったらこっちで産んで移動したいと考えたんです。
でもどちらもリスクは高いですよね。悩みます。

No.26 11/09/14 14:40
お礼

>> 16 友人の子ども、36週で産まれましたがNICU行きでした。肺機能が未熟だったようで赤ちゃんは泡を吹き顔色も青かったとか…。ちなみに体重は正産期… すみません16さん💦ありがとうございます。
そうだったんですか。それを聞くと怖くなります。

ただ入院は37週以降はできません。早産は36週まで。37週以降は正期産となるため治療はしなくなりますので。なのでちょっと早く点滴外して産むか。37週入ったら退院かそのままお産入院になるのでその日(点滴外す日)に直行したらどうだ?ということでした。

No.27 11/09/14 14:46
お礼

>> 24 連続ですいません。 先生から沢山説明をうけてみえたんですね!偉そうにすいませんでした。 ありがとうございます。
とんでもないです。皆さんのご意見聞けて本当に良かったです。完全に、だったら①の方が…と考えてしまっていたので。
余計に悩んでしまいそうですがもっとよく考えたいと思いました。

No.28 11/09/14 15:09
通行人28 ( 30代 ♀ )

私は28週からずっと絶対安静でベッドくくりつけだったんですが、37週まで持ちませんでした。35週と5日で陣痛抑えられず産まれてしまいました。
体重は2410gありましたが子供は2週間退院が延びました。
お腹の中の1日は外での1週間に当たるんだよ、と言われました。

36週で出しちゃえ案を掲げる医師に不信感があります。

早くに産まれてしまったらそのままNICUに入院になる危険性もあります。なるべく37週目指して頑張ってあげて下さい。

No.29 11/09/14 17:59
通行人16 

お返事ありがとうございます。
そうですよね、治療は36週6日までですよね、失礼しました💦

お母様も早産されているとのこと、体質的なことなのでしょうね。早産だからといって、赤ちゃんは健康に何の問題もない可能性も十分あります。しかし、主さんが35週出産を選択した結果、悔やむような事態になったら?お辛い思いをするのは主さんではないですか。そんなリスクを考えると、移動を不安に思うお気持ちもわかりますが②のほうが賢明かなと思います。点滴はずして3時間以内で産まれてしまうくらいなら、そもそも37週まで持たないような気もするのですが、そんなこともないのですか?うちの義姉のケースですが、切迫早産で入院していて37週入って点滴やめたけど出てこず結局予定日超過してましたよ。

No.30 11/09/14 18:50
お礼

>> 28 私は28週からずっと絶対安静でベッドくくりつけだったんですが、37週まで持ちませんでした。35週と5日で陣痛抑えられず産まれてしまいました。… ありがとうございます。
もちろん正期産より早く産むことに心配はあります。でも本当に経験豊富な院長先生なのでその言葉を信じたいです…この状況なので。
週に数回来る大学病院の先生にも27週の時から34週が最終目標!頑張って!35週過ぎれば問題ないよ。と回診の度に言われているので何か先生たちの言葉を信じきっていました…
まぁ、たぶん私が何度も産まれそうな状況に陥ったからだとは思うんですが…
本来なら37週以降が正期産という定義がありますからね。
もう少し考えます!

No.31 11/09/14 19:05
お礼

>> 29 お返事ありがとうございます。 そうですよね、治療は36週6日までですよね、失礼しました💦 お母様も早産されているとのこと、体質的なこ… ありがとうございます。
そうですね、体質もあると思います。母体の体重もあまり増えませんし…
でもこの状況で赤ちゃんはかなり順調に大きくなってます。
37週までもたないのでは!?というのもその可能性は高いです。
点滴を減らすとバンバンにお腹張るので外さなくても出てきちゃう可能性もあると言われています。
MAXだった点滴量も、副作用で私の体重が減り血液検査も数値悪くなってしまいやむを得ず減らしました。
確かに何かあった場合治療してたのに産まれちゃった早産と、治療を中止しての早産…後者なら悔やみますね。先生にもよく相談してもう少し考えます。

No.32 11/09/14 19:06
通行人32 ( 30代 ♀ )


私は前置胎盤の為、ウテメリン点滴しながら37週0日で帝王切開しました

私の産んだ病院の先生はとにかく37週を目標にとおっしゃっていました

皆さんがおっしゃっているように肺など内臓機能の為にです

個人的に①は絶対に反対です

確かに点滴をはずしても飲み薬で抑えられるかもしれません

お願いですから、お腹の子の事を考えてあげて

No.33 11/09/14 19:14
通行人33 

一人で産むのはなぜ駄目なんだろう…

できるだけ長く入院させてもらって退院と同時に引越しては?

産後すぐの引越しが大変なら、旦那さんもこっちに残ってもらうとか

二時間半ですよね?通えない距離では無いと思います


それでは手伝ってもらえないから駄目なんでしょうか


主さんが一番安心な方法をとるのがいいと思いますよ

No.34 11/09/14 19:18
通行人28 ( 30代 ♀ )

この状況、と言うのは親側の都合ですよね?

病気が発覚したとか、羊水異常とかなら分かります。

37週まで待ち、退院後引越し先まで車で行く方が余程良いと思います。

何が大丈夫かなんか分からないじゃないですか。

親側の都合で早く産んで何かあったらごめんなさいじゃ済まないと思います。

因みに私は個人産院からNICUがある日赤に転院させられ出産しましたよ。
日赤の医師に言われましたよ、37週まで頑張って欲しいって。
無理でしたが。
幸い2週間の入院で異常は認められずに退院出来ましたが、大変でしたよ。

主さんの考えはよく分かりません。

No.35 11/09/14 19:48
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

そんな簡単に引っ越し先に出産受け入れてくれる病院あるんですか?今時予約でいっぱいが普通では。だから救急車という話なのかしら。



37週過ぎるまで入院して、出産時は旦那さんまたはなんとか身内についててもらう。入院中は主さん1人でがんばり(というか旦那さんいてもしょうがないし)退院から最低3日は旦那さん有給とってもらう。あとは定時に必ず帰れるよう暫く職場にお願いする。


引っ越しのタイミングより、出産と産後をどうするかを中心に考えるべき。主さんが病院にいる方が旦那さん安心して働けませんか?
また赤ちゃんだけ入院となったら、主さんどうするんですか。まさか産後すぐ毎日車往復5時間通ってくるんですか!?会陰切開はただ座るのも辛いですよ。


赤ちゃんを迎える準備は出来てますか?早くに入院してしまい、充分にできてないとかは?話せる今のうちに旦那さんに揃えてもらい、引っ越し業者に運んでもらって、退院時赤ちゃんと主さんの場所だけは清潔に確保できるよう旦那さんに頑張ってもらいましょう!


赤ちゃん楽しみですね。

No.36 11/09/14 20:08
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

例えば主さんに精神疾患でもあって1人で育児はとてもじゃないけど無理そうだから…とか何か事情があっての医師の提案?
タイトルにあるように主さん自身が早く産みたいと思っているから、医師が気持ちを汲み取っているだけとか?

単なる提案ならその医師は信頼できないと思います。

セカンドオピニオンに相談してみては?

No.37 11/09/14 20:09
通行人37 ( ♀ )

病院が2300gと決めている訳じゃないはずですよ。医師会とかで定められた退院時の体重が2300gだと思います。

出生時に2300gあっても退院までにだいたい1割減少するのを踏まえて病院はその判断してるんでしょうか…😥エコーの推定体重だって確実じゃないのに…

何か…病院も母親も赤ちゃんより大人の都合優先なんだな、て感じです😢

No.38 11/09/14 22:32
お礼

本当にたくさんのご意見ありがとうございます。
10/16以降ここに残ることができないのでこの2択になってしまいました。
37週まで点滴して…だと引っ越しと同時に出産になる可能性が高いため移動中の心配と受け入れてくれる病院の心配、ましてや知らない土地ということもあり。ちなみに先生が引っ越し先の総合病院2件ほど電話かけてくれましたが今の私の容態では断られました。

それで赤ちゃんの事を考えて、産まれて退院してすぐに引っ越しなんて負担が大きすぎる。退院してからせめて1週間お家でゆっくりして引っ越ししたい。と思いました。
先生が35~6週でも大丈夫って言ってくれたから、だったら産後少しでも長くゆっくり休ませたいと考えました。
でもそれよりもお腹にいる方がずっと安心なんですよね。考え直します!

No.39 11/09/14 23:23
通行人39 ( ♀ )

2300になったら即退院ってわけじゃないです。
何グラムでも自宅に帰って生きていけると判断されない限り退院できません。

私の入院時に正期産に3000g超えで産まれた子がいましたが、今のまま退院したら生きてけないと判断されて退院長引いてました。
赤ちゃんが母乳もほ乳瓶も上手く飲めなかったみたいで体重がかなり減少したみたいです。

私は2がいいと思います。

No.40 11/09/15 00:47
通行人21 ( 30代 ♀ )

私は大学病院で出産したんですが、切迫早産で入院してた人たくさんいました。
37週まで持たなくて出産する事になった人いましたが、子供だけ退院延びてましたよ。
2300gならと言っても、産まれてみないと体重も赤ちゃんの様子もわかりませんから、100%大丈夫かはわからないと思いますよ。
早く生まれてしまったなら仕方ないけど、大丈夫と思って産んだのに退院が延びたじゃ、辛いでしょう。
赤ちゃんのために引っ越しまで家でのんびりと言うけど、赤ちゃんにとったら、少しでも長くお腹の中にいたほうがいいはずですよ。
受け入れてくれる病院がないから救急車で行ったらいいって事なんでしょうか?
受け入れてくれる病院もないのに、引っ越し当日行くのは不安だと思いますが。
まずはなるべく大きく産めるように考えて、その後の事は二の次でいいんじゃないですか?
安心して少しでも大きく産めるなら、産んで退院してから引っ越し先に行くのもありだと思いますよ。

No.41 11/09/15 02:11
通行人6 ( ♀ )

えっ?ちょっと待って。

まだ受け入れ先決まっていないのに救急車で引越先?
産婦人科は救急車でも受け入れ先なかなか決まりませんよ。たらい回しになっている話聞きませんか?私が勤めていた3次救急の病院にも産婦人科あるけど、必ずしも受け入れできるとは限らないし20件近く断られた患者さん受け入れてもなくなったり何かあったらその都度マスコミやらなんやら叩かれたし…先生の間で受け入れを依頼して確保できているならわかるけど今の時期に受け入れ先を確保できていないのに引越先で出産を言うのは医師としてどうかと…。
その産婦人科大丈夫?

一番の安全策はその病院で37週過ぎてから出産しかないのでは?

なんか何かあっても受け入れ先の病院のせいにしそうな感じがするよ。

No.42 11/09/15 06:36
お礼

みなさんありがとうございます。
救急車というのはどうしても点滴が外せない場合に…と1度話が出たんですが、37週の週まで引っ越しは延ばされたのでそのとき産まれてなければ点滴外して行けます。そして゛救急゛じゃなくてただの゛搬送゛になるから費用が数十万(県外なので)かかるとのことで非現実的となりました。

受け入れ先の件ですが今の状態(切迫早産)では断られましたが36週過ぎたら大丈夫です!という所は一ヶ所だけ見つかっています。
大学病院も公立病院もない市街なので…NICUがある病院は一ヶ所あります。そこに先生は交渉すると言ってくれました。
でもやはりいろいろと不安なので私としてはここで出産したいです。
ここで37週まで待って出産するのがいいですね。
こちらの社宅は会社に無理言って1ヶ月も退去日を延ばしてもらったので、それ以降はホテル暮らしを考えるなりして落ち着くまでなるべく残れるようにしたいと思います。

No.43 11/09/15 10:18
働く主婦さん43 ( ♀ )

この主は子供のことをなんだと思ってるんだろ。

バカだねバカ。

No.44 11/09/15 10:51
通行人44 

出産を甘くみては、ダメです‼2700あっても…ミルクの飲みが悪くて…出産後…2週間たつ今も…子供の退院ができないこもいるし…親の都合も分かるけど…こればっかりは…

No.45 11/09/15 10:56
サリー ( 30代 ♀ AZwhCd )

旦那さんに一人で引っ越しをしてもらい、主さんはこのまま残るという選択肢はないのですか?
出産退院時に旦那さんに迎えに来てもらえば…?
①早産のリスク
②移動途中で出産のリスク
③生後間もない長時間移動リスク

どれをとっても、リスクがありますが、私が主さんなら、旦那に一人で引っ越ししておいてもらい、③のリスクを背負うかな。

No.46 11/09/15 13:27
悩める人46 ( 20代 ♀ )

社宅の退去日を後1ヶ月ずらしてもらうのは無理でしょうか?

だったら、主さんがこちらで産んで退院後2〜3週間、赤ちゃんは1ヶ月前後での引越先への移動になるので随分リスクは減ると思うのですが。

No.47 11/09/15 14:51
通行人47 ( 30代 ♀ )

もう決めたみたいだけど…37週過ぎての正規産を勧めます。
37週未満は早産扱いなんです。
どうせなら正規のが良くないですか?

No.48 11/09/15 14:55
お礼

ありがとうございます。
社宅の退去日はすでに無理を言って1ヶ月延ばしてもらっているのでこれ以上は難しいです。

ここで相談させていただいて考え直すことができたので感謝しています。
37週まできちんと治療を続けてお産退院後は近くのホテルで落ち着くまで滞在します。住む家と頼れる人がいないので…あとは旦那に迎えに来てもらいます。
早産のリスクもなく、移動中にお産のリスクもない。生後直後の赤ちゃんの移動もない…
今置かれた状況の中で赤ちゃんのためにできること、これで精一杯ですが頑張ります。

切迫早産で長期入院して、そんなときに転勤になって…もうボロボロで。でも毎日泣きながら頑張って治療続けて。こんなときにバカと言われたのはすごく傷つきました。
でもそう言われても仕方がない考えだったと反省します。

No.49 11/09/15 15:10
通行人6 ( ♀ )

出産直後では赤ちゃんの泣き声で迷惑かけることになるから泊めてくれるようなホテルないと思うよ…。
たまに赤ちゃん可とする温泉旅館とかあるけど生後まもない場合どうだろう…。
赤ちゃんとすぐに引越先になるんじゃないかな…。

No.50 11/09/15 15:19
通行人6 ( ♀ )

あと出産するまで私も知らなかったんだけど、産後って体痛くて歩くのも椅子にすわるのもかなりつらいよ。私なんて退院してもしばらく壁伝いにロボットみたいな感じで歩いていたし、座れなくて大変だった。
長時間車は赤ちゃんもお母さんも辛いと思うけど免疫力ない子供がホテルに泊まったりお母さんの体調を考えると旦那さんがほとんど有給とられているのであればホテルに泊まってバラバラより2時間ちょっとなら休み休み引越先にいった方がいいと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧