注目の話題
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している

親権について

回答5 + お礼2 HIT数 1318 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/21 22:24(更新日時)

離婚調停不成立~今現在裁判中半年目です。
離れて暮らすと 全然夫婦仲は悪いんですが一緒に暮らすと喧嘩になるため離婚となりました。

夫婦間には2人の子どもがいて4歳と2歳です。 現在私が育てています。 一緒に暮らしているときは生活費用をもらえず裁判にてやっと生活費用8万円をくれるようになりました(私も正社員として働いています)。

生活費用をくれるまでは2人には合わせなかったのですが、くれるようになってからは1ヶ月に数回会わせるようにしてしまいました。

他には、私は義両親の暴力・暴言や旦那からの暴力や会社の人間関係から鬱病になったことがありますが今は、実家におり鬱傾向はありません。
お互い親権を譲らないところで揉めています。

私が親権をとれない可能性は高いでしょうか?
アドバイスお願いします。

No.1691414 11/10/20 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/20 22:00
経験者さん1 ( 20代 ♀ )

裁判中なら担当弁護士に聞きましょう。

私も裁判経験しましたが(といっても判決ではなくて和解です)そういう事は弁護士に聞きましたよ。

だって裁判中なら、裁判をやるにあたって弁護士に事情を説明し、訴状を作成してもらい相手に送ったはずです。そして、相手(被告)からは答弁書があったはずです。

そして口頭弁論で争う内容が事細かになったはずです。

せっかく裁判をしてるのですから、事情をはなしてる弁護士がいるんだから、ココで聞くより弁護士に聞いてください。

なんの為の弁護士なんだ‼って事だし…

不安だと思いますが、ここで取れるよ。とか言われたって裁判の動きによってはわからないんだからさ…

No.2 11/10/20 22:27
通行人2 ( 30代 ♀ )

子供が小さいうちは母親が有利だと思います!!

主さんの場合特に離婚理由が、義両親、旦那の暴力等々😱
主さんは実家にいて正社員☆

かなりの確率で主さんに親権がいくと思います!!
頑張ってくださいね!!!



No.3 11/10/20 22:55
通行人3 

主さんに親権確定は間違いないと思います。
しかし…義両親から暴言は有り得るとしても、暴力までとは…酷い話しですよね😥親権、取れるよう応援してますね!

No.4 11/10/21 07:25
お礼

皆さんレスありがとうございます。

弁護士さんに聞いても『まだ何とも言えない』と一点張りです。
自分の言ったことやこちらから話しをしたことを本当にすぐに忘れるので時々、イライラしてしまうことがあります。
経済的に余裕なんてないので弁護士さんを変えたくても変えれません。

親権がこちらにくるような有利な方法がもっとあれば教えて下さい。お願いします。

No.5 11/10/21 08:03
経験者さん1 ( 20代 ♀ )

本当になんとも言えないって可能性が十分にありますよ。

『離れて暮らすと 全然夫婦仲は悪いんですが一緒に暮らすと喧嘩になるため離婚となりました』
と文章にあるけど…まぁ打ち間違えだと思います。
だとしても…協議離婚や調停ならまだしも裁判となると証拠が必要だし…
主さんの文章を読む限り…裁判は長引きそうな感じがする。

あとさ…弁護士の件もそうです。私は法テラスを利用しましたが、主さんちょっと焦りすぎだと感じた。

うちはDVなんですが、裁判を見越して勝てる材料を揃えて戦って相手が弱ってる時に和解に持ち込んでもらいました。

子供が小さいうちは確かに母親が有利だよ。
でもね、裁判の場だと子供が小さいから親権者は母親って…そんな単純な問題ではないです。

信頼できないなら弁護士を変えるなりするべきです。お金がないのはみんな一緒だと思いますよ。

No.6 11/10/21 18:03
お礼

5さんありがとうございます。

裁判は旦那から持ちかけてきましたので準備が遅くなってしまいました。
頑張って親権をとれるようにしていきたいと思います。

No.7 11/10/21 22:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

あの…親権を旦那さんに渡して、養育権を取ったらどうですか?そうすれば主さんがお子さんと暮らせます。

弁護士さん教えてくれなかったのかな。もしそうなら弁護士変える方がイイかもしれません。

あとは長引いて、子ども達の生活が安定していれば、環境の変化を理由に親権取りやすいですが…💧なんだか弁護士頼りないな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧