関連する話題
夫があまりに常識なさすぎてドン引きします。 例えば、手ぶら(自分の身分証明書のみ)で子供の出生届や口座開設が出来ると思っている。 というかむしろ、何が要

軽度発達障がいの娘の子育てが辛い。

回答79 + お礼81 HIT数 46413 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
12/11/28 00:21(更新日時)

ADHDとアスペルガーの小4の娘がいます。 最近子育てがとても辛いです。感覚過敏でピッタリした服が着れず。娘の着る服を探すのが大変です。娘と服を買いに行っても試着を嫌がり癇癪を起こし試着してくれません。味覚過敏で同じ物しか食べません。 聴覚過敏で大きな音がだめです。情緒が安定せず、すぐ泣いたり、すねたり、ごねたり、外出してもどこ構わず、寝そべったりひっくり返ります。朝は、自分で起きられず。毎朝マッサージして起こし、起こすのに大変です。機嫌が悪いと癇癪お越し、娘に叩かれます。お風呂に入っても、頭も体も洗えません。洗う事を教えても、難しいと言って自分でしません。 朝は、登校準備に時間がかかり。服を着るのも手伝い。パッパッと準備しないので。ご飯も口に入れ食べさせます。勉強も教えても難しいと言ってしてくれません。娘は、ラジオのように、ずっと喋ってます。子育てが辛く。不況で仕事がなくなり。私は、とうとう鬱になりました。もう小4もなるのに、介護みたいな子育てに疲れきってます。今までは、娘の成長のためにと頑張ってこれたのですが。私は、鬱でもう限界を超えました。それでも子育てを頑張らないとなりません。ギャンブル依存症と暴力を振るう夫とも別れ。生きる気力も失いそうです。同じような子育てをしている方いますか?どうしたら辛い子育てを乗り越えられますか?鬱なのでキツイレス御遠慮下さい。

No.1878210 12/11/18 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 12/11/25 18:38
通行人79 ( 30代 ♀ )

学生さん62さん、いい加減にしませんか…鬱の方への接し方は学んでいませんか?

もうレスはやめませんか?
主さんの言葉は届きませんか?

レスをつけるなら、もう少し言葉を柔らかく話せませんか?

どんなに医学や薬剤の知識があっても、私にはあなた方が世間知らずにしかみえません…

長く飲まなければいけない薬、長くつきあっていかなければいけない症状、家庭事情、全てを絡めて言葉を選んでください

思いやりがなければ、ただのワンマンショーにすぎません

少なくとも私には、相手を言い負かす事にばかり知識を使っているようにしかみえません

主さん、お礼のレスをありがとうございます。お辛そうですが、休めていますか?

私にはあまり知識はありませんが、子を持つ親として、よく頑張っているなと感心して拝見しています。

もう他界しましたが、私の母も脳の病に倒れ、少し後遺症が残ったりしていました。

お母様の心配をする気持ちも痛いほど理解できますが、人は万能ではありませんから…

お母様はお母様で、やっぱり娘の主さんの事を心配しているかもしれません

少し髪型や環境を変えてみて方の力を抜いてみてください

No.102 12/11/25 18:43
通行人79 ( 30代 ♀ )

主さん、ズレた書き込みをしてしまいました💦すみません…

そうですね。論争はやめましよう。主さんは何も悪くはないですよ。誰も悪くはないと思います。

文字だけの世界だから、こんな事もあると思います😃

どうか気に病まないでくださいね💦

No.103 12/11/25 18:46
歩乃佳 ( 9r9zw )

主さん、そうなんですよ。

「スレ違いなのです。」

そこを理解出来ないのですね。

主さん、今晩は眠れますか?
ご飯をきちんと食べられますか?

ごめんなさいね~荒らす結果になりまして。
このままでは、どこまでもどこまでも、この二人に攻めたてられますよ。

「医療者にあるまじき行為なのです」


主さんも、お優しい方なのですね。
スルーしてしまえばよいのに、きちんと受け答えされていて、それが体調を崩す結果に繋がれないかと心配です。

主さんは、きちんと子供と向き合い、一生懸命考えて子育てされているのです。
親が一生懸命考えてした選択は、一番の正解です。
それは間違いありません。自信をもってくださいね😊。

私もまだまだ子育てが始まったばかりですが、育てています😊。

また主さんのスレをお見かけしましたら、お声かけさせてくださいね😊。

主さんがここまでのレスに心痛める事が無いよう、ここで私のレスは終わりにします。

主さんも程々にね😉。


No.104 12/11/25 19:06
お礼

>> 101 学生さん62さん、いい加減にしませんか…鬱の方への接し方は学んでいませんか? もうレスはやめませんか? 主さんの言葉は届きませんか? レ… 通行人79さん。有り難うございます。私をかばって下さり有り難うございます。そしてこの投稿で振り回してしまい本当にごめんなさい。通行人79さんのお母様も脳の病気だったのですね。 他界されてしまったのですか…。親を亡くす事は、人生最大の悲しみです。二年前に私の父も多発性脳拘束と認知症で他界しました。
私の母も皆さんと同じように、私と娘の事を心配してくれてます。通行人79さん有り難うございます。気持ちの切り替えしたいです。

No.105 12/11/25 19:10
お礼

>> 102 主さん、ズレた書き込みをしてしまいました💦すみません… そうですね。論争はやめましよう。主さんは何も悪くはないですよ。誰も悪くはないと思い… 通行人79さん。私をかばって下さった事。私の気持ちを考えて下さった事。感謝してます。 本当に本当に、私のために有り難うございます。

No.106 12/11/25 19:16
学生さん72 ( 10代 ♂ )

そうですか。よく分りました。そこまで言われるのでしたらもうボクが出る幕はありませんね。

せっかく特殊な病気のお子さんのことでミクルで相談されたんですから、少しでもアドバイス出来ればと思ったのですが。医大生と名乗った以上いい加減なことは言えないので、親にも確認して(ボクの両親は医師です)細心の注意を払ってコメントしたのですが、それが届かないのであれば仕方ありません。主さんに冷静な判断力と気力が十分ある内に方向を示してあげたいと思ったのですが、残念です。

「子育て大変ですね」「お辛いでしょうね」と言っても何の解決にもならないことはお分かりになりませんか?

No.107 12/11/25 19:17
お姉さん107 

市町の保健課や福祉課に連絡を取り、うつ病で子育てが難しいことを相談しましょう😃今のままでは親子共々ダメになってしまいます😱子どもを一時的に施設に預けることは恥ずかしいことでもダメなことでもありませんよ⤴子育ては長く時に辛い…お子様に発達障害があれば尚更ですよ😔アナタは今は自分の治療に専念してくださいね☺

No.108 12/11/25 19:25
お礼

>> 103 主さん、そうなんですよ。 「スレ違いなのです。」 そこを理解出来ないのですね。 主さん、今晩は眠れますか? ご飯をきちんと食べられます… 歩乃佳さん。何度も有り難うございます。歩乃佳さんは、荒らしてなんかいないですよ。私をかばってレス下さったのですから。そして私の心を心配して下さり有り難うございます。皆さんの優しい気持ちに感謝してます。そして勉強にもなりました。三連休も終わりです。食事は、取れました。心配して下さって有り難うございます。今日は、早めに寝ますね。明日から、また娘の学校が始まります💧歩乃佳さん。たくさんの励まし有り難うございました。とても感謝してます。またどこで、歩乃佳さんとお話したいです。

No.109 12/11/25 19:28
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

こんにちは。

知的障害B1、自閉症の息子(11才)のママです。
まだ息子が赤ちゃんの頃に離婚して、実家も色々あるため、ずっと息子と2人暮らしです。

うちも朝から慌ただしいですよ~(^o^;)
投薬の副作用なのか、寝起きが悪くてダラダラです(汗)着替え、学校の支度、朝食、歯磨き、トイレ…学校へ送迎する頃には、1日分のイライラが溜まってる気がしますよ

イライラをグッと我慢して、出来るだけ誉めて、やらせるようにはしてますが…。『すごいね~!さすがお兄ちゃん!!これもやろう』と大げさ過ぎるやり取り…他人が見たら漫才だと思うかも…

奇妙な言動・こだわりも、こっちには理解できないから辛いですね。

でもやっぱり一番辛いのは、子供かなぁ…って私は思うんですよね。

よく、変われるもんなら変わってあげたいと、親の台詞がありますが…私は息子と変わって生きていける自信はないです。

普通なら皆に可愛がってもらえる乳幼児の頃から、我慢ばかりだったと思います。
状況に応じて理解する能力がないから、『今日はいいよ♪』とするわけにもいかず、理屈抜きでダメなもんはダメと教えてきました。
なんでこの子だけ我慢しなきゃならないの!!と、世の中を恨んだ時もあります。

最近では電車にも乗れるようになりましたが、同い年くらいの男の子達がふざけてる様子を見て…『お友達が悪い事してるね?』と聞かれ…返答に困りました。
『あの子達は混んでる時や、大人になる頃には、うるさくしないように出来るからだよ』
心の中でそう思いながら息子に笑いかけて、ただ黙って席を移動するしかなかったです。
『ごめんね』としか、言えませんでした。

お嬢さんの学校や外での言動はどうですか?
分からない事や不安がたくさんある中、娘さんなりに頑張ってるんじゃないでしょうか。

私も主さんと同じように、もう11才なのに…とウンザリ思う事がたくさんあります。でも親にしか甘えられないのも、現実ですよね…社会の中で生きていくなら、そこに適応していくしかないから。

ただ親にも限界はあるから、支援サービスなど利用していきましょう。
医療や専門家にも頼りましょうよ。

主さんはきっと、頑張り過ぎて疲れちゃってるんじゃないでしょうか…。

たまには親だって休まないと、余裕なくなりますよね。

  • << 112 経験者さん109さん。有り難うございます。 障がいの息子さんがいらっしゃるのですね。109さんとたくさんお話したいです。でも間に合うでしょうか?レスもお礼も、確か一週間で終わりですよね?明日からまた学校が始まります。これから娘を寝かせないとなりません。お礼の続きをしたいのですが。出来なかったらごめんなさい。 109さんのレスのアドバイスは、しっかりと読みました。本当に有り難うございます。
  • << 119 経験者109さん。有り難うございます。今日は、娘がなかなか寝てくれず。さっきようやく寝ました。明日、朝、また起こすのに大変です。息子さんも朝が苦手なんですね。娘の場合、学校ない時は、 みたいテレビが見れると言い。 普段より早く自分で起きます。(娘も薬を飲んでますが、朝まで残らないようです。リスパダールとストラテラと漢方薬を飲んでます。)学校行く朝に起きてくれたら良いのですが。自分の気持ちをコントロールして我慢する力が足りないため、学校行く朝は、布団からなかなか出てくれません。私も娘を学校に送り出すまで、すごいストレスですよ。今は、私が学校に娘を送れないので、区役所の福祉課にお願いして。移動支援を使って、福祉送迎車のあるヘルパー会社にお願いして娘を送迎してもらっています。娘は、情緒が不安定で、過敏症が酷いので。普通学級について行けません。支援学級です。学校では、家よりは、いい子にしてるようです。その分、家に帰ったら、私に甘えたり、すねたりごねたりしてます。校区内に支援学級がなく。校区外に通っているために、近所にお友達がいません。お友達と一番遊びたい時期なので、可哀想です。私も病気なので、 寒くなっている今、体調悪く、娘と遊べなく娘に申し訳なく思っています。交通機関は、病院へ行く時にJRに乗ってます。 とりあえずJRの中では、おとなしく乗ってます→

No.110 12/11/25 19:44
お礼

>> 106 そうですか。よく分りました。そこまで言われるのでしたらもうボクが出る幕はありませんね。 せっかく特殊な病気のお子さんのことでミクルで相… 学生72さん。有り難うございます。誤解しないで下さいね。私のために、言い争いになるのが、辛かっただけです。私の子育てに良きアドバイスを下さるなら、レス下さい。言い争いにならなけば、レスして下さってかまいません。私には、助けが必要なのです。ただ、この投稿から一週間が経ちます。 お礼出来ないかもしれません。 貴方のレスは、勉強になりました。

No.111 12/11/25 19:56
お礼

>> 107 市町の保健課や福祉課に連絡を取り、うつ病で子育てが難しいことを相談しましょう😃今のままでは親子共々ダメになってしまいます😱子どもを一時的に施… お姉さん。107さん。有り難うございます。区役所の福祉課には、相談しました。 私が病気で、朝、娘を学校に送れないので、今は、朝の学校の送迎を移動支援を使わせて頂いてます。後は、娘との二人暮らしが始まったら、ヘルパーさんをお願いします。今以上辛くなったら、児童相談所に相談して、娘が可哀想ですが。施設のショートスティをお願いするしかありません。区役所の福祉課で、して頂ける事は、これくらいしかありませんでした。有り難うございます。

No.112 12/11/25 20:09
お礼

>> 109 こんにちは。 知的障害B1、自閉症の息子(11才)のママです。 まだ息子が赤ちゃんの頃に離婚して、実家も色々あるため、ずっと息子と2… 経験者さん109さん。有り難うございます。 障がいの息子さんがいらっしゃるのですね。109さんとたくさんお話したいです。でも間に合うでしょうか?レスもお礼も、確か一週間で終わりですよね?明日からまた学校が始まります。これから娘を寝かせないとなりません。お礼の続きをしたいのですが。出来なかったらごめんなさい。
109さんのレスのアドバイスは、しっかりと読みました。本当に有り難うございます。

No.113 12/11/25 20:11
お礼

109さんも私と同じ母子家庭。お話したいです。これから娘を寝かせます。

No.114 12/11/25 20:15
お姉さん107 

ご報告ありがとうございます☺支援を受けられてるならよかったです😃
社会的な資源は可能な限り使っていきましょう🎵頑張らなくてもいいですよ🙋疲れたときは焦らずに…辛いときには遠慮せず、また保健課や福祉課に相談しましょうね⤴

  • << 123 お姉さん107さん有り難うございます。そうですね。自分一人では、もう頑張れないです。福祉課や色々な相談機関を使って、娘を育てたいと思います。お姉さん107さん有り難うございました。

No.115 12/11/25 20:29
お礼

>> 114 お姉さん107さん有り難うございます。ごめんなさい。これから娘を寝かせ、明日の登校準備をしないとなりません。私も早く寝ないと明日の朝、娘の登校準備が大変で。有り難うございますのお礼しか出来ずごめんなさい。

No.116 12/11/25 21:21
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

レスありがとう(*^^*)

うちの場合は知的(IQ45位)+発達障害(自閉症)なんで、お嬢さんと状態は違うだろうし、悩みも違うと思うんですが…気になったのでレスしました。

余計な事を書いてないか心配しながら投稿したので、レス頂けて嬉しいです。

発達障害はまだ世の中では認知されてないし、特に軽度だからこその悩みも多いのではないでしょうか。

お嬢さんは普通学級ですよね?

うちは一人っ子で息子は特別支援学校(旧養護学校)なんです。
だから付き合うママさんやお子さんも、みんな同じような問題があって…そうゆう意味では、息子を受け入れやすい環境かもしれません。
分かってくれる人に愚痴を言って、他人に話すと笑えるから、ストレス発散してます。

でも自分は障害と関係なく生きてきたので…友達や家族とも疎遠になり、会社でも周りの話(育児関係)に、分からないまま相槌打ってます。

学校の中でも症状によって色々あって…四肢障害もあるお子さんと比べたら楽だろう的な言われ方をすると、孤独を感じます。

結局…その悩みはその人にしか、分からないんですよね。

溜まったストレスを愚痴る事で、心を癒す効果もあるそうです。

主さんも…理想的なママになる必要はないですよ。甘えられる事は、周りに甘えていいと思いますよ。
辛い時は我慢しないで、口に出していいと思いますよ。

子供がママを好きなら、それだけで十分です。
私はそう思います。

朝ごはんなんか給食で大丈夫です(笑)
どうせ用意したって食べないんだから

………ダメ?(^_^;)

水分だけは必須ですかね(笑)

私で良かったら、またお話させてください。

No.117 12/11/25 21:32
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

ふふふ(*^^*)
そうですね。

私は元旦那まで養っていけなくて、実家にお返ししました…(笑)
冷たいですかね…

主さんのはギャンブル&暴力でしたか?
お金と暴力は…キツイよね。現実的な問題だし。
別れるまでも、大変だったでしょう。

  • << 121 食事の話になりますが。娘は、味覚過敏もあって、偏食が酷いんです。だから学校の給食もほとんど食べられません。毎日、同じパンを持って学校に行きます。蛇口の水を飲むのも嫌がります。みんなで使う蛇口を嫌がるんです。だから、毎日水の入った自分の水筒を持って学校に行きます。本当に何から何まで大変な娘です💧でも仰る通りですよね。娘が一番苦労しているんです💧 将来を考えると本当に不憫でたまりません。元夫は、ギャンブルしても、借金は、作らない人でした。でも、 パチンコに負けて帰ると家で暴れて、家の中の家財を壊すんです。そして最後に私が殴られました。元夫は、空手と柔道をする人だったので。失神するほど殴られました。 脳挫傷して病院へも行きました。→
  • << 122 経験者109さんは、お仕事する時間、息子さんをどこに預かっているのでしょうか?もうレス下さる時間がないですね。娘は、学童保育に適応出来ず。私は、外で働けず。今の街に来る前は、自力で個人事業を立ち上げ、一軒家借りて娘をみながら、自宅で仕事をしてました。少ない収入ですから、 生活本当に大変でした。病気がよくなったら、また仕事をしたいのですが。以前していた仕事は、今住んでいる私の街では、出来ない仕事です。学童保育に行けない娘を抱え、これからどこで働けるか?と悩んでいます。 経験者109さん。たくさん私の話を聞いて下さって本当に有り難うございました。感謝してます。

No.118 12/11/25 22:35
働く主婦さん29 ( ♀ )

主さん☺

何だか最近のレス読んでると、私も頭がゴチャゴチャになってしまいました💧

色んな意見や考え方があり過ぎて…。

皆さん、心配のあまりヒートアップされたのでしょうね。

何が正しいかはわかりません。

それ位難しい治療なんだと思います。

主さんが信じるやり方で良いと思います。

その上で、色んな意見の中から取り入れてみたり…。

考え過ぎると主さんの体が心配でたまりません😢

主さん、
私は医師でも無いし、主さんのお顔も知りません。

だけど、本気で主さんの幸せを心から願ってます。

同じ女性として、母親として。

それだけは忘れないで下さいね😊

これで本当に最後のレスです💦

✨🌷🍀🌷🍀🌷🍀🌷🍀🌷🍀🌷🍀✨

No.119 12/11/25 22:39
お礼

>> 109 こんにちは。 知的障害B1、自閉症の息子(11才)のママです。 まだ息子が赤ちゃんの頃に離婚して、実家も色々あるため、ずっと息子と2… 経験者109さん。有り難うございます。今日は、娘がなかなか寝てくれず。さっきようやく寝ました。明日、朝、また起こすのに大変です。息子さんも朝が苦手なんですね。娘の場合、学校ない時は、 みたいテレビが見れると言い。 普段より早く自分で起きます。(娘も薬を飲んでますが、朝まで残らないようです。リスパダールとストラテラと漢方薬を飲んでます。)学校行く朝に起きてくれたら良いのですが。自分の気持ちをコントロールして我慢する力が足りないため、学校行く朝は、布団からなかなか出てくれません。私も娘を学校に送り出すまで、すごいストレスですよ。今は、私が学校に娘を送れないので、区役所の福祉課にお願いして。移動支援を使って、福祉送迎車のあるヘルパー会社にお願いして娘を送迎してもらっています。娘は、情緒が不安定で、過敏症が酷いので。普通学級について行けません。支援学級です。学校では、家よりは、いい子にしてるようです。その分、家に帰ったら、私に甘えたり、すねたりごねたりしてます。校区内に支援学級がなく。校区外に通っているために、近所にお友達がいません。お友達と一番遊びたい時期なので、可哀想です。私も病気なので、 寒くなっている今、体調悪く、娘と遊べなく娘に申し訳なく思っています。交通機関は、病院へ行く時にJRに乗ってます。 とりあえずJRの中では、おとなしく乗ってます→

No.120 12/11/25 22:55
お礼

>> 116 レスありがとう(*^^*) うちの場合は知的(IQ45位)+発達障害(自閉症)なんで、お嬢さんと状態は違うだろうし、悩みも違うと思うん… 話が学校に戻りますが。娘の場合、支援学級に 情緒が娘、一人で。アスペルガーと言ってもIQは、健常児の平均範囲で、高くありません。そしてADHDが強いため、お薬飲んでも、集中力とやる気がなく、勉強もあまり出来ません。情緒娘一人でアスペルガーもADHDのお子さんもいないく、支援学級でママ友達が出来ず。とても寂しい思いをしています。(実は、昨年の12月に鬱になり、実家のある街に帰って来ました。もう一年もなるのに…私の病気、治りません💧)→

No.121 12/11/25 23:10
お礼

>> 117 ふふふ(*^^*) そうですね。 私は元旦那まで養っていけなくて、実家にお返ししました…(笑) 冷たいですかね… 主さんのは… 食事の話になりますが。娘は、味覚過敏もあって、偏食が酷いんです。だから学校の給食もほとんど食べられません。毎日、同じパンを持って学校に行きます。蛇口の水を飲むのも嫌がります。みんなで使う蛇口を嫌がるんです。だから、毎日水の入った自分の水筒を持って学校に行きます。本当に何から何まで大変な娘です💧でも仰る通りですよね。娘が一番苦労しているんです💧 将来を考えると本当に不憫でたまりません。元夫は、ギャンブルしても、借金は、作らない人でした。でも、 パチンコに負けて帰ると家で暴れて、家の中の家財を壊すんです。そして最後に私が殴られました。元夫は、空手と柔道をする人だったので。失神するほど殴られました。 脳挫傷して病院へも行きました。→

No.122 12/11/25 23:25
お礼

>> 117 ふふふ(*^^*) そうですね。 私は元旦那まで養っていけなくて、実家にお返ししました…(笑) 冷たいですかね… 主さんのは… 経験者109さんは、お仕事する時間、息子さんをどこに預かっているのでしょうか?もうレス下さる時間がないですね。娘は、学童保育に適応出来ず。私は、外で働けず。今の街に来る前は、自力で個人事業を立ち上げ、一軒家借りて娘をみながら、自宅で仕事をしてました。少ない収入ですから、 生活本当に大変でした。病気がよくなったら、また仕事をしたいのですが。以前していた仕事は、今住んでいる私の街では、出来ない仕事です。学童保育に行けない娘を抱え、これからどこで働けるか?と悩んでいます。 経験者109さん。たくさん私の話を聞いて下さって本当に有り難うございました。感謝してます。

No.123 12/11/25 23:31
お礼

>> 114 ご報告ありがとうございます☺支援を受けられてるならよかったです😃 社会的な資源は可能な限り使っていきましょう🎵頑張らなくてもいいですよ🙋疲れ… お姉さん107さん有り難うございます。そうですね。自分一人では、もう頑張れないです。福祉課や色々な相談機関を使って、娘を育てたいと思います。お姉さん107さん有り難うございました。

No.124 12/11/25 23:39
働く主婦さん29 ( ♀ )

主さん、
また気持ちに少しでも余裕が出来たら、新しくスレ立てて下さい。

107さんや109さん、お姉さん達からも又アドバイスが受けられると思います。

少しでも気持ちのより所になれると思います。

一人で抱えないで下さい。

お時間がある時でいいんです。

お返事も無理せず出来る範囲でいいのですからね。

No.125 12/11/25 23:55
お礼

>> 118 主さん☺ 何だか最近のレス読んでると、私も頭がゴチャゴチャになってしまいました💧 色んな意見や考え方があり過ぎて…。 皆さん、心配のあ… 働く主婦29さん。本当に、何度も心温かい励ましのレス有り難うございました。最後に働く主婦29さんとお話出来て良かったです。そうなんです。なんだか私の聞きたい悩みと違う方向で話が、論争になり…。でも皆さん私を心配して下さった事は、本当に深く感謝してます。働く主婦29さん。こうしてお話してますが…。お互いに、顔も名前も住んでいる街も知らないのに…。こんなにも、私を心配して下さった事に、 心から心から感謝してます。そうですね。自分の信じた事を娘のために、して行きたいです。 そしてアドバイス下さった方のレスも参考にしたいと思います。働く主婦29さんも、お身体を気をつけられて下さいね。働く主婦29さんの幸せも、私は、祈っています。またどこかで、お話出来る日を楽しみにしています。働く主婦29さん。本当に有り難うございました。心優しい貴方に出会えて良かったです。私の街は、雪が降り、とても寒くなってます。自然の多い街に住んでいます。

No.126 12/11/25 23:59
透子 ( 30代 ♀ mz7KCd )

主さん、お礼レスありがとうございました。たくさんの方が、主さんに共感、エールを送っていますね。やっぱり、1人じゃないですよ!

私自身が、発達障がいの親として強く感じることですが、親御さんに対する心のケアがもっと行き届くとありがたいですね。親の私たちが元気でなければ、良い療育などとても難しいのですから。

時間がなくて、主さんの質問にお答えできずごめんなさい。

何度も言います、主さん1人じゃないですよ!!

母親としてだけじゃなく、人間としてとても素敵な方です。

主さんの幸せ、心から祈っています。

  • << 129 透子さん。経験者109さん。 最後の最後にレス下さって有り難うございます。まだ明日、お礼、出来るでしょうか?たまの投稿しか出してなかったので。 ここの仕組みをきちんと理解してませんでした。ごめんなさい。今日は、これしかお礼が出来ません。また明日、お礼が出来たらしますね。 もし出来なかったら、本当にごめんなさい。でも透子さんのレスも経験者109さんのレスも、しっかり読んで、心に入れました。本当に本当に夜遅くまで、何度も私の悩みにお付き合い下さり有り難うございました。感謝を込めて。雪降る街より。
  • << 131 透子さん。有り難うございます。皆さんに励まされとても感謝してます。ここでお会い出来た方と現実の生活でもお話出来たらどんなに心強い事でしょう。 透子さん。そうなんです。発達障がいの子を育てるのは、並大抵の事でありませんよね。毎日 が闘いの子育てです。落ち込みやストレスで、 心が押しつぶされます。親御さんの心のケアをしっかりしてくれる所があったら良いのですが…。透子さん。こんな私を認めて下さって有り難うございます。透子さんも毎日の子育て大変でしょうが…。私も透子さんの幸せを心から祈っています。

No.127 12/11/26 00:00
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

遅い時間にレスありがとう(*^^*)

お話、全部読みました。

お嬢さんの問題は息子と似た点が多々あり、また主さんと私も共通点があって…私が勝手に思うだけかもしれないけど、すごく分かります。

時間がもうない?(板の仕組みなど、まだよく知らなくて)みたいなので、話したい事がたくさんありますが、現実的な部分…仕事に関してお話ししますね。

息子は学校が終わった後は、日中一時支援でお世話になっています。学校から送迎して頂き、そのまま事業所へ行ってます。同じ支援学校のお子さん~別の支援学校のお子さん、作業訓練生(←違う名前かもしれません)がいて、ヘルパーさん達に遊んでもらいながら、他のお子さん達とも関わりを持てています。

私もね…個人で仕事をしていて、でも仕事どころか生活自体がまともじゃなくなって、何もかも嫌になって鬱ぎ込んでいた時期があります。息子は破壊魔で、酷い時は家に冷蔵庫も置けなくなっちゃって…(-_-;)育児放棄気味の時すら、あったよ。ダメなママです、私は…

そんな時でも支えてくれた母とも『実家に戻るのは無理…ご近所の目もあるし…施設に入れるとか考えよう』と言われ、母の心中も考えられず、疎遠になりました。
※今は落ち着いて、電話では話しをします(*^^*)

学校→日中一時が決まるまで、仕事は考えられませんでした。決まった後も…就活厳しく(汗)

ただ明日は必ずきます。

No.128 12/11/26 00:04
お礼

>> 124 主さん、 また気持ちに少しでも余裕が出来たら、新しくスレ立てて下さい。 107さんや109さん、お姉さん達からも又アドバイスが受けられると… 働く主婦29さん。有り難うございます。また投稿させて頂くと思います。またどこかで、いつかお話出来るといいですね。本当に、本当に有り難うございました。感謝を込めて。

No.129 12/11/26 00:18
お礼

>> 126 主さん、お礼レスありがとうございました。たくさんの方が、主さんに共感、エールを送っていますね。やっぱり、1人じゃないですよ! 私自身が… 透子さん。経験者109さん。 最後の最後にレス下さって有り難うございます。まだ明日、お礼、出来るでしょうか?たまの投稿しか出してなかったので。 ここの仕組みをきちんと理解してませんでした。ごめんなさい。今日は、これしかお礼が出来ません。また明日、お礼が出来たらしますね。 もし出来なかったら、本当にごめんなさい。でも透子さんのレスも経験者109さんのレスも、しっかり読んで、心に入れました。本当に本当に夜遅くまで、何度も私の悩みにお付き合い下さり有り難うございました。感謝を込めて。雪降る街より。

No.130 12/11/26 01:03
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

日中一時支援もですが、やはり役所で聞いてみるのが、一番かもしれませんね。
また児童相談所や、地域の支援サービスなど、ないでしょうか。

もし自分で動けない時は…ご家族にお願いしてみてもいいと思いますよ。
勿論、ご家族にも限界はあるでしょうが…その上で聞いてみてはどうでしょう。

今すぐでなくても、大丈夫。焦らずゆっくり、でも周りに甘えられる時は、頼んでみましょう。

私は役所や児童相談所等への連絡を…母にお願いした事があります。
正解には、全く動けない私を見かねて、母が連絡してくれたんですが。

他人と会話するのが怖くて…何もかも自信なかったんです(-_-;)

自分にしか出来ない事もあるけど…役所に行くのも一緒に来て貰えるだけで、かなり違いますよね。

ちなみに私は昨年、引っ越しをしました。理由は環境改善です。繁華街みたいな地区から、静かな地区へ移動しました。
お陰で帰宅時も穏やかに帰路につけてます。

引っ越し資金の一部は、弟に頭を下げて助けてもらいました。この不景気な時世に…本当に迷惑な姉です。こんな姉、他にいないですよね。

ご自分の状態も不安だと思うんですが…きっと主さんは私なんかより、ずっと頑張ってると思うんです。

お嬢さんの事は勿論、生活の事…元旦那さんとの事…色んな事を1人で頑張ってきたんじゃないのかな。

これからは、周りに少し助けてもらって、時には甘えて…自分ができる事は少しづつしていく方向で…良い方向に進むことを本当に願います。

関係ない話や、余計な話があったらごめんなさいね。

レスくれて本当にありがとう(*^^*)

No.131 12/11/26 18:01
お礼

>> 126 主さん、お礼レスありがとうございました。たくさんの方が、主さんに共感、エールを送っていますね。やっぱり、1人じゃないですよ! 私自身が… 透子さん。有り難うございます。皆さんに励まされとても感謝してます。ここでお会い出来た方と現実の生活でもお話出来たらどんなに心強い事でしょう。 透子さん。そうなんです。発達障がいの子を育てるのは、並大抵の事でありませんよね。毎日 が闘いの子育てです。落ち込みやストレスで、 心が押しつぶされます。親御さんの心のケアをしっかりしてくれる所があったら良いのですが…。透子さん。こんな私を認めて下さって有り難うございます。透子さんも毎日の子育て大変でしょうが…。私も透子さんの幸せを心から祈っています。

No.132 12/11/26 19:29
お礼

>> 130 日中一時支援もですが、やはり役所で聞いてみるのが、一番かもしれませんね。 また児童相談所や、地域の支援サービスなど、ないでしょうか。 … 経験者109さん。有り難うございます。経験者109さんも私と同じような大変な子育てをなさっているのですね。お仕事の事有り難うございます。日中一時支援は、毎日通えるのでしょうか?私の娘のデイサービスは、週一回しか通えません。毎日通えるほど空きがありません。 たとえ空きがあっても、娘が行きたがりません。経験者109さんもお仕事や経済的な事で辛い思いをされたのですね。障がい児を育てるだけでも大変なのに…。母子って大変すぎます。まさに今の私が育児放棄ですよ💧娘に最低限の事しか出来ません。あまりにも、子育てが辛くなると逃げ出したくなります。辛くて辛くて辛すぎて…。経験者109さんは、頼りにしたいお母様とも意志疎通が出来ない時期もありどんなに辛かったでしょう。よく乗り越えて来たと思います。大学卒業した若い人でも、仕事のない時代。就活も大変だったと思います。私は、15年も専業主婦をしていたので。しかもこんな年。大変な娘抱え、どんな仕事が出来るか自信がありません。経験者109さんは、子育てしながら、お仕事もされ、本当に御立派です。尊敬します→

No.133 12/11/26 20:08
お礼

>> 132 もし私にも出来る仕事があったなら、娘の預け先を相談機関に相談してみます。私の母は、高齢で持病もあり、これ以上負担をかけられません。経験者109さんも人とお話するのも辛かった時期があったのですね。今の私がそうです。本当によくわかります。環境って大切ですよね。安心出来る生活の場に引っ越し出来て良かったですね。私は、今は、何も出来ないダメダメ人間です。元気だった時のようなパワーが全くありません。 娘が大きくなるにつれて、こだわりや過敏が酷くなり体も大きくなり、もう大変で頑張れなくなりました。話が変わりますが。多分同じ時間に放送していると思います。見ているでしょうか?毎週火曜日。NHK午後10時~沢口靖子さん主演【シングルマザー】見る事が出来たら見て下さい。私は、沢口靖子さん役の直子さんみたく立派に出来ないけど。シングルマザーの人達が互いに助け合い頑張っている姿に胸をうたれ共感出来ます。発達障がいの子を育てるマザーのドラマもあったら良いですね。もっともっと、世の中に私達と障がいある子供達を理解してほしいものです。私の街にもシングルマザーの会があります。ドラマは、実際にある東京のシングルマザーの会を取材して作られたもののようです。関心ありましたら、経験者109さんの街にもシングルマザーの会がないか調べてみると良いかもしれません。 携帯やネットで住んでいる街か?県?の名とシングルマザーと入れ検索したら、探す事が出来るかもしれません。私は、まだシングルマザーの会に入ってませんが。メールで会に連絡取りましたら、代表者の方が、メールとシングルマザーが生きていくための支援を書いた資料を送って下さいました。知らなかった事がたくさん載ってました。 発達障がいのマザーもいると教えて下さいました。まだその方とは、連絡取ってませんが。同じ悩みを持つ方とお話出来たり、助けあえたら、心強いですよね。経験者109さんとたくさんお話出来て良かったです。本当に感謝してます。余計な事なんて話してませんよ。またどこかで、お話出来たら良いですね。経験者109さん。本当に本当に有り難うございました。感謝を込めて。雪降る街から。

No.134 12/11/26 20:35
通行人18 

何度もごめんなさい。前回のレスで禁断症状が出て薬を手放せなくなることが問題になっている旨をレスしましたが、数ヵ月前NHKで特番もしていました。

中学生くらいになると多動が落ち着いてきて、薬を減らしたくても禁断症状により暴れたり喚いたりするとのことです。うちの娘も以前は衝動性が強く他傷行為もあり、投薬も考えましたが、色々調べた結果できる限り西洋医療には頼らずいこうと決めました。

主さんの娘さんは最低限の投薬治療をなさっているのですね。それで主さん親子が納得されて少しでも穏やかに過ごせるならとても素晴らしいと思います。私もまだまだ模索していますが、明日もとりあえずお味噌汁は飲ませます(笑)

No.135 12/11/26 20:53
通行人18 

あと、先日発達障害の専門医の講演会に行ってきました。

そこで「発達障害は精神疾患に広義的な意味で入りますか」と質問したところ、「特に大人の発達障害の場合は精神疾患か発達障害か見分けが難しく、医師により見解が違う。というのも脳波やMRIをとっても、異常がわかるわけでもないし、非常に難しい。ただ、子供さんの場合は、赤ちゃんの時から何かが違うとお母さんは感じてきて、それを精神疾患か、と聞かれたら明らかに脳の機能がうまくいかない問題でおこり、精神疾患とは全くの別物です。」とのお答えでした。

No.136 12/11/26 21:10
お礼

>> 134 何度もごめんなさい。前回のレスで禁断症状が出て薬を手放せなくなることが問題になっている旨をレスしましたが、数ヵ月前NHKで特番もしていました… 通行人18さん。お薬の事、発達障がいが精神疾患じゃないとの事有り難うございます。大切な事を教えて下さり有り難うございます。明日以降またお礼しますね。通行人18さんのレスは、全部しっかりと読みました。有り難うございます。

No.137 12/11/26 22:42
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

こんばんは(*^^*)レスありがとう♪

確かに私も大変です。でも子育ては、みんな大変だよね…

私は器用貧乏なのか、恥ずかしい話ですが、子育てするまで人に頭を下げた経験がなくて…。

だから息子の事も、私1人で育ててみせる!!と…1人相撲してました。

子育ては人に頭を下げる事、それが親の仕事と…迷惑をかけたお店の店員さんが優しい笑顔で教えてくれたり…

息子が学校の窓を割った時に、何よりまず息子を心配してくれた先生…息子を叱らず、こんな所に割れるものがあって、ごめんなさいと、窓全面にシールを貼ってくださいました。そんな考え方をするんだ…と、目から鱗でした。

バスの中で号泣し続ける息子に、『本当に不安なんだね。分からなくて怖いね~』と、息子の立場で考えあやしてくれる介助員の方…

みんなを見てたら、自分がどれだけ小さい人間か気付かされ、私は何をしてるんだ…と思い知らされました

今でも自分目線&自分の事ばかり考えてしまうダメママですが…出来た息子がうまく操ってくれてます(笑)

私がイライラし始めると、『ママ大好きだよ~』と言ってきます。『ママも大好きだよ』と口に出すと、何故か気持ちが優しくなれるの。

最近では息子も言葉が上達していて…私が必要以上に叱ると『怒らないでください!!今度怒ったら○○君ママと交換します!!』と宣言してきます(^_^;)

息子は重くて大事な荷物…この子のために人生を捧げよう…な~んてね、偉そうに思ってたつもりが、私が息子のお荷物だったみたい(笑)しかも見捨てる腹って…f(^_^;

子供の成長とパワーって、なんだ未知ですね。

肌もすべすべ…毛穴というか肌の割れ目がないですよね?

母子家庭はやっぱりね、不安がありますね。

私は息子を連れて救急や夜間診療にかかり、全てが済んで無事に帰る時…何故か本当に心細くなります。いやぁダメですね~(^o^;)

主さんも、そんな時ありますか?

仕事は専門職なんですが、若い頃はバリバリやってたのに、息子の事があって…短期バイトに逃げてきました。
療育施設は母子同伴で仕事は出来ず、その頃に貯金は殆ど食い潰しちゃいました。

最近やっと落ち着いて、今の職場はパートで、やっと2年です。
まだ先は不安…いや不明。情けないですね、なんか。

主さんの仕事は、今の場所だと難しいんですか?

私がお願いしてる日中一時は、新規立ち上げの時に、地域の支援サービスの方の紹介で入れました。当時は息子の症状が酷過ぎて、他で断られ絶望してたんですが…心強い先生方に出会え、本当にお世話になっています。でも決まるまでに、2年かかりました。

うちの周りもデイは2~3年待ちです。人気のある所は埋まってて、枠が空いてても、自立支援法が改正されて、就学児童は枠がないと断られました。法律は詳しくないんで、よく分からないのですが。

あちこち電話してると、それだけで疲れちゃって、何も出来ないまま気持ちだけが焦りました。

そうそう、おでこと眉の上を指でマッサージすると、ストレス解消にいいみたいですよ。
テレビで観たんだけど、確かにちょっとイタ気持ちいいです(*^^*)

おやすみなさい☆

No.138 12/11/26 23:02
学生さん72 ( 10代 ♂ )

今さらながら、62さんが最初のレスで『問題が専門的過ぎるから、ミクルで相談するより、小児精神科の専門医に相談してみて下さい』と書いたのが正解だったと思うんですけどね。

医学部にいても、「AD/HDとアスペルガーを併せ持った子供の治療とケアについて述べよ」なんていう論述問題が試験に出たとしたら、かなりの難問ですよ、これ。

それを18さんが変に絡むから、おかしな方向に話が行ったんですよね。子供のAD/HDに薬を使わない方が良いとか、病院で処方された薬を手放すと禁断症状が出るとか、ボクが見てもギョッとするような発言を連発してw

あなたが書いた
>あなたのように中途半端な医療の知識をかじった方が間違った情報を流すとそこから偏見が生まれることも重々考えて以後発言なさってください
という言葉、そのまんまあなたに差し上げますよw

No.139 12/11/26 23:39
働く主婦さん29 ( ♀ )

72さん
ご自分で書いてる通り、本当に「今さらながら」ですよ。

主さんは18さんに対して感謝もしてるし、納得されてるよね❓

もぅアナタがわざわざレスする必要無いんじゃない❓

医大生なら、勉強をしっかりやればいい。

まだまだアナタには親心、ましてや母親の気持ちや苦労は分からない。

確かに、ミクルでは医師の意見や知識は得られないかもしれない。

だけど、人間誰しも同じ境遇の方々と話が出来るだけでも救われるじゃない。

専門家じゃなくても、色んな情報も得る事も出来る。
それでいいじゃない。


主さんだって、とっくに小児科の先生にも相談されてるって。

アナタのレスを読めば、きっと主さんは傷付く。

それが分からないならもっと社会勉強しないとね。

ごめんね、スルーしようと思ったけど出来なかった。

No.140 12/11/27 00:08
通行人18 

先ほどレスした発達障害の専門医の先生は元北大の精神科医として活躍されていました。今は関東に発達障害専門のクリニックを開業されています。その中で、発達障害児を持つお母さんのケアが必要と考えられ、お母さんの為のクリニックも併設しようと活動されている先生です。

名前をあげることができないのが残念ですが、全国で講演活動もされています。

お子さんが学校で問題行動をおこした場合、学校の先生はどう対応すべきか、など具体的なケースを上げて説明して下さいました。偶然娘がお世話になる療育の先生も勉強に来られていました。

主さんがもし、お時間が許すならそのような講演会に出てみるのも良いかもしれません。お子さんが学校から持ち帰るお便りや、市の広報に時折案内が載っています。

単に発達障害の講演会といえども、お話される方は心理士さんであったり、医師であったり、支援学校の先生であったり、色んな方の視点からお話を聞けて、今後こんな時はどうしたらいいか、など参考になるかもしれません。もうご存じなら余計なことですので、流してくださいね!

No.141 12/11/27 00:19
通行人141 

62、72さんみたいな人ってある意味空気読めないよね。

よくもここまで、鬱で頑張っている人の悩みの場でそんな事言ってられるね。凄い怖い。

間違っている、間違っていないが、もう問題でなくなっているくるわ。


人に吐いた言葉も、思いも必ず自分に返ってくるからね。

例え優秀な成績で薬剤師や医者になっても絶対見て欲しくないし、こんな人のいる薬局や病院には行きたくない。

学生の時にいた!同級生に同じタイプがいたわ。

優秀だったけど、どこも長続きしてないよ。 同僚には嫌われ、患者にも嫌われそれ取引先にも嫌われでも、自分の考えてだけが正しいと思って、ここで言っているような事繰り返してるよ。 同じだわ~とビックリ。


クラスで相手にされてないから、聞いて貰える所で俺は凄いんだ~っていいたいから皆さんスルーです。


主さん横スレ本当にすみません。ある意味私もですね。

沢山の方が心配してスレしてくれているので、そちらの方だけ見るようにしてくださいね。


少しでもお心が回復しますように◎

No.142 12/11/27 00:52
経験者さん109 ( 30代 ♀ )

ダメダメなんて事はありませんよ。主さんが頑張っていると知り、私は元気を貰ったんです。

主さんが辛いのは、お嬢さんを愛してるからだと、読んでいて感じました。どうでも良ければ悩みません。ちゃんとお嬢さんをしっかり見て、夜も翌朝のために早く寝て…しっかりやってるじゃないですか。
お嬢さんをちゃんと見てるから問題点に気付くし、それで悩んでしまうんですよね。

おまけに私の心配までしてくれて…ありがとうね(*^^*)

主さんも周りに甘えられない状況なんですね…。私も親はがん手術→抗がん治療中で、電話するのも気が引けます。

そちらは雪ですか?
風邪引かないように、気を付けてくださいね(*^^*)

おやすみなさい!!

No.143 12/11/27 01:03
お礼

発達障がいの子供さんを持つ親御さんなら、私の気持ちをわかって下さると思います。実際に育てている親御さんが、どんな 思いでどんな知恵で大変なお子さんを育てているか、教えてほしかったのです。難しいからこそ、現実に発達障がいを育てている親御さんに聞きたかったのです。私は、何人かの小児心療内科の先生にお話を聞きましたが。先生により、お薬をつかったほうが良いと言う先生と。使わないで済むなら使わないほうが良いと言う先生に別れます。高度な勉強をされても、机の上で講義を受けてる方と実際に病院にかかり、悩みながら、どんな選択してよりよく子育てをしようかと毎日格闘しながら、子育てをしている親御さんとの考え方とは、違うと思うのです。薬を飲ませたほうが、楽に子育ても出来、子供さんの多動も治まりますよとお医者様が言っても、薬の副作用を考えると多動があってもお薬を使わずに、辛い子育てを一生懸命にしている親御さんもいます。逆に、子育てが大変で、お薬を処方して下さいと言っても。お薬は、なるべくなら使わないほうが良いですと言う先生もいます。実際に私もそういう先生に出会いました。医学部で勉強なさっている学生さんの意見も勉強になりますよ。ただ、どなたかも言って下さいましたよね。親心を知ってほしいと…。言い方なんだと思います。【私は、医学生ですが、多動のお子さんには、お薬を処方したほうが、安定しますよ。副作用も主治医の処方通りに服用すれば、それほど心配は、いりません。お薬を止める時も、少量ずつ減薬すれば、副作用の心配は、いりませんよ】とお話下さったなら、私達親は、傷つかなくて済むのです。それだけの事なんです。確かに学生さんは、高い知識をお持ちでしょう。しかし実際に苦労しながら、子育てしている親の気持ち。貴方には、わかりますか?私達親の心を寄り添った 言葉を使って頂きたかったです。私は、お願いしました。言い争いにならなければ、レス下さいと。私の投稿に現役医学生の方からレス下さるのは、勉強になり本当に有り難い事です。意見や考え方の違いは、あって当然ですが。相手を傷つけるレスは、とても悲しく思います。私は、 争うために、スレを投稿したのでは、ありません。学生さんは、学生さんの知識でレス下さって構わないですが。将来お医者様になられるなら、患者の心、親御さんの心を知ってほしいです。きっと貴方が親になり、子供さんを持った時に初めてこの言葉の意味がわかるでしょう。

No.144 12/11/27 02:17
通行人144 

62&72さん、心からのお願いです。少しでも主さんを思いやるお気持ちがあれば、もう何も書き込まないで下さい。
誰もあなた方を否定したり、言い負かそうなどと思っていません。医学生というお立場で、少しでも有益な情報を提供できれば、というお気持ちだったのではないでしょうか。ただ残念ながらこのスレに関しては、あなた方の口調は、主さんや同じような悩みを持つ方に混乱や苛立ちを与えるだけなのです。どうか理解して頂き、このままそっと立ち去って下さい。お願いします。

主さん失礼しました。先程の主さんの書き込みを見て胸が締め付けられ、つい横レスしてしまいました。
どうか、ここのスレにいらっしゃる同じご経験を持つ方々と少しでも心が休まる会話ができますように。

No.145 12/11/27 06:32
お師匠さん145 ( ♀ )

ずっと読ませてもらってました。私の感想です。

医師は患者を理解することは必要ですけど、患者に同情するのが仕事ではありません✋。精神科では特に患者に対する接し方に注意を要しますが、主さんは患者ではなく、患者の親の立場ですよね。小児科医が親を叱りつけることがしばしばあるように、親は(患者じゃないんだから)しっかりして、子供の治療のために正しい行動を取ってくれないと、医師も困るわけです。

精神障害、発達障害を持つ子供の育児は大変です。下手をすると、親まで心を病んでしまうことが少なくありません。そうなる前に少しでも正しい方向に誘導してあげたいという気持ちだったんじゃないかと思います😔

お母さん、頑張って下さいね✌

No.146 12/11/27 10:03
通行人79 ( 30代 ♀ )

言い負かす言葉尻の取り合いのような事はやめませんか?

なぜ、難しい問題は理解できても、主さんの言葉が理解出来ないのでしょうか。

109さんとのやり取りを見て、良かったですねという気持ちになれませんか?

そんな気持ちを持った上でアドバイスが出来たら素敵ですよ(^-^)

主さん、また横レスをしてすみません…

No.147 12/11/27 16:35
お礼

>> 145 ずっと読ませてもらってました。私の感想です。 医師は患者を理解することは必要ですけど、患者に同情するのが仕事ではありません✋。精神科では特… 145さん。気になりましたので、先にお礼させて下さい。御意見有り難うございます。私の投稿もう一度読んで下さいますか?私は、もう娘の子育てで鬱病になり、今苦しみながらこの投稿を出しました。ここにいらして下さった発達障がいのお子さんをお持ちの 親御さんも私のような病気になってなくとも、日々子育てに悩み苦しみ心が疲れきっていると思います。子供心療内科の先生は、親の相談も優しく聞いて下さいますよ。同情じゃなく、仕事として、障がいの子を持つ親の苦労を理解してくれ、温かく正しい説明をしてくれます。子供心療内科の先生ですから、子供にも親にも理解あります。今は、心療内科に限らずおごり高ぶる先生は、少なくなっていると思います。親や患者が間違った判断をした時も怒る事なく、納得するように説明して下さる先生が多いと思います。私は、娘の子供心療内科の他に娘の耳鼻科や皮膚科、 母の脳拘束で、 病院に付き添った事もありますが。どの先生も優しかったですよ。

No.148 12/11/27 17:54
お師匠さん145 ( ♀ )

小児科でね。例えば風邪で熱を出したお子さんに、抗生物質を出せと騒ぐモンペが実に多いんですよ。こちらが風邪でしょうと言っているのにね。喧嘩腰になるモンペもいるんですわ。インフルエンザでも同様ですね。この季節多い。

「なぜ抗生物質が欲しいんですか?」と訊いても、「熱が高いから」とか、わけの分らない答しか返って来ない。この前なんか、「インフルエンザに効く抗生物質無いんですか?」とか言われて、ギョッとしましたよ。難癖付けてるのかそれとも恐ろしく常識が無いのか判りませんでしたが。その母親の顔をまじまじと見てしまいましたね。

子供の風邪でこれなら、自分が風邪ひいたらどれだけ無茶苦茶言うんだろうと思ってため息ついていますがね。

そういうモンペをしょっちゅう見ていたものでね。

主さんがきちんとお子さんの病気と向き合っていく姿勢があるのはよく判ったから安心しました。繰り返しますが、子育て頑張って下さいね。重度身体障害を持ったお子さんやその親御さんも見ましたけどね。お母さんがくじけたらおしまいですよ。応援してます!!

No.149 12/11/27 18:33
お礼

皆さんすみません。ここの悩みのお礼の期限は、いつまで、でしょうか?もう投稿から一週間以上経ってしまいました。じつは、この投稿を出す前に。メンタル以外に体調不良があり。他の病気になったのでは? と思い。今日、病院で癌検査して来ました。他の検査では、異常が、なかったため 多分ストレスから来たものみたいです。でも腹痛と腰痛もあり、体がだるくて…。それで今日は、お礼が出来ません。体調不良なんですが、明日もどうしてもかたずけないとならない急用があり、お礼が出来ないと思います。せっかく皆さんから励ましのレス頂いたのに 本当にごめんなさい。お礼が間に合えば明後日以降にお礼したいと思います。皆さんのレスは、一つずつきちんと読み、心に入ってます。皆様。本当に本当に有り難うございます。感謝しています。今日の私の街は、猛吹雪で大荒れの天候です。停電した地域や飛行機も止まっています。
追伸。私の投稿で皆さんを振り回してしまい。 不快な気分をされた方がいましたら、本当に申し訳ありません。 文章で伝えるって難しいですね。きっと顔を合わせて話し合えたら、誤解もないのでしょうが。

No.150 12/11/27 18:46
学生さん72 ( 10代 ♂ )

>「インフルエンザに効く抗生物質無いんですか?」

ひwwwどwwwすwwwぎwwwるwww

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧