注目の話題
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
家を買うことを両親に相談して、反対されたらやめますか? 37歳、39歳の夫婦です。 入籍しており結婚式を控えております。 すでに同居しておりますが賃貸

保育士資格をとるのに怖くて保育者になりたくない

回答9 + お礼8 HIT数 15924 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
13/06/17 23:32(更新日時)

助けて下さい
私は二年制の保育科短大に通う二年生です。就職を考えながらつい先日幼稚園の実習を終えたばかりです。
幼稚園の実習がただひたすら辛く、子どものことも全く好きになれず、家に帰ると泣く毎日でハッキリ言って保育者の仕事につきたく無いと思いました。保育科の短大に入学した時は本当に保育者になりたかったです。しかし授業や実習をしていくうちに「私がやりたいのってこれなのか?」と疑問を持ち続けていました。
家庭が余り裕福ではないので編入する余裕はありません。
時期も六月なので一般企業の応募をするにも時期的に出遅れ、加えて保育者短大卒は雇って貰えないと思います。
同じ悩みをお持ちの方はいらっしゃいますか?
また、幼稚園教諭免許と保育士資格を持ち幼稚園と保育園以外の仕事に就くならどのような職がありますか?とても悩んでいます。お返事お待ちしております。

No.1962325 13/06/15 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/15 07:29
通行人1 ( 40代 ♀ )

障がい者施設の実習はありませんか?
結構それで、障がい者施設に就職決める人もいますよね


何故、保育士の夢が薄れてしまったんですか?
子供が可愛いと思えなくなった?
仕事がハードそう?

No.2 13/06/15 07:51
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
障がい者施設にも実習に行きました。そこで利用者からセクハラを受けて障がい者施設も辛かった思いがあります。
夢が薄れた理由は仕事はとてもハードでしたしなにより子どもと笑顔でかかわることがどんどん辛くなってしまい、私自身子どもと楽しく接することが難しいと感じました。

No.3 13/06/15 08:04
通行人1 ( 40代 ♀ )

それは辛いですね

家も裕福ではなく(母子家庭なので)かなり無理して娘を短大に入れて、保育士になりましたが…

もし、どうしても辛くて保育士になるの辞めると言われたら、かなり打撃だったと思うので…
主さんの気持ちもわかるし、そうなった時のご両親の気持ちもわかるので、安易な事は言えませんが…

家の子は仕事は人間関係でかなり辛いようですが、子供に癒され、子供の為に頑張れているので、それすら苦痛となると、保育士は厳しいでしょうね


障がい者施設も色々あるし、対応の仕方も学んで、もう一度考えてみては?

勿論他の仕事探すのもいいけど、まだ実習で行った先しか見てないので、それだけで決断してしまうのは勿体無い気がします

No.4 13/06/15 08:23
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。
そうですね。せっかく親にお金を払って貰って大学に入ったのにとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。親にはまだ言えていません。怖いです。仕事も家庭も子どもも怖いです。
卒業後アルバイトをして貯めたお金で違う学校に入ったとしても就職に不利でしょうし時間の無駄だと思います。
我慢して保育者になることも考えています。
質問ですが、一般企業は短大卒は採用されませんか?

No.5 13/06/15 08:31
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も幼教の短大でしたが、半数は、進学してました。
残りの就職組も半数以上は、一般企業や公務員でしたよ。

No.6 13/06/15 08:33
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の知人も保育科の短大出てますが実習で自分には合わないと思ったらしく、事務職につきました。その際パソコン習いに行ったそうです。短大卒でも高望みしなければ大丈夫ですよ。どんな職種につくかで変わりますが事務職はエクセル、ワードが必須なのでもし出来ないなら一通り出来ないと困りますね。
私は通信教育で保育士の資格取って5年弱保育士やりましたがやはり自分には合わず実は人間嫌いという事もわかったのですぱっと辞めて今は事務職です(派遣ですが)。
事務職の方が合っているのか続いています。ただ事務職の正社員採用はなかなかないから辛いところですけどね。

No.7 13/06/15 09:05
お礼

>> 5 私も幼教の短大でしたが、半数は、進学してました。 残りの就職組も半数以上は、一般企業や公務員でしたよ。 お返事ありがとうございます。
参考にしたいので質問させて下さい。
どちらに進学したのですか?
一般企業や事務職に就いた方は具体的にどのような一般企業や事務職ですか?

No.8 13/06/15 09:12
お礼

お返事ありがとうございます。
参考にしたいので質問させて下さい。
どのような事務職ですか?差し支えなければ事務職内容を具体的に教えて頂ければ嬉しいです。お給料も差し支えなければ宜しければ教えて下さい。

No.9 13/06/15 11:21
通行人9 ( 30代 ♀ )

子供が好きではなくてもいいのでは?
ビジネスだと割り切ったらどうかな?

あまり志しが高く、夢や希望ばかり抱いてると潰れてしまいます。

この仕事で食ってると割り切れば大丈夫です。
他人の子供を愛する必要はありません。
あくまでしっかり管理、教育をしていれば大丈夫。
一部の専門職は利用者に仕事の範疇を逸脱した妄想に近い理想を抱かれがちですよね。

その理想に飲み込まれないで下さい。

No.10 13/06/15 12:44
お礼

>> 9 お返事ありがとうございます。
そうですね。職に対しての物の見方を私も変えるよう努力します。
実習中「これは仕事、これでお金貰ってる」と考えながら子どもとかかわりましたがやはり辛かったです。

No.11 13/06/15 18:46
通行人11 ( 20代 ♀ )

何がどう辛かったの?
子どもと遊んでればいい楽な仕事だとでも思ってた?
たった一回の実習で結論を出すのは、もったいないと思うけどな…。

確かに向き不向きはあるだろうけどね
私の知り合いでは、趣味の車関係の仕事についたり、保険屋になったり、市役所の臨時職員になったりした人がいますよ。

No.12 13/06/15 18:57
お礼

>> 11 疲れているのに無理矢理笑顔を作って子どもと接したり
子どもの喧嘩の仲裁で毅然とした態度で話したり
1番辛かったのは障がいを持っている子どものトラブル対応でした。
人の気持ちを理解することが難しいのが特徴で自由遊びでは何時も友達のおもちゃを取って何時もトラブルになってました。
根気強く言っても上手く伝わらず苦しみました。だんだんこっちもイライラしてきてしまい距離を置こうにも保育者という立場から不可能でした。

No.13 13/06/15 22:28
通行人11 ( 20代 ♀ )

12のレスで、主さんが本当~~に保育士に向いてないのがよく分かりました。
となると、一般職へ就職に向けてすぐにでも動き出すのがご自身のためだと思います。
その際、面接では『保育科にもかかわらずなぜ保育の仕事を選ばなかったのか』
を100パーセント尋ねられますから、しっかり考えておいた方がよいと思います。

No.14 13/06/15 22:42
通行人14 ( 30代 ♀ )

ウチは 金融関係なんですが、保育科卒の人いますよ。職としては幼児教育を選ばなかったけど、子供は好きだそうで、結婚して今は育休を取ってます。

私は法律学科でしたけど、法律の仕事をしていません。
それと同じように、保育科だからそちらへ進まなきゃいけない、という訳じゃないです。

ただ、学科と志望動機との関連は聞かれることがあるので、スムーズに答えられるようにしておいた方がいいと思います。

No.15 13/06/15 23:17
お礼

>> 13 12のレスで、主さんが本当~~に保育士に向いてないのがよく分かりました。 となると、一般職へ就職に向けてすぐにでも動き出すのがご自身のため… そこまでストレートに言われると流石に少し傷付きますが、逆に踏ん切りがついてありがたいです(笑)
一般企業ですともう説明会が始まっているので早めに動きたいです。
その前に家族と学校側とよく話して一般企業でもどのような職があるかよく調べたいと思います。ありがとうございます。

No.16 13/06/15 23:22
お礼

>> 14 ウチは 金融関係なんですが、保育科卒の人いますよ。職としては幼児教育を選ばなかったけど、子供は好きだそうで、結婚して今は育休を取ってます。 … 「保育科だからそちらへ進まなきゃいけない、という訳じゃないです。」
そのお言葉に今日1番元気付けられました。ありがとうございます。
保育者の道はすっぱり諦めます。そのことで家族や学校から色々言われるとは思います。上手くいかず我慢して保育者になるかも知れませんが精一杯頑張ります。

No.17 13/06/17 23:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

そういえば
私自身は、短大の後に、アート系の専門に進学しましたので、就活してません。

友達は、建築関係の事務職、公務員など
普通の就活してましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧