関連する話題
親の愛情欠如 小学3年の娘の母です。 いつも我が家で遊ぶお友達がいます。 その子の母親が看護師で帰りが遅いらしく、帰るよう促しても帰りません。 19
シングルファーザーと付き合っていて、私には彼の娘(高校1年)がとてもわがままに感じています。 たとえば、 一緒に買い物に行った際、勝手にかごにものを入れ
子供を奨学金で進学させましたか? またさせるのはやはり可哀想ですか? 子供が2人未就学児なのですが、どうなるのかぁと思ってます。 専門くらいな

小学生のお友達 家に入れてあげてますか?

回答26 + お礼18 HIT数 35553 あ+ あ-

専業主婦さん( 35 ♀ )
13/09/07 12:59(更新日時)

三年生の子供がいます。
女の子なんですが、一年生の時に何回かお友達を家に入れてあげたことがありますが、だんだんお外で遊ぶのがルールな感じになったので(友達の親がそう言っている) うちもずっと家はNGにしてました。
寒い冬も外です。DSしてるときもあるので寒いと思います。
たまに玄関までは入れてあげたりはあります。
学校が違うママ友数人に話したところ 皆驚いておりました。
おかしいですか?皆さんのところはどうですか?

タグ

No.1995781 13/09/02 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/02 19:11
働く主婦さん1 

子どものお友達を家に入れたくない?抵抗があるってことでしょうか??
寒い時くらいは、あったかい部屋で遊ばせてあげたいと思いますが・・・。

No.2 13/09/02 19:16
通行人2 ( ♀ )

主さんみたくしてたら親としてはラクでしょうね😠私は上げてますよ。きたなくされるしうるさいし…本当に心底疲れますが我慢してます。家はダメって言ってるお母さんは一人しか知りません。アパートが狭くて汚いから、だそうです。

No.3 13/09/02 19:22
通行人3 ( ♀ )

へぇ 初めて聞きました。
うちは、家の中で遊びます。

No.4 13/09/02 19:24
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

友達もそんな話をしてました。

ちなみに我が家は、行儀がなってない子以外は、快く、家に上げてます。
お客様扱いもしませんし、たまに、助けてもらったりして、よその子って、よく言う事聞いてくれるで、ありがたい事もたくさんありますね。

近所からは託児所みたいに言われてますが、うちの近所はみんな、家で遊ぶ事を容認してますし、無理なら、はっきり今日は無理と断ります。

特に冬、真夏は外はきついですよね、真夏は、私も外は怖かった、水筒持ってない子がいたりして、それでも、外が良ければ、遊ばせてましたけど。

主さんがしてる事が悪い事でもないのですし、そういう思いやりが、子どもたちにも理解出来る時が来ると思いますよ。

No.5 13/09/02 19:24
通行人 ( 7Z85Cd )

外で元気に遊ぶならいいですが、外でもDSって。時代が違うんですね。外で楽しく遊べればいいと思うけど。今は、犯罪が多いから、ウチは、微妙。

No.6 13/09/02 19:34
通行人6 


そんなルールができてしまったのですかー
お母さん達の中でそーゆうのが出来ると、一人入れるとうちも入れなきゃいけないじゃないって
言われちゃうのかな😭

No.7 13/09/02 19:40
お礼

皆さん ありがとうございます!

皆さんは家に入れてあげてるんですね。

うちも家は散らかるし うるさいし 私ものんびりできないから 嫌な気持ちもあったんですが、家で遊ぶのはOKだったんです。
けれど、子供の友達が 晴れの日は 外で遊びなさい!雨の日は遊ばない!って躾されてる方が三人いてて (そのうち一人は勝手に入ってきたりしますが)、ですので、うちも子供には外で遊びなさいよ ということにしました。だから たまに家上がっていいよといわれれば 家まで聞きに帰ってきてました。今は皆無ですが。
寒い日くらい、、と考えましたが、うちだけ許可すると、うちばかりになりそうだし、、って気持ちもありまして、、、
だめな日はだめ! って言って 寒い日くらいは入れてあげようかな、、と思います。

No.8 13/09/02 20:04
通行人8 ( ♀ )

うちは一年生ですが、主さんと同じルールです。

お友達の家もそうしているので同じようにしています。

うちも入学当初は家に上げていたのですが、お行儀の悪い子が多い、何かあった時に責任持てないし、遊びに来ていた子に家が狭いことをバカにされていたので、だったら外で遊ぶ方が良いと思ってそうしています。

No.9 13/09/02 20:42
匿名 ( ♀ bKBzw )

うちは小2の娘がいます。

近くの住宅街の家の子は外が基本みたいです。一人家にあげると何人も家にあげないといけなく、大変だからみたいです。

あと、先輩のママさん達も基本外でが多いです。いろんな子がくるから、家にあげるとトラブルの原因にもなるからみたいです。
徹底してる家もあるし、臨機応変な家もあります。

うちも基本は外です。仕事帰ってきて、少しのんびりしたいのに、家にいられると気も使いますから…

家にあげる時は1階だけにして、目の届く所で遊ばせてます。

幼稚園時代はママも一緒だし、どんなママかもわかるので家中心でしたが、学校になると親もわからない、いろんな子がいるので…

No.10 13/09/02 21:01
通行人10 

私は、お互いに約束し、お互いの両親が了解しなければ、家には上げません。

それは、マナーだと思ってます。

大人になって、アポなしで家に上がり込む、行儀の悪い大人になってほしくありませんから。親しき仲にも礼儀ありですしね。

それに、お友達をあげてしまい、アレルギーがある時等、命に関われこともあるので、何かの時に責任もとれません。お互いに約束してたなら、そういう情報も得られるので。

私は、アポなしでは上げません。上げられるお母さんが不思議の感じます。

No.11 13/09/02 21:45
通行人11 ( ♀ )

我が家も基本的に外で遊ぶがルールですが、今年の猛暑は和室のみでエアコンをかけて遊ばせていました。そうすると、必ずお昼過ぎにお友達が集まるようになって・・しかし、他のお友達の家に行けばどんなに暑くても外なので、あまりにもかわいそうなので我が家でって感じでした。でも、家にあげてもその親御さんからは何も言われないので・・もう我が家にあげる事は止めてます。我が家=クーラーって感じなんで・・

No.12 13/09/02 21:50
通行人3 ( ♀ )

勿論 毎回遊ばせる時点で、親も了解済みですよ。
このご時勢、誰と何処へ行くとわかっていないのは、危険ですからね。

小学生の間は、送迎もしてました(近所で、数年前高校生の、誘拐殺人事件があったし)

公園も、安心して子供だけで、行かせられる場所ではなくなりました。

No.13 13/09/02 22:39
通行人13 ( ♀ )

うちは5年生女の子です。
基本的に家の中。外は庭だけ。

犯罪や事故を考えたら心配なので娘と友人を私の目の届かない所へは行かせません。

それぞれの家庭の考え方があるので、主さんのルールを否定するつもりはありません。

No.14 13/09/02 23:31
通行人14 ( ♀ )

うちは基本的に家の中です。
わりと不審者情報が多くて、数日前にはうちのすぐ近くでも出たので。
女の子は心配ですから。

No.15 13/09/02 23:56
笹子 ( 30代 ♀ BV9CCd )

うちも先日同じようなスレ立てました。
私も娘のクラスメートが遊びに来て家にあげたのですが(かなり暑い日に。家に上がりたそうだったので)その内の一人のお母さんからなんか迷惑そうに「次はお外が良いね」と言われました。

娘のおもちゃ(ビーズみたいなもの)をあげたのですが(かなり欲しがってたので)ひとつだけあげたのですが、それを返しに見えた時にそのような事を言われました。

「またお邪魔しちゃってすみません💧」とかのセリフは無かったんで、家に上げたのも、おもちゃあげたのも、そのお母さんにとってはかなり迷惑だったっぽく…


今時の親は家に子供の友達をあげたがらないんだなぁと思いました(その人は特別にしつけに厳しそうな人でしたが😒)

暑い中来ようが、雪の中来ようが、よほど気心しれたママさん以外の子供を家にあげたり、お茶出したりするのは返ってトラブルの元だなぁ…と思いました。


私が子供の頃はアポ有りとかアポ無しとか関係なく、お邪魔しま~すの一言でしょっちゅう友達んちに行ってたけど、今はなんやかんや面倒な時代ですね。

子供は友達とは外遊びさせ、我関せず…でこれからは行きます😳

No.16 13/09/02 23:59
笹子 ( 30代 ♀ BV9CCd )

うちも先日同じようなスレ立てました。
私も娘のクラスメートが遊びに来て家にあげたのですが(かなり暑い日に。家に上がりたそうだったので)その内の一人のお母さんからなんか迷惑そうに「次はお外が良いね」と言われました。

娘のおもちゃ(ビーズみたいなもの)をあげたのですが(かなり欲しがってたので)ひとつだけあげたのですが、それを返しに見えた時に(癖になるからと)そのような事を言われました。

家にあげたのは二度目だったんですが「またお邪魔しちゃってすみません💧」とかのセリフは無かったんで、家に上げたのも、おもちゃあげたのも、そのお母さんにとってはかなり迷惑だったっぽく…


今時の親は家に子供の友達をあげたがらないんだなぁと思いました(その人は特別にしつけに厳しそうな人でしたが😒)

暑い中来ようが、雪の中来ようが、よほど気心しれたママさん以外の子供を家にあげたり、お茶出したりするのは返ってトラブルの元だなぁ…と思いました。


私が子供の頃はアポ有りとかアポ無しとか関係なく、お邪魔しま~すの一言でしょっちゅう友達んちに行ってたけど、今はなんやかんや面倒な時代ですね。

子供は友達とは外遊びさせ、我関せず…でこれからは行きます😳

No.17 13/09/03 08:36
働く主婦さん17 ( 20代 ♀ )

うちは友達(幼馴染み)の子供なら上がらせます。

前に仲良くなったママさんの子供が遊びに来たとき、冷蔵庫は勝手に開けてお菓子やジュースを飲む
散らかし放題
片付けない
その人は注意をしない

幼馴染みと唖然としましたね
それからは家ではなく外で遊ばせることにしました。

No.18 13/09/03 09:21
お礼

皆さん ありがとうございます。
意見がわかれましたので、ここからは個別でお返事させてもらいます。
一括でさせてもらった方 すみません。

No.19 13/09/03 09:27
お礼

8さん ありがとうございます。
うちと同じルールなんですね。

そうなんですよね、行儀悪いとか色々うちもありました。一年生にして、言葉使いは敬語でしっかりしてるのに、やることがすごく図々しかったり、、狭い家なのにかくれんぼとかされたり、、入ってほしくない部屋にはいられたり、、それは注意しましたが。おもちゃかたづけなかったり、、
だから嫌でしたが、まだ一年生だし、こんなものかなと、、、我慢してましたが、外ルールにしてよかったという思いと、寒い日はかわいそうかな、、と気持ちでした。。

No.20 13/09/03 09:34
お礼

9さん ありがとうございます。

基本外なんですね。

そうなんですよね、一人あげると何人も、、わかります。だから 外ルールのママさんの一人は うちの子だけの時はあげてくれてました。たくさんは嫌だと言ってました。
あと、そうなんです、トラブルあります。
私の家じゃないですが、ドアノブ壊されたり、、、あと 小さいおもちゃとか盗られたりとか、、だから 何かなくなったら 友達を疑ってしまうので、よくないなと思ったり、、、

No.21 13/09/03 09:45
お礼

10さん 3さん ありがとうございます。

相手の親と了承済みじゃないとあげないのですか?
アレルギーとかは その子の親がその子に言ってきかせるのはだめなんですか?
子供って毎日のように遊びにくるし、親を知らなかったりとかあるし、勝手にあがらせてっなんてことしてくれたの!!なんてこられたら 大変ですね。事前に連絡しないといけないなら 私は面倒なので 家はやっぱり無しにしちゃいますね。
何人もの親と了承済みにするのはちょっと、、、
子供はまだ家の前で遊んでるし、たまに駄菓子屋いきますが、どこに行くのも言ってからいきますし、下にも子供がいるので私も外によく出てるのでまだ外でも安心です。

No.22 13/09/03 09:54
お礼

11さん ありがとうございます。

そうなんですよね、一度あげてしまうと当たり前になってしまうのが嫌ですよね。。
相手さんから 何も連絡ないのも 残念ですね。
お邪魔したらお礼のメールはしあってました。
けど、友達の一人は厳しくされてて あがったらいけないって言われてるので 上がったことを親に内緒にしていたので 連絡なくなりましたが、、、上の方にも書いたのですが、この子が敬語や挨拶しっかりできるのに、図々しい子なんです、、、
勝手に上がってきて 親には内緒にしててください と、、、しっかりしてるわ、、

寒い冬はあげてあげようかと考えましたが、、どうしたものかと思います。

No.23 13/09/03 10:00
お礼

13さん 14さん ありがとうございます。

不審者情報 こちらも多いです。
心配なのでほぼ毎日家の前で遊んでます。私も下の子が出たがるのでよく出てます。庭があればいいですね。庭ないです、、、羨ましいです。

No.24 13/09/03 10:08
お礼

15さん ありがとうございます。

同じようなスレたててたんですかっっ
気付かずに すみませんっっ

15さんのその子供の親御さんは 過去に何かトラブルでもあったのでしょうか、、、
ビーズ1つでもお礼は言いますが、返しにくるなんて 反って失礼のような気がしますが、、
お邪魔しましたもなくそのような感じでしたら、その子は外ですよね。皆も一緒だとその子だけ外とはいきませんから 皆も外になりますよね、、、

今は家だとトラブル発生するし、家庭によって方針が違うし、外だと不審者いるし、、でむずかしいですね、、、

No.25 13/09/03 10:11
通行人25 ( ♀ )

私もまさにそれで今悩んでいます。

うちは田舎で少子化なので遊ぶ年齢がバラエティーに飛んでいます。
一年生なのですが、近所に一年生が少なく二年生とか四年生とか。

で、たまに家に大人数で押し掛けて来ます。週二くらいかな?様子を見て、あげたりあげなかったり。

家の中は一切ダメという子もいるみたいです。なのでそのくらいの頻度にしてます。

昔より神経使いますよね。

No.26 13/09/03 10:13
お礼

17さん ありがとうございます。
それは有り得ないですね。
一人勝手に人の家の押し入れあけたり 違う部屋覗いたり とかは聞いたことあります。
その子は近所の子であげたことありますが、盗む子でした、、、
親もお邪魔しましたとかありがとうもなかったので なんだかな~って気持ちでした。

親が注意もしないなんて もうあげたくないですね。

No.27 13/09/03 12:57
お礼

25さん ありがとうございます。

大人数は大変ですねっ、、
家に入れないって人もいるんですね。
なんだか やっぱり家はだめにしよ~かな、、なんて思えてきました、、
中学生くらいになったら暴れないし、散らかさないし それまでは外で、真冬は様子見てその時に判断しようかなと、、思います。

No.28 13/09/03 15:03
通行人28 ( 30代 ♀ )

普通に家で遊ぶときもありますけど。
逆に、お邪魔したり。
ダメな理由って?

No.29 13/09/03 15:14
通行人25 ( ♀ )

≫28さん


家で遊ぶとなると、その時間はお家に人がいないといけないし、散らかるし、気疲れするからじゃないですか?子供のマナー低下もあるし。

あとは、お邪魔してばかりはダメだから呼ばなきゃいけないっていう見えないプレッシャー。

溜まり場になると嫌だからっていうのもあると思います。

今は共働きの夫婦が多いですから、嫌がる方多いかも知れないです。


主様、横レス失礼しましたm(__)m

No.30 13/09/03 15:23
ゆるり ( 40代 ♀ V4QLCd )

うちの、近所は意外と親密?というか、助け合い精神とかが、ある近所付き合いです。
我が家も夏、玄関ドアが開いていると、子どもの友達、そのママとか、ふつうに、どうも~って入って来ます。私も暇だったりすると、コーヒー飲みに行ったり…
昨日も、そのついでに一緒に夕飯食べました。

そのお陰?で、震災のときも、みんなで助け合って乗りきりました。
近所の子どもみなかわいいし、夏休みもご飯が面倒だから、子どもだけだけど、素泊まりしたり、しに行ったり…

自分の思うように、やっていけば??

No.31 13/09/03 15:28
お礼

28さん ありがとうございます。

家はお互い OKにされてるんですね。

家に入れない理由は、25さんが答えてくださいました。

No.32 13/09/03 15:32
お礼

25さん 私の変わりに答えてくださってどうもありがとうございます。

全くその通りだと思います。
他のお友達のママさんがどう思っているかわからないのですが、たぶんそういう理由だと思います。
皆さん専業主婦ですが。共働きの方は もっと大変そうですね。

No.33 13/09/03 15:41
お礼

30さん ありがとうございます。

うちの地域は皆そんなに親密じゃないです。
だから 震災などが起きたときは30さんとこみたいに助け合えるか正直わかりませんね。

友人のとこの住宅街も親密な感じです。幼稚園から小学校、中学も皆同じだから余計親密になるみたいです。うちの地域は幼稚園皆色々ですし、幼稚園で出来たママ友とも離れるので、小学校はまた一からの付き合いですし、寂しい気持ちもありますが、ご近所はあんまり親密も疲れるので私は今のが向いてます。

はい、私の好きなようにしますね。

No.34 13/09/04 16:28
働く主婦さん34 ( 30代 ♀ )

私も子供を家で遊ばせるか、家には入れないか迷います

気持ちとしては入って欲しくありません

けど、子供たちは家で遊びたがりますよね

我が子にも家にあがるなとは言ってますが、遊ぶ相手によっては家に上がらせてもらってるようです

私の家にあげる子、断る子の基準は我が子がその子の家に上がってるかどうかです

うちの子が家で遊ばせてもらってるのに、その子を家にあげないのは申し訳ないというか…

本音とすると、うちの家で遊ぶくせに自分の家にでは遊べないって言う子供が何人かいて図々しいなって不快だからです

家で遊んで欲しくないけど、遊ばせてくれる家の子は仕方ない、そこは笑顔でガマンです


No.35 13/09/04 18:02
お礼

34さん ありがとうございます。

そうなんです、家で遊びたがります~。
自分の家はだめ!よその家もだめ!って親に言われてるのに うちで遊びたがったり、勝手に上がってきます。
おもちゃも片付けて帰らなかったし、色んな部屋をうろうろするし、娘そっちのけで私にめちゃ話しかけてくるし、娘にキツいのでその子は特に家に入れたくない気持ちあります。けど他の子だけ入れて その子だけだめ!は出来なくて、、、。
ほんと むずかしいですよね。

何も気にせず 誰でもウェルカムよ~!!って性格なら いいんでしょうけど、、、

No.36 13/09/04 18:09
通行人36 

絶対に入れない。

汚すし、うるさいし、お菓子だ何だと出費もかさむから。

絶対に入れない!!

No.37 13/09/04 21:52
通行人37 

子供が仲間外れになります それでもよければどうぞご自由に

No.38 13/09/05 09:28
お礼

36さん ありがとうございます。

徹底されてるんですね。
気持ちはすごくわかりますっ

No.39 13/09/05 09:31
お礼

37さん ありがとうございます。

そうなんですか?
家に入れてくれないから 遊ばないって言うような 性悪な子供とは こっちから願い下げですね。
そんな子とは遊ばなくて宜しい!逆にはみごですよね、そんな子は。

No.40 13/09/05 10:00
働く主婦さん40 ( 40代 ♀ )

小2の息子がいます。

息子は体が少し弱いので基本家の中で遊ばせます。同学年の子は皆学童に入ってるので遊びに来るのは上級生ばかりなんですが。

1回家にあげたら毎日きましたね~夏休みは午前と午後(お昼ご飯食べに帰るようなもんです。)

そこで息子、上級生の子達とルール作りました~1日中同じ家にお邪魔しないこと、午前中は我が家を解放しますが午後は別宅を探すようにと。

今夏、息子は色々な上級生のお宅にお邪魔させて頂き楽しかったようです、おとなしめの性格なせいか、先方のお母様方からも“お宅の息子さん、礼儀正しいね~また遊びにきてね”と言って頂けました。

またこちらは雪国なんで、冬は晴れていればスキーウェアー来て外で遊びます、友人のお子さんは吹雪の日でも家前に作ったかまくらの中で遊んだりしてます。
お母さんが静止するのも聞かず(笑)外に飛び出していくそうですよ~

近所には1件だけ、自宅に入れてくれないママさんがおります~どうしてもって時は玄関先を解放してくれて、そこで皆でDS通信してる姿がありました。

No.41 13/09/05 14:03
お礼

40さん ありがとうございます。

かまくら 楽しそうですね。
雪国は生活が大変そうに思えますが、子供たちは楽しそうですね。

ちゃんとルールも決められて、順番にお邪魔させてもらえるといいですね。子供って友達の家好きですもんね。
うちも うちだけにならずなら 許可してみようかなと思いますが、たぶんうちばかりになりそうで、、、
今は上の子で悩むけどそのうち したの子もお友達と家で遊びたいとか言い出したら、上の子のこともあるし またややこしくなりそ~です。
トホホ、、

No.42 13/09/05 16:16
働く主婦さん40 ( 40代 ♀ )

再です、雪国の田舎なんで自然がいっぱい~しかし時代の流れなんですかね…夏は川遊びする子とクーラー効いた部屋でゲームの二派に別れます。

息子は体調が良い時は外で遊ぶようにしてますが、お友達(上級生)は家にあがってゲームしたがりますよ。

明らかに息子のゲーム目当てです、でも息子が外で遊ぶのがキツイと感じたら仕方ないですが家にあげます。

外遊びの時は上級生達が息子の面倒を見てくれますから、仕方ないかな?って思います。
息子には7歳離れた姉がおりますが、 息子友達が遊びに来てると一緒に遊んでおります。(笑)

中学3年生女子と小学生男子でも上手く遊べています、娘は将来保育士になりたいそうで予行練習?のつもりなんですかね。

小学生軍団も娘が在宅してると一緒に遊んでと頼んで来ます。

先日は狭い我が家の居間で格闘中で…娘、声を枯らしてました。(笑)

No.43 13/09/06 22:34
お礼

40さん お返事が遅くなってごめんなさいっ(>_<)
まさかもう一度レスもらえると思ってなかったので見てなかったですぅ(>_<)

すごく賑やかでたのしそうに遊んでいるのが伺えました(^^)

息子さんの為に家に入れてあげたり、そのかわり 外では見てもらっていたりと とても良い関係が築けていて 微笑ましいです(^^)

No.44 13/09/07 12:59
通行人44 ( 30代 ♀ )

家の子ども達が小学生の時は、家に呼ぶにもお友だちのお宅にお邪魔するにも親がいる時はokにしていました。
中学生になってからは、娘の友だちは親がいなくてもokです。息子はNGにしました。片付けない、大音量で音楽聞くを数回やらかしたので。

各家庭のルールに従えば良いと思いますが、きっと一人家に上げる家庭があると自分の子どもが駄々を捏ねたりするから統一させたがるのかな、とは思います。
○ちゃん家は良いのに何で家はダメなの?とかね。

家は家、余所は余所ですから主さんは主さんのルールを作って子どもにもお友だちにも守らせたら良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧