注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

運転が怖い

回答10 + お礼1 HIT数 2753 あ+ あ-

悩める人
15/05/03 19:52(更新日時)

車の運転が異常に怖いです😢怖くなった原因は歩道を子供自転車が走行しており、その子供自転車が転倒して車道に転げてきました。危うく接触しそうになりました。それから、その事がトラウマになり、もしかして何かに接触した?人に接触した?と疑心暗鬼になってしまいました このトラウマを克服する為に心療内科に通っていますが、改善の見込みがありません😢 対策として窓を開けて運転 ドライブレコーダーを搭載しています しかし、不安が拭えなく同じ道を何回も走ったりします 接触したら衝撃もあるし、必ずわかると頭で理解しても馬鹿な行動が治りません 虫がフロントガラスに当たっただけでもわかるのに どうすれば、昔のように楽しめる運転できるでしょうか? 田舎の為車の運転は要ります

タグ

No.2211755 15/05/02 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/02 19:22
通行人1 

心療内科では、効果ないです。
やるなら、退行療法や催眠療法が効果的です。
トラウマをとりのぞかないといけないので。

No.2 15/05/02 19:31
通行人2 

そういうトラウマは一生消えない

No.3 15/05/02 19:50
通行人3 

他のドライバーの皆さんも
それくらい緊張感を持って運転して貰えたら
事故の件数も減るのにな

No.4 15/05/02 20:48
お礼

ありがとうございました

No.5 15/05/02 21:11
通行人5 ( 40代 ♂ )

あなたの行動だけを考えると、強迫性障害というものがあてはまると思います。そういう難しいことを抜きにして、アドバイスすると、子どもが飛び出すかも知れない、飛行機が落ちるかも知れない、道路に看板が落ちて来て、当たって死ぬかも知れない等々、考え出したら、人間はまともに生活出来ませんし、実際にそういう状況になると、病気だと言えます。
道路に転ぶ様な子どもはひいても仕方ないし、そういうマヌケな子どもは、そもそも死ぬ運命だったのです。そのぐらいの開き直りがないと、克服は難しいです。あなたの症状は安全運転にも役立ちません。強迫観念と葛藤しているだけなので、現実の利益とは全く無関係なのです。
考えても仕方ないことは、考えない。行動を前向き、生産的、合理的になる様に心掛ける。
行動を正しくすれば、心は変わります。逆に今のあなたはあなた自身の正しくない行動が、あなたの心を脅かしているのです。

No.6 15/05/02 21:53
おばかさん6 

困りましたねー。
運転せざるを得ない状況ならある程度は開きなおるしかないような気がしますけど🚗事故った時は事故った時でしかたないですし。

No.7 15/05/02 22:29
通行人7 ( ♂ )

多少不便であっても、落ち着くまでしばらく運転やめてはいかがでしょうか?
自分もありますが、軽度なものでも交通事故を経験した後は、大抵の人が同じ様な心境になると思います。

ただ今は、衝突防止システムなどの技術が進んでいるのは救いですよね。
うまく動作するかはわかりませんが、あるだけでも安心材料にはなると思いますよ。

あと自動車保険をグレードアップする、なるべく広い道を走る事など心がけてはどうでしょうか。

No.8 15/05/03 15:38
通行人8 

心療内科で治療してるのでしょうか?
知り合いも同じ症状で車乗れません。強迫観念で治療中です。

No.9 15/05/03 18:25
通行人9 

自分も貴方と同じです。怖くなった原因までは覚えてませんが、心療内科に通っていてドライブレコーダーも取り付けてます。住んでる所が田舎なので車がどうしてもいります。ドライブレコーダーを付けているのに確認せず事故を起こしたのではないか?と不安になりUターンしてしまいます。今では仕事よりも車の運転が苦痛です。アドバイスにならずすいません。

No.10 15/05/03 19:06
通行人10 ( ♂ )

ほぼ間違いなく、強迫性障害だと思います。

田舎ですと最寄りのコンビニにも車なしでは行けませんから、本当にお辛いでしょう。

この辺りの事情は、都会暮らしの方には理解不能だと思います。

強迫性障害の治療に長けている医療機関をネットなどで探し、治療を受ける以外にないかもしれません。

精神療法と薬物寮法があるようですが、その辺りは医師の判断次第でしょう。

こうした自動車の運転に伴う強迫性障害は、都会暮らしの人には結構いると思います。

ただ都会暮らしの人は、公共交通機関を使うという言わば「逃げ道」がありますので田舎暮らしの方とは異なり、問題が深刻化/表面化しないのです。

場合によっては都会へ移住することも、選択肢の1つかと存じます。






No.11 15/05/03 19:52
経験者さん11 ( 30代 ♀ )

わたしも同じです。強迫性障害、不安障害からくるパニック症状になりました。とにかく赤信号や渋滞とか、身動きがとれないような状況がくるとなりやすいです。精神科に通ってます。今でも時々、あっなりそうという予感がかすめそうになります。
車の中の音楽に耳を傾けて、大丈夫だからと自分に言い聞かせます。後はストレスとか溜めないように、気分をリラックスしてするようにしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧