関連する話題
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
孫差別にイライラします。すみません、グチです。 自身の言動など振り返りましたが、 義弟夫婦が個性的(非常識)なので こちらのが礼儀は欠いてません。
旅行をきっかけで妻と本気で離婚したいとまで思ってしまいました。今はもう日常に戻っているので落ち着いてはいるのですが。 理由を話しますと 少しでもうまくい

傷害者の母親から精神的に解放されたいです。 実母が障害を持っているため…

回答2 + お礼2 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 10:08(更新日時)

傷害者の母親から精神的に解放されたいです。


実母が障害を持っているため、娘である私は夫と息子を引き連れ同居しております。
全盲ではなく簡単に言うと半盲です(障害2級です)。
半盲以外は、かなり健康で年齢のわりに体も良く動かすことができます。


母は自分に都合いい時だけ周りに構ってほしい人です。

息子が登校の準備をしないため、私は口頭で息子に注意していました。すると同じ空間にいた母が「大きくなったね、背比べしよう」などと状況に応じないチンプンカンプンなことを言ってきます。

息子が学校で精神的に落ち込んで、それをなぐさめている最中でも「帰ってきたのにただいまのあいさつはないの?」など、同じ空間にいるにも関わらず、空気を読まずに発言してくるのです。

耳はまだ聞こえています。
高齢にもなり、外出もできず寂しいし、暇だと思うのです。

私は仕事もしており、子供の世話もあり、かなり忙しく過ごしています。

それでも休日に「どこか出かけようか」と母を誘います。
しかし「今は気分じゃない」と断られます。
それなのに別の日には「どこにも連れていってくれない、たまには外出したい」と言ってきます。


私には姉がいるのですが、姉は母を訪れ話し相手になってくれます。
しかし姉が帰宅すると「話が長くて疲れる」と言います。

記念日を開催してほしい、プレゼントは花がいいと言いながらも、いざ花を贈ると「これいくらの花束?〇円なの?今の季節じゃその値段でもこの程度のチープな花なのね」と言ってきたりします。


母にそのような態度は辛いと正直に言ったこともありました。しかし反論されます。
これでは介護する気にもなれません。


特に息子は男子で口数も少なく、必要以上の会話を好みません。
思春期でイライラすることも多くなっています。
さらに学業も部活も大変な時期です。

それなのに自分が構ってほしいと息子にいチンプンカンプンな関わりを迫ってきます。
「うるさいっ!」と息子が我慢しきれず言うと、母は激怒して息子に説教。
説教の内容も自分中心な内容です。


別居など物理的に離れたいのですが、つまりそれは母を見捨てることになります。

どうしたらいいのかわかりません。
何かアドバイスをお願いします。

タグ

No.4054231 24/05/20 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-05-20 23:17
匿名さん1 ( )

削除投票

話を伺うに、主さんのお母さんは軽度の認知症の可能性も
あるのでは?。そういう極端な行動を取ったり、思い違いするのは
少なからずとも全ての高齢者がそうではなく、ほんの一部に
過ぎないんだと思います。将来性の事も考えれば、お母さんも
身障者手帳を所持されているなら、当然、福祉を通しているはずですし、
介護認定を受けさせる事も視野に入れておいた方がいいかもしれません。
その上、デイサービスや介護施設などを利用させさえすれば、主さんも
少しは負担が軽くなると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 23:17
匿名さん1 

話を伺うに、主さんのお母さんは軽度の認知症の可能性も
あるのでは?。そういう極端な行動を取ったり、思い違いするのは
少なからずとも全ての高齢者がそうではなく、ほんの一部に
過ぎないんだと思います。将来性の事も考えれば、お母さんも
身障者手帳を所持されているなら、当然、福祉を通しているはずですし、
介護認定を受けさせる事も視野に入れておいた方がいいかもしれません。
その上、デイサービスや介護施設などを利用させさえすれば、主さんも
少しは負担が軽くなると思います。

No.2 24/05/20 23:27
匿名さん2 

お姉さんに同居してもらうことはできないのでしょうか?

No.3 24/05/21 08:34
お礼

>> 2 アドバイスありがとうございます。
私は2人姉妹の妹の立場ですが、跡取りです。

姉は結婚していて家庭を持っています。
いずれ旦那さん側のご両親の面倒を見る立場なので、同居は無理です。

No.4 24/05/21 08:48
お礼

>> 1 話を伺うに、主さんのお母さんは軽度の認知症の可能性も あるのでは?。そういう極端な行動を取ったり、思い違いするのは 少なからずとも全ての… 昔から天然、異常に明るい、おバカキャラな性格でした。
年を取りそこが強くなっているように感じます。
他の認知機能は年齢の割には良いように思えます。
母の半盲生活を支えるよりも、性格面に対して私や息子の精神がえぐられており、今とても辛いです。

視力は年々悪くなっているので、介護認定を受けることは視野に入れています。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧