注目の話題
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細

病院って…

回答13 + お礼3 HIT数 1689 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/03/12 10:41(更新日時)

私の母が転んで、動かすととても痛がる為、車まで乗せる事が出来ず、救急車で病院に行きました。
夕方6時位に着いて、少しお待ち下さいと言われ待合室で4時間程待たされ、やっと呼ばれた為行くと『圧迫骨折ですね。痛み止め飲んで落ち着いて来たので、帰宅して下さい』と言われました。

それまで何の説明もなく、本人とも全く会わせてもらえなかったので『えっ?動けるんですか?』と聞くと『骨折ではないので大丈夫でしょう』と言われました。
そして、また『待合室でお待ち下さい』と…
それからまた2時間程待たされ呼ばれました
今度は違う先生でした
『今帰る為に起きようとしたら、嘔吐してしまって、痙攣もしてしまったので、原因がわからないので一度入院して調べましょう』と言われ、その後1時程待たされ、やっと母に会う事が出来ました。

病室に案内され、家に帰ったのは夜中の2時位でした。

すいませんまだ続きます。

16/03/11 00:43 追記
続きはお礼3にあります。長文だったので分けました
分かりにくくてすいません

タグ

No.2310952 16/03/10 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/10 23:59
通行人1 

時間外診療だとそういうこともありますね。

No.2 16/03/11 00:04
おばかさん2 

大変でしたね。

時間外って専門医がいないから仕方ないかも。

高齢のお母様でしょう。お大事に。

No.3 16/03/11 00:19
お礼

すいません、続きです。
入院し、しばらくしても担当の先生から詳しい説明はなく、面会に来ると『痛い、痛い』と訴えるばかりで…1週間位すると嘔吐してとても苦しそうだったり…

なんの説明もないまま2週間程たってしまったので、看護師さんに『担当の先生から何の説明もなく、先生と会ってもいないのですが…』
と言うと『あら そうでしたか…伝えますね』と言われ連絡すると『明日大丈夫ですか?』と言われたので
『一応仕事なので5時半過ぎなら…』と言うと『昼間は無理ですよね?』…と

結局2日後仕事早退して話を聞く事に…

やっとどんな検査をし、どこがいけないのか納得し、嘔吐の原因は強い痛み止めのせいかもしれないと説明されました。
痛み止めを弱いのに変え、嘔吐もやっと落ち着き、昨日面会に行くとちょうどお昼ご飯を食べていたので少し安心して声かけると
『やっと昨日の夜から食べれる様になった。吐かなくなったから良かった。先生に会った?娘さん来たら教えてって言われた』と言うので、看護師さんに呼んで頂くと
『やっと食べれて落ち着いて来たので、そろそろ退院してもらいたいのですが』
といきなり言われました。
『帰宅するにあたって準備もありますし、私来週水曜日位なら…』と言うと『出来れば今週中にお願いします。良くなった人は退院してもらわないと、ベッドが足りないので、仕事休めないのなら夕方でも構いませんが』
と言われました。

『ケアマネさんと相談して見ます』
と言って帰って来ましたが…

病院からは何も連絡なく、ケアマネも退院の話は何も聞いていないと言ってます。
病院ってそんなもんですか?

長文ですいません

No.4 16/03/11 00:19
通行人4 

頭など打ってしまったわけじゃないでしょう?
患者さんは大変だと思いますが、病院側は命に関わる重症患者と、ほっといても死なない軽症患者に大別されますから。
主さんのお母さまが意識不明で、骨折患者を優先されたらどうでしょうか?
待たされるのは仕方ないですよ。

No.5 16/03/11 00:22
お礼

早速ありがとうございます。

救急の時は仕方ないと思ったのですが、その後の対応がちょっと酷いな…と思ってしまって…
続き読んで見て下さい。

No.6 16/03/11 06:26
経験者さん6 

タイミングも関係するのかもしれないのだけど、
乱暴な対応を受ける時はありましたね。
自分がちょっとトイレに出かけていた間に
無断で病室を移されていたことがあります。

No.7 16/03/11 09:03
通行人7 

主のお母さんは認知症ではないんですよね?
成人で判断力のある患者なら患者自身に説明して終わりですよ。

命に関わる病状だったり手術なら家族を呼び出して説明します。
あるいは家族から説明を聞きたいとの申し出があれば説明はします。

No.8 16/03/11 09:11
通行人8 

子供じゃないから本人に説明してるでしょう💧

No.9 16/03/11 12:16
通行人9 ( ♀ )

4さん7さん8さんは病院のスタッフさんですか?

うちの病院では、本人がどんなにしっかりした成人だろうと、必ず家族に入院説明をしますよ。治療計画書を出して入院予定期間を書いて、ご家族にサインしてもらいます。
緊急連絡先の確認も含めて。
今、複雑なご家族も多くて。
入院患者さん本人が「家族(緊急連絡先)」として書類に書いた家族が実は絶縁していてキーパーソンになるつもりはさらさらない、とか、あり得ますから。

主さん、やっぱり病院のその対応はおかしいです。
退院を促すことはありますが「病院の都合(ベッドを空けたい)で退院してほしい」なんて患者や患者家族には絶対に言いませんよ。
「もう退院しても大丈夫ですよ」
「後はゆっくり回復を待つだけなんで病院にいてもするべき治療が無いんですよ」
「患者さん本人が早くお家に帰りたいと言っておられまして。ご自宅の準備は大丈夫ですか?」
みたいな言い方をするでしょう、普通。

No.10 16/03/11 13:20
通行人4 

私自身は医療関係者ですが、病院スタッフではありません。
家族には医師などの病院スタッフがおります。
そして私は入院患者の家族側になったこともありますが、全く無関係な病院に入院してました。

確かにその病院は決して手厚い看護をしているようには見えませんが、入院対象者が軽症である場合は特に説明も家族にはなかったですし、私も仕事があったので、患者本人はタクシーで帰宅しましたよ。
余命宣告されるような場合はしっかり説明受けましたけどね。

ベッドも数はもちろんのこと、病院の経営上色々あるんだと思いますよ。
医療費削減で国が必死ですし、医療関係施設は国が定める点数で収入が決まりますから、一人一人手厚い看護しにくい環境になってるんだと思いますよ。
医療関係者も多数の患者さん全員に手厚い看護する時間がないのもあります。

ただ、私たち医療関係者には日常茶飯事のことで、わざわざ事細かく説明しなくても分かるだろう常識が、患者さん側には当たり前ではなかったりするすれ違いはあると思います。
対応自体はそこまで非常識とは思いませんが、気遣いは足りないかな、と思いますね。
言葉ひとつあるだけで、対応は同じでも、印象が違いますから。

No.11 16/03/11 16:50
通行人7 

9さん、
治療計画や入院期間などは、どこの病院でも書きますよ。
ただ病状説明は本人のみの場合もあるしサインは本人のものがあれば良いのです。
家族が同席する場合もあるし同席しない場合もあります。
必ず家族に説明しないと入院させないってこともありません。

9さんの病院は支払いされないことを恐れて家族を保証人にしてしてるのでしょう。
それは事務方の話であって病状説明とは別の話ですよ。

それと急性期の病院では軽症患者に長期入院されては困るので、強く退院を促すことはあり得ます。
他の重症患者のためには、言いにくいことも言わなければなりません。
他の患者のためですから仕方ありません。

No.12 16/03/11 21:19
お礼

お礼遅くなってすいません。

また一括のお礼ですいません。

いろいろなご意見ありがとうございました。
私が無知だと言う事でこんなスレをたててしまい恐縮してます。
病院側の事も考えず、自分の事ばかり考えてしまった事、恥ずかしく思います。
言い訳だけさせていただければ…
本人には何も知らされていなかったらしく(歳相応の認知は多少あります)
面会に行く度に嘔吐してた時、また腰が痛いと辛そうにしてた時『先生何か言ってた?こんな辛いならもう死にたい』と何度も言われてしまって…
『大丈夫だから…』しか言えなかった自分が情けなくて…

つい自分の事ばかり考えてしまいました。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

No.13 16/03/11 22:40
通行人13 

そんなロクデナシ病院の名前を知りたいです。
そんな病院には行きたく無いです。

No.14 16/03/12 05:54
通行人14 

家族が怪我をしてただでさえつらいのに、心ない扱いや言葉で対応され、疲れが倍増ですよね。

病院の体制もあるのかもしれません、重症や緊急が優先なのは分かりますが、病の程度で態度を変えるのは医療人としておかしい

私があなたの立場でもやはり、患者本人や家族の不安を和らげる対応をしてほしいです。
本当にお疲れ様でした。

No.15 16/03/12 09:13
通行人15 ( 40代 ♂ )

救急で行ったけど、特に緊急性ないとなると、本当に優先されるべき患者が、どんどん先に、治療されるわけですね。
単純にそれだけの話だと思います。緊急の場合でも速やかに適切な治療を望むなら、普段から金に物を言わせて、医師と病室を常に確保して置かなければなりません。
日本は医師不足などではありません。高齢化が行き過ぎた社会なのです。誰も表だって言いませんが、これが真実なのです。
決して回復の見込みのない無数の高齢者に対して、湯水の様に治療が施されているわけです。私はそのことに対して、善悪を言うつもりは有りませんが、あなたがもし、要介護の高齢者をお世話する立場になられたら、様々なことを学ばなければなりません。
医療機関と患者のトラブルは、あらゆる知識の格差が原因となって起こります。最近、判決が出た鉄道事故の賠償金の事案でも、裁判所は家族(介護者)は十分な対策を講じていたと認められましたが、発生した結果の重大性は何も変わりません。家族が要介護者の状態を正しく判断出来ないというのは、極めて普通のことです。そして、それが在宅介護をより困難なものにしています。

No.16 16/03/12 10:41
通行人16 

そんなもんですよ。
うちもそんな感じでした。高齢者は長く入院すると床擦れや弱って歩けなくなるリスクがあるそうです。
病院でほとんど歩かずずっとベットで寝たきりだったなら筋肉がどれくらい衰えたかも考えた方が良いです。
ただ退院してくださいだけだと病院なのに…と心穏やかにはいられませんが、色々調べるとそういう兼ね合いもあるようです。

うちはその後訪看が入りましたがこんなもんなの?指導指導というけど教えるつもりがない指導をうわべだけでされても…治ると来なくて良くなるからわざと?と疑いたくなる事があります。
書類を長々と時間引っ張って書く意味や教えかたが専門用語だらけで分からなかったり、質問すると怒られたり教えるつもりがないと思うような態度などの意味が分からなかったりするのも全部気持ちのくいちがいが原因だと思うのですが昔と違って信じて委ねる事が怖く感じる世知辛い世の中になったと切ない気持ちになります。
家族の緩和ケア窓口もつくってもらいたいですよね。その言葉や態度の意味は医療面ではこう言う事なんです、と説明があれば少しは違うと思うのですが…。
そういう意味でも世知辛い世の中ですよね。
後半愚痴になってしまいました。すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧