注目の話題
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの

情けないと思いますが、悩んでます。結婚15年 4人の娘がいます。40歳男です。悩…

回答10 + お礼10 HIT数 2208 あ+ あ-

サラリーマンさん
17/05/14 17:10(更新日時)

情けないと思いますが、悩んでます。結婚15年 4人の娘がいます。40歳男です。悩みは離婚し家を出て行くかについてです。理由は妻の両親との関係が悪く、妻との関係も悪いためです。
私は婿養子として、結婚しました。思い返せば、最初から妻の両親とはあまりうまくいってませんでした。ただ私はかなりの常識はずれで、身の程をわきまえないため、なんとかなると思っていました。それでも最初の頃は妻とある程度うまくいっており、両親の家も離れておりそれなりに過ごしてました。転機は娘が生まれたことです。常識はずれの私は、娘が生まれたのに、いろんな行事一切の準備はせず、のほほんと過ごしてました。それを最初は妻から、徐々に両親から責められ、今ではほぼいじめと感じるほどです。のほほんと言っても、家事や子育ては人一倍やって来ましたし、仕事も真面目にやって、普通のサラリーマン程度の収入もあり、酒タバコギャンブルは一切しない、そもそも自由になる小遣いは、いまはほぼありません。妻もフルタイムで仕事をしており、収入は同じくらいあります。妻の母とほぼ同居状態です。家事は分担しており、私の担当は、朝ごはんの準備、洗濯、食器洗い、布団の上げ下げ、子供の塾の送り迎えです。日々のスケジュール管理は妻の担当です。状況はこのような感じです。
妻と両親との関係修復は無理と考えてます。一度は出て行くと言ったこともあります。ただ4人娘のことが気がかりで踏みきれません。こんな父親でも娘は傷つき苦しむだろうと、そして自分自身も娘と離れたことを後悔し続けるだろうと…私はこれからどうすべきか、率直なご意見をいただきますと幸いです。


17/05/14 17:05 追記
皆様ご意見ありがとうございます。
家を出るに当たり一番気になっていることは
その後の娘への影響です。
もちろん私自身が後悔することもつらいですが、
娘がどうなるかが気になってどうにもできません。
ご経験のある方のご意見もいただけると幸いです。

タグ

No.2467055 17/05/05 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/05 01:56
匿名さん1 

義母や娘さんがされている分担は何ですか?

No.2 17/05/05 02:07
お礼

>> 1 読んでいただいてありがとうございます。
娘は一番上が小学生で受験生です。特に家庭での仕事はありません。
義母は夕食、塾以外の習い事の送り迎え、学校行事対応です。

No.3 17/05/05 10:51
匿名さん1 

たとえば、工夫して子ども達にも少しずつでも良いから家事をさせてみては?

主さん自身、回りに言われるまで何もしてこなかった人間なのだから、お子さんの気持ち(子ども目線)も分かるかもよ。

≫常識はずれの私は、娘が生まれたのに、いろんな行事一切の準備はせず、のほほんと過ごしてました。

No.4 17/05/05 10:59
通行人4 ( ♀ )

養子にいっての今ですよね。いつか次世代に養子さんが入ってきた時に主さんが一番気持ちをわかってやれるのかな?

でも、奥さんや姑は主さんへの当て擦りの如くその若い養子を大事にするでしょうね。

子どもさん達の為だけに頑張れませんか?

将来、子どもさん達は主さんをきっと大事にしてくれると思います。

離婚しても、養育費取られたら生活していてもしんどいだけですよ。

狭いアパートでラーメンすすってこの先20年近く養育費払う為にだけ働けますか?

No.5 17/05/05 11:40
匿名さん5 

お辛いでしょうね。お察し出来ます。
失礼ながらご養子は肩身が狭く、幾ら妻が立ててもその肩身の狭さは
変わりませんからね。それを主さんの場合は、立てもせずですか?

のほほんで良いのでは?あ~でも無いこ~でも無いよりは。奥さんが
夫を立てながら、家の大黒柱にしなかった結果でしょう?

「妻と両親との関係修復は無理と考えてます」との事ですので、
お年も40才なら新たな人生を歩まれては如何でしょうか?

お嬢さん達も感化されていませんか?お父さんだけは別と?
いざ離婚となって、義両親様や奥さん達が目を覚ますと良いと思いますが、
離婚後に、主さんの大切さに気付かれるのかも知れませんね?(愚かです)
お嬢さん達は、幼くありませんので、お父さんを慕えばご縁が続くのでは?

率直な意見として、折角の人生、今のままではもったいないですよ。

No.6 17/05/05 12:19
通行人6 

率直な感想だけどだいぶ洗脳されておられるな…と思いました。
まるでブラック企業ならぬブラック家庭。それが率直な意見です。

主が常識外れな事もあるかもしれません。
だけれど、それはこうするものというものを知らなかったり、又は“これが普通だ”と思う事が主とその婿入家庭と異なるというものではないかと思います。

勿論婿入りした以上は入った家庭の常識を重んじるべき。
でもそれを知らなかったやそんなのした事がないは責められるべき部分では本来はありません。
ただ知らなかったりそんな事はした事がないだけなので。
それは全く文化の違う外国の人が日本の家庭に婿入りしたのと同じで、日本での常識がないそれが責められる事ではないのと同じですから。

家事育児等の作業の分担はかなりされてる方ですよね…
それでいじめに近い扱い評価を受けるのは正にブラックとしか言えないと思います。

人、モノ、カネ、その全てを預けすぎた感があると思います。
ご自分の自由まで相手に預けてしまってる感じですよね…

どこかで開き直ったり怒らなかったりしなかったのですか?という疑問も湧きますが、恐らく反論したり逆らったりしたでしょうがその後に奥様だけでなく義両親からの責めにあい押し流されるという感じかと思います。多勢に無勢…中々御しがたいと思います。

主の仕事は婿入りした嫁家族の仕事だったりしますか?
そうでなければカネの部分をまずは自分が管理できる部分を取り戻すのが切り崩しの一端かと思います。
給料振込口座を変える事から始められるといいかと。
全部を渡すのではなく全く入れないでもなくちゃんとお金は入れるが半分を入れる。どちらも働いている事からの折半からのリスタートが一番いいかと。
娘さんを私立に行かせるかどうかもご両親に渡すお金をどうするかも主の考えをいれる。相手の言うままにはもう渡さない。

根本的に離婚するかどうかですが…能ある鷹は爪隠すです。離婚なんて絶対しないフリをする。
まずは現状把握、そしてお金を元にした自分の復権を狙い、そこで火が上がるでしょうが相手の都合のいい言い分や貴方への感情的な言葉も出てくるのでそのイジメに近い発言や行動の数々を録音、記録されていくと良いと思います。離婚はそれから。

娘さんとはよく話される事です。
同情と共感を誘い味方になってもらえる程に。
家庭内ロビー活動は大切ですよ。

No.7 17/05/06 11:36
お礼

>> 3 たとえば、工夫して子ども達にも少しずつでも良いから家事をさせてみては? 主さん自身、回りに言われるまで何もしてこなかった人間なのだ… 回答ありがとうございます。
子供目線は大事ですよね。それと子供に家事をやらせる事とどう関係してくるかが
理解できてません。
もう少し詳しく教えてください。

No.8 17/05/06 15:57
お礼

>> 4 養子にいっての今ですよね。いつか次世代に養子さんが入ってきた時に主さんが一番気持ちをわかってやれるのかな? でも、奥さんや姑は主さんへの当… 回答ありがとうございます。
自分自身のことを考えればもうとっくに限界です。
後のことを考えず離婚していたと思います。
子供たちの為にと耐えてきましたが、この先こんなことが何年続くのかと
考えると気持ち悪くなってきます・・・
でも離婚したら惨め生活になるのでしょうね。

No.9 17/05/06 16:09
お礼

>> 5 お辛いでしょうね。お察し出来ます。 失礼ながらご養子は肩身が狭く、幾ら妻が立ててもその肩身の狭さは 変わりませんからね。それを主さんの場… っl回答ありがとうございます。
私のこれからの人生はよくわかりません。
ただ現状は逃げ出したいだけで・・・

御察しの通り、娘は私 をどうしようもない迷惑な父親と思ってると
思います。
確かに他人に誇れるようなこともありません。
ただこんな父親でも娘は
甘えてきますし、一番下の子はどこにも行かないか
確認してきたりします。

縁は妻と両親にばっさり切られると
思います。
そしてきっと後悔しません。
そういう人種なのだと思います。

No.10 17/05/06 22:01
匿名さん10 

婿養子に来てくれた。婿さんの気持ちや感謝の気持ちが全く感じなく。あなた様が気の毒に感じ涙がでました。
こんな事言っては何ですが、あなたを一家の主として大切になされないご家族なら、縁きられたらいいのでは!ないでしょうか?
娘さん4人が いずれは結婚される時に必ずしも婿養子にきてくれるとも限らないし、その時に結婚が駄目になる可能性もありますからね。今時、婿養子にきてくれる事が珍しい。4人の娘さん誰1人婿養子に入ってくれないと、先祖なんて無くなりますし、ご主人様で終わりになりますからねそうなんだったら何の為に婿養子にきたのだろうかと思う。

  • << 14 回答有難うございます。 何の覚悟もなく婿養子になった私が悪い。 妻はともかく両親は元々乗り気ではなかったのだと思います。 多少は打算があったと思いますが、本心でもあると考えてます。 私に決定権があるなら娘には婿養子をとってもらおうと考えてはいません。
  • << 16 回答有難うございます。 何の覚悟もなく婿養子になった私が悪い。 妻はともかく両親は元々乗り気ではなかったのだと思います。 多少は打算があったと思いますが、本心でもあると考えてます。 私に決定権があるなら娘には婿養子をとってもらおうと考えてはいません。

No.11 17/05/14 02:55
匿名さん1 

ところで、婿養子のランクは如何程?

単に氏(姓)を妻側に変更しただけの婿養子ですか?
それとも、本格的な婿養子として義理の両親と「養子縁組」をされたり事業継承者的な立場になってる様な立場ですか?

単なる氏変更なら、主は多くの女性陣と同じ立場に置かれている状態です。何も特別な状態ではありません。
その辺り、分かってますか?

No.12 17/05/14 03:47
匿名さん12 

私だったら、この場合は、離婚はしません。

4人の娘さんも、いま、まさに一番父親は必要な時期なのではないですか?

あと、この家事の負担って、ほんとにそんなに大変ですか? 子供4人もいるのなら、こんなものかな、と思うのですが。

とりあえず、お小遣いはもうちょっと確保してもいいと思います。生活費をいれないのは、ダメダメだと思いますが。

それにもうひとつ。主様は、そもそもなんで、奥様とお義母さまと不仲になったのですか? 日ごろ文句を言われていることとか、あります?

No.13 17/05/14 16:45
お礼

>> 6 率直な感想だけどだいぶ洗脳されておられるな…と思いました。 まるでブラック企業ならぬブラック家庭。それが率直な意見です。 主が常識外… 回答有難うございます。
ご回答の内容は理解できました。
ただ家での自分の立場をどうにかしようという
能力も気力もありません。
この状況で娘に自分の肩をもって貰うと
娘の立場が悪くなるそんな雰囲気もありますので
娘は今のままでいいと考えてます。

No.14 17/05/14 16:50
お礼

>> 10 婿養子に来てくれた。婿さんの気持ちや感謝の気持ちが全く感じなく。あなた様が気の毒に感じ涙がでました。 こんな事言っては何ですが、あなたを一… 回答有難うございます。
何の覚悟もなく婿養子になった私が悪い。
妻はともかく両親は元々乗り気ではなかったのだと思います。
多少は打算があったと思いますが、本心でもあると考えてます。
私に決定権があるなら娘には婿養子をとってもらおうと考えてはいません。

No.15 17/05/14 16:52
お礼

>> 11 ところで、婿養子のランクは如何程? 単に氏(姓)を妻側に変更しただけの婿養子ですか? それとも、本格的な婿養子として義理の両親… 養子縁組をした婿養子で、事業など無く跡継ぎのような
目的はありません。

No.16 17/05/14 16:53
お礼

>> 10 婿養子に来てくれた。婿さんの気持ちや感謝の気持ちが全く感じなく。あなた様が気の毒に感じ涙がでました。 こんな事言っては何ですが、あなたを一… 回答有難うございます。
何の覚悟もなく婿養子になった私が悪い。
妻はともかく両親は元々乗り気ではなかったのだと思います。
多少は打算があったと思いますが、本心でもあると考えてます。
私に決定権があるなら娘には婿養子をとってもらおうと考えてはいません。

No.17 17/05/14 17:00
お礼

>> 12 私だったら、この場合は、離婚はしません。 4人の娘さんも、いま、まさに一番父親は必要な時期なのではないですか? あと、この家事の… 回答ありがとうございます。
そうですよねやはり父親が必要な時期ですよね・・・
駄目な父親でもやはりいる方が良いのでしょうね・・・
家事負担は書いて無い事も結構あっておそらく想像されている量よりはずっと多いです。
要領悪いのもあって就寝時間は毎日2時3時です。
日頃の文句は母の機嫌次第で毎日やることなすことずっと言われています。
洗濯もののたたみ方干し方、食事の味付けなどなど

No.18 17/05/14 17:03
匿名さん1 

養子縁組をしてるなら、実の親からの遺産のみならず養父母(義理の両親)からの遺産に関しても「法廷相続人」という立場になってるから、かなりメリットありそうですけど、
その辺り、どの様に感じてますか?

No.19 17/05/14 17:09
匿名さん1 

あと、当たり前の事ですが、極貧家庭とかの場合は小学生から(次の中学の)受験はしません。

色んな意味で「余裕のある家庭の人間」が行う事ですけど、

ちゃんと、身の丈にあった生活スタイルにされては如何?
お手伝いさんやコックを雇ったりは、出来ないんでしょ?

No.20 17/05/14 17:10
お礼

>> 18 養子縁組をしてるなら、実の親からの遺産のみならず養父母(義理の両親)からの遺産に関しても「法廷相続人」という立場になってるから、かなりメリッ… 基本ちゃらんぽらんでのほほんとしております。
重要な事だと理解しておりますが、
本音は最初からどうでも良いと思ってます。
実家とはほぼ絶縁状態にしましたので実家の相続は放棄する予定です。
義父母はおそらく遺言状で相続人から外されているだろうと考えてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧