いじめてきた人が高学歴でまた幸せそうに暮らしているのを見て心が苦しいです。 高…

回答13 + お礼4 HIT数 4411 あ+ あ-

匿名さん
17/07/21 10:33(更新日時)

いじめてきた人が高学歴でまた幸せそうに暮らしているのを見て心が苦しいです。
高学歴になれたのはその人が努力したからと分かっていても辛いです。



No.2502065 17/07/18 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/07/18 19:23
お礼

>> 1 回答有り難う御座います。
いじめている人もそれなりに色々あるんですね!回答者様のお陰で少し気持ちがスッキリしました。

No.4 17/07/18 21:03
お礼

>> 3 回答有り難う御座います。
回答者様の意見に本当に共感しました。性格を見ず、頭が良い人が評価されてしまいますよね。これからは性格重視で見てほしいですね!
考えて辛くならないよう頑張ります。

No.5 17/07/18 21:13
お礼

>> 3 頭が良いのに性格がひねくれている。って人いっぱいいますよね。 私は以前、頭の良い人が他人に嫌がらせをしているところを目撃しました。 … 回答有り難う御座います。
回答者様の意見に共感です。
性格が悪くても頭のいい人が得をする学歴社会、私も早く性格重視になってほしいです。
その人のこと考えて辛くならないよ頑張ります。有り難う御座いました

No.16 17/07/20 22:59
お礼

>> 6 性格の良し悪しの判断はいまいち曖昧な基準ですから、そんな曖昧なものが判断基準になることは未来永劫ないでしょう。 回答ありがとうございます。
確かにそうですよね、
判断基準がないから分けようがないです。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧