注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

資格

回答8 + お礼5 HIT数 1220 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/01/29 04:16(更新日時)

通信教育で資格を取りたいのですが、何が一番取りやすく、将来性があるか分からず迷ってます。私は高卒です。みなさんの意見を参考にさせて下さい。○行政書士 ○宅地建物取引主任者 ○社会保険労務士 ○司法書士 ○マンション管理士 ○管理業務主任者 この6つの中です。このような資格に携わる仕事はした事ないです。よろしくお願いします。

タグ

No.256006 07/01/28 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/28 16:34
通行人1 ( 30代 )

6つの中から選ぶとすれば宅地建物取引主任者の資格だと思います。経験とかなくても不動産会社の一般事務的な仕事をしながら勉強するってのはどうでしょう☝

No.2 07/01/28 16:49
通行人2 ( 30代 ♂ )

私も今、後の転職を考えて勉強中ですがちゃんと調べてますか?社会保険労務士は経験なし、高卒では受けられません。わたしも条件同じだから(高卒、経験なし)測量、宅建、行政書士、土地家屋調査士、司法書士てなとこを狙ってます。測量の資格があれば土地家屋調査士の試験一部免除だったり。これとこれとこれを持つと仕事の幅が広がるなど、後々の再就職や独立も考えて計画を立てて簡単なヤツから順番に取っていったほうがいいですよ。経験無しで座学で勉強って大変だったです。途中で投げずにお互いがんばりましょう!えらそうに長々とすみません・・・

No.3 07/01/28 16:50
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

役に立ち、比較的取りやすいのは宅建か社労士ではないでしょうか☆宅建は不動産業界に就職するなら勉強になるし、社労士は人事に強くなります😃司法書士はこの6つの中でも、資格業界の中でも抜群に難易度が高いのでよっぽどの覚悟と決意がないと難しいです!

No.4 07/01/28 17:03
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

わ~!3ですが、そうです!社労士は高卒の方は受験資格ありませんね…すいません💦

No.5 07/01/28 18:30
お礼

>> 1 6つの中から選ぶとすれば宅地建物取引主任者の資格だと思います。経験とかなくても不動産会社の一般事務的な仕事をしながら勉強するってのはどうでし… レスありがとうございます!宅地建物取引主任者が妥当なんですね😃無知な私にアドバイスしていただき参考になりました😃合格目指して頑張って勉強します😃ありがとうございます😃

No.6 07/01/28 18:43
お礼

>> 2 私も今、後の転職を考えて勉強中ですがちゃんと調べてますか?社会保険労務士は経験なし、高卒では受けられません。わたしも条件同じだから(高卒、経… レスありがとうございます!この歳になって先々が不安になり資格を取ろうと考え始め、スレ立てた所でした。その資格について詳しく調べてはいなく具体的にどんな仕事かも正直恥ずかながらピンときてない状態でした。まずはその資格について調べてみます!2さんは目標を立てて頑張ってますね。私も取得したい気持ちは100%あるので頑張ります!2さんも頑張って資格取って下さい!応援してます😃色々と参考になりました😃ありがとうございます😃

No.7 07/01/28 18:52
お礼

>> 4 わ~!3ですが、そうです!社労士は高卒の方は受験資格ありませんね…すいません💦 レスありがとうございます!社会保険労務士は今の私には受験資格がないと言う事ですね…しょうがないです…司法書士は難易度が高いのですか💦宅建が妥当の意見が他からも聞けたので、そんなに甘くはないと覚悟はしてますが、まずは宅建に挑戦してみる事にします😃頑張って資格が取れたら自分にも自信が出ると思うし❗参考になりました😃ありがとうございます😃

No.8 07/01/28 19:52
悩める人8 ( 30代 ♂ )

質問良いですか?話を聞いていて、社会保険労務士は高卒は、受けれないと言ってましたが、僕は高卒後は専門学校にいきましたが、受験資格は、あるんでしょうか?

No.9 07/01/28 20:53
お礼

>> 8 今 調べてみた所、受験資格=短大卒と同等以上の方なら、どなたでも受験ができます。また学歴による受験資格がなくても、一定の実務経験があれば受験できます。と書いてありました。すみません、こんな情報しか分かりませんで…💦

No.10 07/01/28 23:50
匿名希望10 

社労士は、行政書士に合格すれば受験資格を得れます。 資格は、確かに大切ですが、日本は、実務経験ナシでは、就職は、困難なのが、現状です。主さんの取りたい、資格を、私は、4つ持ってますが、就職には、役立たず、独立開業と言っても、経験もナシに独立など出来ませんよね。今働いている、仕事に関係有る資格を取得するのが、良いのではと、思います。

No.11 07/01/29 01:01
お礼

>> 10 レスありがとうございます!すごいですね、4つも資格持ってるんですか‼やっぱり経験がなければ資格は無駄になるんですか…。この資格に携わる仕事に就いてから取った方が良いのですね。アドバイスありがとうございました😃

No.12 07/01/29 03:50
通行人12 

10さん句点多すぎ。
読みづらくて苦痛でした(汗)。

10さんは実際何をお持ちなのでしょうか?
体験談としてそちらを出して頂きたいです。

さて
10さんの通り、実務経験がないとつらいと思います。
今は社会全体に余裕が少ないため、目先使える実務経験者を求める傾向が強いから。

でも…
最初はきついけれど、やる気、開拓精神があれば司法書士や社労士あたりは確かな収入を得て必ず食っていける稼げる資格。

それを営業として働き、現場で実態を聞く中で確信しました。

いつまでも労働者…使われ根性じゃできないし、大した稼ぎにならない(各資格、企業勤務だと資格手当が少々で済まされてしまう)ですが、これらは『自分の努力』で、絶対食っていける。


確信は掴んだので、私は(某大学通信。経済学部卒)、これから社労士の試験勉強に入ります。

技術がない自分がこれから生きていく為に、何がなんでも、かじりついても社労士は取得する覚悟です。

まずは社労士。次は中小企業診断士。それがとれたらFPが目標です。

1号業務は基本、基盤として…
最終的な目標は3号業務→総合コンサルタント的業務です。

頑張ります

No.13 07/01/29 04:16
通行人12 ( 30代 ♂ )

主さん横レスすいません。8さんへ。

社労士は専門学校卒でも受験可能です。
ただし、短大卒と同等の認定がされている専門学校卒の場合に限ります。

これは、大学通信に入ろうとした場合に3年編入・入学が認められる程度の単位認定される場合です。
専門学校卒業ならばどこでもOKではないです。
同様に大学で短大卒業と同等と認められる単位数(基礎・総合の約60単位)取得済ならば、受験可能です。

この二つの受験条件で条件するならば注意が必要です。

…ということは、もし専門学校卒で短大卒業同等と認められなかった場合は、大学通信などで足らない分を補い短大卒業同等まで持っていくという方法もあるということです。


主さんにも参考になれば幸いです。

私の場合、高卒条件から通信で大学卒業し、現状教員免許(中学社会と高校3種類)とオマケについてきた社会福祉主事任用資格しかありません。

今持っている教員免許では、教員の道は極めて困難。
主事任用資格は施設勤務が前提のような資格であり、使えること自体マレ。

その上、苦労して取得した教員免許=児童指導員の資格が法改正で下手したら剥奪されそうです(涙)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧