注目の話題
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

妻の子育ての考え方が理解できない。 小学生をお持ちの親御さんにアドバイスいただ…

回答49 + お礼8 HIT数 5568 あ+ あ-

匿名さん
18/05/13 19:37(更新日時)

妻の子育ての考え方が理解できない。
小学生をお持ちの親御さんにアドバイスいただきたいです。

新一年生の息子がいます。
子どもはこの春から小学生になり、慣れない生活を頑張っている、そう思ってました。

先日、たまたま平日に休んでいると、
8時15分を過ぎても息子が家を出る気配がなく、まだゆっくり着替えをしていました。

急かして自転車で送りましたが、遅刻でした。

妻に聞くと、幼稚園は10時までに行けばよかった。早起きが辛いのか、朝はシャキシャキ準備できないみたい、だそうです。
遅刻も何度もあるようで。

僕は朝7時には家を出るので、そんな事とは知りませんでした。
叱ってでも早く準備させるべきでは?と言っても、
「無理やりは可哀想」だと。

今から遅刻癖がつくのは絶対に良くないと思い、今週だけ会社に無理を言って出勤時間を遅らせてもらい、急かして学校に行かせてますが、
別に嫌そうではありません。

時計の針がここにくるまでに準備を終わらせよう!と声をかけると、その通りに頑張り、今週は遅刻無しで行けています。
登校中色々話をしましたが、幼稚園でのお友達も同じクラスにいるようで、学校の事は楽しそうに話してくれます。

朝起きるのが辛いだけで遅刻させるなんて、僕としては絶対に辞めさせたいです。
妻に何度も話しましたが、おっとりした性格もあってか、
「頑張ってみるけど、無理なら仕方ないよ」と言うばかり。

遅刻癖が今ついてしまったら、大人になっても会社に遅刻するようになるよ?そうしたらクビだよ?と説得しましたが、
今小1の息子の将来まで想像できないのか、腑に落ちないようでした。

最近の子はこんなもんなんですか?!
小学生が遅刻なんて考えられないのですが。。
僕は妻より7つも年上なので、感覚が違うのでしょうか。

今後毎日息子に付き添う事はできないし、妻もこんな調子だし、とても心配です。

タグ

No.2643519 18/05/10 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/10 20:19
匿名さん1 

時間にルーズな人っているからね。
子供だからしょうがないっていうのは免罪符じゃないし、
それは努力をした結果、出来なかった場合のみ許されると思う。
最初から出来ないししょうがないねって済ますのは、
私は甘やかしじゃないかなと思う、現に言えばできてるんだし。
奥さんがぐずってる子供を相手にするのが面倒臭いだけじゃないの?
幸いにもお子さんは同性だから、
いいか、時計の針がここに来るまでに支度をするんだぞ、
男同士の約束だぞ?って約束して、様子を見る。
意外と息子って、男同士の約束に夢見てるから、話を聞くこともあるよ。

No.2 18/05/10 20:21
匿名さん2 

奥さんに8時始業の仕事でもさせたら?
そうすれば嫌でも子供を急かすよ
普通じゃない

No.3 18/05/10 20:24
匿名さん3 

奥さん悪いけど怠慢です、幼稚園の時から早起きですよ、早く寝させないからじゃ?集団登校じゃないの?

No.4 18/05/10 20:25
匿名さん4 

それは奥さんが間違っています。時間までに学校へ行く。時間を守るのは当たり前。それを教えるのが親の役目なのに。恐らく一般的な考えと違う感覚の方なのかなと思ったので、他のことでもこれから色々出て来そうな気がします。お子さんの為にもきちんと話合われた方がいいです。でないとお子さんはまだ小さいのでそれでいいと思ってしまう、お子さんがかわいそうです。

No.5 18/05/10 20:37
匿名さん5 

奥さんおかしいよね。
お子さん、今までなんの違和感もなかったかもしれないけど、もう奥さんのことは放っておいて、子供をしっかり育てあげましょう!
母親のことを悪く言うのは気が引けますが、それぐらい言わないとダメな気がします。
あんな大人になったらダメだ!って言いたくもなりますね。

No.6 18/05/10 20:37
匿名さん6 

小学生から遅刻はダメですよね。

将来的にお子さんが困ることになる。
あなたの考えが一般的だし、普通だと思います。
繰り返し遅刻しないように起きる時間、寝る時間を一定にすればできるようになると思いますよ。
早めに気がついてよかったですね。奥さんの指導も大変ですが、頑張って下さい。

No.7 18/05/10 20:39
お礼

>> 1 時間にルーズな人っているからね。 子供だからしょうがないっていうのは免罪符じゃないし、 それは努力をした結果、出来なかった場合のみ許され… ありがとうございます。
さすがにおかしいですよね。
ぐずる事はなくても、寝起きが悪いのは確かです。
だからといって遅刻は絶対にいけませんよね。
なんで分からないのか、理解に苦しみます。

男同士の約束、いいかもしれませんね。
さっそくやってみます。

No.8 18/05/10 20:40
お礼

>> 2 奥さんに8時始業の仕事でもさせたら? そうすれば嫌でも子供を急かすよ 普通じゃない ありがとうございます。
妻は幼稚園の頃からパートをしていて、10時から14時なんです。
時間を早めるのは現状難しいかと思います。

No.9 18/05/10 20:41
お礼

>> 3 奥さん悪いけど怠慢です、幼稚園の時から早起きですよ、早く寝させないからじゃ?集団登校じゃないの? ありがとうございます。
うちの学区は集団登下校ないんです。
あったとしてもどうか分かりませんが。
幼稚園の頃は8時に起きていたそうです。
寝起きはたしかに悪い息子です。

寝るのは大体9時です。

No.10 18/05/10 20:42
お礼

>> 4 それは奥さんが間違っています。時間までに学校へ行く。時間を守るのは当たり前。それを教えるのが親の役目なのに。恐らく一般的な考えと違う感覚の方… ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり普通の感覚じゃないですよね。
こんな事始めてで、まさか!とびっくりしています。

しっかり話し合いたいのですが、妻が全くおかしいと思っていなくて、暖簾に腕押し状態なんです。
妻の親に相談してみようかなと思うのですが。

No.11 18/05/10 21:11
匿名さん11 

お子さんが恥をかきますね。

奥さん、おっとり とか言っている場合じゃないでしょ?

寝起きが悪い?
叩き起こせば良いです。


お子さんの為に何にもなりません。

ほんとにこんな母親いるのですか?

信じられません。

4人の子の母より。

No.12 18/05/10 22:20
匿名さん12 

逆に奥さんが起きるの辛いだけでは?
そう考えたら私も朝が弱いからわかります。
今までのに慣れてしまって、奥さんが子供のリズムに合わせられないのかもしれないですね。
子供は、あんまり叩き起こしたり暴力暴言で言うことを聞かせようとするとグレます。
規律性調節障害で朝起きれない子供もいるみたいですが、主さんのお子さんはそうじゃなさそうですね。まあ朝起きれない人は、大きくなったら自由業とか午後から始まる仕事とかに就けばいいだけだと思いますけども。
子供さんがはやく自分で起きて支度できるようになるといいですね。

No.13 18/05/11 06:38
お礼

>> 5 奥さんおかしいよね。 お子さん、今までなんの違和感もなかったかもしれないけど、もう奥さんのことは放っておいて、子供をしっかり育てあげましょ… ありがとうございます。
そうしたいところですが、僕が息子についていてやれるのは今週だけなんです。
朝は息子よりとても早いので、妻に任せる他ないのです。
どうにか息子と約束し、妻にも理解してもらえるよう頑張ります。

No.14 18/05/11 06:40
お礼

>> 6 小学生から遅刻はダメですよね。 将来的にお子さんが困ることになる。 あなたの考えが一般的だし、普通だと思います。 繰り返し遅刻しな… ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
僕も、小学生が遅刻なんて信じられませんし、それを気にしていない妻にも驚きました。
寝る時間はそれほど遅くないので、起きる時間を一定にできるよう、頑張ります。

No.15 18/05/11 06:42
お礼

>> 11 お子さんが恥をかきますね。 奥さん、おっとり とか言っている場合じゃないでしょ? 寝起きが悪い? 叩き起こせば良いです。 … ありがとうございます。
子ども自身が恥ずかしく思い、改善するのならいいのですが、
遅刻癖がつくのが心配です。
息子もマイペースな感じなので、なおさら、不安で。

No.16 18/05/11 06:44
お礼

>> 12 逆に奥さんが起きるの辛いだけでは? そう考えたら私も朝が弱いからわかります。 今までのに慣れてしまって、奥さんが子供のリズムに合わせられ… ありがとうございます。
妻は僕と同じ6時過ぎに起きるので、朝が辛いという事は無さそうなのですが、、本当に不思議です。
寝起きは悪いのですが、起きられないわけではないと思います。
どうにか息子が自発的に起きられる、準備できるようにしていきたいと思います。

No.17 18/05/11 07:22
通行人17 

妻がやばいし妻の親、学校の先生に相談してみたら?
学校の先生からは妻がこんな感じで、さりげなくそちらから妻に指摘してもらえませんか?申し訳ありませんみたいな。
前日は嫁も子供も早く寝かせるべきですよ、
サイアクお子さんだけでもしつけましょ!
うちは三人子供いて乳児、臨月で朝おきれないので長男は自分で目覚まし、ご飯、時間通りにいけるようにしつけてました!長男誉め殺しで!

No.18 18/05/11 07:42
通行人18 

奥さん、主さんが出勤した後に、二度寝してるのでは?
何だか、だらしない奥さんですね。
時間にルーズな人は、嫌われますよ。

No.19 18/05/11 08:48
匿名さん19 

目覚まし時計でも起きませんか?お子さんに何らかの症状があるという訳でもなさそうですし
多くのお子さんは、小学校に上がったら遅刻しないように起きるのが普通だと思いますよ。
我が家の息子も小学生ですが1年生になった時に自分の目覚まし時計を買って、起きてました。
もし可能であれば、主さんのお子さんもお気に入りの目覚まし時計などを持つと良いかもしれないですね。






No.20 18/05/11 13:45
先輩20 

子供より 奥さんのが心配

No.22 18/05/11 14:04
匿名さん22 

今時 叱らない無理強い
しない 基本褒めて褒めてで
学校のようなルールを守れない
守らさない 親がいます。

可愛そう可愛そうでは
この世の中生きて行けませんね。
登校時間を守らすことなんて
可愛そうではないです。

これから先 中学 高校 大学 就職
時間や規律を守る場面はたくさん
出てきます。

今 時間は守る!ってことを
教えるのがほんとの優しさ
ではないですか?

ダメ親ですね。
キツく守るよう 嫁に約束
させてください。

No.23 18/05/11 14:25
匿名さん23 

それは嫁がアホですね。
有り得ないですよ、子供を遅刻させないようにしつけないなんて。
年齢や感覚の問題ではないです。
ひとえに嫁が成っていないだけです。

No.24 18/05/11 14:29
匿名さん24 

私も息子が、頑張ってできないなら
仕方ないよ。そのうちまわりに刺激されてできるから息子のペースでいいんだよ〜。とそんな考えですが
登校時間は守りますよ
時間に遅れそうなら早めに起こして
それは守らないとダメですって
可哀想では、ないです
まわりもその時間に来てるんだから
奥さんおかしいです

No.25 18/05/11 14:53
先輩20 

ついでに言うと だらしない奥さんなんだと思う

No.26 18/05/11 14:54
匿名さん26 

1時間目の授業受けれていないって事??大丈夫ですか?
どんどん差が出てくるし、授業について行けなくなりますよ。
なまくらな母親のせいで授業を受けられないのは、ある意味虐待。
奥さんが発達障害じゃないの?

No.27 18/05/11 15:02
匿名さん27 

それは奥さんの怠慢ですね。
新一年生でしょ?遅刻しない時間に登校させるリズムを作るのが親の役目だと思う。今みたいな甘やかしは、全く子供の為にならないですから、何としても話し合って分かって貰わないと子供が気の毒。

幼稚園の時は8時に起きてたとの事ですが、小学校入学を控えていたら徐々に起床時間を早めていくとか、春休み中に練習して小学校生活のリズムを整える努力をすると思いますよ普通なら。
完全に奥さんがダラシナイですね。

No.28 18/05/11 15:12
通行人28 

小学生が遅刻なんて、絶対母親が、はやく起こし食事をとらせないからじゃあないですか?
小さい頃の週間が大人になってからじゃあなかなかなおりません。子供のためにも
今のうちのしつけてください。早ければ早いほど後が楽です。

No.29 18/05/11 15:13
通行人29 ( 30代 ♀ )

すみませんが
奥さんに賛成は出来ません。


お子さんが、
時間が読み取れるようになるまでは親が促さないといけませんよ…(^。^;)



学校から何も言われてないわけないと思うので
奥さんがダメなら
主さんが休みの日でもいいので
お子さんと話し合いしながら一緒に
何時に起きて~
何時何分に家を出るまでの一通りの支度を表なりなんなりお子さんがわかりやすいように作ってみてはどうですか?


まだ、時間がわからないと思うので時計を教えるのもいい機会かもしれませんよ(*^ー^)ノ♪


No.30 18/05/11 15:14
通行人30 

奥さんにこのスレを読んで貰った方が良いと思う。

No.31 18/05/11 15:23
通行人31 

なんから、一番の解決策は、少しだけ主様のご両親、ご兄弟に泊まりに来ていただき、身体で覚えさせる(奥様)しか方法がないのでは?私も、以前は(子供がまだ小さい内)だらだらーでしたが、同居したら、嫌でも時間通りに起きてます。今は、中3、小2、小3の学校遅刻…は、全く無いです!イヤ、本来なら、用事が(子供の病院等々)なければ、遅刻は無いですがね。

No.32 18/05/11 15:23
通行人 

なんから、一番の解決策は、少しだけ主様のご両親、ご兄弟に泊まりに来ていただき、身体で覚えさせる(奥様)しか方法がないのでは?私も、以前は(子供がまだ小さい内)だらだらーでしたが、同居したら、嫌でも時間通りに起きてます。今は、中3、小2、小3の学校遅刻…は、全く無いです!イヤ、本来なら、用事が(子供の病院等々)なければ、遅刻は無いですがね。

No.33 18/05/11 15:23
経験者さん33 

あなたアホ。妻にもっと叱りなさい。
言葉悪くてごめんなさい。
私にも兄がいます。六つ歳上です。
私の兄は凄く優しいけど、怒ったり叱る時は怖いですから。
あなたみたいに甘やかしては
奥さんは変われませんって。
奥さんも子供も幼稚園時代から卒業させなきゃ。
将来、遅刻魔になれば最悪職を失うんですから
もっと叱りなさい。だめ男典型。

No.34 18/05/11 15:27
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

すみません、私も既に小学生の親ではないのですが、皆さんと意見は同じです。

奥さん、またはお子さんに何らかの持病があるとかなら仕方ないですが、単に可哀想レベルなら言語道断です。

どんなに夜更かししようが何しようが、朝は時間通りに遅刻せずに行く、それが辛ければ早く寝て早く起きて支度するのが躾だと思いますね。

奥さん、元々時間にルーズな方なのですか。
それとも『小学生だから単位関係ないし、行けりゃいい』みたいな価値観で育てられたのでしょうか?

私の中で遅刻は悪いことなので、主さんと同様に奥さんの行動は考えられません…。
皆さんのレスを奥さんに見せてみてはどうでしょうか。

No.35 18/05/11 15:38
匿名さん35 

子供は今からなら何とかなるよ。
でも奥さんは何かしらの障害あるんじゃないかなってレベルだね…

No.36 18/05/11 16:18
匿名さん36 ( ♀ )

小学生の低学年までは仕方ないかなと思いますが ずっと遅刻になると癖がつき 遅刻当たり前になるので 今のうちに改善がいいかなと思います。


世の中 時間にきちんとしてないと直らないと思います。

学校で修学旅行や遠足があるとき 時間にしっかりしていた方が いいかと思います 遅刻平気では困ります

多少甘いかなと思います。


子供がよくないとか判断出きるといいけど どうかな。 あなたの考え方正しいと思います。

子供ってかわいいから 別にいいよってなるのかな

遅刻し三回で欠席扱いなるから気をつけてね

No.37 18/05/11 17:27
匿名さん37 

24歳になる息子がいる専業主婦です。
奥さん、本当にそんな事言っているのですか?
子供だから可哀想。
なら、いつから可哀想では無くなるのかな?と思いますが。
学校生活を送る中で、息子ちゃんだけが子供なわけじゃありません。
クラスメイトは皆、息子ちゃんと同じ歳の子供です。
勉強するだけが学校ではなく、集団生活の中で、規律規則、助け合いなど、社会に出た時の為の、様々を学ぶ場です。
まだ子供だからと許してはいけません。
身勝手な遅刻を繰り返す事により、息子ちゃんに対する、周りからの信頼を失う事になります。
多少なりとも、周りにも迷惑がかかります。
自分の子が可哀想と言うなら、決まった時間に学校に送り出す事ですね。

No.38 18/05/11 18:16
匿名さん38 

奥さんが間違ってるのは確かだから、そこをつついてだけじゃ、何のアドバイスにもなりませんよね。

具体的にどんな言葉をかけてあげたら、奥さんの意識を変えられるのかを皆で考えてアドバイスした方が人の為になると思いますが。

子供達は決めれた登校時間をきちんと守って教室に来ている、そこに遅刻した息子が一人教室に入っていく方がずっと可哀想だ!!宿題にしろ皆がやってる事!ルールを守る大切さを学ばせる!それは子供の為になることだぞ!

時間を守らない子は周りから嫌われていき、孤立してしまうぞ!と、お前のやってる事は子供をダメにしてる!とか。とにかく、子供が恥をかく事を強調した方が効果あると思います。

No.39 18/05/11 20:54
お助け人39 

残念ながら嫁がバカなんだから、担任に相談して子供にガツンッと怒ってもらうしかないんじゃないかな?

No.40 18/05/11 21:55
匿名さん40 

小学生姉妹の母です。

私は正直、だらしない主婦です。
朝がメチャメチャ弱く起きるのが苦痛で仕方ありません。頭がくらくら倦怠感の固まりですが、何とか子どもにはルールを守らせるために私なりに頑張っています。
貧血&低血圧なのでよほどキツいときは内科で鉄分注射と血圧上げる薬をもらって服用することもありますよ〜
下の子が今年から新一年なので、春休みのうちに1週間登校時間に集合場所に行く訓練をしました。
余裕があるときは学校まで通学路の危険を確認しながら行きました。

うちの子はご飯を食べるのが遅いため、私も今までより10分早く起きて朝ごはんの用意と主人のお弁当作りをするようにしました。
子供を送り出した頃は疲れはて、自分の朝ごはんを食べながらウトウトしてしまいます。
洗い物の前にひと休みしないと動けません。自分には甘いのです。
でも、おかげで子供たちは遅刻はしませんし、遅刻したくないって思ってくれてます。

私は日曜日だけ、余裕で朝寝坊しますよ〜子供たちは七時頃起きてテレビ見たり遊んだりしてて、私は8時過ぎに子供たちに起こされます😒

奥さんは朝ちゃんと起きているそうですが、それならちゃんとお子さんを指導できると思いますよ。
私のようにだらしない人間でも、子供のために頑張ってるから、奥さんに、君なら出来るから、ちゃんと遅刻しないように指導してくれってお願いしてみては?もちろん、あなたの協力や精神的な応援も必要ですよ。

例えば、遠足とかでいつもより早く登校しなきゃいけない日もありますから、遅刻の習慣はほんとに良くないですよ。遠足はとっても疲れますから体力的についていけなかったり、疲れで体調を崩すことも心配ですから、子供の健康管理の観点からも早寝早起き朝ごはんの習慣をちゃんとつけさせてあげて欲しいです。


あと、長女(4年)のクラスにはほとんど毎日遅れてくる子が居るみたいですが、行事などあってもギリギリまで来るか来ないかわからないのでとても困るみたいです。
将来的に信用問題に繋がりますよ❗

それでも奥さんが理解してくれないなら、本当に奥さんの根本的な精神疾患が心配されるレベルだと思います。

No.42 18/05/11 22:16
ロッカー番号45番で ( 30代 ♀ RDTOCd )

息子さんは、愚図ってるだけで叩き起こしたり早く寝かせたりすればやれる子かも
母親に流されてるだけじゃないかな?
辛さそうと言うのも単なるそう思ってるだけでレッテル貼りのようなもの
実は、そこまで辛くないただ苦手なだけ
好きな目覚ましとか買ってあげて起きたくなるようにしてみたり
なんか無理やり無理しなくていいと押しつけてる気もしますが

No.43 18/05/11 23:12
匿名さん43 

子供の人生は子供が決めますので別に構いませんが、親として出来ることは、速く起きられるように誘導をすることですね。
助言をすると言いますか。
それをお母さんにやって頂き、それでもお子さんが速く支度が出来ないようでしたらもう、見守るしかないのではないですかね。
それも、お子さんの個性ですよ。
遅刻してクビになる会社に就職するのではなく、そうならない社長か自営業をすればいいだけですので。

No.44 18/05/11 23:30
通行人44 

奥さんがおかしい。

早く起きてやる事をさせないから、グダグダして遅刻して良いと思い込んでいるだけでしょう。

No.45 18/05/12 05:22
通行人45 

愛情と勘違いしてブクブクペットを太らせる飼い主みたいだと頭に浮かんだ。

おかしい人って、注意したとしても根本的ずれてて治らないよ。

No.46 18/05/12 06:18
通行人46 

奥さん発達障害?
もう、主さんと息子さんで男の約束と言う事で、頑張るしかないです。

No.47 18/05/12 15:01
匿名さん47 

私が主さんの立場ならほっとけません、心配で。

なので、自分が起きた頃から声をかけ、06:30には活動させる。
7時の出勤時には着替えを終えさせる。
名札もつけておく。


あとは長い針が10になったら、出発だよ。などと約束させて朝ご飯の前に座らせる。

という風にするかな。

時間割り準備や宿題のプリントなどは、ちゃんと前日にランドセルにはいってますか?
そこが大丈夫なら、これでどうにかなると思います。

No.48 18/05/12 16:15
通行人48 

まず10時の幼稚園にびっくりです。

普通じゃないですよ。奥さんなんか障害ないですか?

No.49 18/05/12 16:50
通行人49 ( ♀ )

母親は子供が起きる前から早起きしてちゃんとご飯を食べさせて学校に送り出すのは当たり前の事です。私は正社員として働きながら子供が学校に間に合うようにやってました。当たり前の事が当たり前に出来ない親が最近は増えて来ましたね。読んでいて母親として情けないですね。

No.50 18/05/12 19:48
匿名さん50 

奥さん おかしいね

パパ、大変だけど 子どもを早く寝かせて パパの出勤時間には 身支度 朝ごはんを一緒にたべて 後は登校するだけ! 状態にして子どもに習慣づけをしてみてください。

遅刻は 恥ずかしいことだし、だらしない家だと評価されます。

学習がおくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧