関連する話題
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません
男性はプライドが高いと言いますが無自覚なのでしょうか? 旦那にせめて自覚はしてもらいたいです。 旦那からすると、私がとんでもない我儘で自分は大人で常識人
学生です。借金を20万ほどしてます。 親に相談するか悩んでます リボ払いを10月に始めてしまい、よくわからないまま借金が増えてました。私がいけないです。

花嫁の手紙読まなかった方いますか? 私は花嫁の手紙読みたくないです。 な…

回答38 + お礼18 HIT数 5505 あ+ あ-

匿名さん
18/08/22 01:19(更新日時)

花嫁の手紙読まなかった方いますか?
私は花嫁の手紙読みたくないです。

なぜなら母親はバツ3の男依存で子どもには八つ当たりばかりのクソ。

そして父は最近新しく来たばかりでよく知らないけど、無知でバカな母を叱りもせずコイツも同類だと思ってます。

母には虐待まがいのことをして育てられました。
掃除してなくてタバコの煙まみれの部屋、代わる代わる男を連れ込み、隠す様子もなく●●●
本当にうんざりしていました。
気分次第では罵られ「お前なんか産むんじゃなかった」「欠陥品」「疫病神」「不細工なのによくスカートなんか穿けるな」

それでも自分が悪いから愛されないのかと必死に母に愛してもらう努力もしました。
しかし母の日のプレゼントはゴミ箱に入っていたり、せっかく誕生日に作った料理やケーキもまずくて食べられない、と大して食べず家を出ていきました。

いつしか、ああもう無理なんだなと悟り
高校卒業後は上京して働きました。
そんな中偶然同級生に遭遇し、意気投合して22歳の今結婚することになりました。

私は結婚式は挙げたかった。
でも母は呼びたくなかったし、父とバージンロード歩くなんて気持ち悪いとすら思いました。
でも旦那は違います。
私がいくら過去のことを話してもそれでも産んでくれた、育ててくれたから今があるんでしょ、と全く聞き入れません。
義理人情が大切なタイプなんだろうけど、旦那は愛されて育てられたようだし、正直私の気持ちなんて一生分からないと思ってます

根負けして、とりあえず結婚式には招待しようと思いました。
なのに久々に電話したらすごい嫌そうな声で「はあ?めんどくさ」と言われました。
もうその時点で殺意が沸いたし、絶対感謝の言葉なんて口にしないと思いました。

しかし、打ち合わせで花嫁の手紙の話が出ました。
私は「母には全く感謝してない、本当は式には呼びたくもない、絶対に花嫁の手紙なんて読まない」と言いました。
すると中年のおばさんプランナーなんですが「みんな読みますよ、読まないなんておかしい」と反論してきました。
しかも旦那も私がおかしい、ありがとうくらいちゃんと言え、と言います。

私はわかりません
母のせいでずっと苦しんで自分のことも嫌いになりました。
自尊心なんかないです
それは母のせいです
私は一生苦しんでいかなきゃいけないのに、なぜ母にありがとうなんて言わなきゃいけないんですか
どうしても読めというならいっそ今までの恨みを手紙にしてもいいでしょうか?

No.2695446 18/08/19 06:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/08/21 11:08
匿名さん51 

別の日に渡しましたが 読みませんでした。

理由は その時は特になかったですが、今思うと 姑なんかに聞かせたくないし、読まなくて良かった~!
と思いました。


No.52 18/08/21 12:16
匿名さん52 

「面倒くさ」と言われた時点で、
「じゃあ欠席って事で❗️」と電話ガチャ切りしてやれば良かったのに。

今からでも「やっぱり面倒臭いなんて言う親を呼ぶ気にはなれないからキャンセルしておくね」と、

その上で婚約者には「なんか急に来られなくなったんだってー」でいいんじゃないでしょうか。

No.53 18/08/21 16:40
通行人36 

再投稿です。

お話し合いされたんですね。
辛かったですね。

理解はできないけど、結婚はやめたくないというのが旦那様のお考えでしょうか?

私は投稿してから自分のことを思い出していました。よく考えたら私の旦那様も最初は丸くおさめるにはとりあえず折れたら?といっていました。
その時に多少の不安はありましたが、親だし、望むことを結婚前にしようと思い、歩み寄りました。
しかしその後も続く母や兄弟からの要求(とにかく思い通りにさせたく、気に入らないことがあると土下座を強要など)が続き、その度に現実を知った主人が段々何も言わなくなった経緯がありました。

その頃に母から破談になればいいのにとも言われたことは多分忘れられないと思います。

入籍を目前に、家族の話になると私が過敏になることで主人も頭を悩ませていたようです。
その時に私から、一度結婚を考えたいと言いました。

最終的に全て受け入れると言われ入籍に至りました。

それからは完全に私の味方になってくれるようになり、結婚式を無事に終えました。

幸い主人の家庭は、『やりたくないことはやらなくていい』という主義で、事情を話したら理解してくれました。

お相手の家族と話し合いをしたとして、理解してもらえない、主さんが辛いお気持ちになられたら一度時間を置いてみるのも1つかもしれません。

何も出来ない自分が歯痒いのですが、応援しています。

私にとって『結婚』は、主さんと同じように穏やかで温かい家庭を築くことですので、『理解』がないのはかなり難しいです。

これから少しでもたくさんの幸せがきますように☆

No.54 18/08/21 17:34
働く主婦さん54 

私も披露宴で両親への手紙は読んでいません。普通の家庭で大事に育ててもらいましたし感謝もしてますが、自分の披露宴でそういうのはやりたくないと思って。夫は、読まないの?普通読むでしょと言いましたが、読まない!と言い切り、特にそのことで長引きませんでした。もちろんプランナーさんは何も言いませんでした。

結婚式や披露宴については、どこの新郎新婦も意見が合わないことや喧嘩することはあるんじゃないかと思います。うちの夫婦はその後も意見の合わないことは多く、ギリギリのところでやっています。可愛い子供が二人いるから何とかやっていますが。

今までの分も、お幸せに!!

No.55 18/08/22 00:37
通行人 ( r49KCd )

恨みを読むと旦那と旦那親族の手前マズい!
一切笑顔も涙も見せず、思いっきり無表情で、嘘八百の感謝出来事内容を作って、手紙を読むのはどうですか?
例えば誕生日に美味しいケーキを焼いてくれたとか。優しい出来事を大袈裟にでっち上げる
母親も主にそんな優しいことはやっていない訳だから、どんな表情をするか見物です。
主の無表情も緊張していたから。と誤魔化せるわ。

No.56 18/08/22 01:19
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

普通の家庭に育ちましたが、手紙はしませんでした。
読んだら号泣しそうで嫌だっただけなのです。

プランナーの方も特にごり押し等はしませんでしたし、旦那にも書いたらとは特に言われませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧