注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

事務員ですが、 電話対応が苦手すぎて、電話恐怖症です。 敬語もうまく使えない…

回答7 + お礼6 HIT数 619 あ+ あ-

匿名さん
18/12/13 19:00(更新日時)

事務員ですが、
電話対応が苦手すぎて、電話恐怖症です。
敬語もうまく使えないし、得意な方にコツ教えて頂きたいです。
そもそも現場をわからない人間を事務所に残されても何もわからないから嫌になる。

早口で名前を言われて聞き取れなくて、要件も短く言ってくれる方は良いけど、結局何が言いたいのかよくわからない方もいて、

うまく担当の人に伝わらないと嫌な顔されたり、申し訳ないとも思うけど、
次から次へと電話がかかってくるともうパニックです。

立替金の入力とかお金のからむ処理をやっている時は本当電話出たくないです。

No.2758016 18/12/11 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/11 19:02
匿名さん1 

気持ちは分かりますが、
事務員なのでそこは逃れられないかと ^^;

かくいう私も働き始めた頃に電話が取はれずに周りにとってもらってばかりいたら、その内誰も取らなくなり、暗に「あなたが取りなさい」とプレッシャーを掛けられたことがあります。汗←事務員4人だったので。

早口で何言ってるか分からない場合は聞き返したら良いですよ。

「申し訳ありませんが、もう一度お願いします」や聞き取れたことを復唱して相手に確認を取ると、間違いが減ります。
あとはメモを取ることですね。

私も電話は苦手な方なので、苦痛さは物凄く分かります。

分からないなら分からないで、
「私では分かり兼ねますので、折り返し担当の者からお電話いたします」等、こういう内容にはこう切り返す文言を覚えておくといいかもしれません。

No.2 18/12/11 19:24
通行人2 

[電話応対 YouTube]
で検索してみる

No.3 18/12/11 20:08
匿名さん3 

相手の名前と誰に用があるか聞く
それから少々お待ちください
保留してつなぐ
いなければ折り返し連絡致します。
自分宛の電話は、番号覚えておいてすぐ出るようにする。これは折り返しの電話とか待ってる場合。

No.4 18/12/11 20:56
お礼

>> 1 気持ちは分かりますが、 事務員なのでそこは逃れられないかと ^^; かくいう私も働き始めた頃に電話が取はれずに周りにとってもらってば… 聞き返すしかないですよね。

後はなれですかね。
逃げずに頑張ってみます。

No.5 18/12/11 20:56
お礼

>> 2 [電話応対 YouTube] で検索してみる YouTubeみてみます!

No.6 18/12/11 21:02
お礼

>> 3 相手の名前と誰に用があるか聞く それから少々お待ちください 保留してつなぐ いなければ折り返し連絡致します。 自分宛の電話は、番号覚… うまく内容を聞き取れず、伝えられない事務員はまわりから嫌がられますかね?

焦ってしまって、どんどん電話がくると何を伝えたかメモったかわけわからなくなります。

No.7 18/12/11 21:18
匿名さん7 

電話苦手な人は事務に向いてないと思うのはわたしだけ?

No.8 18/12/12 00:11
匿名さん3 

誰から誰へが伝えられればあとは、なんとなくの内容でわかってくれるけどね
最悪、履歴機能で番号はわかります。
あとは番号見ただけで、どこからだってわかってきますよ。
電話が鳴ったらすぐ電話機の液晶を見る癖をつけたらいいと思います。

No.9 18/12/13 11:47
匿名さん9 

分かります。私も営業事務の時、ぱにくってました。
でも、とりあえず内容はしっかり把握しないと伝えられる方は正直かなり困ります。
会社名など聞き取れなかったりしたら、申し訳ございませんが、もう一度よろしいですか?とか私は何回も何回も聞きまくって、最終、こういった内容で担当にお伝えしてよろしいですか?とまで確認しました。間違った情報を伝えてしまうより顔見えない相手に何回も聞いた方がいいと思ったので。
なれです、なれ!頑張って!

No.10 18/12/13 12:23
経験者さん10 

主様と同じ事務員やっている者です。

新人の時は泣きながらでも電話応対やらされました。
何回も聞き直して、怒られて切れられた電話も数知れずです。

現場もわからないのでは、主さんの言うとおり何もできません。
私の場合は
現場や職場の最低限の情報や担当の人の名前や居場所とかわかっていないといけませんでした。

「分かり兼ねますので…」と言ったこともありますが、
「同じ職場にいる以上は職場の仕事を理解していないといけないでしょ」
ってお客さんに言われる始末。

今は、転職して
自分しか事務員がいない職場なのですが、
自分で何でもやらなければいけないので負担が大きいです。
その分手当がもらえたり、幅広い電話に対応出来る様に仕事を覚えるのが早くなりました。

なので、今では大体かけてくる番号の下4桁は覚えてますし、声で大体判別しています。

主さんがどういう職場なのかにもよりますが
取引先の電話帳を机に貼ったりしてみてもいいかもしれません。
電話帳にのってない場合は、電話機の履歴で番号をメモする。
苗字だけでも、引き継いだ人が分かる場合があります。

あと、無理してメモを取ろうとしないようにしてます。
重要な単語のみ殴り書きして後で綺麗にまとめて保管しています。
記憶力強化も図れるので。(こちらは応用編ですね)


電話は事務員としては通らないといけない道なので
無理しない程度に気張って下さい。

No.11 18/12/13 18:50
お礼

>> 8 誰から誰へが伝えられればあとは、なんとなくの内容でわかってくれるけどね 最悪、履歴機能で番号はわかります。 あとは番号見ただけで、どこか… 電話対応苦手ですが、今日も何回かミスしましたが、もうとにかく電話に出ようと思っています。
慣れていくしかないかなと。

No.12 18/12/13 18:53
お礼

>> 9 分かります。私も営業事務の時、ぱにくってました。 でも、とりあえず内容はしっかり把握しないと伝えられる方は正直かなり困ります。 会社名な… 今日も何言ってるかわからない方がいてパニックでしたが、まわりがフォローしてくれて助かりました。
とにかく電話に出ようと思っています。

No.13 18/12/13 19:00
お礼

>> 10 主様と同じ事務員やっている者です。 新人の時は泣きながらでも電話応対やらされました。 何回も聞き直して、怒られて切れられた電話も数知… 皆さん通る道なんですね。
幸いにも事務所の方は良い方なので、とにかくわからない場合保留にして、どうしたらいいか聞いています。
慣れた方でも悩むそうなので、一歩一歩かなと思います。
敬語はめちゃくちゃでマナーも何もなってない電話対応ですが、とにかく電話に出て慣れようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧