注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

育児漫画や、あるあるってやり取りはあるのに介護で私が求めるものがありません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
20/06/12 23:20(更新日時)

育児漫画や、あるあるってやり取りはあるのに介護で私が求めるものがありません。
私は孫で、母が一人娘だから頼まれて世話をします。
下の世話も食事も、移動させにくい在宅。
お金は一銭も入りません。
認知症だから。
かといって姑や舅みたいに他人ではないし、孫なので可愛がられていた時期もあるので…やらないとと。
だけど、ヘルパーには大人しくて家族にワガママ。
イライラする。

No.3079105 20/06/11 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/12 23:20
匿名さん1 

わかりますよ。
ケアをしている人に対して、攻撃するものです。
理由として考えられるのは、ケアをしている家族は良いことも悪い事も言うからです。
例えば、指示が入らず『もう!!』と思ったり言ったり『だ~か~ら~ さっきも言ったよね』と言ったり態度に出てしまったり。

他人には良い顔をするのは、他人と家族の区別がついてるから、他人には良い子ちゃんになる。
ヘルパーやデイって仕事だから、話を聞いて、仕事だから本人の話を否定せずに、うんうん。と答える。
本人からしたら、気分いいよね。

でも家族は日々認知症の症状と戦っているわけで、生活なの。
だから、本人からしたら気分悪い時もある。

認知症は良い事・楽しい事は忘れるが、嫌な事は覚えている。厄介な病気。

だから、どうしても良く面倒を見ている人にあたる。

介護の仕事をしている人でも、仕事だからケアが出きるが、プライベートだと出来ないものです。
家族だから、どうしても感情があり、そっちが優先されてしまうもの。

主さんも大変だけど、うまく気分転換してくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧