注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

余命1ヶ月の祖母について 皆さんの意見か聞きたいです。 主は孫です。 …

回答5 + お礼1 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
20/07/16 10:15(更新日時)

余命1ヶ月の祖母について

皆さんの意見か聞きたいです。
主は孫です。

祖母は87歳で胃がんと間質性肺炎です。

胃がんと分かったのが、今年の6月で
余命半年と診断されました。
うちの母親含め、私の家系は余命を聞けず。

やっと母が余命を聞けたのが今月です。

余命早まり、1ヶ月になりました。

母親は多めのご飯を見せて(食べて欲しい願望)が強く

祖母は『全部食べたいのに』と、嘔吐します。

母親は自身が訪問介護の仕事を30年あることから、在宅看取りを希望しており、コロナの関係で病院だとあまり面会できないと、、

祖母も『家に居たいと』言っているそうです。

訪問介護、訪問看護、主治医
入れ替わりで来て貰っているのですが


・孫の立場からすると、家族が居ていない間(仕事)で、1人の時間は必ずあること

・万が一の対応ができない

なので、本人と母の希望よりも
・祖母が安らかに眠ってほしい環境が大事なのでは?と、思ってしまいます。

病院に移動すると、私たちのことも忘れ認知機能が低下してしまう。
コロナの関係で、なかなか会えない
病院(ホスピス)に行くと、本人に余命を告げなければならない


病院に行くだけでも、体力の問題もあり、早めに行っておけばいいとも思ってしまいます。。


毎日少し食べては嘔吐して、『 もっと食べたい、早く元気になりたい。』と、言っている祖母が可哀想でなりません。


・主治医が今まだできることは、胃のステント手術(所要時間20分)らしいのですが、それを受けれるか確認しているそうです。

▼私からすれば、余命1ヶ月で手術や
移動したり、吐き気があるのにまだ胃を広げて少しでも、少しでも食べさせて長生きさせて、、って、よくわからなくなっています。

本人が吐き気があって辛いのであれば、病院で吐き気止めや、点滴の量を増やし(24時間管理体制)で、みてもらうことのほうが、眠れるように、、と、思ってしまうんです。

こればかりは、正解がないです。と、主治医に言われて

私も、こうやって考えることが勉強なんだなと思っています。

ですが、もし自分が余命何ヶ月だとわかりたいし、自分で残りの時間のことを考えたいなと思います。

なんだか、まとまりなくてすみません。

皆さんだったら、正解はないでしょうがどう思われますか??

No.3102379 20/07/16 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/07/16 10:15
お礼

皆様、ありがとうございます。

今後祖母は、喋れない、座れなくなり

血を吐く、誤嚥性肺炎で1人で苦しく亡くなることも考えると苦しくて、、

本人、私の前では大丈夫と言いますが
他の人の前では、しんどいと言っています、、

もう、表情もあまりありません、、

うちの母親は、家で見たいと言っていますが、号泣しています。

このままでは共倒れで母は仕事にも行けなくなるような感じになってしまいそうなことも考えました。

こんな考えもあるし、こんな考えもあるよね。皆で考えることがいいことだよねって考えてみます。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧