注目の話題
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ

批判覚悟で相談させてください。 17歳の息子、12歳の息子がいるバツイチ子…

回答45 + お礼6 HIT数 6477 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 12:56(更新日時)

批判覚悟で相談させてください。

17歳の息子、12歳の息子がいるバツイチ子持ちです。
10年前に離婚し、6年前に再婚しました。
相手は初婚です。
結婚前は子供達にとても優しく、公園で一緒に遊んでくれたり、映画に連れて行ってくれたり、ごはんを作ってくれたり、誕生日にもプレゼントをくれたりしていました。
子供達もとてもなついていました。
結婚後、同居初日からいきなり変わってしまいました。
今まで何も言わなかった私の育児方針に対して口出ししてきて、私のは子育てとは言わない、親としての威厳が全くないと。
子供達に対しても急に厳しくなり、小言を怒りながら明らかに不機嫌そうな顔で言うようになりました。
そこで私の考えを話しましたが、全否定されて、以後、何度となく育児のことで揉めていますが、いくら話してもお互いに相手の考えには納得できないまま6年たちました。
夫は長男との方が気が合うようで、長男が中学に入ったあたりからは長男には優しく接し、小言もあまり言わず、冗談も言い合っていたりして会話も盛り上がっています。
友達とのことも夫にも相談したりしているようです。
ところが次男にはとても厳しく、次男が自分の言うことを聞かなかったら汚い言葉で怒鳴り付ける事も多々あります。
長男が同じことをしていても怒らないのに、次男だと怒ります。
年々、厳しく、激しくなっているような気がします。
そしてここ数ヶ月前から、夫は次男は二重人格だと言い出しました。裏表がありすぎる、仮面かぶってる、悪どい卑怯な奴だと。
理由は、私への態度と俺への態度、接し方が全然違うと。
でも次男からは、夫は私がいない時は常に不機嫌な顔をしている、私がいない時は余計に怒られる、俺は嫌われていると言われました。
もう少しお互いに歩み寄れるように私もついて、二人で話し合いの場を持ちましたが、その後もうまくいきません。
元々夫は私の育児方針は否定しているため、自分の育児方針が正しいと思っており、私の話は聞く耳持ちませんし、次男は次男で反抗期の入り口に入ってきて、最近は夫の小言を無視する事があり、余計に逆鱗に触れてしまい、大揉めとなります。
私も私で夫に私の育て方が悪いから次男がこんな奴になった、二重人格も私のせいだと言われ続けて気分が悪くなってきました。
次男は昔はいくら怒られてもすぐに謝っていました、そして夫と会話したくて自分から友達のこと、学校のこと、勉強のことなど話していましたが、夫は適当に流していたので、ここ1年くらいは私にばかり話してきて、夫には話さなくなりました。
それも夫からしたら気に入らないようです。
沢山批判あると思いますが、試行錯誤しながらやってきたつもりで、ですがもうどうしたらいいのかわかりません。
アドバイスお願いします。

No.3387172 21/10/03 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/03 16:30
匿名さん1 

いまさらここで聞いた所で大逆転の一手なんて出て来ないと思うけどね。

次男君が旦那にだけ態度が違うのが二重人格なら、長男には甘いのに次男にだけ厳しい旦那も二重人格だね。

っーか人の話聞かないんじゃどうしようもないじゃん。

No.2 21/10/03 16:33
お礼

私も夫も30代後半です。
私は親に叩かれたり、否定されて育ちました。
だから絶対に子供達を叩いたり、存在否定はしないと子供達が生まれた時からそう決めていました。
だから今までずっと、子供達がダメな事をした時は目を見てしっかり話し、なるべく言い聞かせるように叱ってきました。
夫と付き合ってる時に、その考えを話したところ、夫も同調してくれましたが、結婚後はその考えを真っ向から否定。
そんなの叱ってるうちには入らない。わからないなら叩いてでも外に締め出してでもわからせるべき。
私が親にそうされていたのも、よっぽど私が言うことを聞かない子供だったのでは?とのこと。

そして、夫が次男を二重人格だと言い出してから持った話し合いの場以降も、二人の関係は変わらずなので、夫は次男に対して、「もう○○の言うことは信用してないから。あの話し合いも無駄だったと思ってるから。」とことあるごとに言い出すようになり、さすがにそれはスルーできず。
夫に、信用してないからっていう言い方をしてどうしたいの?それは自分を否定されてると感じるし、さすがに傷つくからやめてほしいと言っても、
別に全てを否定しているわけじゃないから、否定していることにはならない、俺がそう思ってるから言ってるだけだ。
そう言って聞く耳持たず、今日大喧嘩になりました。

No.3 21/10/03 16:33
匿名さん3 

別れたら。どうしたら分からないが答え。もう策がないから。
そんな片方は可愛がり、片方には違うなんて父親いらないですから。
どんな子どもでも、2人とも平等に接してくれないなら害でしかないです。教育方針って、あんた子ども居ないじゃん!て私なら最初に言う。学校の先生でもないのに、言われたくない。
暮らし初めてすぐ変わった時に、そんな態度なら暮らせないと話さなかったのが悪いです。
経済的に依存しているなら、自力して子ども2人自分で育てていきましょう。もともとシングルでいたんだから、戻るだけです。子どもたちが1番いい環境になるように暮らしてください。

No.5 21/10/03 16:36
匿名さん5 

旦那様の態度は
この先も変わらないでしょうね。

そもそも、
猫を被っていたのは
旦那様ですよね。

子供に対して二重人格などと、
人格を否定するような発言も
如何なものでしょうか。

長男様には優しく、
次男様には誹謗中傷。

次男様が
可哀想ですね。

次男は昔はいくら怒られてもすぐに謝っていました、そして夫と会話したくて自分から友達のこと、学校のこと、勉強のことなど話していましたが、夫は適当に流していたので、ここ1年くらいは私にばかり話してきて、夫には話さなくなりました。

そうなりますよね。

次男様が成人して離れるか、
旦那様から離れるか。

どちらかでしょう。








No.6 21/10/03 16:38
匿名さん4 

子供に辛い思いをさせてでも、あなたが守りたいものは何ですか

No.7 21/10/03 16:42
匿名さん7 

旦那さんが教育に特化した知識を持っているならまだしも、初婚で血の繋がった子供もいないのに偉そうに教育に口出しするって訳が分からないです。
教育の方針に関してはもう今後一致することはないと思いますし、このままでいれば余計に家族内の分断が顕著に表れそうな気がします。
いつか旦那さん抜きの家族会議をし、お子さんから今後どうしたいかの率直な意見を聞いてみた上で今後の生活について考え直してみたら良いと思います。
このまま旦那さんの好き放題にされたら、お子さんの精神的な成長にも悪影響ですので、経済的な面では苦しくなってしまうかもしれませんが、離婚した方が良いと私は思います。

No.8 21/10/03 17:00
お礼

>> 1 いまさらここで聞いた所で大逆転の一手なんて出て来ないと思うけどね。 次男君が旦那にだけ態度が違うのが二重人格なら、長男には甘いのに次男… ありがとうございます。

そうですよね。
私ももうどうしたらいいかわからなくなりました。
育児のことで何を言っても、私と次男のせいにされるだけで、夫の耳には届きません。
次男も兄との違いを感じていて、兄ばかり夫に可愛がられていると思っています。
私自身も子供の頃から、母親が兄ばかりを可愛がっており、差別を感じながら育ち、大人になった今でも母親とは微妙な仲です。
自分と同じ思いはさせたくなく、この件に関しても何度も夫に話していますが、夫自身は差別しているつもりはないと言います(本当に自覚がないのかどうかはわかりません)。
今日もこの件に関しても言いましたが、それはあなたの価値観でしょ?押し付けないでと言われ、話にならず、取り乱してしまいました。

No.9 21/10/03 17:01
主婦さん9 

私が母子家庭の時、今の旦那と出会い結婚しました。息子が小学生入る前でした。
今は息子は、21歳。
本当に、価値観違うし、結婚したから息子の父親でもないし、なれないですよね。
毎日喧嘩の嵐でしたよ。
旦那は、よくわからないけど…息子に、しつけ。と言いながら機嫌で態度変わってたし…それを、かばうのは、母親の私。
これでは、ダメだと思い、色々ありましたが…8年後に、娘が生まれました。
そこから、子育て。本当の父親の気持ちがわかりだし…差はありますが…少し息子にも態度が変わっていきました。でも、やはり、差はつきもの。
仕方ないことです。
私は、平等に育てる。そこだけは、ぶれないようにしてきました。
実の親子でも、色々あるのに他人の子供は正直わからないと思う。
そこは、旦那さんのせいでもない。
あなたのせいでもない。
勿論、子供のせいでもない。
よっぽど、次男が旦那さんと合わないなら、高校は、寮のある学校に入れるとか…距離持たれても良いかもしれない。
長男は、結婚する、時に今の次男くらいの年齢。気を使える年でもある。
次男は、6歳。純粋に見てて肌で感じてた思う。兄弟では、そこの違いあるかもしれない。
男の人は、頭で考える。現実は違う事ある。仕事は別として…。
だから、特に、子育ては、余計に理想と現実違うの当たり前なのに思い通りにしようとする。
そもそも、実の親子でも、子供は、自分の物ではない。その子の人生。
そこを頭に入れてないと感情が入る。それで揉める。意味わからなくなる。
生きるに必要なルール教える。
そこは、それぞれ違う思いだけど…そこに親でも、感情はいらない。アドバイスだけで良いと思う。
感情的になっても何も良くならない。
気に入らないなら、そこに目を向けず違う方向に考える。
とにかく、あなたが再婚という選択したわけだから、子供のsosにはきちんと向き合ってあげて下さい。それは、あなたの責任。あなたしか守れない。

No.10 21/10/03 17:07
お礼

>> 3 別れたら。どうしたら分からないが答え。もう策がないから。 そんな片方は可愛がり、片方には違うなんて父親いらないですから。 どんな子どもで… ありがとうございます。

そうですよね。
私ももう育児方針についてお互いに理解したり歩み寄るのは無理だとわかりましたし、別れた方がいいかと思い始めていました。
なので先程別れたいとも言いましたが、そんな勝手なこと許されるわけないだろ、また子供振り回すんか!と、怒鳴られました。
暮らし始めてすぐにしっかり言わなかった私も悪いです。
きちんと話し合えばわかりあえる、時間をかけて家族になっていけばいいと、甘い考えでした。
経済的には、フルタイム共働きなので、シングルでも生活できます。
夫の言うように離婚したらまた子供達振り回すことになり申し訳ないですが、次男のこと、このままでいいわけないので...。
やはり別れようと思います。

No.11 21/10/03 17:33
匿名さん11 

なんで別れないの。子供達に辛い思いを強いて6年も夫婦続けてる意味は何ですか?
交際期間分からないけど、頻繁に遊んだりご飯作ったりなら家に出入りしての交際でしょう?その間、主さんの子育てを見てきてる訳だし尚且つ方針も伝えてるんだから、異論あるならその時言えよ!ですわ。同調しておきながら初日から態度も考えもいきなり変えて全否定なんて、その旦那こそ猫被りの二重人格では?

聞く耳持たず話にならない相手なら、この先も到底変わらないし分かり合える筈がない。
主さんが最優先に守りたいものは一体何?
母親なら、どうしても譲れないこと譲っちゃいけない事ってもんが有るでしょう?旦那の言いなりにならず物申して大喧嘩の戦いしてるだけまだ少しはマシなのかもですが、馬鹿を相手に言い争う時間も労力も無駄です。そんな家庭環境で育つ事が子供達にどれ程の悪影響を与えるか。しっかり見極めて判断しなよ、離婚一択では?

No.12 21/10/03 19:08
匿名さん12 

子供大事なら、別れるべき。
次男さんの、気持ちが傷付いて悲鳴あげてる。
先の離婚も、今の再婚も、親の勝手でしたこと。
振り回される子供の立場に立ってよ。
気に入られようと、日々気持ちすり減らし、会話に気を遣うなんて大人でも、耐えられない。
ダメ男にすがり付いてないで、キッパリ切ってしまえ。

No.13 21/10/03 19:42
お礼

>> 5 旦那様の態度は この先も変わらないでしょうね。 そもそも、 猫を被っていたのは 旦那様ですよね。 子供に対して二重人格など… ありがとうございます。

そうですよね。
私も夫はもう変わらないと思いますし、私自身も夫の育児方針はやはり理解できません。
私は普段から一緒に遊んだり、会話したり、時にはふざけあったりしながら、愛情を注いで、褒めるときは褒めて、叱る時は叱る、そういう育児を目指して今までやってきたつもりです。
でも夫から見たら、私が叱っているのは叱ってるうちに入らない、なめられるだけだ、アメばかり与えるなと言われます。
私から見たら、夫は小さいことでいちいち腹を立てて不機嫌そうな顔で小言を言って、いちいち目くじら立てて疲れないのかとも思います。
ムチばかりじゃ子供が息苦しくなると思うので、褒めるときは褒めてあげてほしい、話を聞いてあげてほしいとも伝えてきましたが、興味がないようで。
ダメな部分はつつくのに、褒めるべき事でもそれはそれで出来て当たり前、みたいな感覚のようです。

大人が職場で気を張って頑張っているように、子供も学校でルールを守りながら集団生活を学び、人間関係を学び、ある程度気を張って頑張っていると思うんです。
私も仕事から帰宅したらやっぱり家では気を抜いて楽に過ごしたいです。
子供達も昼間外で頑張ってる分、家では最低限のルールはあれど、気を遣わず、リラックスしてほしいと私は考えているのですが、夫からするとこれも甘やかしだと言われます。
学校でもルールを守れるんだから家でもきっちりできるはずだ!と言います。
うちは夫のルールで小学生は21時までに布団に入るというルールがあり、その中でも、私は、学校から帰宅後~就寝前までにやることを終わらせればそれでいいと思っています。
ですが夫は、厳密にタイムスケジュールを守らないとイライラし出し、不機嫌そうな顔で小言が始まります。
これは意見が分かれるとは思いますが、夫の言うように家でも学校のように厳密にタイムスケジュールを守らせるのが普通なのでしょうか?
夫といると、何が正しいのか、私が明らかに違うのか、よくわからなくなってきます。

No.14 21/10/03 19:48
お礼

>> 6 子供に辛い思いをさせてでも、あなたが守りたいものは何ですか ありがとうございます。

守りたいもの...
一番大事なのは子供が笑顔でいること...ですが、出来ていない不甲斐ない母親です。
長男は夫と二人で買い物に出かけたり、バッティングセンターに行ったりと、良好な関係で、
次男と夫の関係は最悪で...
両極端すぎて、戸惑い、どうしたらいいのか自分でもわからなくなっていました。

No.15 21/10/03 19:54
匿名さん15 

出た出た結婚した途端豹変するやつ
元夫も未婚の子の連れごが4歳の頃結婚相談所で
知り合い結婚したけど結婚前は猫撫で声
温かな家庭を長時間語っていたけど
殴る人だった 子が生まれたら子にも豹変

どうにもならず離婚
信じてはいけない

No.16 21/10/03 19:56
匿名さん16 

明らかにご主人が、大人げなさすぎますよね
男の子って思春期になると話さなくなったり反抗的になるのが当たり前なんだそうです
それにイチイチ頭にきて、喧嘩してるなんてご主人がまるで長男じゃないですか。
長男くんはそんな状況をわかってるから無理して合わせてあげてる感じがします
将来、再婚されてめちゃくちゃになったと言われぬよう大切に育ててあげてください。
うちも男の子ふたりのシンママです
再婚はおろか付き合うのも子育て中はないかなって思ってます
せっかくの縁なんですからうまくいくことを願っています

No.17 21/10/03 20:30
匿名さん5 

経済的には、フルタイム共働きなので、シングルでも生活できます。

それでしたら、
離婚されても
良いのではないでしょうかね?

お子様お二人と3人で話し合って、
離婚についてどう思うのか
話し合ってみては
どうですか。

長男様と仲良くしてるのも、
次男様への当てつけに思えます。

なので先程別れたいとも言いましたが、そんな勝手なこと許されるわけないだろ、また子供振り回すんか!と、怒鳴られました。

これは旦那様一人の意見ですね。
子供振り回すんかと仰ってますけど、
振り回してるのは旦那様なのでは。

No.18 21/10/03 20:50
匿名さん18 

次男さんよく六年間も我慢したね。
長男さんはご主人との上手なつきあい方を見つけただけで、びくびくしてると思う。あなたが1番守りたいものは子供の笑顔。それが本当なら逃げてください。話し合いじゃなくて逃げて。それくらいしてください。次男さんつらかっただろうに。今からはお母さんが守ってくれるんだと思わせてあげて。涙が出てきます

No.19 21/10/03 21:50
通りすがりさん19 

タラレバだけど、教育方針に口出しをしないとか役割分担決めるべきでしたね。
ニュースに出てくる継父そっくりだ。
躾と称して虐待するの。
主さんは離婚1択しか選択肢はないよ。
次男の心配ばかりしてるけど、長男にも注意深く見てあげないと駄目だと思う。
未成年者だから帰る場所頼る場所がない、逃げ場の少ない存在だってこと忘れてない?
長男はうまくいってるように見えてるかもよ。
子供はうまく異変を隠す。
自殺した親が自殺した後から、騒ぎ出すじゃない。
説得する時間があるなら、離婚準備にあてて下さい。

No.20 21/10/04 06:02
匿名さん15 

だから私は子供のいる人は再婚しないで欲しいの
子供が皆自立したらしてもいいと思うよ

No.21 21/10/04 06:32
匿名さん21 

私なら旦那さんに一回黙ってくれる?って言う。
それかできないなら離婚してくれっていう。
反抗期の時期に油を注いであおってるだけだから。

どの家庭もそうだろうけど反抗期あるじゃん。
腹立つけどさ、ある程度は返事しなかったり無視したりはあるじゃん。
そこはこちらも我慢したり妥協したりするよね?
でもそこに他人が存在否定をしたらダメだよね?
力でねじ伏せてもダメよね。
それに思ってもいっちゃダメ。

また長男から見て、旦那さんの態度は次男くんに対してどう見えてるのでしょうか?

大人も人間だからね、性格が合う合わないもあるよね。
だけど二重人格だとか信用できないとか言う必要ないし。
てか人間なんて多少なり二重人格だよね。
旦那さを含め。

それにさ子供が性格はそれぞれ違うんだからさ、長男と同じやり方が合うかは別問題。
それが子育ての難しさがわかってない。

結婚生活を続けるなら長男とタッグを組んで間でフォローしていかないと無理じゃないですか?
長男が次男をかばえるとちょっと違うかもしれませんね?
次男くんの態度も悪いけど、お父さんそれは言い過ぎじゃない?とかさ。

No.22 21/10/04 06:47
匿名さん18 

絶対ここに返事くださいね。子供2人が心配で不憫でたまらない。結果をどうしても知りたい。あなたが誰を必要とするのかを見たいので

No.23 21/10/04 08:16
匿名さん23 

うちは子供が「子供じゃなくなってから」の再婚なので
そういう問題は起きませんでした。
子供は私が産み育て「上げた」子供なので、余計な口出し自体がなく、平和に程よい距離感で快適に暮らしています。
夫も子供も、それぞれが「自発的に」する気づかいや思いやり、はあります。
夫には一緒にした育児期間自体がなく、育児経験は私だけのものなので(少し可哀想で残念?ではありますが)何も言わせません。言えないのです。

子供が成人してからの再婚は
子供にとって もしもほんの少しでも嫌なことがあればそのことから距離が置ける(避難可能)
(教育費・生活費などの)経済的な依存も普通の親子関係の縛りもないので
嫌なことは嫌と簡単に主張できる、関係に不便が生じれば解消も話し合って継続も可能、お互いに選択の自由がある
そして(とても乱暴な表現ですが)もしも将来実親が邪魔になったときには再婚相手に押しつけられる 笑
など、メリットが多いと思っています。

主さん自身も再離婚の選択を迷われていてご主人はそれを拒否している、
きっと次男さんが成人するまで結
婚を待てない「なんらかの理由」
がおふたりにはあったのでしょう。
ここは一旦「未熟な父親モドキ」とは距離をおいてはどうですか?
経験不足の未熟者の主張する躾やら教育方針やらは父親気取りの自己満足、自己愛 ただの屁理屈「です」。
差別的ととられる覚悟で言えば実子のいない人の言う教育論は
自分自身の育ち、育てられた側の経験だけが基準なので 私は信じません。
子供の心が一番優先だというのが本心なら 口出し不要 と、強く主張できると思います。


No.24 21/10/04 10:38
通りすがりさん24 

教育方針なんて子供のいないあなたに何が分かるのか?と言う点は同感です。

私自身以前付き合っていた彼はそういう言葉と使っていきました。(職業柄子供を従わせる側の職にいたのでそうするのが当たり前と言う思考)。
うちの場合は同棲もしていませんでしたがそれでも付き合っていくうちにかかわりも出てくる。
その中で主さん旦那のように甘いとか教育と言う言葉が出てきたので腑に落ちない点、喧嘩になったことを思い出しました。

口では何と言っても所詮は他人の子供なんですよ。
平等に感情抜きになんて完璧を求めてるのは無理です。まして子供を持ったことのない男性。
息子さんたちだって一生あなた達再婚夫婦とともに暮らすわけではない。
育つまでの一時です。次男もこれから自我が形成されるような小さい子じゃない。
今の状況を打開するためには離婚しかない、と思い始めてるようですが子供抜きのことであればきっと不満だらけの旦那でもないのでしょう?

・それならばせめてお互い更に溝を深めないためにも、
遊びに行くときは長男だけでなく次男も同様に、贔屓と子供に思わせるような行動はしないこと。
・また、悪いことをした時などはしっかり叱ることは勿論ありがたい。
けれど「人格否定のような」言葉は今後絶対に発言しないこと。
・長男次男が同じ間違いをした際も同様に叱ること


この点を約束させる。出来ないのなら本当に離婚するしかないし、あなたとは考え方が違うので人生を共には出来ない。と再度話し合ってみてはどうでしょうか。一方的に旦那の意見だけでなく条件項目を主さんも論理的に話し合うべきです。
離婚することによってまた子供たちを振回すのか??という旦那の言葉は正しいと思います。

No.25 21/10/04 22:03
悩める子羊さん25 

次男が可哀想です。
二重人格だと、血も繋がらない男に罵られて家庭で安らげない。
このままでは本当にお子さんの精神に影響がありそうです。

二重人格なのは結婚して豹変した夫さんでしょ。
相談できる所に相談した方が良いと思います。

私なら別居か離婚しますね。

No.26 21/10/04 22:21
匿名さん26 

ごめん。本当に主には悪いと思うけど、子持ち女性は再婚本当にしない方がいいと思う。というか、正確には一度離婚経験ある人が再婚する時は気をつけないといけないと思うんだよ。

なぜなら、離婚するということは①男の見る目が無かった ②性格が合わなかった ③お金の問題 が大体の理由でしょ。

②の場合は、二人ともいい人だったけど相性が悪かったから別れた、んなら、次もいい人に出会えると思うんだけどさ。(まあ、そもそも、いい人達同士で付き合って相性悪かったなら結婚まではいかないとも思うけど、年齢とともに片方の性格が大幅に変わる可能性もあるからその場合ならって感じ)

①の場合は、2度目の結婚も外す可能性が全然あると思うんだよ。人の見る目って、そんなに変わらないし、変える方法なんて「周りの意見を聞く」「本人が至極冷静になる」「長く(10年程度)付き合う」しか本当に無理なんだよ。

③は、①にも関連するけど見る目なかったら金ない人に引っかかるよね。それに、自分が稼げるかどうかも割と大事だと思うしさ。

そうなったときに、子持ち女性の再婚って、かなりリスク高いんだよ。だってさ、健全な親なら子供を真っ当に育てたいって思うでしょ。でも、悪い男に引っかかれば、金もなくなるし、自分も傷つくし、更には子供にも影響が出る。自分だけにとどまらないよね。だから、リスキーな選択なんだよね。しかも、主は自分でも暮らしていけるんでしょ?尚更、再婚の必要無かったよね。

私も、父と母の仲がかなり悪くて、母がやばい人だったから父に引き取られて再婚したけどさ。やっぱり、父が選んだ2人目の相手もヤバい人だったよw見る目ない人は一生見る目ないんだって。そういう、ヤバい人が好きなんだよ。だって、優しいって聞くと聞こえ良いけど、大体実情は2通りだよ?①気弱 ②内弁慶

だから、優しい男を求めるなら、気弱だけど優しくて暴力も暴言もない男or頼りになるし器も大きそうに見えて実は内弁慶で結婚したら豹変する男になる覚悟で結婚した方がいい。

本当に穏やかな優しい人は、「優しい人」ではなく「人としての器が大き過ぎる苦労人」だから。大体は。その苦労人というのも、自称は絶対にダメ。普通に男は嘘つく生き物だから。

だから、ごめんけど、再婚はすべきでなかった。が答え。別れると決めた判断はいい判断だと思うよ。ついでに裁判してもいいかもね。

No.27 21/10/05 00:55
匿名さん27 

私はシングルママだけどNo.26さんに同意。

子連れママが圧倒的にオカンの存在なら再婚はまだしも、大抵は経済的に支えられてるから我慢して子供を犠牲にしてるとか、男見る目が無くてモラハラやら暴力に怯えてるとか。
そんなもんにビクビクしてる場合じゃないのよ。


母親なら子供の笑顔を全力で守れよ!!って言いたい。

頭使って腹括って、死に物狂いで働けば旦那なんて居なくても育てられる。
働くのしんどかったら田舎にいって子供たちと自給自足しながらやれば旦那なんていらない。


子供たちは悲鳴をあげてるんだよ。
誰が守ってあげるのよ、主さんしかいないでしょ!

強くなってよ、主さん。
人間、守るものの為なら変われるんだよ。
強くなって捨ててやれ、話の出来ない奴なんて。

No.28 21/10/05 03:36
匿名さん28 

主さんが「間違ったかもしれない」と思っている事を、フォローする兄と出来ない弟。
誰に何を託していますか?

答えを誰かのせいにしないで。
貴女の選択に、子供は着いてくるしか生きる道はない。

No.29 21/10/05 04:37
匿名さん29 

まず二人の子どもたちと3人だけで話し合う機会を作って率直な気持ちを聴取する事です。
主さんが離婚するにしても子どもの為という誰かの所為にして罪悪感を植え付けるは✖️!

ご主人から言い包められ主さんが太刀打ちできない状況から一旦距離を置いて要観察する。
離婚して子どもたちを振り回す原因がご主人なのだとハッキリ思い知らせなければイケナイ!

ご主人が変わらないなら次男との接触禁止にするとか条件を出し、ルールを守れなければ離婚するなどの提案をして、結果的にご主人が選んだかのように話しを進めていくしかないでしょう。

それでも一番大切なのは子供たちの気持ちなので主さんが本音を聞き出すことが重要課題です。

No.30 21/10/05 09:26
主婦さん30 

なんで離婚しないの?って言うか次男さんを守れるの貴女しかいないよね
長男さんも次男さんの事を庇ったりしないの?自分が良ければいいの?

No.31 21/10/05 09:40
主婦さん30 

私の息子も17歳ですが
私に対しても間違ってる事は間違ってるって言ってくれます
それに小学生の妹も庇ってくれますよ。
そんなクソ旦那 子供と血も繋がってないんだからサッサと捨てて
子供達と幸せになって下さい。

No.32 21/10/05 16:08
通りすがりさん32 ( ♀ )

長男と仲が良い事と
次男を否定し、侮辱し、傷つけるのは全く関係ない

長男と仲が良いとして その長男が継父と仲良くするのは
本当に仲が良いとかじゃなくて
次男を否定したり、自分が通用しない次男を敵にする為に長男と仲良くしてるだけだと思う
長男にしてみたら自分が次男みたくなりたくないから
継父と仲良くするしかないってだけでしょ

なんて性格の悪い、そして子供の精神を日々傷つけて
取り返しのつかない事を継父の立場を利用して次男を苦しめてるの?
次男は鬱になったり、なにかを傷つける様な事になってない?

仲良くしてる長男にも
そして一緒にいてからこれまで辛く苦しんで傷つけられてきた次男も
可哀想で仕方ない
主さん なにしてるの?
このままじゃ 二人の息子の人生をまともに送れない様に既にしてるんだけど
6年って
どうにか出来るとしたら
中学受験を主さんの実家にいて出来るならして
継父から次男は離れて継父よりもより良い人生を誹謗中傷、くだらない底辺の暴言から
離して成長させて
主さんが将来もそんな旦那と一緒にいるってなら
次男には次男の幸せに旦那が一切関わらない様にしてあげなよ

ただの毒親じゃなくて
次男への虐待だから

No.33 21/10/05 21:27
匿名さん33 

きっと初婚で子育てとか全然経験がなく、片方の子が、たまたま旦那さんと意見が合ったのか、旦那さんに嫌われまいと努力してこうなったかは分かりませんが、次男さんも最初っから兄貴を見習い上手く取りいら無いといけなかったのでは?でももう遅いので、お母さんが今度褒めて次男さんを愛してあげて下さい

No.34 21/10/05 23:01
匿名さん34 

あなた方夫婦にとっての6年と、子どもの6年は全く違いますよ。厳しくて、また今更なことをいいますが、結婚して豹変したときに、即座に決断出来なかったあなたにも責任があるかと。
下のお子さんは、辛かったでしょうね。ただでさえ血の繋がっていないお父さん、それが兄と差をつけて育てられ、どんな気持ちでいたでしょうか。これが実の両親でも辛い仕打ちです。
もし兄にも厳しかったならば、この人は厳しい人なんだと自分を納得させ、兄と辛さを共有できたかもしれません。でも、事実自分に厳しいのは「愛ゆえ」ではなく「嫌われているから」と自覚している。子どもがですよ。一番安心できるはずの家庭で、しかもお母さんは自分の味方をしているように見えて、結局はお父さんの言うことしか聞けないから最終的には助けてくれないことも、きっと分かっているでしょうね。

あなたは何のために再婚したんですか?子どもの気持ちにもっと寄り添ってあげてほしいです。私ならそんな父親いりません。貧乏でも、自分が苦労しても、子どもが幸せに育つ方が大切です。
何より、この先あなたが病気をして入院したり、いなくなったとき、お子さんはどうするのですか?暴君の父親と、それに気に入られてる兄と、1人毛嫌いされている下の子を残していけますか?

No.35 21/10/06 05:09
匿名さん35 

うーーーん、それは大変ですね…。
たぶん、奥さんが言っても効かない、っていうのがありそうなので。

私はよく知らないんですが、ステップファミリー同士の交流の場、みたいなのを探してみてはいかがでしょうか。

そういうところで、ほかの人から、「いやそれは良くないよ」と言ってもらうなどがいいと思いました。
もしくは、スクールカウンセラーとか校長先生とか、なんか「先生」っぽい人で、権威のある人から言ってもらう、など。


No.36 21/10/06 07:20
通りすがりさん36 

良いのかは分からないですが、全寮制の中学とかに次男君 入学させて少し旦那さんと離すのも一つの手だと思いますよ。
お金は掛かるかもしれませんが…
そうすれば年に何回かしか顔を合わせないで済む訳ですし…
何だか可哀想。

No.37 21/10/06 07:35
匿名さん18 

36さん、え!旦那を追い出すんじゃなくて次男を追い出すの?寮に入りたくないって言ったら?近くの学校に友達と通いたいって言ったら?びっくりだな

No.38 21/10/06 09:04
匿名さん38 

再婚当時は長男が11歳で次男が6歳。

一般的に母親は下の子を優先してしまう傾向にあるので、離婚後、父親もいなくなり、母親は下の子に構って、長男は少し寂しい時期を過ごしてたのかも知れない。
そこへ新しい父親が来て、次男に比べて早く慣れたんだと思う。

次男は当時はまだ6歳。
お母さんには甘えられるが、この新しい男性はボクのことをどれだけの受け入れてくれるのかと、子供なりに不安だったと思う。
再婚前に遊んで貰っていたとしても、父親となると話は別。

そこで子供というのは、この人がどれほどボクのことを受け止めてくれるのかを知る為に、試し行為といって、ほぼ無自覚に意地悪をすることがある。

意地悪をしながらも時には甘えたりして距離を積める。

ここだよ。
意地悪をしながら時には甘えたりすると、二重人格に見えるよね。


血の繋がった実の親ですら試し行為をされると、この子は頭がおかしい、他の兄弟と比べて異常、障害でもあるのかしら、生むんじゃなかった、悪魔だと毛嫌いするほど、試し行為に理解がないとそこから愛情を注がなくなったしまう。
よく虐待のニュースがあるけど、おそらくそのほとんどがこれが原因じゃないかと思う。







No.39 21/10/06 13:33
通りすがりさん19 

寮に逃がすか祖父母宅に逃がす手は有りだと思う。
だってこの主さんは、まだ説得できるもしくはして解決できるなんて甘く思ってるから離婚は頭には無さそう
ならば、子供をせめて継父よりはマシな寮に逃した方がまだ人道的に見える

No.40 21/10/06 17:08
匿名さん40 ( 40代 ♀ )

長男は高校生ですよね?


次男とご主人の関係をどう思っているのか?

1度二人きりで話を聞くことは出来ませんか?

また、そんなに態度が違うのなら、次男の心の成長の妨げにもなりませんか?

離婚は検討されないのでしょうか?

あと、家族がいないのを見計らい、どこかに室内に録音機や、ビデオなど離婚時に使えるかもしれませんし、設置してみては?
気付かれないよう。。




No.41 21/10/06 18:14
お礼

皆様、沢山のレスありがとうございました。
全て読ませていただきました。
一括になり、すみません。

皆様のご意見も読ませていただきながら、よく考えて自分なりに結論を出しました。
離婚した方がいい。というのが一番の結論ですが、夫は認めてくれませんでした。
なので別居→離婚というようにもっていこうと思います。
また子供振り回す事になりますが、皆様仰るように夫は変わらないので。
息子達とは深くは話せていませんが、また昨日次男と夫が軽く揉めて、次男が本気で嫌がっていると感じられたため、早急に動きたいと思います。
私の育児方針が正解かどうかはわかりませんが、自分でお腹を痛めて産んだ子達です。
もう成人まで残り少なくなってきましたが、自分の思ったように育児したいと思います。
もう再婚することは有り得ませんが、これ以上息子達を振り回すことのないよう、しっかり母親やっていきたいです。

No.42 21/10/06 23:46
匿名さん27 

その闘志みなぎる気持ち、大事!
踏ん張りどころです、頑張って!!!

No.43 21/10/07 00:01
かちがらす ( 30代 ♂ MLNTCd )

旦那さんは奥さんや子供にいいところをみせたいのだと思います。しかし、それが空回りしておれについてこないやつは冷遇してやるみたいな上から目線になってるような。
奥さんだけは必ず次男の味方であげて下さい。また、奥さんが望むのならば旦那さんと話合いお互い歩み寄りを諭してあげて下さい。一筋縄ではいかないと思いますが、最後は息子さん達が一番幸せな生活となるご判断をお願いします。

No.44 21/10/07 06:31
匿名さん18 

子供を守る勇気に感動しました。次男さんの笑顔が早く戻りますように。

No.45 21/10/07 08:24
匿名さん15 

自分を守ってくれたお母さんに次男さん感謝してくれる日が来ると思います
頑張って実行して下さいね!

No.46 21/10/07 23:24
匿名さん46 

難しい内容で書き込みはしていませんでしたが、気になっていました。
良かった!
旦那さんの態度は、お子さんの精神形成、将来の性格に大きく影響すると思います。
上の子はどう感じるかは分かりませんが、下の子の様子を見ていたら納得してくれそうかな?

主さんとお子さんの幸せと平穏な日々を祈っています。

No.47 21/10/08 00:51
匿名さん47 

私は離婚は早いと思いますよ!
きっと旦那さんは外から来た人間だから、どこか打ち解けず、自分が一番でありたい!寂しいし不安等色々思いを待ちなんじゃないでしょうか、、、

人はみんな違います。
主さんが女性で、褒めるのが得意なら主さんが褒める役割をして
旦那さんは褒めるのが苦手なら叱る時に旦那さんを頼る。
話を聞くのが苦手なら、話を聞くのが得意な方がやればよくないですか?

人によって得意、不得意はあると思います。【私と同じだけやって】じゃなくて、得意な方がやって支え合えばよくないですか?
第一優先はお子さんでいてほしいですが、せっかく一緒になってくれた旦那さんですよね?
あまり攻めず、詰めすぎず、フォローといった動き方がいいんじゃないですかね?

No.48 21/10/08 01:35
匿名さん48 ( 20代 ♀ )

6年で外から来た人はちょっとないかな。

私からしたら次男くんが虐待されてるように思う。

そして男と子供で男をとったんだなと感じた。

6年もその状態で放っておくなんてあなたも彼を追い詰めてるよ?

No.50 21/10/08 11:59
匿名さん49 

別居されるとのことでよかったです。
もし別居できないようであれば、市の相談を受けておくといいと思います。
とにかくそのままにしていては問題は悪化します。
子供が巣立ったら、主様は夫と暮らしたければ暮らせばいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧