注目の話題
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細

子無しの者です。子供を作る意味なんてあるのですか?

回答25 + お礼9 HIT数 988 あ+ あ-

匿名さん
22/02/18 16:12(更新日時)

子無しの者です。子供を作る意味なんてあるのですか?

タグ

No.3476174 22/02/14 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/14 17:51
みよし★けん ( YoCUCd )

ある

No.2 22/02/14 17:52
匿名さん2 

誰も作らなかったら人類がいなくなる。
それ以前に、年寄りだけ残って経済も生活も回らなくなる。

No.3 22/02/14 17:52
匿名さん3 

跡継ぎが絶対必要な会社の御曹司や、名家じゃなきゃ作る前に意味は必要ないかもです。
後からわかってくるんじゃないかな。

No.4 22/02/14 17:52
匿名さん4 

そりゃ育児は辛い事もあるけど楽しい事も沢山ありますからね

No.5 22/02/14 17:59
お礼

なぜ結婚したら子供を作らなきゃいけないんですか?

No.6 22/02/14 18:06
匿名さん6 

人類学的には繁殖せんとな。

経済学的にも税金の払い手となる次世代を育てんとな。

種の保存という本能も満たさんとな。

No.7 22/02/14 18:08
匿名さん7 

あると思う人にはある。

ないと思う人には、説明したところで
わからないですよ。意味がないと思ってるので。

No.8 22/02/14 18:21
通りすがりさん8 

聞かな分からん程度なら、意味は無いから気にしなくていい。

No.9 22/02/14 18:22
匿名さん9 

子供を作る作らないは自由です。

No.10 22/02/14 18:31
お礼

>> 9 自分も自由だと思います。子供が居なくたって、心安らぐ人がひとり居るだけで、それだけでもいいと思います。

No.11 22/02/14 20:00
匿名さん11 

子はかすがい。

いくら落ち着ける人と一緒に居ても、
所詮は生まれも育ちも違う赤の他人。
いつか必ず、衝突する時が来ます。
話す事もなくなり、会話しなくなる事も。

そんな時に子供が居れば、
我が子の為に、もう少しだけ頑張ってみるかとか、
子供の話題で会話が途絶えなくなるもんなんですよ。

それだけでも、出産する意味になると思います。

No.12 22/02/14 20:08
通りすがりさん12 

>なぜ結婚したら子供を作らなきゃいけないんですか?

日本国民は、
子供を持つ権利があるだけで
義務ではないですよ。

結婚しなくても未婚で子供を持って良い。

逆に義務はないので

結婚しても子供を持たなくても良いし、
結婚自体もしなくても良いという、
選択の自由があります。

国としては、少子高齢化で
出生率をあげたいという事情があるだけです。

社会としては
子供は宝だとか、子供は希望だとかで
子供はいいよ!と考える人が多いです。


家族単位で考えると、
孫の顔が見たいとかで
家族が増えるのを歓迎する人が多いです。


No.13 22/02/14 20:08
お礼

>> 11 子はかすがい。 いくら落ち着ける人と一緒に居ても、 所詮は生まれも育ちも違う赤の他人。 いつか必ず、衝突する時が来ます。 話す事… そんなもん子供が居たって衝突するでしょ。喧嘩する事があっても夫や妻をお互いに思う気持ちがあれば、2人きりでもやっていけるものと、自分は思いました。

No.14 22/02/14 20:17
匿名さん14 

私は子供だけ欲しいけど、そうもいかなかった。現在は独身で子無しです。自分の人生を振り返ると、子供はいたほうが良かったです。

叔父が離婚後に子供がいないから、祖父母含めて、私の母(叔父の姉)と私で面倒みました。
祖父母の死後、母が急死。父方の祖父母と病気の叔父の面倒をみています。

思ったのは、私の今後。
介護は任せっきりにはできず、手続きや諸々全部しなければならない。祖父母や叔父は、任せられる娘(姉)や孫(姪)がいましたが、私にはいません。
必ず誰か他人の助けがいるし、死ぬ前に死後処理も考えなくてはいけない。これが金持ちや保護下なら問題なかったでしょうが、様々な施設を見て、普通に生きてきた自分には、大変なんだなとあらためて感じています。

子供が居ても疎遠になる人もいるでしょうが、はなから頼れる身内がいないのも辛いものです。一人じゃ養子ももらえませんし。

No.15 22/02/14 20:23
匿名さん15 

旦那は家族という括りの他人だからです
肉親と呼べるのは子供だけ

あとうちの場合、旦那と二人だけでずっと生きていくのは退屈です

No.16 22/02/14 20:28
お礼

>> 15 では旦那さんと別れてシングルマザーになる選択も出来る。子供ばかりで旦那さんそっちのけってのも、悲しい。

No.17 22/02/14 20:40
匿名さん11 

主さんは、理想論がお好きなんですね。

それとも、
ご両親が今でもラブラブなのかな。

主さんも好きな人と一緒に暮らせば、三ヶ月、または三年後には、納得してくれると思います。

楽しみにしてて下さいね。

No.18 22/02/14 20:47
お礼

子供が居ても離婚してしまう家庭もある。子供がなくてもうまく続いている家庭もある。幸せの形は決められない。

No.19 22/02/14 20:55
お礼

それに、愛されていない子供も、いる。

No.20 22/02/14 22:29
匿名さん11 

他の人への返事を見ても、
主さんは随分と否定的な人なんですね。

その性格を直さないと、
恋人や妻が出来て一緒に暮らしても、すぐに衝突し、離婚してしまうんじゃないかな。

たとえ本心は違ってても、
「そんな考え方もあるんですね」とか、先に肯定的な言葉を付ける事が、人と仲良くなれる秘訣ですよ。

いくら気の合う相手だとしても、頑固な人は、必ず衝突しますから。

No.21 22/02/15 00:58
お礼

>> 20 俺は今の生活に自信を持っている。

No.22 22/02/15 01:00
たる ( OrCUCd )

人によって考えは変わってくると思うので
意味ないと思う人はないって思うし
欲しいっていう人は作るんじゃないでしょうか
世間的に結婚=子供みたいな感じもありますが義務でもなんでもないので…

No.23 22/02/15 09:27
通りすがりさん12 

パートナーが子供を欲していて
お互いに意見が合わない場合は、

子供を持つ理由や価値について
将来的な理想の生活について
腹を割って話すしかないです。

私は、子供が二人いますが
夫とは変わらず仲良しで(交際期間と変わらない)、子供も可愛く、仕事にも張り合いが出てます。

仕事に関しては
子供たちの為に稼がなきゃ!と言う部分と
「仕事って楽しい」「好きな道を進んで良い」という背中を子供達に見せなきゃな、と日々感じるので、子供達のおかげでキャリア設計できている、モチベーションも維持できてると感じてます。パパって凄い!ママって素敵!って言われると、本当に嬉しい。

お金や生活に関しては、
子供たちに掛かるお金が相当なので…金銭的に子供を持たない選択をする夫婦がいても、全くおかしく無いし、子供がいると出来ないことも多いので、生活に制限が出来るデメリットがありますよね。
(例えば家を数日間不在にするとか、世界一周旅行とか、無謀な転職とか)

けど反対に、子供と過ごす日々は、豊かですし、たくさんの喜びや発見があるので、視野が広がったり、自分も一回り成長できたりします。子供を持つ前の自分と、今の自分を比べると、人間として一回り大きく再構築されてる気がします。

なんにせよ

子供を産んで幸せになる人もいるけど
そうじゃない人もいます。

子供を産んでも、育てきれない大人も多くいます。児童養護施設には、実際に何万人もの子供達が親と離れて暮らしてますしね。。

綺麗事抜きで
本気で子供が欲しい!
と思えないと
子供は持たない方が良い。と思います。

No.24 22/02/15 16:03
匿名さん24 

日本という国を保つ為
自分の心、生活を充実させる為

No.25 22/02/15 17:22
匿名さん25 

あるよ!

てか主さんは伴侶すらいないよね?
なんかお礼見てて屁理屈みたいにああ~言えばこう言うで話にならないもん。
意見を聞いて全否定するなら聞く意味あるの?(笑)

人は年齢と共に考えは変わるから。

ただ結婚しない人、子を持たない人は変わるきっかけが少ないから、難しいかもしれないけど。

No.26 22/02/15 18:28
お礼

国のために子供作れとか、3人は産んで欲しいとか言っていた政府の奴がかつて居たが、改めてアホかと思う。

No.27 22/02/16 00:07
悩める子羊さん27 

後世に自分の遺伝子を残すという行為は種の存続の為の自然の摂理であり、あらゆる生物に備わった本能でもありますからね。

でも子供を望まない人が増えているという事は、人間という種が衰退し始めている証拠なのかも知れません。

No.28 22/02/16 02:08
匿名さん28 

皆、好きに生きてるだけなんじゃないの?
産む産まないの選択だけに限って言えば、意味とかの前に生みたいから産む、欲しいから産む、好きだから産む。
いらないから産まない。
どっちが正しいとかじゃなくて。
主さんがいらないと思うなら作らなければ良い。それが間違いではないし法にも触れない。いらないなら作るなよとは思うけど。
自分と他人は違うのだから理解できないイコール間違いでは無い。
産んだって良いじゃない。その人の自由。
そこに他人の理解はいらない。
作らなくても良い。それもその人の自由。
なんで意味なんかに拘るの?
どの立場からの質問?
あなたが愛されない子供?
生まれた意味が知りたいってこと?
生まれた理由なんて愛されてる子供だって一生かけて探すようなものじゃないのかな。

No.29 22/02/16 04:56
匿名さん29 

一旦子供を授かったら、大きな責任が伴うという事。
覚悟は必要。覚悟のない親は多いのは大きな問題。

子供の居ない選択ももちろんあり、だと思う。
但し、必ず同じ価値観のパートナーを探す。

お互いに子供の居る、居ない人生を議論必要はないと思う。

人は人、自分は自分。

No.30 22/02/16 05:19
匿名さん30 

主は主の好きにしろ。
他人のことはほっとけ。

No.31 22/02/16 07:41
匿名さん31 

自分達のdnaを子供という形で未来に残したいのであれば作ればいいと思う。

愛のためではなく、国、名誉、世間体、親のエゴで子供は作るべきではないと思う。

まあ、国家のために子供産めと言うのであれば育児制度を整えてほしいね。

年寄りの老後のための年金問題解決奴隷のために作るのは可哀想。

あと、平均寿命が伸びすぎてるから自然の摂理に矛盾が起きてる。

死ななく生まれてくるだけなら、環境問題、食糧問題、場所、お金色々問題、たくさん

まあ、こんな世の中に生まれて幸せって子供が心から言える様に育てれるのであれれば作ればいいと思う。

あとはご縁。個人の自由。

No.32 22/02/16 13:58
人生の先輩さん32 

子供ができない人の「ひがみ根性」としか思えませんね?

No.33 22/02/16 19:06
お礼

子供が居る事が、本当の幸せとでも言いたいのでしょうか?子供が居なくても幸せな夫婦もいる。

No.34 22/02/18 16:12
匿名さん34 

↑うん?
だからここで誰ひとり主に子供を持ちなさいと言っていないでしょう?
勝手にしろ、と言っています。
主は子なしで勝手に幸せな夫婦になればいいじゃん。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧