注目の話題
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ

部下が入社日2年目になりますが、成長が足りないというか、気になる点があります。 …

回答5 + お礼5 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん( 31 )
22/04/27 13:35(更新日時)

部下が入社日2年目になりますが、成長が足りないというか、気になる点があります。
ただ2年ではまだまだこれからと見てあげるべきなのでしょうか?
また私は新卒の頃厳しくされたので、少し考えが古く、仕事に厳しすぎるかもしれず、客観的なご意見聞きたいです…。
部下は社会人経験ありの中途採用(30代)ですが……。

部下の気になるところです。
・電話に出るのが遅い(会社電話が鳴ってもオロッとして、他の人が出るのを待っている感じ)
・納期確認をしない(まず何事も期限を確認して、と言っているが、いつも忘れてしまう)
・言われたことしかできない。自分でも「自主的に動けない人間だから、任された仕事だけ頑張る」と言ってくる。
・会議では一切発言も質問もない。(3人など少人数の会議さえ)後日、会議の内容を聞かれても判断できなかった。
・社長から連絡が来ると焦って、対応が上手くできない。(※社長と毎日関わる部署です)
・問い合わせがくると、まず自分で考えずにすぐ私へどうすればいいか?と丸投げ(※問い合わせ受付もする部署です)
・無断で、何日も4時間前に早朝出勤をして残業代をつける(他社員は出勤しておらず、電子タイムカードなので、本当にその間働いているかはわからない)
・体調不良で急に休むことが多い。繁忙期にも休まれたことがある。
・自分が任された仕事だけをして、部署全体の業務が残っていても確認も対応しない。依頼を理由なく断る。
・私が有給休暇日でも、業務の質問や相談をしてくる。

などです。
私の部署が結構自主的に動かないといけない仕事なので、これならアルバイトさんで十分だよなあと思ってしまいました…。正社員です。
最近すごく部下にイライラしてしまって、なるべく関わりたくないとか思ってしまいます……。私の教育が悪いところがあると思うし、このままではいけなくて、なんとかしたいです……。

タグ

No.3527603 22/04/26 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/26 14:04
匿名さん1 

コロナもだいぶ落ち着いてきたし一度2人で飲みにでも行って腹を割って話しをしてきてみたら?きっと相手にもあなたと同じくらいあなたへの不満があると思う。それをしっかり聞いてきてあげなよ。そしたら関係は良くなると思う。こちらの言うことを聞いて欲しいと思ったらまずは良好な人間関係を築くところからだよ。

No.2 22/04/26 14:39
匿名さん2 

やる気がない、仕事したくない、自主的に動いて仕事増やしたくない

そんな感じに見えますね。
もしくは、仕事が合っていないか。
2年目なら1人で動けるように離れてみては?

No.3 22/04/26 15:08
匿名さん3 

大体教育係つけるのって、1年くらいではないんですか?2年目もそうとなると、今年の新入社員はまた違う教育係ですか?

私なら、まず、無断で残業するのはやめて貰うように、ちゃんと説明します。これは、会社の規定でもありますから。

あと、電話や社長への対応に関しては、積極的にやって貰うように言うかな。慣れてもらいたいのもありますし……。

有給休暇をとっている日に連絡をしてくるところに関しては、極力マナーとして、緊急性が高いことの内容を伝えておいた上で、それ以外は連絡はしなくて良いし、出勤したら報告してくれれば良いって伝えておきます。(前日に)

問い合わせに関しては、同じような内容の問い合わせがあるのであれば、マニュアル的にアドバイスも出来ると思いますが、そうではない場合は、幾つかのパターンを考えて、説明してあげるかな……。でも、ここまでしないと出来ないやらない、というのは既に、やる気ない奴認定されてしまっても、仕方ないと思います。。

自主的に動けないのでって、平気で言ってしまうところも、ある意味凄いな、と思ってしまいます。
勿論、自主的に動いた結果、間違っていることもあると思いますけど、そうやって考えて行動することを繰り返して、成長していくと思います。

ですけど、今の時代そういう人でも正社員として採用されたからには、なかなか切れないのも事実ですよね。何とか、一人前になって貰えるように、頑張って貰いたいですよね。

No.4 22/04/26 15:08
匿名さん4 

なるほど、30代でそれはキツいですね。
私も経験あります。
社会人経験があっても、前職と勝手が全く違ったりするとそういうことも起こりやすいようです。
イライラしても解決にはなりませんし、相手が余計に(こちら側から見ると)意味不明な行動をしたりします。
部下である以上はあなたに教育責任がのし掛かってきます。そして、仕事ができないからといってキレる、無視する、関わらないようにすると、非常に厄介ですがパワハラ扱いされる危険性もでてきます。

まずは、平常心です。

客観的に彼を見て、話し合いましょう。このままでは困るなどネガティブな言い方はせず、あなたのステップアップのために何ができるか考えましょうと話すと相手は受け入れやすいでしょう。
そこで、彼自身にも考えさせ一緒に答えを見つけ出すようにします。

そして、その経緯を上司に経過報告しましょう。
それで会社として、彼の使い方を考えるきっかけにもなるでしょうし、あなたの活動に対する評価にも繋がるでしょう。

No.5 22/04/26 21:19
匿名 ( 2b5UCd )

長文です、すみません。
私は教育関係の経験を経て現在は一般職を
している者ですが教育現場が長かった為に
どうしても障がい関係の特徴に敏感です。
内容を拝見したところ、なんらかの
精神的な問題(不安感が強い方)かASD、
ADHDと呼ばれる障害の疑いがあるのでは?

例えば精神的な問題の場合(不安感が強い方)は
急な欠勤は仕事へのプレッシャーから体調を
崩して職場に向かえない場合が多く、
→その欠勤によって更に自分の不安感を煽る
→むやみに早朝出勤して帳尻合わせようとする
→休む…という無限ループが考えられますし

急な連絡に臨機応変な対応が出来ない様子は
ASD特有の「習慣の変化や予定の変更に弱い」
(パニックになったり理解に時間がかかる)、
上司の有給休暇日や業務時間外に質問や
相談をしてしまう様子(私の部下もです)は
「人の気持ちを理解するのが苦手」
(休日や時間外に連絡したらきっと気が
休まらないだろうと察する事ができない)
という症状に当てはまりますし
納期確認を忘れてしまう様子はADHD特有の
「注意力が散漫することにより仕事の
ミスが多い」「約束や時間を守れない」と
言った症状に当てはまります。

もちろん何でもむやみやたらに障害扱い
することは筋違いと重々承知の上でも
上記の特徴が3点揃うとなるとその可能性
は大いにあると思います。
健常な方なら全て「自然に出来る事」
なのに出来ていないからこそ問題なのです。
もはや上司の振る舞いや指導によって
どうにかなる問題ではないと思います。

上からの発言で申し訳ないのですが部下に
対して感情的に叱るのではなくきちんと
客観的な意見を仰がれている主様はとても
冷静で素晴らしい上司さんなのでは
ないでしょうか?またそんな主さんだから
こそ部下の方も1年間やってこれたの
ではないかと思います。厳しい話、
一般的には中途採用ですと即戦力が
求められますので見切りをつけられるのも
当然かと思いますしもっと厳しい環境なら
会社側から試用期間で終了されている
可能性もあったはずです。
4さんと同じ意見ですが更に上の上司に
経過報告し、それを会社側が理解した上で
どのように雇用するのかを判断しなければ
ならない所かと。

No.6 22/04/27 13:07
お礼

>> 1 コロナもだいぶ落ち着いてきたし一度2人で飲みにでも行って腹を割って話しをしてきてみたら?きっと相手にもあなたと同じくらいあなたへの不満がある… 部下とは普段も二人でよく話すようにしています。
相談に書かせて頂いた中で、守るべきことは指摘もしています。(電話とか残業とかルールに伴っている部分です)
私が不満があるなら、部下にも不満がある……おっしゃる通りだと思っています。
なので、部下に不満はないか、言いにくいかもしれないがあったら相談してと言ってます。
でも「特にないです」としか返ってきません…。誤魔化してるとかでなく、すっきりした顔でそう言われるので、本当に何も感じていないように私は思っています。
部下はなんというか、いつも、自分の意見がないのです。
アドバイスいただいたのにこんなお返事で申し訳ないです。
良好な関係が築きたいですけど、こういった相手にどうすればいいのかもうわからない状態です……。

No.7 22/04/27 13:14
お礼

>> 2 やる気がない、仕事したくない、自主的に動いて仕事増やしたくない そんな感じに見えますね。 もしくは、仕事が合っていないか。 2年目… 2年目なので、1人で対応をさせているのですが……。
ちょっとしたことも自分で考えず「どうすればいいですか?」とこちらに連絡してくる・相談してくるので、困ってます……。
相談に書きましたが、私が有給で休んでも、仕事がわからないと連絡してきてしまうので、せめてそれくらいはできるようになってほしいですが、私の教育が足りてないでしょうか……。

言われた業務などはちゃんとしてくれてます。
自分はもっと頑張らないととは言ってるので、本人はやる気がないというわけではないと思うんですが、改善が見られないので会社としては、本当に思ってるのか?と考えてしまいますね……。

No.8 22/04/27 13:22
お礼

>> 3 大体教育係つけるのって、1年くらいではないんですか?2年目もそうとなると、今年の新入社員はまた違う教育係ですか? 私なら、まず、無断で… やはり1年目処ですよね…。
私の時は教育は半年くらいで、あとは1年の業務の流れだけ教えてもらったという感じでした。その頃には仕事の全体像が見えていたと思います。
教育係は変わりないです。

残業については、規定も見せて説明しました。
電話や社長対応は前から言っていますが、改善が見られない感じです…。電話については集中してて取れなかった等言い訳されてしまいます…。

有給は、取る前に緊急性のあるものだけ連絡してと伝えましたが、具体性が欠けていたと思うので、もっと具体的に伝えるようにしたいと思います。

問い合わせはマニュアル化ですね。小さい会社なのでマニュアルがないのでそこはしっかりしないとですね。
パターンは説明してあったり、1年も受けていたら大体わかってくるのですが……。やはりそれだと具体性が欠けてるのですかね……。

自主的に動こうと頑張る姿勢を持って欲しかったです……。
自分が楽にできることだけやりたいのかな?と思ってしまいます。それならそれでなのですが、前に部下から「生活が苦しい」という意見があって、昇給したいようなのでもうすこし頑張ってほしいです……。

No.9 22/04/27 13:29
お礼

>> 4 なるほど、30代でそれはキツいですね。 私も経験あります。 社会人経験があっても、前職と勝手が全く違ったりするとそういうことも起こりやす… ありがとうございます。
パワハラにならないよう気をつけているのですが、それゆえに全ての指摘がパワハラになるのではと思って言えないことが多いです。
ルールが決まっていることはさすがに指摘しますが……。

平常心は大事ですよね。
イライラしたままで話し合うことはいけないと思って、そんなときは部下とは一旦、話さないようにしています。
たしかに、ステップアップについて、ということで部下自身に考えさせないといけないですね。

上司には何度か相談したのですが……。会社としても扱いに悩んでいて、まだ答えが出てない感じです。
なんにせよ今のまま私一人で考えているのは良くないので、もう一度上司と話してみます。
ありがとうございます。

No.10 22/04/27 13:35
お礼

>> 5 長文です、すみません。 私は教育関係の経験を経て現在は一般職を している者ですが教育現場が長かった為に どうしても障がい関係の特徴に敏… ありがとうございます。
ADHDなどの障害という可能性は思いつきませんでした…。
特徴詳しく書いて頂き、その可能性もゼロではないのかと思いました。
何度も指導しても治らないのは、そういった本人でもどうしようもないことがあるのかもしれないですね。

優しいお言葉ありがとうございます。
私の力不足で部下が2年経ってもこのような状態なのだと思っていましたが……。
部下とは関係なく時期的なものですが、新しい人材も入ってきますので、会社とも業務分担や、部下の扱い等雇用面をもう少し相談してみます。
ご意見伺えて大変有難いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧