注目の話題
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体

年長頃の子どもの友達関係に、どこまで口を挟めば良いのかがわかりません。 子…

回答6 + お礼3 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 01:29(更新日時)

年長頃の子どもの友達関係に、どこまで口を挟めば良いのかがわかりません。

子どもは男の子です。

年少時代から意地が悪くて乱暴なグループがありました。
私の息子は年中からそのグループに入る前は、天真爛漫な誰にでも優しい子だったと担任から聞きました。

年中で悪グループから二人がいじめに耐えられずにはじかれ、なぜか私の息子が入りました。その時点で、息子、悪二人の3人グループです。

今まで仲良しだった子達といつの間にか離れて遊ぶようになり、あろうことかその仲良しだった子たちを悪グループが攻撃する姿を息子は笑って見ているらしいのです。先生曰く、息子は無理して笑っているようです。

そして年長の今、バカ殺すクソが口癖の息子になりました。今まではそこまで激しくなかったのに、妹にも激しく手を出すようになりました。

いけないことはいけないとずっと伝えていますが、息子自身が悪二人に毎日のようにそんな言葉を浴びせられ、けられ、つねられしています。

それでも一緒にいます。
息子は忍耐強く、我慢強いほうです。

だけど時折、弱音も吐きます。

グループの一人に目を殴られて充血したり、洋服がボロボロになって帰ってきたこともあります。さすがに担任に話しましたが、その子の親から謝罪一つもらえません。

それでもつるんでいます。「離れて遊んだら?」って喉まで出かかっていますし、他の被害者ママさんは子どもに「あんなやつら友達じゃないよ。違う子と遊んでいいよ。」など伝えたようです。

私は、その言葉を伝えるほうがいいのか悩んでいます。「○○くんと○○くん、弱い子をたたいたり怒鳴りつけたり、ママはかっこ悪いなーって思うなー」って言ったことがあるのですが、
「でもね、○○くんにも良いところがあるよ!僕のおもちゃを他の子がとろうとしたら、守ってくれたよ」息子はこう言い返してきます。

だから悩みます。

でも毎日やられているのかと思うとつらいです。

男心、男社会とはどんなものなのでしょうか。私は暴力の無い人生だったので、とても辛いです。ちなみに息子は絶対に誰にも手を出さないと担任から言われます。

タグ

No.3586800 22/07/20 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/20 11:34
匿名さん1 

悪グループが乱暴なのにも、子供達なりに理由があると思います。

親の愛情不足や教育不足が原因でしょうが、正直言うと本人の親がまともに育児する気のないタイプだろうから、悪グループを変えるのは至難の業です。

そして、息子さんが悪グループに入った・仲のいい子がいじめられるのを笑って見ていたのにも、息子さんなりに理由と経緯があると思います。

もしかしたら親に言いにくい理由かもしれません。可能性としては、もともと仲の良かったグループと息子さんの間で喧嘩などがあり、息子さんがボッチになりかけた所に悪グループが声をかけたのかもしれません。

単純に悪グループから離そうとするよりも、まずは息子さんがなぜ悪グループに入ったのか、経緯や理由を探り出すのが重要な気がします。

息子さんは他に入るグループがないのかもしれません。

No.2 22/07/20 12:03
匿名さん2 

悪いグループに入ったとしても、主さんは主さんの正しいと思う事を
教え続ける義務があります。
なぜ、ちょろっと言ったことがある・・程度の指導なのですか?
悪い事か悪くない事かを自分で判断できる人間に育ててください。
悪い仲間がいたとしても、自分がしたことは自分の責任。
悪い友達にもいいところがあるのは当たり前です。
けど、良い所があるから悪いところが帳消しにはならないのです。
それに、良い所が自分を守ってくれた所というのも気になります。

「あの子と遊ぶな」は、私も言わないようにしてきました。
息子に言ったのは、
「悪い子といると、あなたも悪い子と周りは思う。
悪い子が悪いことをしていると、あなたもそれを見ていて
止めなかった仲間だと思われる。
あなたは、自分が悪いことをしていなくても、
周りから見たら悪い子になる。
あなたはどうなりたいのか、
自分が悪い子と思われてもいいのか。」
と、問いました。
一緒に遊んでもいい。けど、危ない事、してはいけない事を
自分でちゃんと考えて、ダメなことだと思ったら
僕は帰るよ、あっちで遊ぶよって、その場を離れるとか
そういう判断をするんだよって話しましたよ。
離れることが出来ない、お友達に言えないのであれば
最初から近づかない事も選択肢であると思います。
ぜひ、たくさんの選択肢を提示してあげてください。

No.3 22/07/20 12:03
お礼

>> 1 悪グループが乱暴なのにも、子供達なりに理由があると思います。 親の愛情不足や教育不足が原因でしょうが、正直言うと本人の親がまともに育児… 回答ありがとうございます。

読み返しても悪グループなんていい方はひどいですが他に良いグループ名が思いつきませんでした。

先生に聞いた話では、悪グループに1番足のはやい子がいて、2番目に足のはやい息子とその子がかけっこを通して仲良くなり、徐々に自然とそのグループに移行していったようです。悪二人とも末っ子です。息子への執着心がすごいです。

当時は5人グループでした。いつの間にか気がついたら2人抜けていて、先生に聞くと悪二人が嫌で抜けたとのこと。息子は手を出さないので今もその抜けた子たちとも遊ぶときがあるようです。

息子は今もクラスみんなと仲良しらしいです。朝、登園すると、悪二人がまっさきに息子のところにきてそこからずっとべったり。他の子も息子の名前を呼んでくれるのですが、それを遮られます。

親として助言するべきか、
身を持って「こういうことしたらみんなに嫌われる。乱暴な子とは離れる」ことを体験させるべきかを悩んでいます。

先生から聞く話ばかりですが、悪二人とも、家庭環境が良くないと言っています。何度も被害を保護者に伝えても、うざそうにされると、先生も頭を抱えているようです。また、登園時や降園時に、親がその子達を殴ったり怒鳴る姿も見ているようです。

No.4 22/07/20 12:09
匿名さん4 

何故自分の子供が悪い仲間と悪い事をしてるのに怒らないの?

【愛のムチ】を何故使わないの?

主さんの息子は助けて欲しいのかも知れないですよ。

最初は好奇心から、ちょっと乱暴な2人に近づいて悪い事が楽しかった時期があったんじゃないですか?

ところが、段々と嫌気がさして来たのに既にその2人から離れられなくなってしまった。

周りの友達に距離を置かれてしまい、
その2人は仲間だと寄って来るから。

だから、そのイライラを家でストレス吐き出す様に口が悪くなってるのでは?

このまま行くと、不良になる可能性大きくなりますよ。

今、その2人と引き離して軌道修正しないと手遅れになりますよ。
小学校高学年になると、周りも不良グループと親子で認識されて、益々加速する可能性もありますからね。

放課後は習い事とかさせて遊ぶ時間を減らすのも大事です。
担任にはその2人の男の子とクラス替えで離して下さいとお願いするのが良いです。
クラス替えは親の希望を受けてくれます。
先生もトラブル回避したいから、希望を受け入れてくれます。

私の息子のお子さんで凄く優しい良い子でしたが、中学からワルと連んで進学した高校もつまらないと中退して、中卒になったお子さんがいます。

ママも、お子さんもとても良い人だったので、中学からの不良ぶりはビックリでした。

【愛のムチ】忘れてないで!!

No.5 22/07/20 12:13
お礼

>> 2 悪いグループに入ったとしても、主さんは主さんの正しいと思う事を 教え続ける義務があります。 なぜ、ちょろっと言ったことがある・・程度の指… そうですよね。

私だってこんなに悩んでいるのだから、まだ数年しか生きていない息子が正しい判断ができるわけがないのに、私はそれを見守ってきたのです。

助言はやはりしてあげていいですよね。

親として今までたくさん見ていて辛かったし心配で不安で夜眠れないことがたくさんあったし、目が充血しているのをみて悔しくて泣きました。息子も誰かを傷つけているということに悩み、それをいけないと伝え続ける毎日にノイローゼにもなりました。一緒にいる限りはなおりませんよね。

長期休みや、その子たちと数日べったり過ごさないだけで、口調は柔らかくなり、顔つきも優しくなり、もとも息子に戻るのです。

今思うことは、息子にも申し訳ないし、息子から攻撃をうけた子がいると思うのでその子にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今まで言えなかった気持ちを素直な気持ちで語りかけたいと思います。

No.6 22/07/20 12:19
お礼

>> 4 何故自分の子供が悪い仲間と悪い事をしてるのに怒らないの? 【愛のムチ】を何故使わないの? 主さんの息子は助けて欲しいのかも知れな… ありがとうございます(泣)

心の底から息子が大切です。

悪いことをしたらいつも一つ一つ向き合って叱ってきました。息子もそれに応えてくれていました。

だけどなぜ友達付き合いになると引いてしまっていたのか。結果、息子の心は今ズタボロです。家でたくさん一緒に遊んで発散させてストレス解消に努めるばかりで、親の私の心身が限界を何度も何度も超えました。

それでもいつか、悪二人が落ち着くだろうとここまで見守ってきました。
だけど先日、先生から「あの子達の保護者は全く子どもをなおそうとしていない。むしろ、親が子を殴る怒鳴るを平気でしているからなおるわけがない。」と聞かされました。

息子への愛のムチ、頑張ります!!!

No.7 22/07/20 12:43
匿名さん4 

そうなんですね。

親がヤンキーだと、子供もヤンキー真っしぐらです!

小学生は世界が狭く、視野が狭いです。
2人から離れたら、自分がイジメの標的にされるのでは?と不安でズルズルする事もあります。

世の中は学校が全てでは無い事を教えるのが良いかもね?

例えば、卒業して進学する中学を見に行ったり、、
夏休みは高校を見に行ったり、、
コロナで校内には入れなくても、外から校内が見れるので雰囲気を知る事は出来ます!

時間あれば、早慶マーチなど大学を見せて、お子さんに友達はれこれからいくらでも沢山作れるし、自分の人生は無限に広がってると教えるのも、狭い小学校の出来事など通過点だと教えるのも親の務めだと思いますよ。

今のお子さんは、幼いし、小学校が生活の全てに思ってる所もあると思うのでね。。

どちらにお住まいか知りませんが、
夏休みに東京タワー、スカイツリーなどから町並みを一望したり、東京技術博物館、キッザニア(子供の職業体験)など訪れて、お子さんに広い世界を実感させるのも良いかも?

ディズニーや、ちょっと高い天ぷらなど連れて行って、キャストさんや、職人技を見せて、仕事って無限にあるんだよ。と。

将来に勉強は必要だと、学校は通過点だと。

子供は、言葉よりも、体験が大切です。
私も色々と世界を見せましたよ。
今では三人社会人になりましたよ。

主さん、お子さんの将来の為に頑張って!!

No.8 22/07/21 15:35
匿名さん8 

私ならお友達を傷つけるような子は友達じゃないから一緒にいなくてもいいと言ってしまいますね。関わって欲しくないですよね。その子の親も常識がなさそうに感じます。まだ小さい今のうちに離れさせてあげてください!

No.9 22/07/22 01:29
おしゃべり好きさん9 

いやいやいやいや、それは距離を取るように伝えてください。

相手をかばうのは、脅されてるからかもしれないですよ。

まずは自分の心と身体を守ること、を、大事にするよう伝えて。

そして、園とも連携して、息子が被害にあっていたらとめるようお願いする、叶わなければ転園させてあげる、とかだと思います。

まだ幼稚園児でしょ?
守ってあげて良い年齢だと思います。

もちろん、やる側の子もおそらく身近な大人がそういう言動をしているのを見ているか、そういう扱いを受けているか、だとは思いますが、まずは自分を守ること、適切に助けを求めること、その上で誰かを助ける、の順番だ、ということを教える機会だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧