注目の話題
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

休職の理由を細かく公表するかどうかについて質問です。 職場で休職している人がい…

回答13 + お礼4 HIT数 707 あ+ あ-

匿名さん
22/07/31 02:23(更新日時)

休職の理由を細かく公表するかどうかについて質問です。
職場で休職している人がいます。体調不良、通院のため、というざっくりした説明で、数ヶ月間休む予定とのことです。
私としては、何か重い病気なのかな、とは思いましたが、自分から病名等言っていない以上、触れられたくないのではと思ったので、詳しいことは聞いていません。
もしかしたら癌とか、うつ病とかで、なんとなく言いたくないのかな?と思ったからです。
しかし、先輩の一人が、「休めるのは周りの協力があってこそだから、理由の公表はすべきだと思う。きちんとした説明がないと、体調不良といってもどれだけ重篤なのかもわからない。皆それぞれ大変だし、私も家族のこととかで大変なのに。一人だけ特別扱いでおかしいと思う。納得いく説明がほしい」と、ものすごい怒って、
先日、休職してる人が上司との面談のために会社に来たのですが、
その不満を皆の前で直接その休職者に怒鳴り付けました。
休職者は謝っていました。
シーンとなり、とても悪い雰囲気に包まれました。
先輩が怒鳴り付けたあと、上司との面談から帰ってきて、休職している人が皆一人一人に対して、理由を細かく説明してまわっていました。
怒鳴り付けた先輩は、理由を聞いても、「はい、はい」しか言わず、すこく冷たい態度でした。
自分から公表しろと言ったのに、理由を聞いても別に興味がなさそうでした。
休職の理由は細かく説明するべきだと思いますか?
私は、会社が認めたということは、それなりの事情があるということだと思うので、重篤なのかとかどんな病名なのかとか、細かく聞きたいと言う神経がわからないのですが、私がおかしいのでしょうか?

タグ

No.3593498 22/07/29 03:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/29 03:29
匿名さん1 

うーん。
その、怒鳴りつけた先輩、日頃の仕事への鬱憤を、そういう形で晴らしたって感じですね。

そこまでは、しちゃいけないことです。
周りもドン引きしていたのではないでしょうか?

余裕のない人員配置なのでしょうか?

その先輩のしたことって、いつか先輩自身に跳ね返りますよ。

No.2 22/07/29 03:38
通りすがりさん2 

何となく先輩の気持ちは分かりますよ。

もちろん個人の言いたくない所まで本人に説明させるのはやり過ぎですが、
>体調不良、通院のため、
これで数ヶ月間休む予定、ハァ?とはなります。

せめて細かい情報ではないにしろ、特定できない程度の大まかな説明は必要かと。休職者も様々ですが、実際に戻らずにそのまま退職パターンもあります。

現場でカバーしたり協力して働く意味でも、最低限の説明が無いと社員の士気にも影響しかねないとは思います。

No.3 22/07/29 03:38
匿名さん3 

私は知りたいなと思う人です。
身体面か精神面かで気にかける箇所や復帰後の接し方も大きく変わってきますし…
ただ知りたいのは身体面か精神面かくらいですかね。

>休めるのは周りの協力があってこそだから、理由の公表はすべきだと思う。きちんとした説明がないと、体調不良といってもどれだけ重篤なのかもわからない。皆それぞれ大変だし、私も家族のこととかで大変なのに。一人だけ特別扱いでおかしいと思う。納得いく説明がほしい

先輩の仰ることも理解できます。
仕事の内容は分かりかねますが、皆さんその方の仕事を背負っているわけですから。
ただ上記の発言には、個人的な感情も含まれ過ぎているなぁと思いました。その先輩、かなり我慢しながら過ごしているのだと思います。
主さんが仰るように通院するって決まってるんだから軽症じゃないのは分かることです。本人に細々と説明をさせるようなことは必要ないと思います。

先輩の本心としては周りがどうこうではなく
「なんであなただけ?私もとってもツラいのよ!」が一番なのかなと感じました。

No.4 22/07/29 03:55
お礼

ご意見ありがとうございます。
人員不足です。ですが、それはその休職者のせいだけではなく、以前から立て続けに人が辞めてることや、
新人がすぐ辞めてしまうことが原因です。
怒鳴り付けた先輩は、新人の教育を任されていますが、育て上げることができずほとんどの新人が辞めます。
先輩自体がポカミスが多く、教え方も間違えていることが多いのに、人のミスにはとても厳しいです。
辞めてしまった新人達がもし今もいてくれてたら、休職者の分は余裕でカバーできてました。
体調不良、通院のため、と聞いて、ハァ?と思う方がいて、やはりそうなのか…と残念に思いました。
ステージ5の癌です、とかだと納得するのですかね。
なにか事情があるんだ、大変なんだな、と想えないんですね。自分が大変なことを休職者にぶつけてストレス解消してるのだと思いました。
不満があるなら上司や人事にかけあって、休職を取り消しにしてほしいとか、理由公表してほしいとかかけあえばいいのに、そういう行動力はないのだなと思いました。

No.5 22/07/29 04:43
匿名さん5 

だいたいお察しで理由がない場合はうつ病ですよね
身体の病気だと病名言う人がほとんどでした。
言わなくてもいいけど、病気は病気なんだからどっちも言っていいはずなんだけど。精神だと気まずいのかしらね

No.6 22/07/29 06:51
通りすがりさん6 

そもそも怒鳴るというのが社会人として底辺ですからね

No.7 22/07/29 07:20
匿名さん7 

イライラを周りの同僚にぶつけても仕方ないのにね。

むしろ余計仕事しにくくなるだけなのに、常に感情的でそこまで考えて行動は出来ないんだろうね。

No.8 22/07/29 08:07
匿名さん8 

その先輩は
『理由の詳細を言わないということは、その人(先輩)に言ってもなんのプラスにもならないしサポートもしてくれないから』であるということを、その先輩自身が学ぶべきですね。
そして上司も、休職している人をなぜ庇わない?
その先輩を諭し怒りを鎮めるのは、上司の仕事の一つです。本人に一人一人に説明して回らせるような残酷なことをなぜ許すのでしょう?
上司が
「理由の詳細について公表することは本人が望んでいないし個人情報に抵触します。私たちの方で把握していますし、言う必要のあることとないことを判断しながらやっています」と、なぜ、ピシャッと言えない?

休職したくもなるよね、その職場……。

No.9 22/07/29 08:59
匿名さん9 

休職の理由を公表については、私は正直どうかなぁ・・・と、
思ってます。プライバシーの侵害にもあたるかもしれません。

その先輩さん、もし自分が立場が逆転してたらどうでしょうか?
『公表しろ!』って、いわれたらどんな気分でしょうか。

妬み、言いがかりですよね・・・

No.10 22/07/29 10:43
お礼

メンタル系だとしても、身体の病気だとしても、差別されるような病気だと、言いづらいと思うんです。
病名はここでは言えないですが、割りと差別する人が多そうな病気でした。
上司は休職者を庇ってなくて、むしろ公表しないのが迷惑だ、自分に不満が来るから、とすら言ってました。
会社が認めたことだから、気になるのはわかるけど、プライバシーの侵害にもなりかねないから、そっとしておきましょうくらい言ってあげていいのに、と思いました。

No.11 22/07/30 13:55
匿名さん11 

ダメ上司ですね。
その、怒鳴り散らかしてる先輩をまず指導しないとダメでしょ。だから新人がやめて行くのに。

療養の詳細をみんなに公表するべきなんて、コンプライアンス崩壊です。しかも説明して回らせるって、イジメだよ。

No.12 22/07/30 15:20
匿名さん12 

個人情報とりわけセンシティブ情報ですから公表してはいけません。休職規定に合致していれば労働者の権利として休んでいいのですから。有給休職を取得するのに理由は不要です。それと同じことです。

No.13 22/07/30 15:26
匿名さん12 

休暇取得は規定に合致していれば労働者の権利として取得できるし、させなければならない。理由の公表は個人情報とりわけセンシティブ情報にあたるから公表してはいけません。個人情報保護法に抵触し訴えら
れたら対抗要件がないと思いましす。うつ病などは医師の診断書があれば休職規定に合致するはず。これ常識ですよ。

No.14 22/07/30 21:55
匿名さん14 

細かく聞いたところでどうなるのかな?
うつ病なんだろうな、とかなんとなくわかるし。
そっとしておいてあげるのが優しさなんじゃないのかな。
戻ってきたら普通に仕事仲間として迎えてあげようよ。

No.15 22/07/31 00:30
お礼

本当にそう思います。その休職者当事者は、先輩に怒鳴られたことを繰り返し思い出してしまい、眠れない、死にたくなると私に漏らしました。
どうにもしてあげられずつらいです。
皆が聞こえるところで感情のままに怒鳴り付ける頭おかしい人はほっとけばいいと思うよと言っておきましたが励ましになってるかわかりません。

No.16 22/07/31 01:40
匿名さん16 

なんで庇ってあげなかったの?

私は迷惑をかけてしまったら理由を言うタイプだから
多少は理由を知りたい

結局さ ここでそんな奴は〜って叩くけど助けてあげないんだよね

怒鳴る人も忙しくて気持ちに余裕がないのかもね

ここでも知りたい人
気にしないとわかれたから
主さんの会社でも知れて仕方ないからカバーしてあげようと言う気持ちになっているかもよ




No.17 22/07/31 02:23
お礼

助けてあげるってなんですか?
先輩に怒鳴り付けられてすぐに上司との面談に行ってしまいました。
その後本人のいないところで先輩に食って掛かればよかったのでしょうか。
みんなドン引きで引いて終わってました。
そして一人一人に理由を説明してたときはその先輩以外はあたたかく迎えてました。
言いづらいこと言ってくれてありがとうとか、全然大丈夫だよってみんな言ってました。
私が知りたかったのは、理由を言わせるのが普通なのか?ということです。
なので、庇う庇わないは知りたいことの主旨ではないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧