注目の話題
家を買うことを両親に相談して、反対されたらやめますか? 37歳、39歳の夫婦です。 入籍しており結婚式を控えております。 すでに同居しておりますが賃貸
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや

手取り15万の正社員が労働環境の改善や昇給について求めていても「それぐらいの給料…

回答5 + お礼4 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
22/08/18 20:48(更新日時)

手取り15万の正社員が労働環境の改善や昇給について求めていても「それぐらいの給料しかもらえないのは本人の努力不足」と非難する意見もありますが、困窮していても「自己責任」という言葉で片付けられるような国に明るい未来はない。
それは自殺者や無敵の人が増えるわけです。
自分達が定年に達する前に中途半端な年齢でリストラになったり倒産して無職になった場合果たして同じ事が言えるのだろうか。

タグ

No.3609165 22/08/18 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/18 19:39
匿名さん1 

意見を通せる声の大きなエライ人たちは
自分たちがちゃんと会社を食い潰し終わってから去っていくんじゃないかな

No.2 22/08/18 19:44
匿名さん2 

困窮が自己責任とまでは思いませんが、少しでもいい待遇を求めて何度か転職した私からすると、そんな待遇の悪い職場で働き続ける理由は何なんだろう?と思ってしまいます。
逆に言うと、そういう待遇で働き続ける人がいるから、企業は低賃金でいいと思って使い続けるんじゃないの?とも思います。

企業は利益を出したいので、コストカット志向になるのは当然のことです。過剰なコストカットで、労働者側にしわ寄せが来たら、労働者は即座に逃げ出せば、低待遇企業は存続が難しくなって、みんなもっと幸せになれると思うんですけどね。

No.3 22/08/18 19:51
匿名さん3 

最低賃金はクリアしてるし、生活保護よりは上だから、強制的に上げろと命令するほど悪条件ではないと思います。

No.4 22/08/18 19:54
お礼

>> 1 意見を通せる声の大きなエライ人たちは 自分たちがちゃんと会社を食い潰し終わってから去っていくんじゃないかな ハッキリ言って迷惑な人達ですよね。社員に仕事は丸投げ、現場を把握しておらず自分の脳内でしか考えられない哀れな人達

No.5 22/08/18 20:02
お礼

>> 2 困窮が自己責任とまでは思いませんが、少しでもいい待遇を求めて何度か転職した私からすると、そんな待遇の悪い職場で働き続ける理由は何なんだろう?… 自分の場合は転職出来る自信がないからです。待遇が良く給料が高い所はそれなりの質が求められますし自分が上手くやっていけるかも怪しいです。書類や面接で通るかすらも怪しいです。
逆に自分のような人を雇う所には入りたくないぐらい自信がありません。
更に言えばハードルが高いです。
地方程即戦力を求めるしハラスメントは一部の中年以上はストレス発達の為にハラスメント横行。
こんな地獄に入る為のハードルが高いのが理解出来ません。

日本の企業はそのようにすぐ逃げるような人を採りたくないのが現状です。
人なんていくらでもいるのに雇わない理由は安く働いてくれる人が欲しいからです。

No.6 22/08/18 20:03
お礼

>> 3 最低賃金はクリアしてるし、生活保護よりは上だから、強制的に上げろと命令するほど悪条件ではないと思います。 生活保護はその分免除等が色々あるので手取り20万満たない給料は生活保護以下になります。
年々と税金や払う年金が増額、更には物価の値上げもしているので。

No.7 22/08/18 20:04
匿名さん7 

本人の努力不足というのはある意味で正しい。
日本人の多くは努力不足ですよ。

海外では努力して、高い給料を勝ち取るんです。電車だって止まります。

労働者が努力して労働組合を組織して、団体交渉なり、ストライキなどをするんです。

わたしの知る限り日本の大手企業が突然明日からスト実行して休みになったニュースなんて見たことがありません。大手企業含めて努力不足ですよ。

No.8 22/08/18 20:25
お礼

>> 7 ストライキの条件ってわかりますか?
仮にストライキを起こしても他の人員を補填してしまったら労働力が無効化されてしまいます。
まぁ日本は我慢する事が美徳な考えが拭えきれない内は無理でしょう。
金が貰えるだけでいいから、他の充てがないから、失敗したら大損する。
実際の日本社会はどこかしら脱線してしまったら復帰するのは困難な社会ですからね。

No.9 22/08/18 20:48
匿名さん7 

ストライキは労働組合を結成して、組合員全員参加で行うものだ。

新人を入れるというが、職場丸ごと入れ替えで全て解決なんて職場は少ない。
OJTするにしても労働組合に参加してる社員がいないと話にならないからだ。

まさか社長や他の取締役たちが、雇った新人を直接OJTする会社ならストライキは無意味となる。が、規模が大きくなるほど、そんなことはあり得ないことになる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧