注目の話題
日本人であることが恥だと思うようになってきた。 今まで、日本に生まれて良かった、と思っていたけど、 大人になって、分かった。 どの国からも、日本人、日
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや

自分の家事の分担をしない夫に食事を用意したくなくなりました。 夫は分担の家事を…

回答11 + お礼0 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 18:18(更新日時)

自分の家事の分担をしない夫に食事を用意したくなくなりました。
夫は分担の家事をきちんとやってくれません。私も仕事をしていますが、在宅なので夫より自由に動けます。なので、子どものこと全般、食事や掃除などは私がしています。
最後に入浴する夫がお風呂掃除や洗濯干しなどの分担になっています。
夫の帰りが遅く、私と息子が先に寝ているような日は、次の朝起きるとお風呂掃除や洗濯干しがされておらず、洗濯機の中で洗濯物が生乾きになっていたこともありました。
そういうことが何度か続き、メモをしたり張り紙をしたりして忘れないように努力しているのですが、それでも忘れることがあり…
つい先日あまりに腹が立ち爆発しました。
夫は謝っていましたが、私のあまりの怒り様に「自分だったらそこまで相手を責めない」と言っていました。
そもそも私は自分の分担をやっていないことはなかったし、子どものことも食事も掃除も自分でしたことがないのにそんなことを言われ余計に腹が立ちました。
私の心が狭いのでしょうか…

タグ

No.3664156 22/11/03 06:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/03 06:50
匿名さん1 

仮に料理作るのをやめたら
洗濯干し、完璧にやってくれますかね?
ちょっと…怒りすぎです。在宅なら自分でやっちゃいます。
分担してるんだしって期待して苛つくぐらいなら、なーんにもして頂かなくて結構。
これは私の考えです。
我が家はお互いフルタイムの正社員ですが、100%家事育児は私です。変に手出しされるくらいなら、最初から何もしなくていいと言う考え。

No.2 22/11/03 07:10
匿名さん2 

家事分担ってそんなにきっちりしないといけないんですかね……。
疲れていることも、仕事が忙しいこともありますよね?
そこもいっさい、考慮無しですか?

私なら、分担の家事をやったやらないで揉めるくらいなら、自分でやっちゃいます。
ってか、そもそもそんなに明確に担当決めてないです。
基本、自分。
自分が忙しい時ややって欲しい時にお願いしたりはしますが。

No.3 22/11/03 07:16
匿名さん3 

私もいいすぎかなと思います。平日の仕事終わって帰ってきた時間があなたたちが寝てる時間だったりするんですよね。それって、食事してお風呂入ってお風呂洗って洗濯回して洗濯物干してって、それ旦那さん寝れるの何時ですか?そして、次の日に家出るの考えたら寝れるの何時間ですか?

分担したのはわかるけど、あなたと旦那さんとでかなり疲弊感は違いますよね。文章読んで想像しただけでもわかるレベル。

心狭いかで言われたら狭いと思います。

No.4 22/11/03 07:17
匿名さん4 

分担をきっちりこなすのも大事ですけど、支え合いや思いやりをお互い忘れてはいけないと思います。

時間があるほうが家事を多く負担するのは仕方ないし、やってもらったなら感謝して、その分休日に多く家事を負担するとか。

No.5 22/11/03 07:28
匿名さん5 

これは、どちらも悪いし、どちらも悪くないです。
要するにどちらも疲れすぎているんです。
出来なくても仕方ない部分もありますし、怒って仕方ない部分があります。
どちらもお互いを思いやれないという意味では、どちらも悪いのかもしれませんが、それも仕方ないと思います。
そこまで疲れていなければそんな事は起きなかったのだと思います。
あなた方ご夫婦は、この文を読む限りでは両者とも責められるようなお人柄には見えません。
どちらもとても頑張って疲れている。
余裕がない。
お互い、少し緩くしてはどうですか?
やらなければならない、出来ないは許されない…みたいなのをやめて、やりたくない日は出前でいいし、洗濯は明日まとめてやってもいい。
たまには部屋が散らかってたって仕方ない。

二人とも頑張りすぎて、喧嘩して別居した夫婦を知ってます。
でも二人とも別に相手のことを蔑んだり、見下したり、相手にだけ負担をかけて自分は楽しようとしたり、まるで下僕のように扱ったり、そんなことは一切なく、本当にお互いが頑張ってはいることを知っていて、感謝もしてるけど、疲れすぎていて些細な事がとんでもない嫌がらせのように重く感じてしまう状態だったんです。
離れて暮らしてみれば、テーブルにお皿を置きっぱなしくらいなんだったんだろうとか、それを指摘されたくらいで何に怒ってたんだろうとか冷静になって、また元に戻りました。

No.6 22/11/03 07:29
匿名さん6 

むかむかするだろうけれど 堪えて おいしいお食事を出してあげましょう。こういう時期はどちらもイライラするもんですが、そこで切れたら「修復」するのに エネルギーがかかります。

薬を飲んででも 楽しい食卓を囲んでくださいね?

No.7 22/11/03 07:31
匿名さん7 

旦那さんも出来ないなら出来ないって言えばいいのにね。

No.8 22/11/03 07:46
匿名さん8 

投稿した者です。
息子には障害があり、子育てもいわゆる定型発達のお子さんとは異なります。

子育ても家事も、全部自分でやってしまっていた時期もありましたが、自分が体を壊し、分担しようということになりました。
きちんと経緯をお話ししていなくてすみませんでした。

仕事も家事も子育てもとやっている方々はすごいなぁと思いました。
自分の心の狭さにも情けなくなりました。

どちらも悪いし悪くない、疲れ過ぎているというご回答を見てなんだか涙が出ました。
頑張り過ぎずに、息子が笑顔で過ごせるようにしたいと思います。

No.9 22/11/03 11:57
匿名さん9 

お子さんの年齢がわかりませんが、共働きなら保育園と療育、学校と放デイに通っているとは思うので、日中は不在ですよね。
洗濯機を乾燥機付きにして干さなくていいようにするのはありでは?旦那さんは帰宅後着替えたら服を入れてタイマーセット。朝洗濯が終わったらワイシャツだけ干して乾燥ボタンを押す。これならできそうだし、旦那さんが忘れたとしても主さんでもできそう。
お風呂は主さんが掃除することにして、旦那さんは夕飯食べたら食器を食洗機に入れてボタンを押すのをやってもらっては?
うちはどちらもフルタイムで外勤務ですが、食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機を使用しています。特に食洗機は便利。食器を拭かなくていいですからね。
家事なんて手を抜こうと思えば抜けます。

あと子どものこと全般は主さんとなってますがそれは夫にもちゃんとやってもらったほうがいいですね。
朝の着替えとか持ち物チェック、あと療育や放デイとの打ち合わせや面談など、夫にもやってもらってください。有休あるだろうしそこは子どものことだから、仕事休んででも夫婦で。
早いうちから夫にしっかり関わっておいてもらわないと後々どんどん主さんがきつくなります。父として子どもの障害とどう向き合っていくか?は大切なことです。主さんが倒れたりしたら困るのは夫と子どもですから。

主さんもできるだけ色々な支援機関や祖父母などに頼って息抜きできる時を作ってくださいね。

No.10 22/11/04 07:11
匿名さん10 

今週は私の負担が多すぎたから、今日と明日は家事をしない。あなたがやって!って言えば?

有給休暇じゃないけど、休暇取得宣言をしちゃうんだよ。

No.11 22/11/04 18:18
匿名さん11 

洗濯物は干しましょうよ、奥様が。
あなたの担当でしょ!
なんていうのおかしいですよ。
体調が悪くても「あなたの担当」となるのでしょうか??

値段は高いけどドラム式にかえるとか、お互いの身体が楽になることを考えてみては?

そんなに遅くに帰宅してる旦那様をいじめなさんな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧