注目の話題
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲
もう、やりたくないです。。。
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして

母親失格ってみんなの前で夫に言われて落ち込んでいます。今日家族で砂場公園に行きま…

回答20 + お礼20 HIT数 1178 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 18:44(更新日時)

母親失格ってみんなの前で夫に言われて落ち込んでいます。今日家族で砂場公園に行きました。夫が下の子とベンチに座ってて私は上の子と遊具で遊んでました。
ターザンみたいなロープが動く遊具がしたいというのでさせたのですが落ちてしまいました。
下はクッション加工と砂場だから少々大丈夫という気の緩みはありました。あと妊娠もしてるのでいつもしてるみたいなスライディングキャッチはあえてしませんでした。
それを見ていた夫がお前といると子供は怪我ばっかりだ。なんで走らなかった?なんで手を離した?と言われ、泣いてる子供をあやしていたので黙ってると、母親失格だな。といわれました。
幸い子供に怪我はありませんでした。
そのあとも家に帰ったあとずっとケンカしててイライラしてて下の子がドアの近くにいるの気付かなくてオデコに当たってしまいました。ちょっと赤くなりましたがタンコブはできてませんでした。
夫はいい加減にしろよほんとに。お前ADHDじゃないのか。と怒鳴られました。
私は病気なんでしょうか。謝るべきなんでしょうが、子供が大丈夫か顔も確認せず真っ先に私に怒鳴りにくる夫にイライラしてしまってできません。母親失格という言葉もずっとつきささってます。
みなさんどうやってお子さんの事故防いでいますか?

タグ

No.3675502 22/11/19 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/19 20:26
匿名さん1 

事故防がないで正解
死ぬほどの大怪我じゃなければどんどん失敗したほうがたくましく育つ。

No.2 22/11/19 20:27
匿名さん2 

その程度は事故といえません
旦那さんにも問題があるように思えます

No.3 22/11/19 20:31
お礼

>> 1 事故防がないで正解 死ぬほどの大怪我じゃなければどんどん失敗したほうがたくましく育つ。 そうなんですね。ありがとうございます。泣きそうです。
そんなに失敗してもいいものなんですね。なんか失敗を許されない感じがすごくプレッシャーでした。でもそんなの夫にわかってもらえません。

No.4 22/11/19 20:33
お礼

>> 2 その程度は事故といえません 旦那さんにも問題があるように思えます そうなんですね。ありがとうございます。
大事故だと言われたのでそうだと思っていました。では普段抱っこしているときに子供の足を机とか椅子とかにぶつけてしまうのも事故ではないということでしょうか?それもかなり怒られます。

No.5 22/11/19 20:34
匿名さん5 

活発に動く年頃の子の世話はお父さんが見てくれても良かったのに!
母親失格って何?
そんなこと言われる筋合いないよ!
あなたは悪くない、むしろよく頑張ってる!えらい!

No.6 22/11/19 20:37
お礼

>> 5 泣けてきますありがとうございます。至らないところばかりなのに励ましてくれてうれしいです。
私もちょっとなんで私なんだろうとは思いましたが流れ的にそうだったので事故が起こるまでは楽しく遊んでいました。
母親失格という言葉つきささって忘れられません。いい母親でありたいです。

No.7 22/11/19 20:39
匿名さん2 

子どもが自主的に遊び勝手に転んだりするのは事故ではありませんが、抱っこしているときに、子供が暴れもしてないのに子供の足をぶつけるということであれば、注意力と空間把握能力、あるいは想像力が足りていません。
子が暴れてぶつけるようであればそんなものです。

No.8 22/11/19 20:43
匿名さん8 

その程度のことで大騒ぎすんなよ、と思う。子どもにはよくあることだよ。

No.9 22/11/19 20:44
お礼

>> 7 子どもが自主的に遊び勝手に転んだりするのは事故ではありませんが、抱っこしているときに、子供が暴れもしてないのに子供の足をぶつけるということで… やっぱり私もおかしいですよね。子供が大人しくしているときでもです。
たぶん注意力と特に空間把握能力がないです。自分一人で歩いてても肩にドアにぶつかったりします。ドア開けるときだって私の注意不足が招いた怪我です。
どうすれば改善させられると思いますか。

No.10 22/11/19 20:45
主婦さん10 

別れたらどうですか?
あなたのこと 愛していないと感じます

No.11 22/11/19 20:46
お礼

>> 8 その程度のことで大騒ぎすんなよ、と思う。子どもにはよくあることだよ。 よくあることなんですね。ありがとうございます。
ですが2さんもいってるようにどれも私が注意してれば起こらない怪我だったんです。
きっと夫はそこに呆れ果てているんでしょう。治さない限り失格だといわれてしまいます。
どうにかしたいです。

No.12 22/11/19 20:47
匿名さん12 

ベンチに座ってる旦那さんよりも、妊婦であるあなたが遊具で遊んでることの方がよっぽど良い親してると思います。
なんなら何故旦那さんはそこで変わってくれなかったのか。
子供がドアにおでこをぶつけるのも日常的にあることで、24時間子供を見続けるのは無理です。
気付かなかったのは旦那さんも同罪ですよね。
なんであなたばかりが言われないといけないんですか。
子供の前で母親失格という父親なんて父親失格ですよ。
でもそうやって親も成長していくわけなので。
あまり自分を責めず、ストレス溜め込まないようにしてください。

No.13 22/11/19 20:47
主婦さん13 

基本的に子どもが遊んでてケガするのなんて当たり前。誰のせいでもないですよ。
そんなに気を落とさないでくださいね。
それと、妊娠されているんですね。なら、子どもの遊び相手なんて旦那さんが買って出てくれよ、って思います。ベンチ座ってていいのは妊娠中の主さんです。なんで走らなかった?って、なんで妊婦を走らせるの?って思うし、家の中での子どものケガなんて、旦那さんも一緒に家にいたなら主さんだけのせいじゃないですよね。
私からしたら、自分は何もしないくせに口ばっかりで、そういうの子どもはよく見てるし、旦那さんの方が父親失格!
お子さんはお母さんのせいじゃないのわかってるし、大丈夫です。
元気出してください!

No.14 22/11/19 20:48
お礼

>> 10 別れたらどうですか? あなたのこと 愛していないと感じます いえ、やっぱり注意してなかった私が悪いんだと思います。
直すべきところは直さないといつか大ケガに発展するかもしれません。そうなったらと考えると怖いです。

No.15 22/11/19 20:52
匿名さん2 

あれこれ考えながら移動すると体をぶつけたりすることもあるでしょうが、我が身だけならともかく、子どもを抱えた状態ではあまりいい状態とはいえません。
ながら、ではなく、子をぶつけないように慎重に動く意識をつけてはいかがでしょうか。まあでもよっぽど強烈にぶつけるとかでない限り、大した問題とは言えません。旦那がマウントをとりたがってるだけでしょう。

No.16 22/11/19 20:54
お礼

>> 12 ベンチに座ってる旦那さんよりも、妊婦であるあなたが遊具で遊んでることの方がよっぽど良い親してると思います。 なんなら何故旦那さんはそこで変… 暖かい言葉ありがとうございます。そこまで言ってもらえて私にはもったいないくらいです。
ですがどれも注意してれば起こらなかったことです。それに2さんのいうように私の普段の注意散漫夫なりに積み重なって出た言葉なんでしょう。一週間に2回かそれくらいは足やら手やらをぶつけてしまうので夫は我慢の限界だったんだとおもいます。
今回ので親として成長したいと思っています。

No.17 22/11/19 20:57
匿名さん17 

母親失格とまでいかないけど怪我の不注意が大事故に繋がります。
公園のことは旦那が遊んであげたら?と思います。主さん妊婦さんなんだし。
妊婦の奥さんの心配はないの?と思います。
子供って本当に突拍子ない行動しますよね。
私も自転車を乗る準備してたら3歳くらいだったかな?次男がパーッとふざけて走り去って。
慌てて追いかけて名前を叫んだら笑いながら後ろに振り返って少し走るの辞めたんです。
車道に飛び出すところで名前を叫んで次男が足を止めなかったら轢かれてました。
もう泣くとか怒るとかの前に沸々と何かわからない感情がわいてじっと黙って家路に向かって家でようやく泣きながら真剣に怒りました。
急に走り出すなんて危ないでしょ?!って、、本当にやんちゃで困りました。
自転車出すとはいえ少し目を離した私も悪かったと思いますがあれは本当に怖かったです。
今でも忘れません。
主さんもお子さんも大きな怪我がなく本当に良かったです。
お腹のお子さんも大切にしてくださいね。旦那、、男ってやらないくせに口は出すんだよね。
ならあんたがやれば?と何回言ったことか。。お大事にしてくださいね。

No.18 22/11/19 20:59
お礼

>> 13 基本的に子どもが遊んでてケガするのなんて当たり前。誰のせいでもないですよ。 そんなに気を落とさないでくださいね。 それと、妊娠されている… 励ましていただきありがとうございます。
流れで夫が下の子みる感じになったのでまぁ仕方なかったのです。
なんで走らなかったの?は確かに少しカチンと来ましたけどねぇ。でも手を離さなかったら怪我してなかったので私のせいです。幼稚園でちょっと他の子より保身的というか子供のようにワーッと遊ばないと言われたので気になって試しにやらせるかなと手を離してしまいました。
これからは気をつけます。

No.19 22/11/19 21:02
お礼

>> 15 あれこれ考えながら移動すると体をぶつけたりすることもあるでしょうが、我が身だけならともかく、子どもを抱えた状態ではあまりいい状態とはいえませ… よくないですよね。
最近重たくて抱っこしてると余計に思うように動けなくて。抱っこしてるときは子供に集中します。強烈にはぶつけたことないですが、いつか起こってしまってはダメなので気をつけます。
ありがとうございます。

No.20 22/11/19 21:07
お礼

>> 17 母親失格とまでいかないけど怪我の不注意が大事故に繋がります。 公園のことは旦那が遊んであげたら?と思います。主さん妊婦さんなんだし。 妊… そう、そうです。みなさん優しいので言いませんがそういう積み重ねが大事故につながってしまうんですよね。
その公園の下がもしコンクリートなら大怪我です。
ほんとに、小さい子は手を離してはダメですね。
ありがとうございます。身が引き締まります。

No.21 22/11/19 21:11
匿名さん21 

ハッキリ言って、、
ご主人は父親失格!
&夫失格です!

私は三児の母ですが、子供が怪我をするのは仕方ない事です。
そうやって子供自身学んで行きます!

ちなみに私の息子は長男次男頭を切って縫いました!
サッカーで怪我をして全身麻酔で脱臼骨折の手術を三人共しました。
盲腸は二人、合計7回3人合わせて全麻で手術してます。
その他にサッカーで捻挫もしました。

大学生からは、流石に怪我と無縁になりましたけどね…
そんな子供も今では社会人です!

怪我に限らず、子供に何かあったら
全て主さんのせいにする様なご主人とこの先もずぅーと暮らす方が、主さん苦痛ではないですか??

小さい頃の怪我なんて何でも無いですよ!
寧ろ思春期から頭を抱える事が増えるのですよ。

ちょっと先々が心配です。
主さん、大丈夫ですか?
親、兄弟姉妹、お友達はできませんか?

No.22 22/11/19 22:09
匿名さん22 

旦那さんモラハラ気質だよね?
我慢の限界とか関係ないです。

子供の前で怒鳴る、罵る、モラハラです。

子供は心もケガします。
体の傷より、ずっと治りにくく痕になりやすいです。
何より怖いのが、モラハラは親から子にうつります。

自己反省はここまでにして、しっかり対策を練った方がいいですよ。

No.23 22/11/19 23:20
通りすがりさん23 ( ♀ )

児童関係の仕事をしています。
子供の遊びだと、専門的には
リスクとハザード、という言葉を良く現場で使います。

ハザードは、重大な危険がおこるもので、必ず回避したり、止めて、させないようにする。

リスクは、少々危ないものではあるけれど、子供の経験で得られるものがあると考え、リスクとメリットを天秤に掛けたときにメリットの方が上回るならさせて良し。

というものです。

ターザーロープの場合は、多少の怪我をするリスクがあるけれど、それでも得られるものがあると判断できるので、させて良い遊びに入ると思います。

ここで大事になるのが
見守り方や、行動の予測、子ども自身の力の見極めですね。お子さんができるか?できないか?を見極めることも大事ですし、普段なら上手に出来ることでも、休みなく遊んで疲れていたり、興奮しすぎていたり気が散っている場合は怪我をする可能性があるので休憩を挟むように促したりします。


主さんですが、もちろん母親失格ではないです。お腹に赤ちゃんがいれば、咄嗟に動けない事もありますし、そもそもターザンロープは初心者が落ちることを前提とした遊具ですしね。(だからこそ下がクッションや砂場ですし)

児童関係の仕事をしていている私達がいつも思うのが

妊婦さんである母親が子供の遊び相手をしたり、重い荷物運びながら子供をあやしたり、負担のかかる動作をしてる後ろで、棒立ちしてるお父さんの多いこと。。

ママさん大変だろうな…パパなにしてんだ…

と思って見ていたりします。たまに、声掛けしたり、ママ達の補助に入ったりしますが、

もし私が今回の主さんたちご夫婦のトラブルに立ち合ってたら、私なら主さんよりもパパさんに問題ありと判断しますよ。

先にも書きましたが
疲れていたり、気が散っていたりすると注意力や判断力が低下して事故や怪我が起こりやすくなるのは、大人も同じです。

特に妊婦さんは疲れやすく、ホルモン的にも不注意が多くなります。眠くなったりもしますよね。1日公園で過ごして頑張りすぎたのでしょう。

妻への配慮ができなかった旦那さんにも落ち度があります。母親失格という言葉を浴びせて、母体にストレスを与える、泣いてる子供よりも怒りを優先して妻を追い込む。旦那さんに主さんを責める資格があるのか?と疑問です。

主さん、辛かったですね。主さんは素敵なお母さんですよ。

No.24 22/11/20 00:02
匿名さん24 

どうやってお子さんの事故防いでるって…聞きたいのはそこでしょうか?
子供の命を守ることは最優先です。しかしながら問題はご夫婦の関係性の方かなと…とてもはっきり言ってしまうと、その関係性が、私には健全ではない気がしてなりません。旦那様が本当に子供を思うなら、真っ先に子供に声をかけるものではないでしょうか…。「母親失格」なんて言葉を向ける旦那様、なぜそんな風に言えるのか…ADHDなんじゃないの?って、じゃあ奥様が、身内が、知り合いがそうだったらどうなのでしょう…。
主さんが落ち込むことではなく、そういうふうに妻を責める旦那様に問題があるのではないでしょうか。子供はターザンなんて派手に遊べば落ちることもあるし(私は小学生の時に落ちました苦笑)自分の不注意で子供の足を踏んでしまったりドアに頭ぶつけるなんてよくあります。もちろん命がけで子供を見ているのですが、そういうことあります。見直すべきは、夫婦の関係性かと。子供はよく見ています。私は子供の頃、父はおっちょこちょいな母をよくバカにしてましたが、命をかけて子供たちを守ってくれているのは母であると本能で感じていました。この人は口だけだな、と幼いながらも父親を冷めた目で見てました。子供の身の安全を守ることが大事ですが、目に見えない子供の心への影響も考えたほうが良いかと思います。勝手に偉そうなこと言ってすみません。でもこれが率直に感じた気持ちです。

No.25 22/11/20 06:42
匿名さん25 

ADHDか?にムカつきました。
咄嗟に差別的な言葉が出る時点で、モラハラ体質のご主人だと思います。
ADHDで苦しんでる方達にも失礼だし、妊婦さんに危ないことをさせて(まかせて)平気にいられるご主人こそ、大丈夫か?と思います。

子育て大変ですがどうか協力しあって頑張ってほしいものです。

No.26 22/11/20 13:18
匿名さん26 

これは旦那さんが伴侶失格。

妊婦だと、常にお腹を庇ったりお腹で下が見えなかったりで、注意散漫なんじゃなくて、気がお腹に向くから、周りには70%くらいしか気を配れなくなりますよ。

私も自分が怪我しやすいし、ADHDの気があると思ってるけど、旦那はそんな事言わないよ。
上の子が活発に遊ぶ時は交代してくれたりもしたし。

主さんの旦那みたいに妊婦をいたわれない旦那は旦那失格です。

元気な子を産んでね。

No.27 22/11/20 17:24
匿名さん27 

主さんのせいじゃないですよ。
子どもの事故は、「そのタイミングで」または「注意することで」防ごうとするのは、「不可能」です。

私は子どもの自然体験活動の団体でスタッフしてます。
リスクは「防ぐもの」じゃないんですね。
防ごうと思うなら、最終的には「なにもさせない」となります。

リスクというのは、「評価」「管理」するものなんです。

仮にで良いので、遊具で遊べば、落ちて擦り傷やあざには、なるものだとしてください。
それをどこまで「学び」と思えるか、どこからを「事故」と思うかが、「評価」。

例えば、あざなら良いけど、骨が折れたら困る、とか。
擦り傷ならいいけど、縫うような傷は困る、とか。
じゃあ、捻挫は?

など、旦那さんとお互いの「評価」を話し合ってみて下さい。

また逆に、外遊びで経験させたいことは?
というのも、話し合うと良いです。

滑り台のスリル、ジャングルジムを登るときの力強さ、ターザンロープの疾走感、とか。

それぞれに色んなリスクはありますが、評価基準が分かっていれば、どこからが危険行為か判断がつきます。

そして、リスク「管理」のほう。
許容できるリスクは学び、これ以上は困るものはハザード、と認識します。

要らないハザード要因は、事前に大人がさけます。
例えば、ターザンロープなどの通り道に、ほかの子がいたら声掛けする、下に石が落ちてたらどける。
子どもの上着のフードのヒモがロープにひっかかりそうなら、結ばせるとか脱がせる。

などなど。

こうした、「安全に遊べる状況確認」をして、そのうえでするのが「見守り」です。
(見守りでは、子ども同士が押し合ったり、逆走するなど危険行為をしないかをみます。)

つまり、見守りの時点では、もうあまりやることはないはずなんです。

で、ターザンロープでいえば。
主さんはちゃんと、下がやわらかい場所だったと確認してました。

つまり、ちゃんと「管理」していたんですよ。

旦那さんは「痛い思いをさせたくない」と、優しいのかもしれませんが、それで主さんを責めるのは全くのお門違いです。

主さんに落ち度はないと思いますよ。

しいて言えば、妊婦さんによく動くほうの子を任せる、というのも、リスク管理不足です。
今後は旦那さんにお任せするのが良いと思いますよ。

No.28 22/11/20 19:41
お礼

>> 21 ハッキリ言って、、 ご主人は父親失格! &夫失格です! 私は三児の母ですが、子供が怪我をするのは仕方ない事です。 そうや… ええええすごい数の怪我ですね。母は強しですね。私もどんと構えていないとですね。。
普段は優しい夫なのですが不機嫌になると暴言を吐きます。自分の気がすむと優しくなるので一瞬なのでそこまで苦痛ってほどでもないかもしれません。でもこの前デブのくせにとか言われたんですが毎回凹みますけど。。
心配してくれてありがとうございます。夫の母親が以前この子不機嫌になったらすごいけどあなたにもそんなことない?大丈夫かなって思ってたの。と心配してくださって一応相談?できる人はいます。

No.29 22/11/20 19:47
お礼

>> 22 旦那さんモラハラ気質だよね? 我慢の限界とか関係ないです。 子供の前で怒鳴る、罵る、モラハラです。 子供は心もケガします。 … ありがとうございます。
これはモラハラなんでしょうか。夫には何度も暴言を吐かないでほしいと言ってるんですが、一向に直りません。
いつもは謝ってくるとすぐ許すのですが、みなさんの投稿を読んで謝られても「言葉の重みを知ってほしい。」とずっと怒った態度をとっていました。
すると今日の朝いつまで怒ってるつもりだとほっぺを軽くたたかれました。
そのあと腰が痛いとかすごくため息ついてて、それでも無視してたらまた謝ってきました。
もう絶対いじわるなことしないでねと言うとわかったといって仲直りしましたが、それからあれだけ痛いといっていた腰痛が仲直りしたあと急になくなったみたいで。腰痛はうそなんでしょうか。
こんな感じの対応でいいんでしょうか。。

No.30 22/11/20 19:56
お礼

>> 23 児童関係の仕事をしています。 子供の遊びだと、専門的には リスクとハザード、という言葉を良く現場で使います。 ハザードは、重大な危… とても論理的に説明していただきありがとうございます。さすが専門の方ですね。
私にも責任はありましたが夫にもあったのですね。母親失格と公共の面前で私を罵ってみなさんが私を見ていたのですが、私を責める視線ばかりではなかったということかもしれませんね。
泣いてる子供よりも怒りを優先して妻を追い込む
これを伝えてみました。そしたら自分では気付いていなかったようではっとしていました。
何か変わるといいです。

No.31 22/11/20 19:59
お礼

>> 24 どうやってお子さんの事故防いでるって…聞きたいのはそこでしょうか? 子供の命を守ることは最優先です。しかしながら問題はご夫婦の関係性の方か… ありがとうございます。
子供の体だけでなく心も母親なら守らないといけませんね。しっかりしていきます。
私も結構ドジなほうでよくからかわれます。子供からするとどんな気持ちなのかおかけで気づけました。
改善していこうと思います。全然偉そうじゃないです。有難い言葉でした。

No.32 22/11/20 20:02
お礼

>> 25 ADHDか?にムカつきました。 咄嗟に差別的な言葉が出る時点で、モラハラ体質のご主人だと思います。 ADHDで苦しんでる方達にも失礼だし… ありがとうございます。そうですよね。
違うっていってるのに(診断テストしたら低いとでた)聞いてくれません。
いい関係つくっていけるよう努力していきます。幸い夫は私と離婚するのが一番嫌なので変わる努力はすると思います。

No.33 22/11/20 20:06
お礼

>> 26 これは旦那さんが伴侶失格。 妊婦だと、常にお腹を庇ったりお腹で下が見えなかったりで、注意散漫なんじゃなくて、気がお腹に向くから、周りに… お気遣いありがとうございます。
妊娠後期だときっともっと気を使ってくれたのかもしれないけどまだお腹も目立ち始めたくらいなので大丈夫だろうとおもったんでしょうね。
旦那さん優しいですね。これが普通かと思ってましたがそうじゃないことに気づけてここに投稿してよかったです。

No.34 22/11/20 20:20
お礼

>> 27 主さんのせいじゃないですよ。 子どもの事故は、「そのタイミングで」または「注意することで」防ごうとするのは、「不可能」です。 私は子… なるほど。これから私たちのすべきこと明確に示していただいてすごく助かりました。
私たちに足りてなかったのはどこまでならいいのかどうするのかという話し合いですね。
あなたの言う通り、夫はただただ痛い思いをさせたくないのだと思います。たまに仲いい家族同士で遊んですが夫のことをよく言えば子煩悩悪く言えば過保護だねといってました。しっかり話し合います。あと私が妊婦だということも。

No.35 22/11/20 23:06
匿名さん35 

離婚しなよ。ずっと旦那に怯えていたら子供達も怯えるようになるよ。心の病気にもなる。のびのび育たないと思う。びくびくした子になりそう

No.36 22/11/21 00:32
匿名さん36 

大変な旦那さんを持ちましたね。

下の子を主さんに任せて、旦那さんが上の子を見れば良かっただけなのに、人のせいにするのは、何があっても自分は悪くないというスタンスなのでしょう。

きっと主さんしか知らない旦那さんの素晴らし事もあるでしょうが、それを帳消しにするくらいの威圧は、悲しくなります。

腕力では旦那さんが勝るのでしょうから、口くらいは主さんに勝たせてあげて欲しいと思います。

主さんは無理をせず元気な赤ちゃんを産んでください。
心優しい主さんですが、もっと強くならないと、子供達を守れませんよ。
頑張れ〜

No.37 22/11/21 10:00
通りすがりさん23 ( ♀ )

お礼レスを丁寧に下さってありがとうございました。

旦那さんとあれから、少し話ができたのでしょうか。夫婦で手を取り合って協力できたら良いなと陰ながら応援してます。


>母親失格と公共の面前で私を罵ってみなさんが私を見ていたのですが、私を責める視線ばかりではなかったということかもしれませんね

きっと誰も主さんを責めていないはずです。
大丈夫かな、と落ちた子の心配と、主さんを心配しての周りの視線だった思います。

母親失格だ!なんて叫んでるお父さんがいたら、物凄く悲しい気持ちになりますし、なぜそんな酷い言葉を言うのだろう、と驚きと同時に旦那さんへ怒りも湧いてしまうと思います。心のなかで、大丈夫だよ!素敵なお母さんだよ!と励ましたい気持ちになってたはずです。きっと、その場では突然のことで何もできなかったけれど、周りの方々も主さんを励ましたい気持ちになっていた事と思いますよ。

私にも幼い子供がいますが、子供が怪我をしたことなんて、たくさんあります。

私は夫婦の役割や育児について、
子育ての先輩である女友達(10年以上の友達)に相談したことがあります。
その頃、子供が産まれたばかりで夫とよく喧嘩をしていたのですが…


友達はそんな私に

「子供のケアは、妻の役目。
妻のケアは夫の役目!」

とアドバイスをくれました。



どういうこと?と聞くと

夫が常に、妻(母親)の味方をし、励まし、精神的にも肉体的にも支えてくれ、機嫌を取ってくれたら、母親は育児を楽しんだり頑張れたり、子供のケアに専念できるじゃない?それで子供も幸せ、夫婦も幸せ。家族円満。

イクメンって言葉があるけど


父親も育児をして
子供を育てましょう!

じゃなくて

父親も育児をして
母親をサポートしましょう!

が、私はいいの。
子育てをして欲しいんじゃなくて、
「私のケア」を夫に頼みたいんだよ。


…と説明してくれました。

なるほどなぁ、と目から鱗でした。


単純な事かもしれませんが真理ですよね。

母親が元気がなく、自信がなく、味方が誰一人いない環境だと、家庭は崩壊します。子育てに支障が出てしまいます。

夫の役目は、育児ではなく
妻をサポートすること。
それで、結果的に子育てが上手くいく。

ご主人にも主さんにも
この共通認識を持ってもらえたらな、
と思います。

No.38 22/11/21 18:30
お礼

>> 35 離婚しなよ。ずっと旦那に怯えていたら子供達も怯えるようになるよ。心の病気にもなる。のびのび育たないと思う。びくびくした子になりそう 離婚ですかぁ。。夫に怯えて過ごしているわけではないです。私もここぞというときは気が強い方なので私が悪くないときは夫はあまり逆らえません。もちろんブツブツ言ってますけどね。
今回のことや怪我に関しては私が悪いと思っていて落ち込んでしまいました。
怪我のこと、暴言のこと。いろいろ話してみました。
怪我に関しては大事な娘にもし何かあったらと思うと大丈夫だとわかっていても怒りが勝ってしまうんだそうです。先輩ママの話によると怪我はするものだそうだよ、痛い思いしながら大きくなるんでいいじゃない、というとがんばるといっていました。
暴言に関しても、いろいろ話した結果わかったのは自分の怒りを優先してしまうということです。もう言わないといっているので甘いかもしれないけど信じてみます。言ったときはわかってるね?というとはい。といってました。

No.39 22/11/21 18:36
お礼

>> 36 大変な旦那さんを持ちましたね。 下の子を主さんに任せて、旦那さんが上の子を見れば良かっただけなのに、人のせいにするのは、何があっても自… ありがとうございます。
よくわかりましたね。ほんとにその通りで、自分は悪くないスタイルなんです。俺が悪いの?が口癖です。
今回は私が悪いと思っていたので落ち込んでいましたが、普段は曲げられないと思ったことには負けん気強いので大丈夫です。特に子供の心を守るためにもしっかり夫のこと教育しなおします。気づけなかった私も悪いですね。
いろいろ励ましていただいてうれしかったです。がんばります!

No.40 22/11/21 18:44
お礼

>> 37 お礼レスを丁寧に下さってありがとうございました。 旦那さんとあれから、少し話ができたのでしょうか。夫婦で手を取り合って協力できたら良い… こちらこそ再度アドバイスありがとうございます。
みなさんのおかげで話できました。娘たちが大好きな夫なので娘のためならできるね?というとうなづいていました。様子みてみようとおもいます。
そうだったんですね。夫から離れて私と泣いてる娘二人でベンチに座ってたら、近くに来てよく目が合うお母さんがいたのですがあれは心配してくれていたんですねきっと。
なるほど、妻のサポートですか。確かに新しい感覚ですね。自分から言うのはなんか恥ずかしくて言えませんが、私も夫にもっと思いやりもっと接すると変わってくることもありますねきっと。北風と太陽の童話風にがんばってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧