24歳ですが、今年の春に大学を卒業しました。 やりたいことがわからず就職はしま…

回答5 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
22/12/23 17:10(更新日時)

24歳ですが、今年の春に大学を卒業しました。
やりたいことがわからず就職はしませんでした。
今もやりたいことはわかりませんが、とりあえずまた再進学して専門学校に来年の4月から通うのはありでしょうか?
今は毎日何もやってません。
親にこの話をしたら、いいよ。学費は出すよと言ってくれました。

No.3698454 22/12/23 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/23 16:09
匿名さん1 

めちゃくちゃ恵まれてますね!やりたいことがあろうがなかろうが金銭面で困窮するのでほとんどの人は働くとおもいます。

でも主さんは親も学費を出すと言ってるし主さんが働かなくても生活が十分成り立つのでしょう。

専門学校へいって学ぶのもいいとおもいます。

ただ、思い描く未来はありますか?

学んでなにか会得したいものがあるのか。その際に仕事につながるようなことはあるのか。

将来結婚したいのか、したくないのか。子供はほしいのか。

やりたいことだけじゃなくて、やりたくないことはありますか?

単に専門学校いっていいですか?って質問であれば、専門学校いけばいいとおもいます。

その時間の使い方は相当浮世離れしちゃうんだろうなと思うので未来、どうするのか考えてみてはどうですか?

No.2 22/12/23 16:22
匿名さん2 

すげー。親は主さんを一生養うお金を持っているってことかな? 純粋に羨ましい。

No.3 22/12/23 16:34
匿名さん3 

専門学校は、高卒からの子が多いから違和感あるかも。

先生も大学と違って、きつかったり、高校から来た子達を贔屓にする人もいたから
気を付けて。

No.4 22/12/23 16:46
匿名さん4 

恵まれている、というより。
ちょっと親が助けすぎな気がする。

自立できなくなるぞ。

No.5 22/12/23 17:10
通りすがりさん5 

何の専門学校ですか?
余程、好きじゃないと続かないですよ。
技術を学ぶ学校なんで。当然、現役上がりもいますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧