注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

一人暮らしするか迷ってます。 30女です。 これまでちゃんと一人暮らしを…

回答6 + お礼3 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 04:37(更新日時)

一人暮らしするか迷ってます。

30女です。
これまでちゃんと一人暮らしをしたことがありません。母子家庭でずっと母と二人で暮らしてきました。
28で結婚し、相手の不貞発覚により3週間程で家に戻ってきてしまい29で離婚しました。その際に鬱病になってしまったため、自分的に一人になったら死んでしまいそうだったので一人暮らしはしませんでした。

母は53で、6年程前に大腸癌になってます。今は再発はしてません。
その際、祖母が母の顔色が悪くない?と言い私が人間ドックの費用を出してあげて初期の段階で見つかった感じです。

その後も母も働き詰めなので体調はずっと心配してます。もし私がいなくなり一人で家で倒れてたりでもしたらどうしよう、とか。

そして祖母も最近脳の障害になり、半身麻痺になってしまい施設に入居することになりました。
そのため住んでた家の片付けなど行わなくてはいけないこととなり、もちろん私も手伝うつもりでおりますが、母と祖母は元々仲悪くいがみ合ってましたがいきなり介護が必要な状況になり恐らく心身共に落ち込んでると思います。

そんな状況で私も一人暮らしで家を出たら母はガタッときてしまわないか不安です。

引っ越しといっても、同じ市内で車で10分ほどのことろです。駅近の物件を探してはすぐ埋まり、を繰り返しており
今回また空きが出たので、早めに契約しないと埋まってしまいそうで。。

母親の立場ならどう思われますか?

No.3755276 23/03/16 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/16 20:54
心配性さん1 

まず主さん自身が望む形でどうしたいのかを考えてから、お母さんとゆっくり話し合ってみてはいかがでしょう?正直おばあちゃんはもう誰かのお世話にならねば暮らせないご年齢なのですから、いくら発言がしっかりしていて強くても1番優先すべきは主さんの未来です。お母さんも大きなご病気で辛くなるとは思いますので、一人暮らしになったとしても頻繁に助けに行くように心掛ければ大丈夫なのではないでしょうか?私も同じ頃に相手の裏切りなど苦難が重なり鬱になりました…普通に元気に働いて暮らすだけでも30〜40歳はあっという間でしたよ。主さんが鬱になったことも含め、周りの心配も大切ですが、振り回されてしまわないように必要な自由は確保しながら未来に向けて幸せを築いて欲しいです。

No.2 23/03/17 12:43
お礼

>> 1 ありがとうございます。
新築の駅近物件って空きが出たらすぐ埋まってしまうのであまり考えてる時間もなく。。離婚した時はこのまま早く一人暮らししようと思ってましたが当時の状態を知る友人から、今は絶対一人暮らしは止めたほうがいい、一人になったら死ぬと思うよと言われたので私もそれが怖くて止めました。

一年ちょいが経過し、なんとか鬱病から立ち直ってきたので(新たに彼氏ができたということもあります。)そろそろ自立しなくてはいけないかなと思ってるのと、自分の自由を確保したくなってきたので一人暮らしを検討してました。あとは新築の駅近で探してた物件に空きが出たため。

ただ祖母のことを考えたら今は止めといたほうがいいですかね。。
いくら引っ越しの準備とか全部自分でやると言っても母の立場からしたらなんで今なんだよ、となりますかね。。。
あとは母のメンタル的にキツくなるでしょうか。。
ということをズルズル考えてるとどんどん時期を逃しそうです。。でも急いで決めてろくなことがないかな、とか。。

No.3 23/03/17 18:00
匿名さん3 ( 50代 ♀ )

29歳の時に母親から2年以内に結婚してもしなくても家を出なさいと言われました。このままだと末子の私が全部背負うことになるから、親が元気なうちに出なさいとのことでした。

翌年30歳で結婚を機に家を出ました。そしてその年のうちに母親が消化器癌にり患しました。あの時出ていなければだらだらと実家で過ごし年を重ねるところでした。

主さんも親御さんが小康状態のうちに家を出ましょう。隔週で実家に泊まったり、時にはミニ旅行気分を味わいに泊まりに来てもらったりするのはどうでしょうか?近場の繁華街で待ち合わせてランチをするなど、今までと違う楽しみ方も出来ますよ。

いずれお母さんが年をとっても同居だとなかなか行政に繋がりません。主さんひとりに介護がのしかかりますよ。お母さんとおばあ様も別居だからこそ施設に入居できたのでは?

倒れていたらどうしようと心配していたら、おちおち仕事にもいけません。心配なら1日1回ラインや電話をする習慣をつけてもいいかもしれません。私も親が70代の時は毎日生存確認の電話をしていました。

>母親の立場ならどう思われますか?
出た方がいいと思います。これ一択。

No.4 23/03/17 20:27
お礼

>> 3 ありがとうございます。

回答者さんのように、家を出た瞬間に病気などになったときに「あの時家を出ていなければ、、」など思いそうで躊躇してしまうんですよね。
家を出ても出てなくても結果は変わらないにせよ。

そして、今の祖母の家の片付けとかある状況で家を出てもいいと思いますか?
そこが片付いてからにしたほうがいいと思いますか?

No.5 23/03/17 20:31
通りすがりさん5 

母によると思います。


お母さんと話し合ってみてはどうですか?

No.6 23/03/17 20:47
匿名さん3 ( 50代 ♀ )

>そして、今の祖母の家の片付けとかある状況で家を出てもいいと思いますか?
>そこが片付いてからにしたほうがいいと思いますか?
入居したい物件があるのであれば今すぐ、そうでなければどちらでも(今でも後日でも)と言う感じです。

是非入居したい物件があるのであれば、「その物件を逃したくなかった。」と言えば済む話です。仮に逃したくない物件を契約したとして、即入居しなくてはいけない状況なのですか?しばらくは2拠点生活という選択肢はないのでしょうか?

1人暮らしをする方向で物件を押さえて、引っ越しは数週間かけてゆっくり実行してもいいし、先に荷物のほとんどを移動していても、祖母さん宅の片付けが済むまで実家メインに暮らしながら時期を見計らって新居にメインを移してもいいかと思います。勿論、その間の住居費は余分にかかるかもしれないけれど、長くとも2~3カ月程度でしょう?

No.7 23/03/18 03:59
匿名さん7 

彼氏ができなかったら、まだ実家にいたのかな?

No.8 23/03/18 04:02
お礼

>> 7 そうですね。
実は一年半ほど前に離婚して家に戻りました。(家を出てたのはたったの3週間です)
離婚して家に戻ったときに一人暮らしを考えてはいたのですが、なかなかやはり自分のメンタル的にも一人でいることが不安で家を出れずズルズルしておりました。
たぶん彼氏ができなければこのまま母と住んでると思います。

No.9 23/03/19 04:37
心配性さん1 

確かに、急いで決めなくても良いと私も思います。新たな彼とも始まったばかりで、これからどうなるかまだ見えてないうちは主さんの精神的な面も若干…心配です。住む場所はその都度探すしかないとは思うので、焦らずに大切なこと優先で様子見ながら進んでみてくださいね(o^^o)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧