注目の話題
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ
もう、やりたくないです。。。
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して

親離れができません。地元から(片道6時間程)離れて暮らしています。 1年経って…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 07:39(更新日時)

親離れができません。地元から(片道6時間程)離れて暮らしています。
1年経っても帰省し、友達と飲んだり、姉妹で遊んだりして過ごして、家に戻ると寂しさがあり、泣いてしまいます。
遠くにいるのですが普段帰らないためいつも以上に優しくしてくれて、親から離れて親孝行もあまりできないと思ってしまい、そこで泣いてしまいます。
どうしたら親離れできますか?

タグ

No.3868250 23/09/02 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/02 01:48
匿名さん1 

えっと…いい年していつまでも経済的、生活的にも親の脛を齧り、親を「あてにして」生きている人が「親離れできていない」というものだと思います。いわゆる子ども部屋おじさん、おばさんってやつですね。
ただ、親のために介護や経済的支援などを行いつつ同居している場合は、親と一つ屋根の下暮らしてはいるけれど親離れできていないとはならないし、逆に離れて暮らしていても親が定期的に家事をしに来たり、毎月の家賃や生活費を払っている場合は親離れできていないことになると思います。

あなたの場合も、経済的に親を「あてに」していないのであれば親離れはできています。あなたは親離れしていないのではなくただの「家族が大好きな人」だと思いました。むしろ、そのような良好な家庭環境があるのは、喜ばしいことだと思います。私も家族が大好きでたまに子どもを連れて帰ったりしますが、家庭環境が複雑とか死別とかでそれができない人たちなんかいくらでもいますからね。親離れできない人というのは、言い換えれば親が死んだら生活ができない人のことです。それは精神的な話ではなく、経済的な話です。だから、あなたは今いる親や家族を大切に思う気持ちだけあれば充分かと思います。

No.2 23/09/02 03:47
匿名さん2 

社会人なの?学生なの?

そもそも人間は愛に生きる生き物。愛着形成。

友人愛、兄妹愛、親子愛を無理やり断つ意味も無いし。
つながりがあったほうが、人間らしいよ。

地元に帰ることを励みに頑張る。

もしかして既婚?
なら、土着で頑張るのかな。

No.3 23/09/02 07:39
匿名さん3 

まだ一年しか経ってないし、その土地に馴染めてないから、慣れてる地元が懐かしだけかも。

今いる土地に友人が増えて、自宅が居心地良くなったら、だんだんと実家に帰っていても自宅に戻りたくなると思います。

親離れというより、今いる土地に馴染めてないのが原因じゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧