注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

同じ職場の派遣社員について、意見聞かせてください。 一昨年の10月に入ってきて…

回答3 + お礼3 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/12/02 21:24(更新日時)

同じ職場の派遣社員について、意見聞かせてください。
一昨年の10月に入ってきて、年明け位から殆んどまともに仕事をしなくなりました。元々その人の担当業務だったものが「諸事情で担当から外れる」とのことで私の担当にさせられました。本人からは何の説明も謝罪もなく、上長から仕事を振られました。専任担当者がいない業務も、私が請け負うことが多くなりました。
あまりにもこういったことが続くので不満を述べたら、なぜかこちらが悪者にされてしまい、そのことがストレスになってしまいました。月日が流れ、5月、6月辺りからその人が長期欠勤することが続き、何度か入院したと聞かされました。8月に仕事から離れることになり、上長の説明では産休とのことでした。
ずっとリモートワークだったので本人に会ったことがなく、妊娠の詳細が伏せられたまま仕事の負担だけ増やされていたので納得がいきませんでした。今でもその人のことを許せません。やめるときも本人からの挨拶や謝罪の言葉もありませんでした。また、産休という名目なので、もしかしたら戻ってくる可能性がありますが、感情的にならずに仕事をする方法があったら教えてください。

タグ

No.3930212 23/12/02 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/02 12:27
お礼

時系列は下記の通りです。

2021年10月配属
2022年2月頃から殆んど仕事しない
私の業務負担増
2022年5月6月入院、欠勤相次ぐ
2022年8月産休のため離職

戻ってくるのかは不明です。

No.4 23/12/02 12:56
お礼

>> 2 「ほとんど仕事をしない」とは、具体的にどういう状況なのでしょうか? それに文面からすると、8月に産休開始ということは、2月くらいにはす… 事務の仕事をしています。派遣先の社員が提出したexcelファイルに派遣社員が自分の名前をつけ、期限内に処理をするというのが主な任務です。彼女の名前がまったくついておらず、teamsのステータスもほぼ一日中離席表示になっているので業務に着手していない様子でした。

仮に妊娠中で集中できないのだとしたら、仕事を休むべきじゃないのかな?と思いました。その人は一日中仕事しなくてもお金がもらえて、わたしはその人の分まで仕事してるのに一人分の時給しかつかないのですから。

No.6 23/12/02 21:24
お礼

>> 5 ありがとうございます。そこなんですよね。本人から一言あるのとないのとでは全く印象違うので。こちらは何の理由も聞かされないまま、一方的に業務を肩代わりさせられてたので、どうしても凝りが残りました。彼女が入ってきたときから、お互い在宅ワークだったので姿が見えないから尚更。
途中入院を挟んでいたので妊娠のことは言いたくなかったにしても、身体的な都合でとか、家庭の事情でとか、いくらでも言いようがあったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧