関連する話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚生活の理想は暖かい家庭を築き、旦那がほっと出来る空間を作り、子供とみんなで楽しく団らんして過ごせるように頑張りたいと思ってました。 しかし現実は旦那に
夫に対してイライラします。 夫は平日週5日の会社員(総額年収800万) 私は平日週5日フルタイムパート保育士(総額年収250万位) 子供が1人、幼

親が子供を頼るのは情けない事でしょうか? パート先の30代の若い子が、お母さん…

回答31 + お礼30 HIT数 3763 あ+ あ-

匿名さん
23/12/31 08:04(更新日時)

親が子供を頼るのは情けない事でしょうか?
パート先の30代の若い子が、お母さんは何でも人に頼るのが当たり前になっていて情けない人だから、疎遠にしてると話してました。
具体的な事を聞くと

病院に連れて行って欲しいと電話してくる。バスなりタクシーなり使って自分で行こうという考えがないから情けない。

買い物に連れて行って欲しいと頼む。
近くのスーパーまでは1キロくらいらしいです。自転車を使うとか、どんなに時間がかかっても休み休み徒歩で行く、町がやってる格安タクシーを使う、ネットスーパーを使う等の工夫をしようとしないから情けない。

お父さんの稼ぎを頼りに生きていて、友達とお茶やカラオケに定期的に行っていて情けない。自分で働こうという気持ちもないのに家事もしないで情けない。

困った事があれば、叔母や従兄弟達にまですぐに連絡する。でも自分から叔母や従兄弟達を助けようとする事もなければ謝礼も渡してないみたいで情けない。

お父さんが亡くなったら子供に頼ろうとしてるのが情けない。

外食した時に店員さんにありがとうやご馳走様とかを言わないのが情けない。

すぐに体が痛いとか疲れたとかを声に出して言うのが情けない。体が痛いとかわざわざ口に出す必要ない。

タグ

No.3946342 23/12/26 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/12/26 08:41
お礼

>> 1 親として子に頼るのが情けないと言うより、この内容だと人として大人として情けない。 私も娘に病院連れて行ってと頼む事あったので、今後は頼まないようにします

No.7 23/12/26 08:42
お礼

>> 2 外食した時は、店員さんが「ありがとうございます」と言い、こちらは会釈とか「どうも」とかですかね。あとはお家にお呼ばれして、手料理を振る舞って… そう言えば私もどうもと言う事あります。
若い人からすると、ぶっきらぼうに聞こえるのかもしれません。

No.8 23/12/26 08:42
お礼

>> 3 親が80代なら恩知らずな子だと思うが、親が50代なら確かに情けない。 60代みたいです。

No.9 23/12/26 08:44
お礼

>> 4 職場で親のそんな話持ち出すなんて恥ずかしくないんんですかね。 親が親なら子も子だなという感想で近付きたくないですね。 こちらから聞いたので、その子は答えてくれただけです。
実家近いのに普段顔を出さないと言ってたから。

No.11 23/12/26 08:44
お礼

>> 5 > 病院に連れて行って欲しいと電話してくる。バスなりタクシーなり使って自分で行こうという考えがないから情けない。 > … カラオケとかは、旦那さんが送迎してるらしいです。

No.18 23/12/26 18:37
お礼

>> 10 この人の場合親の役目を果たさずに頼るのみだからダメではない? 子供にやってくれるか聞くのは良いと私は思う ただ強制はダメだと思う … 非常識だから会いたくないとも言ってました。
お母さんに会いたくないから、外でお父さんと外食は良くしてるみたいです。

No.19 23/12/26 18:38
お礼

>> 12 遊びには行ける人なんですね~。 そりゃ甘えだと思われますな。 家事を一切やらずにカラオケやらには行くんだもんな。 私でも疎遠になります… いくつかの病気があるみたいですが、遊びには行けるなら甘えですよね。

No.20 23/12/26 18:39
お礼

>> 13 別に人の親だし、 ご主人が稼いでるし、 周りに、優しくしてもらってるから 60歳まで、そのままでいられるし。 羨ましい人ですよ。 … 周りが助けてくれるからってのはありますよね。

No.21 23/12/26 18:41
お礼

>> 14 内容によるって感じですよね。 わたしは孫でしたが一人暮らしの祖母を 時折買い物に連れて行ったり 散歩したり家に行っていろいろ 困りご… 自分の周りは60代ならスマホやパソコン余裕で使える人ばかりなのですが、世間的には60代になるとスマホって使えなくなるものなのでしょうか?

その子は母親が死んだら火葬はするけど葬式はしないと言ってます。

No.22 23/12/26 18:45
お礼

>> 15 >親が子供に頼るのは >情けないことでしょうか? 良い悪いとかじゃなくて、今の若い子は「人に頼ってはいけない」という教育をされてきて… 持ちつ持たれつならその子もそこまで文句言わなかったのかもしれませんね。

私も娘たちに頼りすぎず、でも無理しすぎずやっていきたいです

No.24 23/12/26 18:46
お礼

>> 16 歩けるレベルなら病院はタクシーで行くべきかと。 私はタクシーで頑張っていつも行ってる。 でもこの間は病院から紹介状出てその日に結局総合病… お体は大丈夫でしょうか?ご自愛ください。

歩けるならタクシー使ったりするべき。そうかもしれません。私もこれからはタクシー使ったりします。

No.25 23/12/26 18:46
お礼

>> 17 頼られたくないです。 いつも、子どもに迷惑をかけたくないと一端のことをほざいているので、その通りに生きていってほしい。 頼らなければ… 迷惑をかけたくないと言ってるくせにって感じでしょうか。
それならいっそ、迷惑かけるけどごめんね、ありがとうと言ってほしい、私なら。

No.30 23/12/26 21:28
お礼

>> 23 お茶やカラオケに行く元気はあるのに、他のことはすぐ親戚縁者に依存するから 情けないといわれると思います。 親戚に助けてもらってばかりなの… 確かに助けてもらってるのにお礼もしないのは良くないですよね。
私は病院連れて行って貰った時に、お礼にご飯代渡したりしてますが、それだけで良いのかちょっと不安になってきました。

No.31 23/12/26 21:30
お礼

>> 26 そうなんです。 自分はちゃんとしてる、迷惑なんてかけないと、耳にタコができるほどいつも言うのです。 年寄りは迷惑をかけるもの、、とあ… ちゃんとしてる。と言われると、適切な支援も出来ないと聞いたこともありますし、迷惑かけてる自覚を持つのも必要なのかもしれませんね。

可愛いお年寄りになるかどうかで、子供からの扱いも変わりますもんね。

No.32 23/12/26 21:31
お礼

>> 27 全ての面で、頼る前に自分で何とか出来ないか考えて行動してみる。 それでどうしても駄目なら頼る。くらいの気持ちを持って欲しいですね。 甘え… 甘えるのが当たり前になってるとは言ってました。
最初から頼るの前提らしく、一度車を出した時にキレてコンビニに置いてきた事があるらしいです。

No.33 23/12/26 21:33
お礼

>> 28 多分親の存在が重いんでしょう そこまで何でもかんでも頼られるときついです 自分でなんとかしようとする意思すら見られない 誰かに何とかし… きっとそうなんでしょうね。
元々は離れて暮らしていた子なんです。今の会社には転勤でその子来たので。
転勤の話が出た時は、仕事を辞めるか旦那さんとかなり話し合ったみたいです。地元で暮らすなんて嫌だと相当悩んだみたい。

No.34 23/12/26 21:34
お礼

>> 29 もう60代なら親孝行しようと思わないのかね。寂しいから、口実をつけては子どもに会いたがるもんだ。私の親がもし一人暮らしなら、倒れたり病気しな… ここでも良く言われる、親孝行したいと思える親なのかそうじゃないのかって話なんでしょうね。
親だからと無条件に好きだと思ったり親孝行したいと思う訳ないです。
私は子供に親孝行したいと思われるまではいかなくても、せめて嫌われないようにしたいです。

No.47 23/12/27 21:29
お礼

>> 35 情けないね。 親は子供の踏み台で生きれば良いとオレは思ってる。 子供も出来る範囲ならしてやれば良いとは思うけどね。 自分は90歳手… 私も我が子には踏み台にしろとは思ってます。踏み台にすらなれてないかもしれませんが。

私もたまに親の病院の付き添いをしたり、子供に送迎お願いしたりしてます。
でも、頼らなくても大丈夫なようにしなくちゃなのかな。

No.48 23/12/27 21:30
お礼

>> 36 >> 何でも人に頼るのが当たり前になっていて 当たり前で感謝しないんでしょうね。 お子さんが疎遠にしたりそこまで言うのだ… 親が住んでるからという理由で、転勤の話が出た時に退職するか悩んだらしいので、相当な事があっだのだろうとは思います。

No.49 23/12/27 21:32
お礼

>> 37 情けないっていうか…… 態度や発言がいかにも恩着せがましくて、 うざったい……かなあ。 それは母親がですか?娘がですか?

No.50 23/12/27 21:36
お礼

>> 38 他人の親子関係とご自分を一緒にされるのは違うと思いますよ。 主さんには、主さんがお子さんと築いてきた親子関係があるのですから。 私の… 正直不安になってます。
他にもその子が非常識だと言ってた事を娘にやったり親にやられたりが実際あります。アポなし訪問とか。

誰かに頼って当たり前なのは確かに感じます。
だからこそ、自分はちゃんと感謝を伝えてきたかな?お礼してきたかな?とか考えてします。
食事を奢るとか食事代出すとかだとお礼としては足りないでしょうか?

No.51 23/12/27 21:40
お礼

>> 39 働かない理由は、ご主人に専業主婦してほしいと希望されたのかもしれないし、ご主人の両親、自分の両親の介護するために働かないでいたのかもしれない… 聞いてる限りですが、お父さんは子供の為に離婚しないでいて、その子はそれも不満みたいです。
子供の頃、周りのお母さんは働いていたから、働かないお母さんというだけで恥ずかしかったらしいです。
世代でしょうね。

それも、もしかしたら子供っぽいのかもしれませんね。
実家を出てからは快適に過ごしてたみたいだから、親の老いとかをリアルに見てないのかもしれません。

No.53 23/12/28 18:43
お礼

>> 40 >34 親孝行して欲しけりゃ、子どもに親孝行したいと思わせろってなんか、他人みたいですね。そういう親孝行ならいらないんじゃないですか。 … 娘の同級生の母親が、世間で言う毒親というやつで、こんなのが母親でも、子供は「母親」というだけで感謝しないといけないのかと思ったことがあるので、どんな親でも感謝して親孝行しろとは思いません。
育ててもらった恩と良く言いますが、自分が子供が欲しいから産んだだけなので、育てたからといって感謝されるのも…。
だからこそ、感謝されるような親でありたいし、感謝出来る親がいる事は有り難いと思ってます。

No.54 23/12/28 18:44
お礼

>> 41 親に育てて貰った恩を後から返すという意味で頼られるのはいいんですが、おんぶにだっことか依存になると距離置きたくなります 多分依存なのかもしれません。
先日もちょっと愚痴ってたので、よっぽどの事なのかなと思ってきました。

No.55 23/12/28 18:46
お礼

>> 42 私の母も似たようなものですが(年齢も)、私は負担には思わないです。 何故なら普段から私自身も母を頼ることがあるし、それに応えてくれるのでそ… お互い様と言いますか、お互いが頼れる時は頼って甘えられる関係って良いですね。
きっと42さんも、42さんのお母様も素敵な方なのでしょうね。

親として何かしてあげた事がもしかしたらないのかもしれないですね。
地元を離れていた時は何の音沙汰もなく、地元に来てからは頼み事以外の連絡は来ないと聞いた事があります。

No.56 23/12/28 18:47
お礼

>> 43 なんだって、プライベートな話を聞き出すのか理解できないなあ。 他所の家を何で気にするんだろう? 勝手じゃない。 お正月の過ごし方の話からこういった話になりました。

No.57 23/12/28 19:13
お礼

>> 44 「親しき中にも礼儀あり」が出来ていないから、総合的に人として情けないように見えてしまうのでは? 今時、『自分のことは自分でやって当たり… 親しき仲にも礼儀あり。
自分のことは自分で。

私自身、きちんと出来ているかを改めて考えて、来年は自分のことは自分でやる。子ども達に迷惑かけないようにするを目標とします。

自分のことは自分でやるのが当たり前。確かにそうですよね。

No.58 23/12/28 19:15
お礼

>> 45 子供を育てたのは、父と母です。 その母が娘に頼るのを、その娘が文句を言うのは親不幸です。 育ててもらった親よ?恩返しですこれから… きっと、そう言われるような育て方をしてしまったのでしょうね。このお母さんは。
他の方のレスを読んで、そういう気持ちが強くなりました。
親だからと無条件に親孝行とか、恩返しとかしなくちゃいけない訳ではないですもんね。

昔読んだ本に、子供は育てたように育つと書いてあったのを思い出しました。

No.59 23/12/28 19:27
お礼

>> 46 普通にそんなもんでしよ。 70や80ならともかく。 主さん、他人のこと気にし過ぎ〜(笑) そういうものなのですね。
子供に迷惑かけない生き方をしていきたいです。

No.60 23/12/28 20:23
お礼

>> 52 お母さんとその娘さんの家の距離や頻度にもよる気がします。 車で1時間以上はかかり、平気で週に数回頼んでくるのならしんどいかもしれません。 … 同じ市に住んでるとは聞いた事があります。
まだ60代らしいので、ネットスーパーとか利用も難しくない年代だとは思うのですが、病気もあるらしいので難しいのかもしれませんね。

私自身も自力で買い物等が厳しくなったらネットスーパー等利用したいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧