関連する話題
お金、無い。 人生終了したい。 30歳 男 正社員 手取り12、3万 ボロアパート。 車もボロボロの軽。 毎朝、お豆腐1個 昼は、卵1つ
旦那の元カノのせいで、我が子が箱根駅伝ランナーになれない。許せない。 旦那も私も市民ランナーでした。 旦那は若い頃、元カノを妊娠させましたが、大事なレー
自分が惨めに感じてしまいます。 20年以上ほとんど会話もしてない絶縁に近いような関係の妹がいるんですが、数年前に結婚したんですが、私はそういう関係なので抵

話聞いてくれる人が身近にいないので、ここで書きます。21歳男、学生です。 …

回答2 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 06:07(更新日時)

話聞いてくれる人が身近にいないので、ここで書きます。21歳男、学生です。

最近いろいろしんどいです。私はしんどい時は嘔吐をしてストレスを発散しています。(病院は受診済み)実際気分が悪くくて自然に吐くこともあります。別に痩せたいとかいうわけじゃないし、気分がスッキリして気持ちがいいのでやっています。自分でもおかしいことはわかっていますし、体に悪いことだと理解もしています。最近、いろいろしんどくて気分が悪かったので学校のトイレでやってしまいました。本当は保健室で落ち着いて吐きたいんですけど、流石に体調不良な訳でもないから恥ずかしくて行っていません。トイレを汚すわけにはいかないので大体はエチケット袋に吐いて、二重に封をして捨てています。私と同じように吐くことで発散してる人いますか?また、
なんか他に良い発散法ありますか?

タグ

No.3958699 24/01/12 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/12 07:22
会社員さん1 

夢中になれるものを探す。
例えば、車の免許を取ってドライブからの~キャンプとか。
推しのアーティストのLiveを観に行くとか。


No.2 24/01/12 08:00
匿名さん2 

病院は受診済みとのことですが、医者は何と言っているのでしょうか。そのままやっていいと言っているのか、それとも治療をしているのか。
保健室は、体調不良じゃなくても心の調子が悪ければ行くことができますよ。行って相談してくれば、何か良い方法を教えてくれるかもしれません。
良い発散法を探すのではなく、原因となるストレスを減らしていった方がいいです。「最近いろいろしんどくて」とは具体的にどんなことがしんどいのですか。

No.3 24/01/12 09:33
お礼

>> 2 基本的には体に気をつけてやる分には問題ないと言われました。
高卒で働いた会社で仕事の理解が悪く、メモとりなどいろいろと努力したのですが、ストレスによる心労で通勤中の吐き下しが止まらず、そこで初めて心療内科を受診し、適応障害と発達障害があることを告げられました。会社を辞めてから落ち着いていましたが、学校へ入学してからまたちょくちょく症状がでるようになり、そこから吐いて発散するようになりました。
発達は自覚があって今まで並になろうと頑張ってきたのですが、医者から告知と、会社の一連の状態で頑張っても無駄だと思うようになり、逃げてしまうようになりました。

今、就活をしていますが、一般企業は前のことがあり怖くて、作業所などは賃金工賃的に厳しいことがあり、悩んでいます。相談所や周りからはなかなか長い間健常として生きてきたからホワイトカラーでの就職も大丈夫だろうと言われていますが怖いです。

自分が甘えてるのはわかっています。でも、どうしたら良いかわからない状況です。

申し訳ありませんこんな長い文で。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧