関連する話題
シワシワネームってキラキラネームと同じぐらい酷いのになんで理解されないんですかね。

キラキラネームって言葉あるじゃないですか?あれって迷いません? 例えば、「ある…

回答9 + お礼2 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 00:49(更新日時)

キラキラネームって言葉あるじゃないですか?あれって迷いません?
例えば、「ある」「いろり」「いと」って名前はキラキラでしょうか?

No.3958889 24/01/12 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/12 13:59
匿名さん1 

どういう字を使うかにもよって変わってくると思いますが
とりあえず例の中では「ある」はキラキラじゃないかと思います

No.2 24/01/12 14:00
お礼

>> 1 参考になります。

No.3 24/01/12 14:03
匿名さん3 

どれもキラキラではないと感じます。
私的にはイトはものすごく昔風に思えます。

No.4 24/01/12 14:04
匿名さん4 

名前に当てた漢字によりますね。

No.5 24/01/12 14:09
匿名さん5 

変わった響きの名前もそうだけど、字と読み方が一致してないような名前も、私はキラキラ寄りの名前だと思ってます。
例えば、空って書いてスカイって読む、みたいな、連想ゲームみたいな名前。
主さんの挙げた例えばの中だと、いとは最近割といるなって感じだし、まぁ人名かなと思います。
ある、いろりは聞いたことないです。

No.6 24/01/12 14:11
お礼

>> 4 名前に当てた漢字によりますね。 回答ありがとうございます。
ちなみに漢字は「充琉」「彩李」「壱斗」です。

No.7 24/01/12 14:33
匿名さん4 

「壱斗」と書いて「いと」と読むのですね。これはキラキラではありませんね。
「充琉(ある)」「彩李(いろり)」はキラキラのような気がします。

No.8 24/01/12 14:53
匿名さん8 

キラキラネームではないけど、すごく変だなと思います。
ある→有る
いろり→囲炉裏
いと→糸
みたいで。

No.9 24/01/12 19:28
匿名さん9 

>> 6
いとだけ読めるっちゃ読めるね
その前がどうあがいても、じゅーる、あき、にしか見えんw

No.10 24/01/13 00:35
匿名さん10 

キラキラネームではないけど
何が何でも人と被りたくなくてひねり出したら変だった、みたいな名前に見えます。
でも「いと」は昔から居たし最近もけっこう見ますよ。

「キラキラはダサい、古風がかえってオシャレなのよ、ドヤッ」と承認欲求の塊のような人がつける名前。

古風でありつつ古臭くない逆にセンスを感じさせる唯一無二の名前を模索して躍起になってる人の多いこと。

結局は凡人なのにね。

No.11 24/01/13 00:49
匿名さん11 

名前って個人識別の固有名詞なので、確かにDQNネームと言われるようなアニメキャラクターや奇を衒った名前はさすがに…と思いますが、キラキラくらいならそこまで言わなくても…と私は思ってます。

私も主人も保守派なので、うちの子供たちは誰でも読めるよくある名前ですけどね笑。
上の子は中学生で、当時は読めない名前の方が少なかったですが、小学生の下の子の同級生は、半分くらい読めないか読み方間違えます。

私は医療職ですが、小児科の受付一覧をみると、今はむしろストレートに読めない名前の方が多いのでは?と思います。
もはや、何がキラキラか分からない…
どれも、「ふーん、そう読むんだ」と思うだけですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧