関連する話題
旦那について相談です。 私場旦那に求めすぎなのでしょうか。 妊娠中に体調が悪かった時、旦那にスルーされたことがありました。 常にスルーされていたわけで
離婚の危機かもしれません 休日夫がリビングの真ん中で横になって動きません 掃除するから起きてと言っても動きません だからいつも「起きろ!」と足で蹴った
ワタシは今不登校です。ですが、その途端にお父さんが毎日お父さんの嫌がること(食器を洗い忘れたとか、仕事帰りにおかえりをいわない(きこえてませんでした))をすると

ご飯作りたくない病の治し方教えてください。 結婚7年目になります。 結婚した…

回答8 + お礼7 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
24/02/22 15:34(更新日時)

ご飯作りたくない病の治し方教えてください。
結婚7年目になります。
結婚したばかりの頃は黙ってご飯食べてた夫、それが慣れてきたからか3年目位から私の作った料理に無言で味変するようになりました。
そんなの「好きなように食べさせれば?」と思うかもしれませんが、
「ちょっと俺には味薄いから足すね」みたいな一言、気遣いがあればいいけど毎回毎回無言でやられ...
味付けの自信が無くなってしまいました。
勿論、喧嘩してまでそれは嫌だと話しました。しかし、台所でコソコソとやるようになり、例えばカレーを作ればウスター、野菜炒めを作れば焼肉のタレ、ミートソースにはケチャップみたいな感じ。
わざわざおかずを持って行き、かけてリビングに持ってくる。
これでも私はスーパーの惣菜部にいて毎日弁当のおかずや惣菜を手作りで作ってて、毎日チーフに味を確かめてもらってて平均的な味付けはできると自負してました。
そんな経緯で、何を作っても味変されるので料理するのが嫌になり最近は業務スーパーに売ってる揚げるだけ、チンするだけ、冷凍うどんなど手間のかからないものばかり作ってます。子供たちもそんな旦那を真似して残したり、「美味しい」も何も言わずに食べてきました。
作りがいが無さすぎて最近は本当にご飯作りがしんどくてしょうがないです。
旦那が作った料理、薄すぎても濃すぎても、味変したことはなく、いつも「美味しい」
「ありがとう」と言ってました。
なんで自分ばかりこんなに我慢しなきゃいけないの?という気持ちにもなってます。
我慢してるのはお互い様で、旦那だって我慢してることはあるはずですが、
本当に本当に我慢してきました。
今日だって前に食べてたから皿うどん作ったのに「ベビースターみたいであんまり好きじゃない」と半分以上残されました。
私の分減らしてでも旦那に多く食べて欲しくて多めに作ったのに。
なんかバカみたいです。
もう作りたくないです。

タグ

No.3989324 24/02/21 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/21 20:25
匿名さん1 

作らなくてよくね??
主も働いてるのに、なんでそんな奴に食べさせなきゃいけないのか。
私ならもう作りませんって言ってやめますね。あなた偉すぎ。

No.2 24/02/21 20:29
匿名さん2 

逆に「スーパーの惣菜部にいて毎日弁当のおかずや惣菜を作ってる」ということで、食事と自分への評価を同一視してしまってるんじゃないでしょうか?

味覚は人によって違いますし、成育環境によっても変わってきます。
たとえ万民がおいしいと認める味でも、ご主人にだけは変な味と感じられる可能性だってあるわけです。それをいちいち、自分の料理への否定と解釈してたら、それはつらいですよね。

でもご主人にしたら自分の味覚と主さんの味覚は違うなと思って、自分で自分の味覚へ寄せてるだけのことで、主さんの料理を否定しているわけではなかったはずです。
しかしそれを自分への否定と解釈することによって、余計に両者の間に溝が生まれて、料理が対立点になってしまってるんじゃないでしょうか。

味に客観的絶対はありませんし、いくらおいしいものを作ってもまずいと思う人もいる可能性はあります。自分の存在を料理に賭けすぎず、ご主人が自分で好みの味にしてくれてるなら自分の好きなように作れて便利、くらいに思えるといいのですが。

No.3 24/02/21 20:35
お礼

>> 1 作らなくてよくね?? 主も働いてるのに、なんでそんな奴に食べさせなきゃいけないのか。 私ならもう作りませんって言ってやめますね。あなた偉… ありがとうございます。

No.4 24/02/21 20:41
お礼

>> 2 逆に「スーパーの惣菜部にいて毎日弁当のおかずや惣菜を作ってる」ということで、食事と自分への評価を同一視してしまってるんじゃないでしょうか? … 確かに味覚は違いますよね。
旦那のお母さんは料理しない人だったらしく、旦那のお父さんは飲んべいで、毎日酒のつまみ(乾き物とかキムチとか揚げ物)を買って来てそれを食べて大きくなったみたいです。
だから濃い味が好きなのは知ってました。

あなたのレスを見て、私の料理=まずいと解釈してましたがそうじゃなかったんですね。
味覚が違うってしょうがないですよね。
気づきをありがとうございました。

No.5 24/02/21 22:12
匿名さん5 

主さんお料理上手だと思うんですが旦那さんの好みとちょっとだけ違うのかなと思いました。だから旦那さん自分でちょっと足してうんおいしい!って状況なのかなと。

うちの場合レシピ通り作ってすごい上手にできた!ってなってもこのままだと多分旦那は微妙そうだなってそこから自分で微調整します。あれ入れてこれ入れて…めっちゃいい感じ!みたいな。
甘めが苦手なので最初は砂糖も控えて作ったり。
もし毎回ミートソースにケチャップを足すのなら酸味、トマトの味が足りないの?って聞いて次作る時にケチャップを混ぜてから出してみるとかは?で確認する。

うちは旦那も料理好きなのでお互い味の話はかなりします。調味料の配合は旦那のほうが上手なので味見してもらって何が足りないか聞く時も。
私もムッとしたことがあったんですが「指摘し合うのは文句じゃなく、たまたま入った飲食店なら黙って食べるけど。この先一生食べるんだから好みを言い合ってお互い美味しいと思えるもん作って一緒に食いたいじゃん」的なこと言われてからはムッとしなくなりました。
とにかくなんでも話したらいいと思う!

No.6 24/02/21 22:51
匿名さん6 

主は家庭では薄味で作ってんですよね?なら無言で味変する旦那の舌が問題なだけで、主は自信もって作ればよい。ただしお惣菜の味付けをベースにしてるなら少々問題ありかと。個人的にはお惣菜は濃い甘いクドいの三拍子で正直不味い。たからといって裏で作ってる人が悪いわけじゃなくて利益優先で質の悪い安価な調味料と売れ残りを使いまわす店側の問題なだけ。とはいえ気分悪くさせたなら謝る。
あと子供達はできれば旦那と時間ずらして食べさせるとか。無理なら仕方ないけども。バカ舌の旦那は放置でよしとして笑、子供達には薄味の美味しさや行儀は教えたいよね。
最後に。不味くても笑、たまに買う。必要だから。いつも作ってくれてありがとう。

No.7 24/02/21 23:08
通りすがりさん7 

旦那さんの周りに味変セットを置いておき、

旦那さんの分だけ味をつける前のものを配膳する

好きなように味付けしてね、と。
主さんと子供たちは、主さんが普通に味付けしたものを美味しく食べる。

旦那さんだけ個食にしてもらう。

それかもう旦那さんだけ独居で良くね?

No.8 24/02/22 02:29
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

ご主人にはそれで全然問題ないんじゃないかな。
ウチも、旦那と私の味の好みが違いすぎて食べて貰えないことや夕御飯要る要らないを言わないので量の調整が難しく(旦那が割と大食い)、もう冷食いっぱい買い込んでそこでどうにかしています。そこで文句は出ないので。
新婚の頃に一から大真面目にヒジキと大豆の煮物を作って「え…ヒジキ苦手…」と言われ残されてからは一切旦那にヒジキは作ってません。(美味しく出来た筈なのだが…)子供にだけですね。

ただ、お母さんである主さんが美味しく食べたり「いただきます、ご馳走様」をちゃんと言ったりは出来ると思うので、お子様はお母さんを真似して貰うようにしたらいいと思います。
「お父さんもやってる!」と言われたら、「お父さんはもう大人だから今更直せないけど、○○すること(しないこと)は恥ずかしいことなの。今のままだと大きくなってからあなた達が恥をかくよ」と伝えていくのはどうでしょうか。
まだそれが判らない年齢でも、真面目に伝えて、お母さんがちゃんとしていればいずれお子さんもちゃんとしますよ。
学校でも食育の授業があったり、必ず主さんがキチンとしていた事を知ると思います!

まあ、それでも作りたくない時はある!そんな時は買うもよし、外で食べるもよし。あまり頑張りすぎないでね。

No.9 24/02/22 12:24
お礼

>> 5 主さんお料理上手だと思うんですが旦那さんの好みとちょっとだけ違うのかなと思いました。だから旦那さん自分でちょっと足してうんおいしい!って状況… レスありがとうございます。相手への気遣い、話し合い、コミュニケーションって大事ですよね。

濃い味が好きな旦那に合わせて、味噌汁もおかずも濃いめに作ってきたんですが...話し合いまではしたことがなかったですね。
やはり、話し合いが一番ですよね。悩むのはそれが足りないからって分かりました。

今朝は自分で買ってきた市販のポテトサラダに真っ黒になるほどの醤油をドバドバとボトルから直に注いで食べてました。
(市販のポテトサラダって十分に味付けされてますよね...)
まだ若いからいいけど、そのうち高血圧や腎臓などにガタがきそうです。
もしかしたら彼は味覚障害かもしれません。

この間入院した時は「病院食味がしない」とLINEしてきました。
私は何度か同じ病院に入院してるけど、味はありました。
薄味だけど出汁やカレー粉などで風味付けされてて美味しかった記憶しかないです。

そんなことを思い出したら、なんかもう私にはどうすることも出来ないレベルかもしれません、、
愚痴のつもりでしたけど、色々思い出したり気づいたりして。

No.10 24/02/22 13:57
匿名さん10 

いやいや、なんか自分で一味、手をを加えて食べたい人なんじゃないですか。
うちの旦那もそう。ちょうどいい具合だと思って食卓に出しても味見もせずに調味料をかけたりしていて、一生懸命作るのがバカらしくなる。

No.11 24/02/22 14:15
匿名さん11 

最後の味付けは旦那さんに任せたらいかがですか?
私は料理好きじゃないし得意じゃないので、最後の味付けは最初から旦那にお願いしてます。
なので何されても気になりません。

No.12 24/02/22 15:26
お礼

>> 6 主は家庭では薄味で作ってんですよね?なら無言で味変する旦那の舌が問題なだけで、主は自信もって作ればよい。ただしお惣菜の味付けをベースにしてる… うちは母が薄味好きだったので薄味で作っていました。
確かにスーパーで手作りしていた惣菜は家庭的な味プラス少し濃いめの味付けでした。

ロールキャベツ、カレー、ポテトサラダをよく作っていましたが、家で作るより調味料は多く入れてましたね。

手作り以外のものは大袋に入ってる大学芋やひじき煮をパックに移してラップして出してただけ。冷凍フライを揚げただけで、全体的に味が濃かったですね。
パック詰めの惣菜を不味いとか言う人もいました。

そうですね。子供には行儀や薄味を教えたいです。健康のために。
ありがとうございました。

No.13 24/02/22 15:28
お礼

>> 7 旦那さんの周りに味変セットを置いておき、 旦那さんの分だけ味をつける前のものを配膳する 好きなように味付けしてね、と。 主さん… なるほど。調味料入れる前の肉じゃがなどを置いとくのですねw
独居って、面白いアイディアですね。
独居なら毎日毎日こんなにストレス溜まることは無いんでしょうね🤣

ありがとうございました。

No.14 24/02/22 15:30
お礼

>> 8 ご主人にはそれで全然問題ないんじゃないかな。 ウチも、旦那と私の味の好みが違いすぎて食べて貰えないことや夕御飯要る要らないを言わないので量… とても親身になってくれてありがとうございました。
一生懸命作ったのにそんなこと言われたら作る気なくしますね。

躾は私でもできるから根気強く教えていきたいと思います。
頑張らずにコツコツやっていきます。
ありがとうございました。

No.15 24/02/22 15:33
お礼

>> 10 いやいや、なんか自分で一味、手をを加えて食べたい人なんじゃないですか。 うちの旦那もそう。ちょうどいい具合だと思って食卓に出しても味見もせ… なるほど。自分で手を加えたい...そういう人もいるんですね。
本当に、一生懸命作ったのに味を変えられると馬鹿らしくなりますよね。

皆さんから励ましていただいて、旦那側に問題があることが分かって、スッキリしました。
子供のために頑張ります。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧