注目の話題
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ

閉じ込めました

回答21 + お礼1 HIT数 3315 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
09/02/11 15:45(更新日時)

旦那は普段子供を叱りませんが、今日は何度も注意してたご飯で遊ばないを今回も聞かず、子供がカーペットにみそ汁をこぼしてしまいました。旦那がキレて「何回言えばわかるんだ!もう食べなくて良い!」と怒鳴り隣の部屋に連れて行きドアを閉めました。子供は大泣き、旦那は飯が終わるまではあけなくて良いと言い、5分以上は泣いてました。しばらくして泣きやみ謝り、今は旦那と楽しく遊んでますが、子供の叱り方としてはやはり怒鳴ったりはダメですかね?
ちなみに子供は二歳半の女の子です

タグ

No.907968 09/02/09 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/09 20:28
匿名希望1 ( ♀ )

家庭それぞれの ルールで いいんじゃないでしょうか?怒鳴るのは もちろん いいことじゃないけど 親だって そんな いつも冷静沈着に 叱れる人は 少ないと思います。ちなみに 知り合いの 四歳の子供さんが昨日 同じ叱り方を パパにされたと 言ってました

No.2 09/02/09 20:50
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私の考えでは 旦那さまのやり方はあまりいい方法ではないと思います😣旦那さまもつい感情的になってしまったんでしょうね。何度言っても聞かなかったりすれば 確かにイライラしちゃうのも分かります。 でも 二歳代ではきっとまだ 食べる事は遊びの延長みたいなもんじゃないですかね❓うちも 遊び食べはだいぶやりましたが、今(三才)では少しずつなくなって来ましたョ。 多分、そのやり方でも子供は何故 そこまで怒られてるのか理解出来ないんじゃないでしょうか❓ただ パパがバァーっと怒って 閉じ込められたって事しか印象に残らないと思います。二歳代では そこまでやらなくてもいいと思いますが…確かに 躾は大切ですけどね。でも パパと楽しそうに遊べてるから大丈夫なのかな❓❓

No.3 09/02/09 20:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

今晩は。四歳の男の子と二歳の女の子のママです。
怒鳴る事はいいとは思えませんが…親だって疲れてたり余裕がなかったりすれば苛々しますから。反省して次にいかせたらいいと思います。ご飯でふざけた場合は我が家では一旦片付けます。テンションが高い場合は何を言っても聞かず苛々するだけです。
子供は本当にお腹がすけば黙って食べますから。
お互いの為に時間をおきます。

No.4 09/02/09 20:58
通行人4 ( ♀ )

いや、それでいいよ。
旦那さんしっかりしてると思うし、それが父親の叱り方だと思う。
手はあげたらダメですが、食べ物で遊ぶなら手を叩くくらいはやらなきゃいけないと思います

No.5 09/02/09 21:02
通行人5 

いいと思いますよ😃
いつも怒らないパパが怒ると効果大な気がします⤴
ママはいつも怒ってるので、効果がないんですよね💧

うちは3歳の男の子がいますが、パパに怒られるのが一番嫌みたいです😁 怖いパパも必要ですよね。 うちも言うこと聞かないと外に出されちゃいます✌

No.6 09/02/09 21:10
通行人6 ( 20代 ♀ )

意味も無く叩くわけではないですし、子供さんの年齢ならそろそろ厳しい叱り方をしてもよいのではないでしょうか。
私の親も旦那さん以上に厳しかったですが、その後のフォローですね。
旦那さんいいお父さんですよ。

No.7 09/02/09 21:19
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

生き物を殺して食べてるんですからね、小さい頃からの食事の躾としては間違ってないと思います。
家も食事の面での躾は、厳しいですよ😒

No.8 09/02/09 21:25
匿名希望8 

うちの下の階の子供(年中ぐらい)はよく外に放り出されてますよ。今の時期は寒いのでさすがにないようですが、玄関の外やベランダに放り出されて、2~3分で入れてもらえるようですが、よく絶叫号泣してますよ。

私も子供の頃、何度か外に放り出されて鍵閉められましたし💦

それぞれのご家庭のやり方でいいのではないでしょうか。

ただその後、きちんと冷静に優しく何故怒られたかを話して『なぜ怒られたか、わかるよね?』と理解させ、お子さんが反省して謝ったら、後は今の旦那様のように普通に接してあげることは大事だと思います。

No.9 09/02/09 22:08
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

閉じ込めなくてもいいんじゃないか…と、私なら思いますが、やりすぎとまでは思いません。
2歳半で何度も言われてるのに食べ物で遊ぶのは叱られて当然。
うちだって「それなら食べなくていい。ごちそうさま」ってごはんさげます。
2歳半どころか1歳半でもそうですよね。
成長として大切な手づかみして感触を楽しむのはとっくにすぎた年齢。1歳半には大抵終わってるし。
スプーンなんかでうまくできなくて手を使うのはいいけど、遊び食べなんて何歳でもさせるべきじゃないもの。
たまにはそれくらいしていいと思います。
何歳であれ、食べ物を粗末にするのは最低です。でもまだそれがわからない年齢だからそれはいけないことだと、大人が教えなきゃダメですものね。

No.10 09/02/09 22:32
通行人10 ( ♀ )

私は父に悪い事をしたら閉じ込めるどころか、外に放り出されてましたよ😱いや~父は怖いぐらいがいいんじゃないですかね。後にフォローさえしっかりすればね😉そうやって良いこと悪いことの区別がつくと思いますよ

No.11 09/02/09 22:50
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

いくら怒っても
後から優しく言い聞かせてあげたら
大丈夫だと思いますよ☺❤

私もパパに怒られた時は
パパに担ぎ上げられて
外に連れて行かれて
「悪い子供はパパが連れてく」
って言われて
大泣きしてました(笑)

だけど今では懐かしいです😁

No.12 09/02/09 23:00
通行人12 ( 20代 ♀ )

私も小さい時、悪いことしたら叩かれるでなく、閉じこめられました😆💦

もうしない~😫って泣きながら言ってました😄

No.13 09/02/09 23:02
通行人13 ( ♀ )

『何回言えばわかるんだ!』って言葉は2歳半の子には理解しかねますよね😥
旦那さんが叱る時も(キレても)『食べ物で遊んだらいけないんだ!』など、子どもがなぜ叱られているのかわかりやすい言葉を使ってもらったらいいかな‥と思います。
本当にダメな事は、怒鳴ろうが隣の部屋にやろうが、やり過ぎとは思いません。

No.14 09/02/09 23:11
通行人14 ( 30代 ♀ )

飴とムチの使い分けを上手にされてると思うんですが。懲らしめを与えた後もお子さんと楽しく遊んであげてるので😊今は極端が多いです。甘やかしすぎか虐待かどちらか。ご主人はバランス取れてると思います😊

No.15 09/02/09 23:16
通行人15 

正解はないけど、こういうやり方がいいか悪いかと迷って、その時によってやったりやらなかったりするのは確実に悪いです。
何かを教えるなら自分の方針をしっかりしておかないと伝わりにくいです。
お子さんを1番わかってるあなたが、子供の為になったと思えないならしない方がいいと思います。

No.16 09/02/09 23:26
通行人16 ( 30代 ♀ )

二歳半…まだ大人が本気で怒りしつけするには段階が少し早すぎませんか?まだまだいい悪いの分別ができる思考回路ではありません。好奇心いっぱいの時期です。子どもの成長段階にあった叱り方や躾ができるといいですね。

No.17 09/02/09 23:45
お礼

たくさんの意見ありがとうございます。私は育児本などから危ない・危険な事以外はガミガミ言わず言い聞かせるようにしてまだ怒らないようにしてました。本を旦那に見せましたが、納得いかない… 違うと思うと言ってはいましたが、怒鳴ったりはしてませんでしたが、今日から辞めたみたいです。どんどんワガママになってる!怒る時はガツンと叱ると言ってました。皆さんの家庭の叱り方を聞きたく書き込みました。旦那には旦那のやり方をみてみようと思います。暴力はないのでしばらく見守ってみます

No.18 09/02/10 08:51
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

再です。
それでいいんだと思います。何も旦那さんは暴力してるわけでもないし、だからって主さんが同じことしなくてもいい。
叱る(言い聞かせるも含めて)いけないことだと、伝える内容が同じならやり方はそれぞれでもいいような気がします。
両方がキャンキャン言ってたり、両方が優しいばかりじゃフォローや逃げ場がなくなったり、逆にナメられたりするかもしれないし。
ガツンと言うことも、ガツンという人も必要なことはあると思います😃

No.19 09/02/10 08:58
匿名希望8 

⑧再レスです。

両親で叱り役とフォロー役に分かれるのもいいと思います。
父親が叱った時は母親が前レスに書いたように『なぜ怒られたかわかるよね?』と冷静に話し、母親が叱った時は父親が…という感じで。

No.20 09/02/11 00:21
匿名希望20 ( ♀ )

時には親だって多少感情を子供に出してしまう事もあって当然だし、それもまた子供にとっては学びの一つとうちでは考え、叱り方についてはそんなに神経質にはなってません。暴力はさすがにないですが、悪い事は悪いと教えるのは親の役目ですし、育児書等の型にとらわれずその時その時の判断でやっていくのが一番良いと思います。

No.21 09/02/11 08:37
通行人21 ( 20代 ♀ )

2歳半なら言葉も十分理解できますし食べ遊びの躾は必要ですよね。言い聞かせだけじゃ通用しないときもあります。結果的に娘さんが『いけないこと』と認識してくれるのならいいんじゃないでしょうか。やり過ぎだなんて思いません。保育園では1歳半でも、いけないことしていたら隣の部屋に閉められてましたよ。1分2分のわずかな時間ですけど。

No.22 09/02/11 15:45
通行人22 ( 30代 ♀ )

たまに パパにガツンといわれるくらいなら大丈夫かと思います。お子さんを観察してみて下さい 何をするにも 確認するようなら少し問題かも?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧