注目の話題
家を買うことを両親に相談して、反対されたらやめますか? 37歳、39歳の夫婦です。 入籍しており結婚式を控えております。 すでに同居しておりますが賃貸
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど

仕事の対価

回答8 + お礼8 HIT数 1792 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
09/04/26 05:28(更新日時)

同じ 母子家庭の同じ年代のお子さんが居る方が 職場に入って来ました。

今日 上司が 作業の流れの中で 作業が抜けてては駄目だから その抜けるのを防ぐ為に(作業の一日の流れを表に記して チェックするようにしています)作業やった❓と声掛けする人 やって下さい。私も同じ仕事について(約一年管理者として)いますが,時給は同じです。
やはり作業が抜けてしまうと ミスにつながる ミスすればクライアントから注意が来る下手したら業務停止。私も管理者と言ってもそんなにスキルが有るわけでは無く 管理者不足の為 他の業務から異動して来ただけ…母子家庭で 仕事が有るだけ良いのにと思う私は冷たいのでしょうか❓
今日彼女が 帰った後も残業し 仕事中に彼女から 会社の💻に✉が届き 子供の具合が悪くなりそうなので 月曜日休むかもしれません…。
確かに 連絡してとは言って有るけど どうなんでしょう❓
ご意見お聞かせ下さい。

No.991941 09/04/25 05:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/25 06:53
通行人1 ( ♀ )

母子家庭に拘る事は、違うと思います。
そのかたは、別に食べていくことに困っていないのです。人に甘えて生きていける人なんですよ。私何か部下より給料低いのに、仕事はきついのに、ずっと不満を持っていましたけど、人には各々の能力が有るので、仕方がないのかな。頑張って下さい。

No.2 09/04/25 07:05
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
そうですね。1さんのおっしゃる通りだと思います。
今日はそれでなくても人が居ない (一人休んでしまったので)
仕事は 増える一方なのに その人が上司と話合いしている間 一人でチェックして…

今週は 家にいる時間より 会社にいる時間が 多かったかもしれません➰😥
今日は久しぶりの休みだから 子供サービスします‼
明日は仕事ですが

No.3 09/04/25 07:39
旅人 ( 30代 ♀ Jikpc )

主さんに迷惑掛かるから早めに連絡してくれたんじゃないんですか?
不満があるなら上司に言えば良いと思います。会社も母子家庭だと知りながら採用したんじゃないでしょうか?
私は母子家庭ですが実家の助けもあり早出、残業とも他の方と同様しています。実家などの助けのない人には限界があるので💧そこは助け合うしかないと思いますけど… 私の勤務する会社には母子家庭ではありませんがお子さんが幼稚園で、行事の度に休む方がいて💦その分私の負担が増えますが💧私は文句を言った事はないですよ。いつ助けてもらう立場になるか分かりませんしね。

No.4 09/04/25 07:50
お礼

レスありがとうございます。
確かに おっしゃる通りだと思います。
お子さんが具合悪くて仕事に来いなんて 私の職場では言う人は居ないですよ‼
人は助け合うのが当たり前だと思います。
ただ こういう仕事は それに見合った賃金貰って居ないとか (私も同じ時給です😥)遅刻(寝坊)しても 我先に帰ってしまうのはどうなんでしょうか❓

No.5 09/04/25 08:42
通行人5 ( ♂ )

仕事に対する責任感の問題だと思います。
最低限の仕事しかしない人って、確かにいますね。それで家の事情で良く休む人などなど。

賃金に対しは主さんの主張は正しいと思います。管理者、リーダーとなずけたからには、差をつけないといけないと思います。一度、上司に言っみたらどうですか。そこでどうでるかで、上司の技量も分かると思います。それで納得できる答えが得られなかったら、生活の為、しょうがなく我慢して働くか転職を考えるかどちらかしか無いですね🌠

No.6 09/04/25 09:22
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

私的に (年齢 等)今の仕事を辞めるつもりはありません。

上司も 私達が忙しく残業続きなのを気にしてくれて 新しい人を募集してくれて 入ってくれた人なんです😥まだ 人不足なので 新しい人が入る予定ですが そういう人が 一人で仕事出来るようになるには 時間かかりますしね。
愚痴聞いて頂きありがとうございました。

No.7 09/04/25 12:56
通行人1 ( ♀ )

仕事は助け合いでするという考え方は、アルバイト的思考です。
あくまでも、仕事は時間内に終了させることが重要です。職場にはいろんな人がいます。旨く適材適所に配置するのがリーダーの役割です。母子家庭でも、普通の家庭でも家事をきちんとこなせないひとは、はっきり仕事も出来ません。私は母子家庭だからと、甘えてる人を可哀想だからなんて思う必要もないと思ってます。私も離婚し子供を抱えて仕事しています。子供が風邪をひいていても、独りで家で寝かせて、仕事が終わってから夜救急外来に連れていったり、もう子供達3人は成人して独立しましたけど、3人の学校の入学式卒業式出席したことがないんです。でも普通に育ちました。今は🏠も買って仕事も頑張ってます。もちろん不満がないわけではないけど、モチベーションを下げたくないから、余り気にしないようにしていますよ。皆が自分と同じレベルで仕事出来たら、良いけどそんなこと無理ですから

No.8 09/04/25 17:28
お礼

>> 7 再レスありがとうございます。

そうですね。
確かに 1さんのおっしゃる通りだと思います。
自分の考え方も 修正して行かなきゃ駄目ですね💦

今日は久しぶりの休みでしたが さっきまで寝てしまいました😥

水分取っただけで お腹の具合が…

明日から また頑張ります🙇

No.9 09/04/25 17:55
通行人9 

助け合い、というか、人と人の協力で仕事は成り立つと私も思います。そこには能力差はあるわけで、同時給はおかしいですね。(少額でも付けるべきです)
私なら新人さんはいない者と考えます。

No.10 09/04/25 20:03
通行人10 ( 30代 ♀ )

それが会社の方針なら仕方ないですね。
私は中学生の子がいる母子家庭です。
小さい頃は子供が熱があれば休みましたが、5年生位からは 病院連れて行ったら 子供置いて仕事です。
でも、それを知った近くに住むママ友が 飲み物や、食べれそうな物を持って顔を出してくれます。
初めてしてもらった時は、子供から聞いて涙が出る程嬉しかったです。

子供が小1の時のオバチャン先生は、自分は子供の授業参観に行った事もなく可哀想でしたが、子供は立派に社会人ですと話してました。
その家庭で いろいろあると思います。
助け合える所は助け合い、譲れない所は改善に向け 少しずつ行動するしかないんですかね?

気になったので 思いのまま意味なく書いてしまいました。
でも、主さん頑張りましょうね。

No.11 09/04/25 20:31
お礼

>> 9 助け合い、というか、人と人の協力で仕事は成り立つと私も思います。そこには能力差はあるわけで、同時給はおかしいですね。(少額でも付けるべきです… レスありがとうございます。

そうですね。
新しい新人を育てて 少しでも 仕事を分担出来るように頑張ります。

No.12 09/04/25 20:42
お礼

>> 10 それが会社の方針なら仕方ないですね。 私は中学生の子がいる母子家庭です。 小さい頃は子供が熱があれば休みましたが、5年生位からは 病院連れて… レスありがとうございます。

そうですね。
私達親子は 色々事情があり 近所に知り合いは 一人もいません。(子供は 学校転校したので 友達はいますが)
先日 子供がインフルエンザになった時も心配してくれて 仕事を交替して 休ませてくれたのも 職場の人たちです。

おそらく 私のフォローが 足りなかったのでしょうね💦

もう少し頑張って見ます🙇

No.13 09/04/25 21:04
通行人13 ( 20代 ♀ )

賃金の不満なら上司に言ったらどうでしょう?

No.14 09/04/25 21:12
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

私は なんとか生活出来るので (貯金はありませんけど…)
特に 不満はありません。(確かに多い方が良いですけど)
上司も 彼女には 続けて行くか辞めるか…
一応話合いはしていましたが。

No.15 09/04/26 00:10
通行人10 ( 30代 ♀ )

私も地方出身で、誰も知り合いはいません。
仕事関係と ママ友。
私が言うママ友は、同じ母子家庭と言うことで仲良くなったの人間ばかりです。

No.16 09/04/26 05:28
お礼

>> 15 再レスありがとうございます。
そうなんですね。
私は さっきも 書きましたが 事情があり 住んで居る場所を 知られたく無いので 近所や 学校転校してからの友達はいません。
やはり 人それぞれ事情有りますね。
こちらで 色々お話でき 良かったです。
ありがとうございました。
また 暫く仕事に入るので 携帯に触れなくなりますので お礼が 出来ないかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧