注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

自動車学校を卒業するのが寂しい···· こんにちは。私は自動車学校に通っています。今第二段階に入ってから10時間車に乗り、もうすぐ高速教習をして卒検です。

No.9 19/02/14 20:59
通行人9 ( ♂ )
あ+あ-

今時の教習所は男の私でもそういう気分になりましたからね。

私なんぞは教習所のこの作戦にマンマとはめられました。

そして4年間に幾度となく再入校を繰り返して、運転免許の取得欄はほぼ満杯状態になりました。

今では大型2種からけん引、大型特殊、大型2輪と全て持っております。

別種目での再入校や、友人知人を紹介してもらうことを狙っているわけです。

要するに営業戦略であることを認識することです。

その上で敢えてもっと免許を取得したい場合は、卒業後に再入校することもひとつの方法です。

同じ教習所への再入校でしたら、OB割引がある教習所が殆どです。

因みにお金と時間の都合がつけば、卒業後すぐにでも再入校/取得できる免許は以下の通りです。

◎ 普通自動2輪免許

◎ 大型自動2輪免許

◎ 準中型免許

◎ 大型特殊免許

◎ けん引免許

今受けている教習がAT限定でしたら、AT限定解除審査で再入校することもできます。

ただ教習所によって、やっていない種目もあります。

特にけん引免許は教習所のコースのスペースの関係上、やっている教習所は限られています。

準中型免許(小型トラック)は、制度上18歳以上でしたらすぐに取得できる免許ですが、現実問題ある程度普通車の運転経験を積み重ねてからでないと、時間オーバーするでしょう。

逆に言えば、卒業後すぐに再入校すれば否が応でも教習所に長居できます。

自動2輪免許も特に大型は女性の場合は原付バイクの運転経験の有無にもよりますがなかなか厳しく、大幅に時間オーバーしがちです。

自動2輪免許は小型限定もあり、小型限定、普通、大型、いずれもAT限定があります。

ということはAT限定免許取得後に、限定解除で再入校することもできるわけです。

けん引免許は規定時間こそ僅か12時間ですが、技術的には最も難易度が高く規定時間で卒業できる人はまずいません。

これこそが最も教習所に長居できそうです。

ただけん引の教習は殆どが車庫入ればかりでしんどく、つまらないでしょう。

これら全てを取得してもまだ飽き足らない場合には、2年後には中型免許が取得できます。

3年後になれば大型免許や各種2種免許が取得できます。

各種運転免許を持っていれば、職業選択肢は大幅に広がり、その意味では無駄にはなりません。

参考までに!





9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧