注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

弟と関わりたくないです。嫌いです。 私の弟は小5です。しかし、自分の思ったように事が進まないと幼稚園児のように暴れまわります。「ゲームの場所が分からない」

No.14 20/02/11 15:41
匿名さん4
あ+あ-

宿題をしないからゲーム禁止、じゃなくて、宿題をしてからゲームしなさい、という方針に変えたらどうですか?
やることをさっさとやってしまえば、好きなことができる、と思えばきちんとやるのではないでしょうか?その間は親なりあなたなりがゲームを没収し、やることをやったら渡してあげる。

5歳の子どもがいると書きましたが、うちはずっとこの方針なので特にわがままも言いませんよ。うちの子はテレビを観るのが好きなのですが、テレビを見始めるとテレビの前から動かなくなるので、着替えや片付けをしてほしいときはテレビを消します。早く観たいなら、することしてからね、と教えたらちゃんと聞きますし、いつもよりスピーディーに動くので助かります。今では、何かしたいときは自ら色々行動してから「もうお着替えしたからテレビ観ていい?」って聞きますよ。●●しないならテレビ禁止!というよりも、よっぽど効果的です。

もしかして、弟さんは今までずっとこうだったんじゃないんですか?甘やかし過ぎて我慢を知らずに育ったのに、大きくなってから急に厳しくしたり、しなければならないことをしなかったら他の楽しいことは全て禁止!となると、じゃあどうしたら好きなことをしていいのか?が分からないまま。だから訳もわからず力に任せて反発するのでは?お金を渡してお友達と仲良くしようとするなんてことも、正直「僕と仲良くすればこんなメリットがあるよ」とメリットを先に説明してしまうあたり、人付き合いの仕方も分からないのではないかと思います。五年生くらいなら、普通は友達と一緒に外で遊ぶだけでも楽しいし、お金を餌に誰かに付き合って「もらう」という感情はあまりに冷めていて、愛情不足というのも肯けます。親がお金だけ渡していたのかな?って思ってしまいます。言い方はきついですが、弟さんがこのような状態のときに、お母さんが働きに出なければならない必要があるのでしょうか。家に誰も弟さんのストッパーがいないので、エスカレートしてしまうのではないですか?ご両親はどのようにお考えなのですか?

14回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧