注目の話題
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

宿題しなかった人の人生

回答32 + お礼30 HIT数 7289 あ+ あ-

悩める人
14/01/14 12:56(更新日時)

宿題をしない人間の未来はどうですか。
息子(五年生)が算数以外の宿題をやりません。
引きこもりがちで、父親も腫れ物に触るようです。愛情はあるのですが。
私は自分が宿題をしなかった経験がないためか、どうしても不安にさいなまれ、
息子はニート以外ならどんな未来があるのか想像出来ず、たまに死にたい気持ちにさえなってしまいます。
宿題しないでもまともな社会人になれたよ、という体験談や知人はいらっしゃいませんか?


14/01/07 08:04 追記
ありがとうございますm(__)m
追記です。
絶対評価になってから通信簿に1がつきましたか…?中学校で1がついたら人生終わりなんだって…というようなイメージを持ってしまい、絶望感からやる気も出ないようです。

No.2046381 14/01/06 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 14/01/09 00:22
おばかさん ( 30代 ♀ Q0aVw )

人は学校の勉強だけが価値じゃないし、勉強できるだけじゃダメ。勉強できるにこしたことはないけど、それ以上に大切な、人としてのあり方や生きる力、心に価値があるんだよ。


っていうことを、親御さんが理解者になって教えあげた方がいいと思います。


宿題や勉強だけで悲観しちゃ、息子さんも自信がつけられないでしょう。


勉強以外の息子さんのいいとこを沢山見つけてあげて、気づかせてあげて下さい。


親であるあなたが自信を持って信じてあげないと息子さんますます追いつめられちゃいますよ。


大丈夫です。私も宿題しませんでしたし、高校は入学直後に中退です。親も離婚して破産して、一家離散して。


それでも今は大手企業の社長直轄の部下として色々なご縁をいただきながら充実した人生送ってます。

家では大黒柱として、夫と3人の子を養って、幸せな家庭を築いてます。


中退してなかったら今の私の人生は違うものになってたでしょう。でも何よりも、私に生きる力と価値観と、自信を持たせてくれた母親の存在がなかったら、こんなに幸せに生きていける人生はなかったと思います。

どれだけ勉強したって、生きてりゃ必ず困難や苦労に直面します。それを乗り越えられる力は勉学の知識よりも、心の強さと価値観です。


大丈夫!息子さんを信じてあげましょう。

No.52 14/01/10 01:45
専業主婦さん8 ( ♀ )

息子さんは、宿題をしないのではなく、できないのだと思います。
5時間もかけて一生懸命考えたことを全て否定されて、じゃあどうしたらいいのか、
さっぱり分からなくなってしまったのだと思います。

記述式の宿題の前では、すっかりすくんでしまって、何をどうすればいいのかわからなくなるのでしょう。
また、よしんばやったとしても、また否定されるかもしれない。
すべてやり直させられるかもしれない。
恐ろしくて、何も書けないのです。

宿題をしないのではなくて、できない。
学校に行かないのではなくて、行けない。
息子さんのこの現状を、まずは認めてください。
しないんじゃなくて、できないのね、と言ってあげてください。

それだけで、息子さんの気持ちは、どれだけ落ち着くかわかりません。

No.53 14/01/10 11:36
お礼

>> 48 社会人ではありませんが、現在 息子が高校生です。 小学からイジメにあっていて、ずっと学校には行けずに中学を卒業しました。 適応教室に通い… ありがとうございます。
適応教室というのがあるのですね。
定時制高校は良いですよね!

なんか希望が見えて来ました。

息子は友人関係は良好なので(息子にだけでなく誰にでも暴力を振るう子からは多少やられてはいますが、そしてあまりやり返せないほうでもありますが)、
つかみどころがなく、迷ってばかりの毎日ですが、

そうだ、定時制高校があった。と励みになりました。
またよろしくお願いします。

No.54 14/01/10 11:53
お礼

>> 49 何度も、ごめんなさい。 息子さん、かなり追い詰められていますね。 他人事と思えず、心配です。 私には、担任の先生の対応に問題が… ありがとうございます。遅くなってすみません(>_<)
三学期初日は、朝から登校を促すこともせず、休ませました。
そして宿題をかなり手伝いました。
翌日は登校出来て、放課後も友達と遊んでいたのですが、
体も疲れたか、今日はまたダメでした。

怖い担任からも校長からも「とにかく年間欠席30日以内だけは死守してください!教育委員会に報告が」みたいに長々と親がお説教され釘を刺されていて、つい、無理をさせてしまっていますが、
もう、30日越えて教育委員会に報告なんたらなんて先生の都合にびくびくしていてもしょうがない!
無理に行かせるんじゃなく、自然に行くようにしなきゃ…と思います。思うけど、長期まとめて休むより、週1日程度行けなくなる?感じで、よくわからない(;^_^A
親が先生に怯えずとにかくだらだらとなんとなくでも行かせる感じが、
急に長期休ませるよりは現実的な気がしております…。

No.55 14/01/10 12:01
お礼

>> 50 うちの旦那は、子供の頃宿題はしなかったらしいです。 ラジオ体操も行かず。 でも、今は真面目に仕事してます。 私は、中学で登… ありがとうございます。
数年引きこもり…絶句してしまいました(>_<)やっぱり想像出来ません。
どん底を乗り越えたかたは、強いなあ…。
数年の引きこもりにわたしは耐えられるだろうか。
何回かは自殺未遂をしてしまうかも…。
いや本当に、どうすれば頑丈な親になれるのか。
わたしの親は全く参考にならない。
なんとか自分を強くしたいです。

No.56 14/01/10 12:24
お礼

>> 51 人は学校の勉強だけが価値じゃないし、勉強できるだけじゃダメ。勉強できるにこしたことはないけど、それ以上に大切な、人としてのあり方や生きる力、… ありがとうございます。

むしろわたしは、自分が勉強ばかり出来て、生きづらいダメ人間だと思っているので、

息子に勉強の成績でどうこう言ったことはないのです。

それより生きる力がある人を心の底からうらやましいと思うのです。

そして宿題は勉強のためじゃなくて、
しなきゃいけないもの、
ためちゃったら余計つらくなるから「早めにやってストレスから解放される」、その体験のための存在みたいにとらえています。

あと、もし学校で多少の人間関係のもつれがあっても、ある程度勉強が出来て授業を楽しめると、授業中にストレス解消出来た実感が自分にはありました。そういう意味では勉強が出来ないと心配した可能性はあります。

でも息子は全然勉強させていなくても、国語以外の成績じゅうぶんまあまあ、算数は図形とか得意だし、偏差値の高い高校にいれたいとか別にもとからわたしは何もないんです。国語以外心配していません。

逆に勉強ビリでも明るく強くいられる方法を本当にわたしが知らなくて苦しんでいるのです。

というより
学校に喜んで楽しく通ってくれていたら、
将来も息子もなんとか生きていけるだろうと

本当にそういう人間なのですが、

なんかおかしいのかな…。

いずれにしろわたしが自分に自信がないのが悪いように思えて来ました。

No.57 14/01/10 12:38
お礼

>> 52 息子さんは、宿題をしないのではなく、できないのだと思います。 5時間もかけて一生懸命考えたことを全て否定されて、じゃあどうしたらいいのか、… そうですね。
ありがとうございます。
実はわたしも、担任の先生に言ってみたことがあります。
モンスターと思われないように控えめに言ったからかも知れませんが、
息子が恐怖で頭真っ白で何も書けない説は、信じてもらえませんでした。

ただ、先生のおっしゃるように、ただの怠けの時も、あるにはある。

恐怖と怠けの複合に見えます…。

思い切り宿題を手伝って、ハードルを思い切り低く低くして、ちょっとずつ、いきつもどりつしながら、
作文は怖くない、と本人が思えるまで、絶望せずに励ましたいと思うのですが、
清書すらしない時があり、
息子の心理がはっきりわかりません。

焦らず行かなきゃですよね。

No.58 14/01/13 15:50
悩める人58 ( 30代 ♀ )



「自分が悪い」

だから、いい進路が見つからない。


それだけ・・・。


就職をしたとしても、就職ではね、
PCスキルだけで間に合うものなのですが、
肝心の、書類選考とか、SPIテストに悉く破れますでしょう。

働く前に、一般常識が無いと、
小学生、中学生までの数学位は出来ないと、
全部、エクセルが処理をしたり、レジ機 電卓でいいってわけでもないので
1分は60秒とか、「はじき」の計算とか、
ちょっとした公式を暗記をして、暗算で導き出すことができないと
一般企業ではちょっときびしいかと思います。

No.59 14/01/14 11:30
お礼

>> 58 お礼ではありません💦
どなたかのスレと間違えてのご回答なのでしょうか?すみません(>_<)

No.60 14/01/14 11:49
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

ウチの旦那さんが夏休みの宿題とかも全くしたことが無かったそうです。子供が小学生になるまで黙ってた…!
ただ、仕事はずっと営業で全国でトップの成績とりますよ。前の会社では支社長でしたし…
宿題をしなくても高卒でも社会に出てからの能力とは別なように思います。
息子さん、がんばり過ぎたのかも知れません。
長い目で、まぁーいっかー何とかなるかーって見ていてあげてください。

No.61 14/01/14 12:16
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

続けてレスしてすみません。
全部読みました。息子さん、他の教科はキチンとしているんだから…やはり先生に否定されたことで自信が無くなってしまっただけのように思います。
それでも、否定されても宿題をまたやっていく子供も居ますよね。どこが違うのか、ですよね。
子育て本で、子育てハッピーアドバイス という本があります。精神科医の先生が書いた本なのですが、私の子育ての教科書みたいなものです。
他の子育て本と違って本当に助けられました。
ぜひ読んでみて下さい。そこに答えが書いてあります。
貴女は良いお母さんだし、息子さんも良い息子さんですよ!親子で乗り越えて下さいね!

No.62 14/01/14 12:56
ひな ( 30代 ♂ nuHICd )

「宿題しなかった人の人生」より「未来を、その子の幸せを親に信じて貰えなかった人の人生」のほうが辛いのではないかな。

信じて愛してあげて欲しいです。愛して貰えなかった人生は一番辛いだろうし、その後の影響が強そうだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧