関連する話題
1歳の子供がいての離婚となります。(これから) 今専業主婦で親権は私です。 大きな決定打というよりはお互いの価値観や考え方や生活習慣が合わず、長年じわじわお
早朝に散歩する娘。 中1の娘がいます。 娘は朝4時とか5時に起きて散歩してから学校に行くことがあります。 たまーにです。朝の空気が気持ちよくて好きな
セックスレス 男の人は耐えられますか? 結婚3年 妊娠中であと1ヶ月で出産予定です。 夫40歳 私41歳 1年付き合って結婚しました。 付き

批判とかでは一切なく純粋な疑問なのですが、専業主婦ってどのへんが大変なんでしょう…

回答26 + お礼2 HIT数 3245 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 19:09(更新日時)

批判とかでは一切なく純粋な疑問なのですが、専業主婦ってどのへんが大変なんでしょうか?
私は平日フルタイムで在宅の仕事をしており、勤務後家事をやっておりますが、全くストレスがありません。
育児があるかどうかで変わってくるのかなと思ってましたが、子ナシ専業主婦の方の"専業主婦も大変なんだ。馬鹿にするな。"といったツイートを見かけて???となってしまいました。

みなさん家事を私の3倍くらい丁寧にやっているとかなのでしょうか?

本当にただの素朴な疑問なので、気分を害されてしまった方がいたらすみません。

タグ

No.3672463 22/11/15 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/11/15 10:54
お礼

>> 1 ご主人や義親の機嫌を取るのが大変なのかも。専業主婦だから完璧でいろ、俺が要求する前に俺の気分を読んでお茶を出したりしろと言われるのかも。知ら… 旦那さんや義実家に理想の嫁像を押し付けられてたら確かにキツイですね。
回答ありがとうございました!

No.4 22/11/15 10:56
お礼

>> 2 子育てだけでなく、介護とかもあるのでは。専業でも兼業でも人それぞれの事情や理由があるのだろうからと思う。 介護などは考えにありませんでした。主婦業だけじゃなくてもその人その人で色々な事情がありますもんね。
回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧