関連する話題
1歳の子供がいての離婚となります。(これから) 今専業主婦で親権は私です。 大きな決定打というよりはお互いの価値観や考え方や生活習慣が合わず、長年じわじわお
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間

共働き、ダブルワーク、介護…。 家事はやる暇がなく、特に苦手な片付けが全くで汚…

回答4 + お礼4 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
24/03/24 15:26(更新日時)

共働き、ダブルワーク、介護…。
家事はやる暇がなく、特に苦手な片付けが全くで汚部屋状態。
ストレスが溜まっているのか雑誌が山のように溜まっています。
毎日寝不足です。
最近少し自分を大切にしようと思ってきましたが、何から大切にしたら良いかわかりません。

タグ

No.4012297 24/03/24 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/03/24 14:41
お礼

>> 1 とりあえず物を減らしたら 断捨離しようと思います。

No.4 24/03/24 14:42
お礼

>> 2 お疲れ様です。食べる事と寝ること第一で。 最近寝るようにしたら眠気が止まらなくなっています。

No.6 24/03/24 14:52
お礼

>> 5 そうなんですかね。
私は物が手元に無いと落ち着かなくて。
人といるより、本や映画が大好きで。
ただ、本当に溜まってきたな〜とは思います。

No.8 24/03/24 15:26
お礼

>> 7 家族にはストレスみたいで叱られてばかりなんで…難しいですね。
捨ててみようと思ってますが、捨てたらもう買えないなーと思ってしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧