注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

彼を泣かせてしまった

No.49 13/05/28 04:42
お礼

レスしてくださるみなさん。
私の説明不足のせいで様々な意見が飛んで来て私も少し混乱するので、レスを読んでいて説明が必要かなと思うところをさらに補足させてください。



◆過去のトラウマ
元カレと彼は違うよ?というレスをいくつか頂きました。実際全く違います。私はDVを受けていましたが、男の人がみんな暴力を振るうのだとは思ったことはありません。私の元カレが子どもだった、自分の見る目がなかった、そう思っています。だからこそトラウマがあっても、今の彼を信じて付き合うことができています。
また、男性が女性を殴ることが普通ではないこともちゃんと理解していますよ。だからこそ周りに言えずここで相談をしようと思いました。


DVの過去から「私は殴られても仕方がない人間なんだ」と病んだことはありますが、今はちゃんとした基準を持っています。彼がわたしを変えてくれました。

•男はみんな暴力を振るう訳じゃないよ?
•元カレと比べても仕方ないよ
•男性が女性を殴ることが普通でないよ

などは繰り返して指摘して頂かなくても構いませんので、よろしくお願いします。


◆彼がDVかどうか
私にとって彼がDVかどうか今の時点でわかりません。一年以上一緒にいて今回が初めてです。日常的には全く受けていません。また今回の喧嘩において私にも非があることはわかっているので、彼がDVかどうか議論されても私は別れるつもりはありませんし、今の時点では彼をDVだとは誰になにを言われても思いません。彼はDVでしょうか?という相談をしているのではなくDVの経験がある方に、どのようなきっかけで、どのような頻度で、一度してしまったら繰り返したか、など経験をお聞きしたいな、とは思います。

殴られた事実は消えません。これがDVのきっかけになることを私も彼も恐れています。一度したならすると思う、などの憶測ではなくて。経験が聞きたいのです。

長くなりそうなのでもう1つ続きのレスします。

49回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧