注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

60代主婦です。息子夫婦との関係についてです。 息子夫婦には、1才の孫がいます。 私たち夫婦は、二人とも幼児教育の講師をしており、息子夫婦にも幼児教育の良さ

No.61 17/03/17 19:15
匿名さん61
あ+あ-

(続き)でもこの件でやっと分かったことがあります。

本当の「思いやり」とは、自分がよかれ、と信じていることを相手にしてあげるのではなく、「相手の望んでいることをしてあげる」もしくは場合によっては「相手が望まない限り、何もしない(遠くから愛情を持って見守る、そしてもし相手が助けを必要と求めてきたら、その時は相手が求めることにそってとことん助ける)」ということなのではないか、と思うようになりました。

恐らくお嫁さんは、たとえ相談者様がよかれと真の思いやりから行ってきたアドバイスであっても、もともと自分の中にあったものではないので、それが感謝とともに大きなプレッシャーとなってしまい、自分に自信が無くなってしまったのかもしれません。自信を無くした人は心を閉ざしますから、今は相談者様を受け入れられなくなっている状態なのかもしれません。

少し時間がかかるかもしれませんが、今はそっと遠くから見守ってあげてみてください。そして、人にとってのベストというものはみなそれぞれ違うのだと、割りきられてはいかがでしょう。
お嫁さんにとってはそうではなかったかもしれませんが、相談者様のアドバイスで、その後素晴らしい子育てを実践して結果を出されたご家族が、きっとたくさんいるのですから。
確かに、一番身近な息子さんご夫妻とお孫さん家族に、相談者様の長年のスキルが生かされて花開くのが一番の喜びであるのはよく分かりますし、そうであったらよかったのにと、第三者の私でも思います。

でもここはどうか、お孫さんの母親であるお嫁さんを信じて、待っていてあげていただきたいのです。

相談者様も、どうか気を落とされずに。どんな状況であっても、お嫁さんは相談者様の息子さんが選ばれた最愛の女性、そして、お孫さんは、どんなことがあっても相談者様の大切なお孫さんであることに、なんの変わりもないのですから。

状況が改善されていくことを、心よりお祈り申し上げます。

61回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧