関連する話題
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
離乳食を作った事がない

ただの愚痴です。 8ヶ月の息子はつかまり歩きが上手になってきていろんなところに手が届くようになってきました。 その辺のものを手に掴んで口に入れるため

No.2 20/07/07 12:10
匿名さん2
あ+あ-

靴箱の上などお子さんの手の届かない位置に、郵便物を入れる箱かなんかを用意してみてはいかがですか?帰ったらとりあえず紙類を入れる箱です。
A4サイズのDMも合わせてザバッと入れられるぐらいの、百均とかで売ってる浅い書類ケースみたいなやつで良いので。

その他にも小物入れを用意して、帰ったらすぐにポケットの中の財布や鍵などの大切な物を入れるのもオススメです。

また、ベビーサークルやベビーゲートもご検討ください。
閉じ込めると言っても工夫して結構広く場所を取ってあげたらお子さんのストレスもあまり溜まりませんよ。
開けちゃいけない引き出しや扉には赤ちゃん用の簡易ロックを付けてください。

おっぱいを遊びで噛む件についてですが、私は子どもが噛んだらすぐに口の端から指を少し入れて口を開けさせ、おっぱいから離れさせました。(リアクションは極力とらないで真顔を維持)
痛みが落ち着いたらまた咥えさせますが、噛んだらまたすぐに離れさせる。この繰り返しで噛まなくなりましたよ。

今は昔と違って核家族が多く、ご近所同士で助け合うなんてのも減りましたので子育てが大変な時代です。
色々使って、少しでもママの負担を減らしてくださいね。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧